• ベストアンサー

親への挨拶のとき

先週、彼にプロポーズされました。 来週には私の両親へ初めて彼を紹介するつもりですが、 その際には、多少でも将来のビジョンがあった方がいいと思っています。 例えば、いつくらいには入籍しようと思っているか、住まいはどうするのか… 彼は、私の両親へ「まずは結婚をすることの承諾を得るために会う」のであって、 両親からもOKをもらえて初めて考えた方がいいのだと言います。 そうではないと、失礼だからだという意見です。 彼の考えは分かったのですが、お互い若くはないので、この調子だと進まないのではないかとも思うのです。 (そう言いつつ、私の質問には答えてましたが…) それに、あまり日頃話さない父に抜かりのないようにして、承諾してもらいたい気もあります。 いい年した娘がかわいくて結婚させたいのに手放したくないような父です。 皆さんはどうだったのかと思って参考にさせていただきたいと思い質問しました。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mamina666
  • ベストアンサー率43% (27/62)
回答No.1

ご婚約おめでとうございます。 私は一人っ子なのでうちの父も質問者様と同じような感じでしたよ。結婚してほしいけど、心中複雑といった様子でした。 挨拶の時点では入籍時期や住まいなど何も決まっていませんでした。 結婚します!っていう報告だけでしたよ。 親にも特に何も聞かれなかったような・・・もし聞かれていたとしてもまだ決めてませんとさらっと流れていたと思います。 実際、決めていなかったので・・・ お二人の間でなんとなく決まっているのならそれでいいような気がします。お父様に聞かれたら春ごろとか夏ごろとか、大まかに答えておいてはいかがでしょう。きっとそのような質問が出るということは、結婚のお許しが出たということでしょうしね。 ちなみにうちの父は意外なほど喜んでくれました。結婚式ではさみしそうでしたが。 誰よりも質問者様の幸せを願っているのはお父様ですからきっと祝福してくれますよ。 いつまでもお幸せに!

weissling
質問者

お礼

ご回答とやさしいお言葉、ありがとうございます。 また、お返事が遅くなってすみません。 一人娘の父親が、お嫁に出すとき… 想像しただけでお父様のお気持ちが分かる気がします^^ 今日、父に話しましたら手放しで喜んでいました。 拍子抜けしてしまいました。 どうやら何も心配しないで良さそうです。 回答者様のおっしゃるように、彼のことも父親のことも信じることが大事ですね。 年齢がいっているので、若い子のようにはいかない!と気負っていたと思います。 お言葉を拝読して気が楽になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • yuki360679
  • ベストアンサー率10% (152/1427)
回答No.4

私は、貴方の意見に賛成です。 というか、私たちはかなり綿密にライフプランを作成した上で、婚約したので、必然的にそうなったというのもありましたし、あくまで挨拶と婚約の報告に過ぎないので、親に反対されたところであきらめませんし、親の援助もあてにしていませんでしたからね。 何より遠距離恋愛だったので、次に夫が来るときは、結納にしたかったので、挨拶と同時に結納の日程まで決めてしまいました。 確かに親には寂しい思いをさせたかもしれませんけど、これで親子の縁が切れるわけではないし、私の結婚相手は、私が好きになった人意外にありえないしな。 ライフプランが功を奏したのか、親からは一切反対も口出しもなく、それでもなんだかんだで、婚約から入籍まで、予定通り1年かかりました。もちろん、1年かけて結婚の準備をするというのも私の両親に対する夫の配慮だったわけですけどね。 なんせ、挨拶の日程調整の話をするまで、私の両親は夫の存在を知らなかった(なんとなく気付いてはいたかもしれないけど)わけですからね。

weissling
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 また、お礼がおそくなり、すみません。 そうなんです。私も両親には恋人の存在など話したことがありません。 両親を信用していないというようなことではなく、 必要ないと思っていたからなんですが… 彼も私も30代半ばで、出会ってからの展開は速いですが、 基本のんびりしています。 きっと、あまりにのんびりしすぎでは?と、この歳でゼクシーなど読んで 一人あせってました。 ご回答いただいた皆さんも、きっとお二人の中では色々と夢や希望など お話になっていたことと思います。 回答者様だけではなく、ご主人もしっかりなさっているのですね。 ご両親が何も言うことがない、というのは、そういうことだと思います。 それがご両親への「立派になった子供」としての恩返しですよね。 私の彼が「私の両親」を立ててくれているので、それに甘えてみようと思います。 しかし、私の希望は唯一つ「披露宴などしない!」ですから、 どうにか聞いてるフリをしつつ、これだけは譲れないとやんわりいこうと思います。 >私が好きになった人意外にありえないしな 私も、彼を信じて一緒にやっていきます。 ありがとうございました。

  • emily-55
  • ベストアンサー率24% (91/377)
回答No.3

私は彼氏さんの意見に賛成です。 会ってすぐ「入籍は~家は~」と言われたら、 親のことはそっちのけなの!?と思われてしまうと思います。 私の母の友人の娘さんが、何もかも決めたあとで、旦那さんになる人を連れてきて、「じゃあ、こうするから。」と言われて終わったそうで 大変憤慨してました。 (彼女は結婚式の会場やドレスまですべて決めてから、彼を連れてきたそうです。結納も勝手に彼と「しない」と決めてしまったそうで) 手塩にかけて育てた可愛い可愛い娘です。 結婚式はして欲しい、結納も必要・・・等々希望があるものです。 ですから、初回はあくまで「結婚させてください」と言うのと、 それからご両親の希望を聞くことに徹してください。 そして、「では、詳しいことは改めてお話に伺います」と言えばいいでしょう。彼のご両親も同じく。 その後、2人の両親の希望を考慮して 入籍日や結婚式、新居等について相談して決めて 「こういうのでどうでしょうか?」とお話するといいと思います。 その方が、親に協力してもらえるし、双方の家族の意見が違ってモメる・・・ということも回避できます。 結婚は「家と家」のつながりである、とも言われています。 何事も自分達で決めてしまわずに、「ご相談したいのです」と下手に出ているほうがスムーズですよ。 私は、次回彼のご両親に、食事会の日程相談と入籍日の予定をお話しに伺う予定です。 ほかの方も仰ってますが、結婚が決まるとばばーっと決まりますよ。 付き合いが長いのに結婚の決心が付かない等でぐだぐだ揉めている話は聞きますが、ご両親に正式にご挨拶までしておいて、その後進展しないなんてありえないですよ。 彼も大変しっかりした方のようですし、彼の意見に従ってみてはいかがでしょうか?

weissling
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 また、お礼が遅くなってすみません。 回答者様は、一足速くお話が決まりそうですね。 実際のご経験談を拝読し、心強く思いました。 実は、私の子供の頃からの夢が「披露宴などは一切しない」です。 他の方へも書きましたが、出身地が遠方というのが父にはどうにもならないようで、 ひと悶着があった経験があります。 15年間、大学も仕事も海外だったのに… そういう意味でも、何とかうまく父を丸め込もう(言葉が悪いですけど) そう思って気負っていました。 ところが、拍子抜けするほど喜んでいましたので… 確かに、彼の言うとおり両親や彼のご両親には、ちゃんとお伺いを立てないといけませんね。 私もそう思っています。 それに、進展は早そうです。付いていけるかしら、と思うほどですが。 彼のことも、両親のこともちゃんと信じて行きたいと思います。 最後になりましたが、回答者様もお幸せに!! ありがとうございました。

  • lilin0710
  • ベストアンサー率28% (157/559)
回答No.2

weisslingさん初めまして。 この度はご婚約おめでとうございます♪ 新婚30代♀です。 > 多少でも将来のビジョンがあった方がいいと思っています。 > 例えば、いつくらいには入籍しようと思っているか、住まいはどうするのか… 確かに入籍時期くらいは考えておいたほうが良いでしょうね。 聞かれる可能性を考えて。 ただ、聞かれる前に答えるののはNGです。 聞かれて初めて「何事もお父様お母さまにご相談した上で決めたいと考えておりますが、○月くらいに仕事が落ち着いてまとまったお休みが取れそうなため・・・」と持ち上げておいたほうが後々ラクです。 新居の話も、実は物件が決まっていても「お父様お母さまにご相談・・・」とまず言っておかないと、身勝手扱いされる可能性は大でしょう。 ウチの夫も、「人生の先輩としてご指導を仰ぎたく」なんぞと私の両親を丸め込んでましたね。 > お互い若くはないので、この調子だと進まないのではないかとも いやいやいや。 両親へ具体的に報告した途端、嵐のように何でも始まって終わっていくものですよ♪ あまりご心配なさらず。 それより大切なのは、「今現在」のことをちゃんと話せるかどうかではないでしょうか。 今コレコレという仕事をしていて、こんな生活なので、こういう部分でweisslingさんを幸せにできると考えました、というような。 そういう基盤が無いと、将来の計画が砂上の楼閣に聞こえてしまうものです。 ところで、入籍や新居くらいの話に“将来のビジョン”なんて仰々し過ぎですよ♪ 多分、一般的に“将来のビジョン”と言うと、「現在ビジネススクールで資格取得を目指しています。資金も順調に集まり、2年後くらいに独立予定で、年収○○億円を目指します!子供は3人欲しいですが、weisslingさんには2年間はまず仕事を続けて欲しいです・・・」 くらいのイメージでしょうかね?? weisslingさんのお幸せをお祈り申し上げております。

weissling
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 お礼が遅くなってすみません。 実は、拝読して笑ってしまいました^^ 確かに、将来のビジョンが「住む場所」程度で。 彼は転勤族で、出身地も遠いので、まずそこが父には難点だったと思うのです。 今まで、お見合いのお話があったようですが、全て上記のことで勝手に断っていたようです。 (私は離れたくてしょうがない!のですけど) そういう意味でも、父は強敵!と思っていたのですが… 今日実際話してみたら、手放しで喜んでいたので拍子抜けしました。 両親、また彼のご両親にはお伺いをしながら決めるつもりではいましたが、こっそり一人で自分のビジョン(大げさ)を考えてみようと思います。 きっと、楽しいと思うのです。 アドバイス、本当に肩の力がフッと抜けました。 私も30代(半ばですけど)、彼と何とかやっていきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 親への挨拶

    彼・私ともに20代半ばで交際2年強。 結婚しようと考えている彼氏がいます。まだプロポーズを受けたわけではありませんが、「入籍や結婚はいつごろがいいね」という話はよくしますので、彼もそれなりに考えているのではないかと思います。 私は彼の両親にも会ったことありますし、食事も一緒にしたことがあります。彼いわく、彼の両親も私たちが結婚することは承知していると思います。 ただ、彼は今までに私の両親に会ったことがありません(私の両親は彼氏がいることは知っていますが、あまり話題にはしません。)。会わなかった理由は、私が母親から、「男の子を家につれてくる場合は結婚をするときにしなさい。もう社会人なんだから。」と以前言われたことがあるからです。もしプロポーズを受けたら挨拶にくると思うのですが、いきなり「結婚させてください。」というものでしょうか?いわゆる「娘さんをください」的なことを言うまでに、男性のかたは彼女のご両親に何度ぐらい会っているものなのでしょうか? プロポーズから結婚のプロセスはいろいろあると思いますが、沢山の意見をきけたらと思います。とくに私と同じような状況の方がいらっしゃいましたら、お願いします。

  • 親に挨拶の仕方 教えてください

    (1)プロポーズされ、互いの意思を確認し、今月末 双方の両親に挨拶へ 行きます。   彼の両親へは、彼が電話で「彼女にプロポーズしたから」とは伝え てます。   私は彼の両親へは2回あったことがありますが、今度挨拶へ行った とき、どんな言葉をかけたらいいのでしょうか??  結婚したいと思ってますのでこれからも宜しくお願いしますとか?? (2)彼は私の両親へ会うのは初めてです。母にはプロポーズを受けたこと を伝えたんですが、父には 『彼を紹介するから会って』とだけし  か言ってま せん。     事前に父にもプロポーズを受けましたと一言、結婚したい意志を言 ってたほうがいいのでしょうか??    初めてのことで分からないので教えてください。

  • プロポーズされて親への挨拶

    プロポーズされて1ヶ月ちょっと…私の親への挨拶はまだなし。 うちの父親は単身赴任で来月からは全然帰ってこられないところに転勤になります。 先週私から挨拶いつ?って切り出したらお父さん帰ってくる?って聞いてきただけでそのあと何もなし。 その後も何もなかったので腹立ってゼクシィなどの結婚資料捨てたら気付いたのかお父さんいつ帰ってくるか聞いてみてと言われ先日の昼間来週帰ってくるとメール送ったのですが返事なし、その後その話題には一切ふれてきません。 ゼクシィ捨てたことに関しても捨てるの?ってだけで何もありません。 その後私の様子がおかしいことに気づいたのか来週挨拶行くっていきなり言ってきました。 私もかなり腹が立ってたので来なくていいって言ってしまいました。 なんで? じゃあ来週の次帰ってきたときにしよ? とか色々言ってきたんですが私もひねくれちゃって来なくていいの一点張りで通してしまって。。。 結婚しないの?気変わったの?って聞かれたときも結婚しないんじゃないって言ってしまいました。 そのときはそれで話は終わり、でもその後彼から結婚の話は一切ありません。 何事もなかったかのように過ごしています。 入籍日や結婚式いつごろ出来たらいいなってゆう話も今までしたことありません。 なんだかよくわからなくなってきました。 5年半付き合ってるのですがその間結婚の話がまったくなかたので私が結婚する気ないなら別れること考える。って言ってプロポーズされたみたいなもので。 どうしたらいいかわからなくなって困ってます。。。

  • 親への挨拶はいつしましたか?

    付き合って9ヶ月です。 結婚を前提でお付き合いしており、去年ブライダルフェアに行った時にとても素敵な式場があり、とりあえず予約しました。 ただ、色々な問題があり、結婚に踏み切れていませんでした。 二人の気持ちが固まり、今月初めにプロポーズされ、その時に7月に入籍したいねと話しました。 今週初めに親に「結婚することになった」と言いました。 式場は12月で予約をとってあるのですが、7月の記念日に入籍をしたいと思っています。 なので、「7月に入籍だけして、後から式を挙げる」と言ってしまいました。 父は、私達2人だけで勝手に入籍日を決めたことが納得いかなかったみたいです。 また、入籍のあとに挙式という形が、「普通ではない」ということを言ってきます。 結婚がきまったらすぐに話してほしかったそうです。 今月初めに結婚を決めて、7月入籍って、やっぱり早いですか? もっと早くと言われても、気持ちが固まっていないし、挨拶なんてできないと思うのですが…。 入籍日は勝手に決めたらいけなかったのでしょうか? 一般的にどれくらいの時期に挨拶って行く物なのですか? ちなみに、親と話し合った結果結納は無しで、婚約指輪だけ貰います。 自分たちの気持ちがやっと固まり、2人だけで盛り上がってしまったので、なんだか申し訳ないことしたかな~と思っています。 でも、入籍日は譲れないので、納得いくように話したいと思います。 皆様の意見や経験を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 親への挨拶について

    ご覧頂きありがとうございます。 幅広いご意見を伺いたく質問させていただきます。 私(26歳)は彼(25歳)と付き合って7年半です。 今年は貯金をし、来年あたり結婚をと考えています。 私は彼のご両親とは仲良くさせていただいているのですが、彼は私の親には一度しか会ったことがありません。しかも会おうとしたわけではなく、バッタリ会ってしまっただけです。 私の家はフレンドリーに彼氏を招くような家ではないので、結婚が決まったら挨拶しようと思っていました。親は、私が選んだ人なら反対するつもりはないそうです。しかも父は私を溺愛しているので、あまり会いたくないみたいです。 最近弟が彼女を家に連れてきました。とてもいい子でした。 両親はマンションを購入し、来週引っ越す予定です。 引越しが落ち着いたら、弟の彼女がお祝いにきてくれるそうです。 そこで私は、弟の彼女が祝ってくれるのに、私の彼が祝わないというのはいかがなものなのか、と思いました。挨拶にくるのは堅苦しいし、父もどう接していいのかわからないようなので、引越しを手伝うというのはどうだろうかと思いました。 質問は、  事前に紹介するとしたら、このチャンスしかないし、彼だけ祝わないのも・・・なので、引越しを手伝わせるべきか、今更なので結婚の挨拶までそっとしておくべきか。 母は一回くらい連れてきたら?って感じです。 幅広い年代の方のご意見が伺えると嬉しいです。

  • 親に結婚の挨拶

    約2年付き合った彼からプロポーズされて次の日曜日に私の両親に結婚の挨拶に来てくれることになりました! 今まで彼ができても何となく恥ずかしく親に話したこともなかったので家に招くのが初めてなので彼は私の両親とは初対面+結婚の許しをもらうので両親に会わせれる嬉しさ反面、私も彼もすでにドキドキしています(;o;)(笑) 服装はスーツ、私の妹と父が誕生日近いと言うことで手土産はケーキを持参してもらおうかと思っています。(母にも相談してみましたが和菓子とかでもいいのでは?と言われました。)そんなにかしこまってこなくていいよと両親はゆっていますが彼的には結婚の挨拶に行くのに中途半端な格好もあれだしとゆうことでスーツで来てくれるそうです。 当日は玄関先で私から親に彼を紹介⏩私の両親を彼に紹介⏩家に上がってもらう⏩談笑⏩本題的な流れなんでしょうか?? 私の事を呼び捨てにしないとかマナー的な事は彼には大体伝えてありますがおそらく緊張して絶対頭が真っ白になると思います(笑) 連れていくことになったとき父から私が長女なので私が将来的に得る土地だとかをどうするのか、彼は長男だから家を継がなければならないのか、あちらに入らなければならないのか、結婚の時期、住まい等ある程度聞いてきたのでおおよその事は話してあります。わたしがすでに30歳を越えている事もあり結婚するなら誕生日前にしろなどとも言われています(笑) 長くはなりましたが当日の注意点、事前に話し合った方がいいこと、経験談参考にさせていただきたいです\(^o^)/ 乱文申し訳ありませんm(_ _)m

  • 国際結婚の親への挨拶の質問

    こんにちは。初めて質問を投稿させていただきます。   国際結婚の親への挨拶の質問&相談です。 近々オーストラリア人の彼(バックグラウンドはアジア人)が私の親に挨拶に来る予定です。 彼とは留学中に出会い、私はもう日本に帰国しているので今は遠距離ですが、トータルすると付き合って3年目です。 去年の中ごろ私の休暇でオーストラリアに遊びに行った時にプロポーズされました。 その時正直答えに戸惑い数秒硬直しましたが、いずれは彼と結婚したいと考えていたので、Yesと答えました。 プロポーズをされた事は私の家庭内に不幸があり両親に言うタイミングを逃しています。でも、彼と結婚を考えている事は知っています。   彼の両親は賛成してくれているのですが、私の両親は反対しています。両親は、実際結婚したらどこに住むのか、歳下で経済的に大丈夫なのか(私より3つ下、私は三十路になります)、などいろいろ問題点をあげているのですが、私を遠い外国に行かせたくないのが本音だと思います。実際彼は日本語も話せず、日本で働くのは不安なため、結婚したらオーストラリアに住みたいと言っています。しかし、私も親の面倒を見てあげたいのでオーストラリアに移住は抵抗があります。ですので、今は私と彼で徐々にどこに住むかなど時間をかけて話し合っているところです。   そんな状況なので、今回、結婚の承諾を乞う挨拶にするべきか、ただ一度も彼と両親は会ったことがないので、結婚を前提に付き合っているという挨拶にするべきか悩んでいます。2年前に彼が日本に来てくれた時も会わせようとしたのですが、その時は結婚の話も出ていなかったので、父から会いたくない、会ってもする話はないと言われ会えずじまいでした。   または、まだ会わせるタイミングでないのか・・。   まとまらない文章で申し訳ないですが、国際結婚された方、または日本人同士だけれど、よいアドバイスがある方、どうぞよろしくお願いします。

  • 自分の親への結婚の挨拶について教えて下さい。

    自分の親への結婚の挨拶について教えて下さい。 私25歳、彼はひと回り年上37歳、お付き合いして3ヶ月ほどですがプロポーズを受けて、年内に入籍しようという話になりました。まずは両親への挨拶だと思っているのですが、いきなり彼に自宅に来てもらい、結婚の話を切り出しても良いのでしょうか?母親は彼と2回ほど会ったことがあり(私の家にお茶を飲みにきたり…)いずれは結婚を考えていると私から話をしてあります。父親は彼氏がいると漠然には知っていると思いますが、まだ一度も対面したことがありません。ちなみに彼の実家には何度か遊びに行って、仲良くさせて頂いています。 やはり彼も自分も、私の父への挨拶で緊張しているのですが、まずは顔合わせ程度に一度遊びに来てもらうべきか、いきなりですが正式な結婚の挨拶をしてもらうかで悩んでいます。 周りの既婚者には、急に結婚の挨拶はお父さんもびっくりするから、1・2回遊びに来てもらってから切り出したら?とアドバイスされました。父は威厳があるタイプではなく、とてもお喋りで気さくな性格なので、反対はされないかなと思うのですが…彼がどういう人か分からないと不安にさせてしまわないか心配です。急に挨拶、すぐ結婚、とはいかないと思うので、早めに報告はしたいと思っています。 それから挨拶時は、具体的にいつ入籍するか、結婚式をどうするのかなど、どのあたりまで決めておけばよいのでしょうか?みなさんの挨拶の経験談や、アドバイスなどぜひよろしくお願いします。

  • ご両親への挨拶

    昨年にお見合いをして順調に交際を続けています。 一応、彼女からは結婚前提のお付き合いについては了解を得ておりますが、正式な結婚承諾についてはもう少し考える時間が欲しいとのことで、プロポーズはまだの状態です。 今度の週末に先方のご両親に初めてお会いするのですが、ご両親への挨拶はどのようになるのでしょうか? 『結婚を前提にお付き合いを・・・』と挨拶すれば結婚の承諾を頂きにきたみたいになってしまうし、『お付き合いをさせて頂いて・・・』となれば、お見合いからのスタートなのに何を今更と思われそうですし・・・ このような状態でご両親に挨拶をされた方おられましたら、是非アドバイスをお願い致します。

  • 結婚準備途中での親の反対

    私は、先日両家の挨拶をしました。 私達は、結婚するにあたって、両家の両親にお互い次の事を告げて、承諾を得ました。 ・私達は、夏に新婚旅行に行く予定。 ・7月か8月に結婚式をしたい。 ・4月に入籍をする予定・・・なので、結納は3月中にしたい。 ・入籍後は、準備が出来次第一緒に住み始める。 以上の事は、彼氏からプロポーズをされた日あたりに決めて、両親に以上のつもりでいるから、それに向けて行動を起こして良いか。っと承諾も得ていました。 ちなみに、お互いの両親とは、一緒に食事をしたり、ランチをしたりで・・・数回お会いしています。 両家とも、大歓迎っといった感じで、喜んで承諾してくれました。 なので、私達は、安心して結婚に向けて行動していました。 先日、私は彼氏の両親宅に挨拶に行きました。 その際、彼氏のおじいさんやおばさん方にもお会いして、亡くなられたお爺さんのお墓参りに行きました。 帰って、その事を両親に伝えたら、大激怒!!! 彼は、次男なのに、長男みたいな事をさせられて、苦労するわー!! なんで、入籍や結婚式も終わっていないのに、お墓参りまでさせるのか!!って感じです。 もし、私が相手の姓になったら、お姑さんにこきつかわれる!!!って怒っているのです。 そんな事は、入籍してみないと分からないし、私も気をつけて行きたいと思っています。 次は、「結婚式前に入籍するのは、許さん!」って言ってきたのです。 もし、先に入籍をしたら、結婚式の時に居る場所がナイって言ってきたのです。 私は、言っている意味が分かりませんでした。 先に入籍してしまうと、旦那さんのご両親がシャシャリ出て、あんたは良いように使われるハズ! 許さん! っと言うのです。 本当に、言っている意味が分かりません。 最初に、結婚式より先に入籍をすることも、了承得たハズですし。 一歩譲って、結婚したら嫁姑問題が懸念されるってのも、しっかり見極めて過ごしていこう!っと決めましたが・・・ 今更になって、入籍の日を絶対許さん! ってのは、困るのです。 私の考え方が間違っているのでしょうか。

専門家に質問してみよう