• ベストアンサー

アクって水の表面の中央に

アクって水の表面の中央に プカプカ浮いてくる泡みたいの? それを取ればいいの?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kametaru
  • ベストアンサー率14% (339/2313)
回答No.1

アクの取り方・すくい方 http://kennsaku2005.fc2web.com/ryori-kihon-aku.html

関連するQ&A

  • 煮豆を作るときの、大豆の灰汁(あく)

    大豆で煮豆を作っているのですが、一晩水につけたあと煮はじめたらものすごい灰汁が出ました。 もう取っても取ってもぶくぶくと出てきてびっくりしてしまいました。(本当に泡のように!) ちょっと目を離したら鍋の表面がビールの泡のようにあくで盛り上がってしまっていました。 大豆ってこんなにあくが出るものなんでしょうか? ちなみにつけておいた水そのままで昆布を入れて煮ています。 ちょっと検索してみたら水は替えると言うのもあって、つけておいた水のままというのもあってどちらが良いのかわかりませんでした・・・・ それともはじめから昆布を入れたのが失敗だったんでしょうか? ぶくぶくのあくは、どうにかやっととり終わって今は弱火でことこと煮ていますがまだあくはちょっとづつ出ています。10分おきくらいにあくを取りに行っているので手が離せません。 弱火にしたらほおって置けると思っていたので、ちょっと大変です。 知りたいのは、大豆って普通どのくらい灰汁が出るのか?と言う所です。 これって普通なんでしょうか? それとも私のやり方のここがおかしいと言う所があればぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • スープのアクについて

    テールスープを作っているのですが、アクは臭みや苦味になるという 事で丹念に丹念にほぼでなくなるまでアクをとっていたのですが、 煮込み終わった後スープを冷やしてにこごりのような形に して表面の脂を取り除いて再加熱したところアクのようなものが たくさんでてきました。(白い泡のブクブクが真中にたまる) これはゼラチン?それともアクがまだ出ているのでしょうか。 ちなみに冷やす時に中の材料は全て取り除いています。 ですのでスープだけ加熱したのにアク?が出るのが不思議で・・・。 アドバイスお願いできませんでしょうか。

  • これってアクですか??

    お雑煮を作るために水にほんだしを入れて火にかけ、 煮立ってきたところで鶏肉を入れました。 すると茶色いモサモサしたものがいっぱい浮きあがってきたのですが、 これはアクなのでしょうか?? ほんだしが固形になって浮いてきたのかなとも思ったんですが。。。 料理中いつも思うのですがどれがアクなのかいまいちわかりません。

  • 味噌のあく

    最近料理をし始めました。 味噌を沸騰させると、あくがでるような気がしますが、あれはあくなのでしょうか。 それとも取らない方がいいのでしょうか。 作る手順として、 最初にお野菜を入れて、沸騰させてあくをとってから、味噌を入れます。 味噌をいれると、またあくみたいな、泡が出るのでどうしたらよいかと思いました。 味噌は、普通のマルコメくんやミコちゃんです。 ご指導お願いいたします。

  • フキなどアク抜きした水

    フキなどアク抜きした水(お湯)はプランターにまくと肥料や野菜につく虫の虫よけなどになるでしょうか?

  • 表面張力について

    表面張力と泡の関係性について疑問があるので、教えて頂けると助かります。 表面張力が小さいと水溶液中に細かい泡が発生しやすくなると聞きました。 例えば微細気泡の研究などで、 表面張力の高い「水」の中で微細気泡を発生させるよりも 塩を加えて、溶液の表面張力を低くさせると、より微細気泡の発生が 多くなるという結果が出ています。 (ただ、表面張力のみではなく粘性や疎水基などの影響もあるようですが) そこで質問なのですが、 (1) なぜ、溶液の表面張力が低いほど、(細かい)泡の発生が容易になるのか。 (2) 溶液の表面張力が高い・低いと溶液中の泡に対してどのような影響を及ぼすか。 を教えて頂きたいと思っています。 また、これまでネットや書籍を用いて調べたのですが、中々この回答を見付ける事が出来なかったので どの様な文献やHPに詳細があるかも教えて頂けると助かります。 質問内容の1つでも回答して頂けると助かります。 説明不足な点もあるかもしれませんが、宜しくお願い致します。

  • 「あく」ってなんですか?

    質問の通りです・・・ 野菜とかお肉からでる「あく」ってそもそもどういうものですか? じゃがいもとかナスとか最初水につけておきますよね・・・。 また「あく」を抜く処理をしないとどうなりますか? 素朴な質問ですみません!!ずっと気になりつつも料理していました。

  • これはあくですか?泥ですか?

    ごぼうのあく抜きの為酢水に漬けるのですが 水が黒くなります。 これはあくですか?泥ですか? もしあく抜きしなかったらどろを食べる事になるのでしょうか?

  • あくの出る野菜について

    最近料理を始めたものです。 よく野菜で調理する前にあく抜きをしますが、どの野菜にあくがあるのかいまいち分かりません。 例えばゴボウなどは分かりますが、人参などもあく抜きするものなのでしょうか? よろしければアク抜きしなければならない野菜をお教え下さい。 ちなみにじゃがいもなどを水にさらすのは、あれもあくを抜いているのでしょうか?

  • 流木のあく抜きはどのくらいやればいい?

    流木とあく抜き剤を買ってきました あく抜き剤はだいたい三回分の量があり、 使用法として、 1.あく抜き剤を溶かした水に二日ほど浸ける 2.取り出して、水に二日ほど浸ける とあるのですが、まず1の段階で水が茶色くなり、2に進むと、真水がまたかなり茶色くなりました これではあく抜きがきちんとできてないのでは…と思い、念のためもう一度1を実行 その後、二回目の2に進みましたが、また真水がかなり茶色くなりました 水が茶色くなるということは、このまま水槽にいれたら同様に水が茶色くなるってことですよね? 2のステップに進んだときに、水が茶色くならなくなるまであく抜きは繰り返したほうがいいのでしょうか? いつまであく抜きを繰り返したらいいのかがわからず悩んでいます よろしくお願いいたします

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう