• ベストアンサー

アスペルガーとアマテラス語方言

arayata333の回答

回答No.22

蚊論争について、No:16への「この回答への補足」に、 》 過去から引きずるものは つぎのふたつです。  (1) 《蚊が刺したようなもの》と言えば 何か(つまりはっきり言えば レ―プ)が歴史事実としてあって ただしそれは《蚊が刺した》ことに喩えられるといっています。《蚊が刺しただけ》と言えば そこにあった事実は 《蚊が刺した》ことのみになります。  それが 無効という行為のことです。《何もなかった》と言ってもよいし 原則は そう言うべきです。ただし何か物理的な接触などがあったということは 消せない事実でもあるので その事実に替えて《蚊が刺した》という事実を持って来ています。  つまり 主観においてはですが 《蚊が刺した》という歴史事実があったのみということを 社会的にも有効としています。《  という説明をいただきました。 なるほど、 それはそのような論議だったのですね。 そういう文脈での《蚊が刺した》という意味合いであれば たしかに《蚊が刺したようなもの》という言葉は あてはまらないですね。 が、 そのような意味合いでしたら、 私の言いたかったこととは別ですし、 興味はないところですので、 ここでおしまいにしましょう。 (2)として、 数学的表現の世界を示してくださったことは勉強になったのですが、 そういう意味で可能無限と 非経験としての―無限→神という言葉を置いておられるならば、   それはおそらく純粋思索の追及の過程の言葉であるのでしょうが、   私の政治的な道筋とは合いません。     以下、私の回答No:11への「回答への補足」に、 私の側の立場から簡単にコメントをしておきます。 》 3. 《武力行使が道徳的にも正当化される場合がある》とオバマが言ったそうです。(只今の情報)《 オバマ大統領が そのような事を言われることは予測できていたことですが、 政治的な問題なので、私のほうからはコメントを差し控えさせていただきます。 》5. 《心理テスト》などどうでもよい。初めにこういう症状を実証しようという前提と意図があるからには 勝手にやってろと言うほかない。《 もっと 無自覚に心理テストを作成しているのが現状と思ってます。 そのような意図とともに 心理テストが応用されたことはアメリカにはあったと思いますが、 心理テスト自体が 今回の疑問の起源ということが言いたいのではありません。参考にならない点と思われればうっちゃっておいてください。 》 6. 神経症など心理の障害は たとえ精神の大海にとって上っ面で嵐が吹きまくるだけだと言っても それだけの問題を持つ。休養が必要の場合もある。ただしそれだけである。《 》神経症などの心理の障害《 とありますが、 《神経症や それに近い症状の心理の障害》と解釈させていただきますが、 被害者も本人もその症状自体によってたいへんな苦痛を味わっていたりもします。 休養も解決策の1つですが、 たくさんの具体策が当然 総合的に考えられる必要があるかとおもいます。 (7)については、補足の意味合いが解からないので略します。 》8. ★ 《“人間としての演技修行”の世界》――☆ 特に《人生演技説》というのもあるようですが これについては わたしは くそくらえと言ってやる立ち場です。《 《人生演技説》というのは知りませんが、 その名前からして、人生は演技の世界で捉えられるという説なのかもしれませんね。  それならそれを「くそくらえ」という点で それに対する立場自体はそちらと似ていると思います。 が、人の苦しみの世界を理解する一助としては有効と考えています。 それこそ 《表象ではとらえられない感性の世界》可能無限ということなのでしょうが、 そこからも 演技だけでは捕らえられない世界がたくさん眠っています。 9. ★ 《さまざまな遊び さまざまな興味、さまざまな触れ合い、さまざまな趣味をおおらかに友だちどうしで楽しめる環境がそこにあるだけでも そんなのはすぐ治っていく問題です》。――☆ よくもこんな安易な言い方をなしえたもんだなぁと思います。 具体的な教育改革のビジョンがあって言っています^^。  早合点していませんか? 10. ★ 《しかしながら、 そこには 権力のそれこそ二枚舌(嘘、や騙しの世界)が巧妙にかくされていたりしたとしても、 / 私の場合は、 それをも 太陽によってその服を脱がすとういイソップ式の方針でその悪に挑むでしょう》。――☆ さよか。 さよです。  11. ★ 《善への真心の世界を しっかりと掴んでおかないと》――☆ よくもこんな歯の浮いた言い方ができるもんですね。 これ抜きには 人の中の名誉欲とかの意識を自我の殻の中に引き込む要素を人の心から無くす方法は思いつきません。 それが無くならなければ、 どんな民主主義からも管理社会への隙がうまれると考えています。    最重要なこととおもいますので、 哲学からはそれが「歯の浮いたような言い方」として聞こえるのかもしれませんが、そのへんは言いたいことが   よく解かりませんでした。  12. ★ 《さて ここにてなのですが、ではどっちが アスペルガーか? ということを問題にすべきところなのでしょうか?》――☆ たしかにわたしも そのように読める表現をしてしまっていますが あくまで焦点は 《起源》を突き留めることです。全体の説明から分かるはずです。対症療法には ここで関心を寄せません。 》関心を寄せません《 →それならそれでいいのです^^。   》全体の説明から分かるはずです。《 →そのへんは なんとか解かっているつもりです^^。  13. ★ 《私が 心理学で、問題にしているのは、 上記の「まごころ」がどうして生まれるのか その因果をまだ明らかにしていないことが明らかだからです。  推理ですがはっきりと、これははっきりと推理できるところなのです》。――☆ 勝手にやってください。 はい^^。 14は スルー。 ☆ 残念ですと言いますか すでに前回で方針がわたしとは違っていたようですので 仕方無いと思います。 との まとめの文、  了解しました。 「あんたは 哲学からも学びつつも、それよりも、政治家たれ」と背中を押されている気がしました。 ありがとうございます。 長い間、ありがとうございました。 情報の結節点にて、またいつの日かお会いしましょう。 哲学の研鑽の道、 ご活躍お祈りしております。

bragelonne
質問者

お礼

 背中を押していませんし 押そうと思ったことはないです。  これは書いておかないと 認めたことになるのでしょう。  ほかにも食い違いがありますが――たとえば  ★ 哲学の研鑽の道  ☆ こういう考えであゆんで来ていませんし これからもそうするつもりはありません。哲学は 手段ですから――  何か言って 答えが返ってくる気配はないようですから うっちゃっておきます。  

関連するQ&A

  • 女性のアスペルガー症候群と男性のアスペルガー症候群

    女性のアスペルガー症候群と男性のアスペルガー症候群では症状が違いますか? 女性のアスペルガー症候群の人が健常者と社会で関わっていくのは難しいでしょうか?

  • アスペルガー症候群について

    すみません。ネットで調べたのですが、わからないので質問します。 20代後半、社会参加できていません。 誰かとコミュニケーションを取った時に、これまで何故か場がしらけてしまうことが多すぎるので、気にはなっていたのですが。 http://www.autism.jp/asp_index.html で当てはまる部分、当てはまっていた部分が多く有り、これまでの原因がここにあるのではないかと思って質問させて頂きます。 (1)この年齢で、当てはまらないことが1つでもあれば、アスペルガー症候群ではないのでしょうか。 (2)アスペルガー症候群と鬱病との相関はどのように理解するのしょうか。 (3)アスペルガー症候群かどうかを判断するには、どのような方法があるのでしょうか。専門医療機関はどこでしょうか。 (4)アスペルガー症候群であった場合、社会への参加はできないのでしょうか。 (5)アスペルガー症候群であった場合、治療により完治しますでしょうか。 (6)アスペルガー症候群であった場合、生きていく上で困ることは何ですか? 専門家の方や、アスペルガー症候群の方からの回答をお待ちしています。

  • アスペルガー障害と言われるものについて

    アスペルガー障害と言われるものについて http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%BC%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4 上記はアスペルガー症候群についてのwikiです。 ちらほら聞くいわゆる「知的障害者」の一種と今まで思っていましたが、ふと思って検索した結果、今までの見解が間違っていたのでは?と思いました。 この「アスペルガー症候群」とは「知的障害」の一種だと思いますか? 単に人の得手不得手、何でもかんでも分類しようとする学者のエゴのような気がして仕方ありません 例えば「100m走で12秒以上かかる人間は運動障害」とでも言われてるような不快感しか感じないのですが・・・ 皆様はどう思いますか?

  • アスペルガーかどうか調べるために精神科に行きたい

    僕はコミュニケーション能力不足で死にたくてたまりません。 以下の質問URLを参照すれば、コミュニケーション能力不足がどれくらいのものか分かると思います。 http://okwave.jp/qa/q7339535.html このままでは社会生活が営めないし、変わる力も残ってないので死にたいです。 ただ、僕はアスペルガー症候群ならば、辻褄が合うし、僕自身も気持ちが楽になるし、支援が受けられやすくなります。健常者では無かったなら今まで何しても無理だったかもしれない。 その支援で精神的に立ち上がれるかどうか賭けをしたくなりました。(まあアスペルガー症候群だったらの話になりますが。) ただそもそもアスペルガー症候群と思えない節が自分にあります。 (1)AQ診断が26点しかありません (2)強いこだわりがありません (3)幼児期はルールを一つずつ破っていく子だったようで、ルールを「守りすぎる」アスペルガー症候群の子とは真逆です。 こんなんで精神科に行く価値あるのでしょうか?アスペルガー症候群を疑うのはただのこじつけでしょうか? さらに父が歯科医ですが、アスペルガー症候群という概念に反対しています。 親に話す勇気もないし、 http://okwave.jp/qa/q7339535.html に書いてあるクズったれた相談内容を言ったら甘えだと言われて叱られるのは、親の性格を熟知した息子として軽く想定できます。 精神科に行くだけでも困難で今まで諦めていましたが、やはり諦めた方がいいでしょうか?

  • アスペルガー症候群

    アスペルガー症候群の子は、人に嫌われてる子が多いんですか?

  • アマテラス普遍人格語のつまづき

     1. まづは S 語 と A 語 (?)  わたしたちは どの言語にあっても ふたつのコトバを使い分けているようです。   《スサノヲ( S )人間語》:   ・ 身と心から成る自然本性そのものの自己表出〔としての言葉〕   ・ 感性の原野を開き ほどほどの理性を持ってしゃべる言葉   ・ 人間のつねとして あやまち得る思考を容れた広い度量の言葉   《アマテラス( A )人格語》:   ・ 身と心なる自然本性を 心ないし精神において捉え相手に向けて    心に或る種の構えを成して自己表現しようとする言葉     (自己表出を ととのえ練り上げ磨き上げさらには飾り上げる)   ・ 感性の原野をどちらかと言うと抑えて 理性によって思考の緑野    を開発する。その成果をもってしゃべる言葉   ・ その思考は あたかもあやまち得ないと見なされた《格》を持つ   ・ かつてはオシヘとして神格化され 神聖にして侵すべからざるも    のと見なされた  2. アマテラス人格語は 普遍科学語を開発している。  すなわち思考の緑野として 言わずと知れたアマテラス科学語の世界を打ち建てた。    誰が認識しても 同じ内容となるというその《個々の主観真実の共通性》 これである。この共同主観が 普遍なる神のごとくであると 時には 見なされた。  3. アマテラス普遍語は 人格語を倫理規範とし これを科学語で根拠づけた。  普遍科学語で彩(いろど)った衣裳としての人格語を着たならば そこに《あやまつべからざる人間像》が出来上がると踏んだ。いわゆる理念の信仰も始まる。    4. かくして アマテラス普遍語文化の君臨となった。  のではないだろうか。  5. このアマテラス語の隆盛が つまづきの石である。  6. なぜなら 自然本性にして普遍たるスサノヲ人間語を貶(おとし)めたつけが回って来ている。  7. スサノヲ人間語は 殊にその感性の原野たる領域において もののあはれを知ったかのごとく こう語る。    ・ 《ひとは 他人(ひと)の自由意志をないがしろにしない。      こころをとうとぶ。      《他人のおよび自分のいのちをないがしろにしない。      《わが自由意志がその自由度において横道に逸れ そこに      おける思考が人間をにくみこれを傷つけようと・あるいは殺      そうと思ったりすることはあるが なぜか そうはしないもの      だ》。  8. ところが アマテラス人格語は うったえます。  スサノヲ自然感性語の宣言を   ・《なんぢ ころすなかれ / むさぼるなかれ》  というふうに規範化しようと。おそらく このこと自体にすでに問題があります。問題が――社会にあって生きることが―― 理性の領域に移行したからです。あたまで逆立ちして町を歩こうと言い出した。  9. あるいは 同じように比べてみようと思えば:  スサノヲ人間語は 心の奥にあってこのように言葉を言い出そうとします。   ・ 《われは 心の奥底なるヒトにとっての思いとして      時に身に勝手に起こるやましさ(恥づかしさ)反応を受け留め      恥ぢを知るわが心にすなおにしたがい      よくおのれの自由意志を用いよう》  と。これを アマテラス語理性は―― 一般にガミガミ規範ないしアマテラス語理論として――言い換えます。    ・ 《すなおになりなさい。     わがままはいけません。     恥づかしさは 隠しなさい。     ウソをつくのは わるいことです。・・・》  10. すでにアマテラス普遍志向にもとづく《アマアガリ》主義は 行き詰まったのではないだろうか?     思考の緑野と言えども 理性のみによってその普遍語の世界に閉じこもらざるを得ないような規範性を帯びているかぎり このあたまデッカチは つまづきの基となる。  《オシヘや規範あるいは理念》をあたまに抱きながらしか おのれの思考や互いの対話を成し得なくなっている。感性の原野が なおざりにされてしまっている。  11. それだけではなく アマテラス人格語は 感性スサノヲ語を捻じ曲げてしまうくせがついてしまった。次のように語るようになってしまった。    ・ 《すなおだと人に見られれば 何かとよいことがあります。     どれだけわがままを通したいと思っていても わがままだと受け取     られてはいけません。     あたまを使いなさい。     ウソは ウソとバレては いけません。     上手につくのですよ。     また バレたなら うまく振る舞って あなたの秘書や部下の所為に     しなさい。     ・・・》  12. アマテラス語は 普遍語が ただの方言にしか過ぎなくなってしまった。  ただのアマアガリのための・それを飾るための・そしてそれを保守するためのアマテラス方言にしか過ぎないほどである。   何ともひどい訛りを身に着けてしまった。ダブル・スタンダードはお手の物というほどに へそが すでにひん曲がってしまったではないか?  どちらかと言うとスサノヲ語の側である野党党首が アマテラス語の舌を二枚三枚すでにあつらえて用意していた。それがとおった。  ☆ これを問います。  いまは 転機か? もしそうなら あなたはどうすればよいと考えるか?

  • アマテラス普遍人格語のつまづき

     (1) まづは S 語 と A 語 (?)  わたしたちは どの言語にあっても ふたつのコトバを使い分けているようです。  《スサノヲ( S )人間語》:   ・ 身と心から成る存在そのものの自己表出〔としての言葉〕   ・ 感性の原野を開き ほどほどの理性を持ってしゃべる言葉   ・ あやまち得る内容  《アマテラス( A )人格語》:   ・ 身と心なる存在を 心ないし精神において捉え自己表現しようとする言葉   ・ 感性の原野をどちらかと言うと抑えて 理性によって思考の緑野を開発する。その成果をもってしゃべる言葉   ・ あたかもあやまち得ないと見なされる内容   ・ かつてはオシエとして神格化され 神聖にして侵すべからざるものと見なされた  (2) アマテラス人格語は 普遍科学語をも開発した。   すなわち 思考の緑野に言わずと知れた科学語の世界を打ち建てた。     誰が認識しても 同じ内容となるというその《個々の主観真実の共通性》 これである。  (3) アマテラス普遍語は 人格語を倫理規範とし これを科学語で根拠づけた。  すなわち 普遍科学語で彩(いろど)った衣裳としての人格語を着たならば そこに《あやまつべからざる人間像》が出来上がると踏んだ。    (4) かくして アマテラス普遍語文化の君臨となった。  のではないだろうか。  (5) このアマテラス語の隆盛が つまづきのもとである。  (6) なぜなら スサノヲ人間語を貶(おとし)めたつけが回って来ている。  (7) スサノヲ人間語は 殊にその原野たる感性の領域において もののあはれを知ったかのごとく こう語る。    ・ 《ひとは 他人(ひと)の自由意志をないがしろにしない。     《他人のおよび自分のいのちをないがしろにしない。     《自由意志が人間を傷つけようと思ったりあるいは殺そうと     思ったりすることはあるが そうはしないものだ》。  (8) ところが アマテラス人格語は うったえます。   スサノヲ感性語宣言を   ・《なんぢ ころすなかれ》   というふうに規範化します。このこと自体にすでに問題があります。問題が――社会にあって生きることが―― 理性の領域に移行したからです。  (9) あるいは 同じように比べてみようと思えば:  スサノヲ人間語は 心の奥にあってこのように言葉を言い出そうとします。   ・ 《われは 心の奥底なるヒトにとっての思いとして      身のやましさ(恥づかしさ)反応と共なる心にすなおにしたがい      よくおのれの自由意志を用いよう》  と。これを アマテラス語理性は―― 一般に規範ないしアマテラス語理論として――言い換えます。   ・ 《すなおになりなさい。     わがままはいけません。     ウソをつくのは わるいことです。・・・》  (10) すでにアマテラス主義は 行き詰まったのではないだろうか?      人間が ただただ――思考の緑野と言えども――理性の領域で・その普遍語の世界の中に閉じこもってのように 《オシエや規範》とそれをめぐる思考との対話をしか成し得なくなっている。のではないか? 感性の原野が なおざりにされてしまっている。  (11) それだけではなく アマテラス人格語は 感性スサノヲ語を捻じ曲げてしまうくせがついてしまった。次のように語るようになってしまった。   ・ 《すなおだと人に見られれば 何かとよいことがあります。     どれだけわがままを通したいと思っていても わがままだと    受け取られてはいけません。     あたまを使いなさい。     ウソは ウソとバレては いけません。     上手につくのですよ。     また バレたなら うまく振る舞って あなたの部下の所為にしなさい。     ・・・》  (12) アマテラス語は 普遍語が ただの方言にしか過ぎなくなってしまった。  のではないか? しかも 何ともひどい訛りを身に着けてしまった。ダブル・スタンダードはお手の物というほどに へそが すでにひん曲がっているのではないか?  これを問います。もしそうなら どうすればよいでしょう?

  • 事大主義(アマテラス予備軍症候群)とその後遺症

     1. ひとの言葉は あやまち得るスサノヲ人間語とあやまたざる〔と見なされる〕アマテラス普遍語とに分かれる。   《スサノヲ人間語 - アマテラス普遍語(科学語および人格語)》なる構造的な成り立ち  2. アマテラス語をよく使いこなすひとは 社会の中で一般に指導的な地位に上がることが多い。言いかえると スサノヲ市民が《あまあがり》すると アマテラス公民となる。   《スサノヲ市民社会 - アマテラス公民圏》から成る社会のかたち   3. このかたちは 二階建ての構造であるように思われる。お二階さんの中でさらにアマアガリが起きると いわゆる国家元首としてのアマテラシテが出来る。   《 S 圏 - A 圏(アマテラス公民 / アマテラシテ)》連関制    ・アマテラス公民:官僚・政治家その他もっぱらの公民と見なされる職務    ・アマテラシテ:国王・皇帝・象徴  4. ここに第三次のアマアガリがあり得る。それは特に 《皇帝なるアマテラシテ》の場合であり 《帝国》というのは なおほかの国家をも自分の支配下に置こうとする動きである。  5. 韓国は 大いなる帝国主義アマテラシテに事(つか)えるという事大主義なる行動をしばしばおこなって来た。これを アマテラス予備軍と呼び得る。そのクセを アマテラス予備軍症候群と言えるのではないか?  6. 大日本帝国に仕えた朝鮮は 日本が敗けたあと いろいろ協力を求めて来たように思われるが 敗戦国は叩けということになる。反日である。国是のごとく。  7. ジャパン・バッシングそのものは 自分の責任でそういう表現をするかぎりで 仕方ないことですが 問題は 《反日》が 自己表現の大前提になっていることにある。  8. ▼ (ヰキぺ:反日主義) ~~~~~~~~~~~~   http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E6%97%A5%E4%B8%BB%E7%BE%A9  ▽ 鄭大均:「反日は韓国のアイデンティティと不可分な関係があり、反日と無縁な韓国人はいない」  ▽ 崔碩栄:「韓国の過激な反日感情は自然に発生した感情ではない。『反日国家』韓国では、日本は『悪い国』だという情報だけが与えられ、人々が自然に『反日型人間』になるように仕組まれた『反日システム』という社会構造が形成されている。・・・  ▽ 黒田勝弘:「韓国は世界で最も日本非難論が活発で、韓国マスコミは日本非難なら何でもありで、極端な比喩による感情的論評を書き、反日報道ではデッチ上げなど内容が誤報と分かっても訂正はほとんどない。これは『反日病』だ」  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  9. もしこのようにおのれの行動方針が 真っ先に《反日・蔑日》を掲げているのならば 言葉としての《スサノヲ人間語 - アマテラス普遍語(科学語および人格語)》なる成り立ちよりも先に 日本叩きという頭が来ることになります。  10. すなわち 《統一方針なるアマテラス方言》が すべての言葉を凌駕してしまう。それは 子どもの頃から 頭に叩きつけられる。  11. これでは いくら思考能力を伸ばそうとしても 民族としての統一アマテラス語がつねに立ちはだかる。  12. これでは 気が狂わないほうが おかしい。のではあるまいか?  13. なお 中国の行動は アマアガリ・シンドロームに罹っていると見ます。最初のボタンをかけるときに そうなのである。

  • アスペルガー症候群

    小学5年生の息子について、質問があります。 息子はアスペルガー症候群の疑いがあります。 成績は優秀で、様々なことに興味をもち、読書なども熱心です。 アスペルガー症候群で学習能力が問題ないということもあるのでしょうか? また専門的な診断はどの科へ行くのでしょうか? 親は子に対してどんな対応をすれば良いのでしょうか?

  • アスペルガー症候群の子

    アスペルガー症候群の子は、人に、自分の好きなことの話ばかりするんですか?