• 締切済み

過剰請求になりますか?

通院費用等の負担とは… ①交通費 ②通院先の領収書の請求する郵送代 ③領収書のコピー代 は含まれると思うのですが… 治療費用等とは上記3点は含まれませんか? 教えて下さい。

みんなの回答

  • terhi
  • ベストアンサー率34% (61/177)
回答No.1

交通費に付いては、規定額が支払われます。 送料に付いては、通常病院から相手側保険会社に直接発送されるのですが、相手が任意保険に入っておらず、治療費を全額被害者が立て替えている場合などは、加害者に請求する場合が有ります。 その場合、被害者が加害者に郵送する費用も合わせて請求出来ます。 しかし、領収書のコピーは、質問者さん自身が必要としているだけで、加害者には必要無い物ですので、出ないと思います。

関連するQ&A

  • 交通事故で治療費請求の郵便事故

    詳しい方、教えていただきたく宜しくお願いします。 交通事故に合い軽傷を負って、病院で治療を受けました。 交通事故を起こした方の契約している保険会社より病院の治療費の領収書を郵送で送るよう、料金受取人払郵便の送付用封筒と共に手紙を受け取りました。 その封筒で領収書を郵送したのですが、運悪く郵便事故にあったのでしょう、保険会社に届きませんでした。 一応、領収書のコピーは取ってあったのですが、コピーでは保険会社は支払いできないそうです。 この場合、治療費は自己負担するしかないのでしょうか?

  • 慰謝料請求時に必要なもの

    全くの他人に故意で怪我を受け警察に行き被害届を出すことにしましたが 相手が示談で治療費、慰謝料を支払うことになりました。 治療費・慰謝料の請求時に絶対に必要なものはあるのでしょうか? 通院した病院代は領収書がありますが請求する際はコピーでも可能でしょうか? 交通費はタクシーは領収書がありますが電車やバスはありません。 病院の診断書は今の時点では書いてもらってはいませんが 請求時には絶対に必要でしょうか。 (怪我は警察の目に見ても確認が取れています。) よろしくお願いします。

  • 歯科医院の過剰請求について

    先日、健康保険組合より医療費通知書が送られてきました。 今まで通知書が送られてきても医療機関の領収書と照合したことありませんでした。 今現在、歯科医院に通院していて、今回たまたま照合してみたら、医療費通知書に載っている『窓口の負担額』と歯科医院でもらった『領収書』の額が一致しません。歯科医院でもらった領収書の額の方が多いのです。って言うことは、歯科医院は私に過剰(不当)請求をしているのでしょうか?? そしてこれは、直接通院している歯科医院に問い合わせをした方がいいのでしょうか?それとも、健康保険組合や消費者センターなどに問い合わせた方がいいのでしょうか?? 教えてください。

  • 自転車同士の事故はどこまで請求して良いのか?

    2日前に交通事故にあいました。 自転車同士の衝突事故で、掻い摘んでの話しですが私は救急車で運ばれるまでに至りました。 現在左手首と胸骨3本を骨折しております。 警察としては自転車の場合、事件扱いにしないのでれば当事者同士で話を解決して下さいと言われ連絡先を交換しました。 昨夜電話にて、当事者同士会いで今後どのように進めるか話をしました。 相手は自身から慰謝料の話を持ち出し、事後に対し誠実な印象も受けます。 私は相手の交通違反が事故の主たる原因であると考えている事を伝え、相手もそれに対し納得をしている様子でした。(互いにスポーツタイプの自転車乗りで、理解はあるようです) それを踏まえて、私は ・治療費とそれの関わる交通費(電車代) ・会社の欠勤分の保障 ・自転車の修理費 上記3点に関しては請求させて頂くと事、さらに全額払って貰いたいと伝えました。 この話の後、彼自身から慰謝料は請求しないのか(?)こちらが全面的に悪いので払う意思はあると言われました。 治療費が確定した後、一括で請求するが支払いの余力はあるかと尋ねましたが、相手より2万円くらいならと返答がありました。 恐らく、過失での10割負担などの認識は無いように思えます。 まとめると ・先に挙げた3点は漏れが無いよう回収したい ・相手方に支払い能力があるか定かでない。さらに過失の負担を正しく認識してない ・双方、無保険 以上を踏まえて、私としては、治療費の取りっぱぐれ(自己負担)も考慮して動きたいのですが、 Q1.緊急搬送時の治療費、さらに今後の治療費は10割ではなく3割に切り替える事は可能でしょうか。(相手の支払能力が心配で、自腹は避けたいです) Q2.勿論ながら、領収書などは全て保管するつもりですが、他に何か留意する件はあるでしょうか。 こんな話ですが、経験者のアドバイス等を頂ければ幸いです、 よろしくお願いします

  • 交通費の請求方法がよくわかりません!

    最近フリーランスのライターになった者です。 たぶん初歩的な質問ですが教えてください。 毎月ある取引先から請求金額の確認メールをいただくのですが、今回 「○○の取材は遠方地だったため、交通費をご請求ください」 との記載がありました。 いままで原稿料の請求書は発行したことあったのですが、 交通費の請求をしたことがありません。 交通費というと領収書がどうとかという話を聞くのですが、 具体的にどのようにして交通費を請求したらいいのでしょうか? 今、以下のようにしようと考えていますが、もし間違っていたら 教えてください。 1、請求書の金額は「原稿料+交通費」の合計金額を書く 2、交通費の領収書を私が自分で作る 3、請求書と自分で作った領収書の両方を同封して先方へ送る 領収書は、交通機関が発行する領収書と、自分が発行する領収書があると思うのですが、この場合は先方へ請求するので市販の領収書を買ってきて自分で作り、それを先方へ送る、と考えているのですが。 交通費の請求方法これであってますでしょうか?

  • 保険金請求はどこまでできる?

    バイクで走行中車と接触し転倒し靭帯を切ってしまいました。 私も事故の相手も任意保険に加入しており、 バイク・車の修理費については話がまとまっています。 (過失割合は相手:私=85:15) 病院での費用は相手の保険会社に請求されるようになっていますが、 そのほかの費用はどうなるのでしょうか? 気になっているのは、 1:交通費 今までは節約の為移動はバイクや自転車がほとんどで、 バスや電車に乗ることがなかったのですが、 靭帯を切っている今バスや電車に乗らなければどこへも行くことが出来ません。 通院時その他私用の移動の交通費はどうなるのでしょうか? 事故後数日はバスにも乗れずタクシーに頼っていたので、その時の領収書は残しています。 電車やバスは領収書が出ませんがどうしたらよいのでしょうか? 2:診断書の代金 会計で「診断書は現金と引き換えでお願いします」といわれたのでお金を払いました。 領収書は残しています。 3:収入について アルバイトで生計を立てながら就職活動中でした。 事故も就職の面接に行く途中でのことです。 医者に聞いてみないとわかりませんが、 靭帯が切れたままでは働くのは難しいと思われます。 靭帯がうまくつながらなかった場合、 その原因が「あなた(私)がおとなしくしていなかったからだ」と言われそう・・・ それに靭帯が切れ、歩くのが精一杯の人間を新しく雇い入れてくれるところが見つかるかどうか。 保険金がいつかは入る(通院日額○円とか)でしょうが、(きっと) 当座の生活費も危うい今日この頃です。 請求する時期はいつごろなのか、 (○○日までに請求なき場合は無効とかってありますか?) そのとき注意する点などのアドバイスをお願いします。

  • 過剰請求で困っています

    コンビニを経営していますが先日風が強く客の車が外に置いてあった板にあった とクレームがあり見たら大した傷がなく まーこの位なら10万ぐらいかなと思い客に保険で対応しますから修理屋に出して下さいと言って連絡先と保険会社を聞いた所知り合いが保険屋をしているといい その場は帰られました、後日保険が適用外であることを知り客に保険が適用外なので会社が払いますと言いました、 その10日後修理屋から40万の請求が来てビックリしたのですが、無理矢理高く見積ったような請求書なので一応修理屋を依頼し修理前後の写真を請求しました 数日後見積書と一緒の請求書がきました 写真がなく少し疑わしい部分があったので部品の納品書の現物を原価を消してコピーを送るよういいましたが、送ってこない上に請求の電話が修理屋から全く関係ない保険やからも来て困っています どこかで着地点を見出したいですが、 必要書類を送ってこずに払うのも納得いかず自分としては大幅に水増ししている感じがします、どうすればよいですか? アドバイスお願いします

  • 請求できますか?

    交通事故の10:0の被害者です。 加害者側が慰謝料の請求で納得いかなく、私の怪我の程度の診断書を通院していた所からもらってほしいと言われました。 この場合の診断書の費用は相手に請求できないのですか? もし診察室に入った場合医療費初診料なりわずかですがかかってくる事もありえます。 弁護士からは例で言うと慰謝料請求(額はもう決まってます)と一緒になってしまう事が多いと言われました。 しかし、こちらには否がない事故なのに相手が持ってきてほしいといわれてそれを私が負担するのは納得いかないなと思いました。 診断書も安くないですし、いつも混んでいる病院なので3時間ほど待たされる事を考えたら余計です。 こちらにも否があるのであればまだ負担しても仕方ないかとも思いますが診断書を望んでいるのは加害者側なのでそこを負担する事ないと思いますが、実際の所どうなのでしょうか?

  • 治療費の領収書コピーで保険金請求できる?

    事故の保険金請求するのに、治療費領収書が要りますが、コピーしたものでも良いでしょうか?教えてください

  • 被害者請求で請求できるものを教えてください

    車の交通事故に会い3ヶ月病院に通うため会社を休みました。被害者請求をおこすとなると、請求できるものは以下の項目で間違いないでしょうか? ・治療費 ・休業倍賞 ・通院費(電車代) 他に請求できるものがあれば教えて頂けないでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。