• ベストアンサー

子供の学費を親が使う生活苦

こんにちは。 初めて投稿します。よろしくお願いします。 私には、高校3年生の姪っ子がいます。 姉の子で、来年短大への入学が決まりました。 でも姉の家は、旦那さんがリストラにあって、今年の7月から 半年近く週3~4くらいのバイトの様な仕事しか見つからず、 生活もままならない状態だったので、母のアドバイスで、奨学金を借りて、本人が返済すると納得の上、進学しようという事になったのです。 しかし姉は、生活の苦しさから入ったばかりの奨学金をもう下ろして 生活費にあててしまってるのです。入学する前からこれではと心配です。 「昼間働いたら?」と言ったら、姉には下に小学2年生の子供がいるので、学校の行事もあるし、来年は子供会だから、職場にも、子供会の人にも迷惑をかけるから、夜働きたいんだけど、パパが仕事決めてくれないと夜勤があるかとか分からないから、(夜小2の子供を一人にしない為に、高3の姪っ子は母と住んでるんです)働き始められないと言うんです。(パパの仕事が決まるまでどうしようか。という問題じゃ?と思うのですが・・・。働き始めて直ぐパパの仕事が決まって、その都合で辞める事になったら職場の人に迷惑かける。という気持ちもあるみたいです。) 母も心配して注意したら、「私に言われてもどうにも出来ないんだから、パパに直接言って」という感じで、母は旦那さんに色々相談したみたいですが。 私が旦那さんが奨学金を降ろしちゃうの?って聞いたら、 「違うよ」って言ってたので、「じゃあ旦那さんに言っても仕方ないんじゃ?」と言ったら「あなたが、そうゆう考え方なら、もういい!」 と電話を切られてしまいました。 私には姉がどうして怒ったのかが分かりません。 姉としては、「私だって使いたくて使ってるわけじゃないのに、旦那さんの仕事がなくて生活出来ないから仕方なくなのに!」という気持ちなのかな?と思うんですが、「それじゃあ仕事が決まるまで奨学金下ろし続けるの?」と聞いたら「そのつもりはない」という返事で、でも直ぐにパートとか働きに行く気もないという事で私にはそれじゃあ解決が見つからないと思ってしまいます。 色々「努力すれば働けるんじゃない?」というような事を言うと「じゃあ全部私が悪いんだね!私が働かないから!」と言い始めてしまいます。  誰が悪いじゃなくて、どうしたら良いかな? という話だと思うのですが、私の言い方が悪いのかもしれません。 私は姉程辛い状況を経験してるわけじゃないですし妹なので、姉の気持ちを分かってあげられないところがあるんだと思いますし、腹が立つのかもしれませんが心配です。 何か良い言い方とかアイデア、情報とかありますか? それとも放っておいた方がいいのでしょうか?(主人は放っておけと言います) 姪っ子の将来、姉の将来が心配です。(奨学金が足りなくなって中退したら一括返済なので、困るのは名義人になった姉達だと思うのです。) 私がパートに出て、奨学金が足りなくなったら出せるようにしようかとも思いますが、家も生活が苦しく自分の子供が大きくなったら学費が出せるか心配な状態なうえ、私は心臓病であまり無理が出来ません。 なにかアドバイスがありましたら助言頂けたらと思います。 よろしくお願いします。 長くなってしまったうえ、上手くまとまらなくてすみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.4

お姉さまがあまりに苦労されて混乱して、自分が働けばすべて丸く収まる、という理屈を受け入れられなくなっているだけです。 姪っ子さんのためには、まず授業料などは先に納めて流用できないようにしてしまいましょう。 ストレスで参ってしまっているならば、お姉さんもカウンセリングなどで悪くならないうちに対応しておいたほうが良いでしょう。落ち着けば、働きに出る意欲もでたり、「親としてすべきこと」を思い出して自ら活動できるようになるでしょう。

sawahi
質問者

お礼

そうですね。 窮地ち陥ったら冷静になれなくなる ものですよね。 もっと姉の気持ちを和らげてあげられる様にしたいと 思います。 的確なアドバイス、本当にありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • BANZADESU
  • ベストアンサー率19% (14/73)
回答No.3

お姉さんは働きたくないのでアレコレ理由を言っているように聞こえますが。 家族の中で定期収入がない上に、姪御さんは短大へ就学する。 これでは生活も成り立たずすぐに破綻します。 今後ますます就職難が続きます。お姉さんは理由の如何を問わず働くべきです。姪御さんも資格のために短大へ行くのでないなら働くべきでしょう。(短大は無理して卒業してもほぼ高卒扱いと同じですから) 奨学金は事情を話して分割で返済できるよう交渉しましょう。(分割でしか返済できない状況なら譲歩します?)

sawahi
質問者

お礼

姪っ子の方は就職の事も考えて、児童教育関係の資格を取りたい みたいなので、通わせてあげたいなぁと思うのですが。 姉の方は本人が働こうと思ってくれないので、 私がもっと姉の気持ちをサポートして働く気になるようにして あげられたらいいのかな?と思いました。 奨学金も、そうゆう事態に陥ったら、分割出来るよう相談する 努力をしてみようと思いました。 迷ってる時にハッキリしたアドバイスを頂いて、とても心強かったです。 色んな角度からの助言を下さって、本当にありがとうございます。

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.2

困ったら、助けを求めるのです。 アドバイスは、「お姉さんの家族のことです。ご家族で解決するようにしてください。」です。 ご本人が、問題を解決しようとしていないのに、まわりでいろいろさわいでも、よい解決には向かいません。 本当に困って、自殺とかになりそうなときは、最寄の「生活相談」の窓口に相談にいってください。 どこでも、相談にのってもらえなかったら、最後にいくと、すべて解決する、魔法のような政党があります。 日本国憲法第25条をよく読んでください。 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/radio/r2_syakai/ http://www.nhk.or.jp/kokokoza/radio/r2_seikei/ http://www.nhk.or.jp/kokokoza/radio/r2_rinri/ http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/katei/ http://www.jcp.or.jp/

sawahi
質問者

お礼

私も色々と世の中の仕組みを勉強して、生活に役立てないと いけないな。と思いました。 最終的には政府や自治体に助けを求めるのも 忘れてはいけない大切な事ですよね。 もっと調べたり勉強する努力をしたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

お姉さんは働いても子供の事で休みがあると 迷惑がかかると考えていますから、どうにも ならないです。 うちも低学年の子供持ちながら妻も働いてい ます。頻繁に休んでいます。しかも突発で。 職場に迷惑かけているでしょうねー。 でも、妻は仕事やめません。なぜならそれでも お金が欲しいからです。 でもsawahiさんのお姉さんは周りに気をつかっ て働かない。 であれば、この意見を尊重してあげてはどうで しょうか。俺は立派な意見だと思います。人様 に迷惑はかけないようにとしているのですから。 じゃあ夜働けば!といっても旦那が夜勤の会社に 就職するかもしれない。 そういってもう半年間就職していない。 俺なら就職が決まるまで夜勤で働いてもらいたい ですけどね。 でも、ここでまたお姉さんの良いところがでちゃて いますね。夜勤で働き始めても旦那がすぐに就職 決まったらやめなくちゃならない!って。 優しいお姉さんですねー。 自分はお金が無く貧乏になっても、そこまでして 職場に迷惑はかけられない!って思うのですから。 旦那もなぜか週3,4日しか働かない。 コンビニの掛け持ちだっていいのにねー。 でもそうなると就職活動が出来ないか・・・・。 だから週3,4日なんでしょうね。 後のことなど気にしないで、お姉さんはまずは 働く、その後のことはその時に考えればいいのにね。 うちの会社にも親が貧乏で大学にいけなかった人 たくさんいますよー。 無理して短大に行かなくてもいいのでは? だってお子さんだけが我慢すれば生活できるんです もんね。 お子さんの短大のお陰でsawahiさんやお姉さん、 その多みんなが心配して。高校卒業したら就職 してもいいのではないでしょうか。

sawahi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうなんですよね。姉の言ってる事は姉の良いところでもあるので、 尊重したいなと私も思ってて、そこを分かって頂けて嬉しいです(^^) なので私も今までは何も言わなかったのですが、 娘の奨学金に手を出すくらいなら、働いたら?と思ってしまって。 その奨学金は姪っ子が自分で返済する事になってるものなので、 姉は、「借金をしてでも学校に行こう」と決めた娘のお金を使っちゃってるって事なんですよね。(姉達は保証人のようなもので) 姪っ子は姉両親に1千も出して貰うつもりはないので、姉が姪っ子 のお金を使っちゃわなければ、問題はないのですが・・・。 nik670さんの言われる様に、仕事が見つかるまで夜勤でとか、 後のことを考えず、まず働くという事が出来るといいのですが。 姉の良い部分と現実の状況がかみ合わなくて、この様な状態に なってるんでしょうね。    nik670さんのお言葉で私の中で気持ちの整理が出来てきた様に思い ます。 姉の気持ちをもっとくみ取りながら、本人が前向きに考えられるように 一緒い励ましあっていけたらと思いました。(すぐ働くとかじゃなくても) 親身になってアドバイスを頂き、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生活苦でどうしたらいいか困ってます。

    生活苦でどうしたらいいか困ってます。 子供二人(1歳、6歳) 私(24歳)旦那(28歳)四人家族です。 旦那給与=27万 私給与=6万 合計=33万 住宅ローン=89000 修・積立=31750 光熱費=(多めに)20000 携帯=45000(お金足りない為携帯で煙草・ジュース) 保育科=43000 車ローン=24000 固定電話=2000 新聞=2000 弁護士=100000(去年責務整理をして返済しています。自動車保険に加入してませんでしたので人身事故でア○ムやらに700万借りていました、返済中です。) 払い合計=356750です。 ちびのおむつなど雑費・食費は計算に入れてません。↑を合わせますと全部でいる金額が¥430000あればやっと生活できる。となりますがそんなお金ありません。 親に話しましたがお互いの両親貧困生活です。(お互い母子育ち) 下の子が生まれて最初は私が働けなくなって家の生活が一変しました。それからというもの仕事復帰しましたが、この二年間くらい、遅れながら支払いしているのでしわ寄せが上記以外に50万くらいあります。 旦那に相談しても上の空。下の子は5年目でやっと授かりました。おろしたくなかった。悩む事なく産みました。 私の立場で考えてください。これからどうしますか? (1)離婚 (2)私が20万くらい稼ぐ 一言\\\ 旦那はあてになりません。頼りにならない人です。 幾度となく話し合いしましたがダメでした。

  • 子供が復縁を望む

    元旦那のモラハラと、喧嘩になった時に子供の前でぶっ殺すと床に投げられ首を絞められ離婚しました。 子供にもぶっ殺すと暴言を吐きました。 普段は優しく、子供達もパパ大好きですが、6歳と4歳の子が飲み物を溢したりくしゃみしたときに口に手をあてる事をできなかったりすると異常なくらい怒ります。 下の子はもともとママが大好きなので、パパが帰ってきたらまたぶっ殺されるんでしょ? いない方がいい。と言っていますが、上の子がまた4人で暮らしたいとお願いしてきます。 元旦那は復縁を望んでおり、子供と面会した際にまた四人で暮らせるようにがんばる!と言っているようです。 私は、365日旦那の顔色を伺いながら暮らしていく生活に耐えれません。 でもそれは私の勝手な都合であり、子供の気持ちを犠牲にしています。 どのように気持ちを切り替えればいいかわかりません。

  • 子供と二人の生活

    先日離婚して2歳の子供をもつ、シングルマザーになりました。 お恥ずかしい話ですが、事情があり貯金が一切ありません。 現在はまだ元旦那の住むアパートに一緒に住んでいます。 早く家をでなければならないのですが、なかなか待遇のいい仕事がなく、また介護系の仕事しかしてきていないためどうしてもお給料が少ない仕事しかありません。 私自身も母子家庭で育ったので、母に色々相談をしているのですが、一切の援助は受けられません。 今すぐにでも家をでなければいけない状態なのに、お金を借りる事もできず、元旦那の借金返済のため働いてもお金を貯めることができません。 どうしたらいいのでしょうか… もう頼るところもないのです。 行政は力を貸してくれますか? 部屋を借りて仕事が見つかり、保育園に入園するまでだと思っても部屋を借りる事もできません。 また、子供を1人育てて行くのに、月にいくらあれば生活していけますか? 家賃相場は7万円程だと思います。 相談にのってくださる方よろしくお願いします

  • 生活苦ですが子供が生まれます。。仕事もしたいです

    3月に出産を控えた27歳です。 子供が産まれた後の生活についての相談です。 夫は26才収入は現在月に手取り16~19万です。(家賃、駐車場代、車の保険料、夫の昼食代はひいた金額です。)ド田舎なので基本給は11~13万が当たり前の土地で、夫は大卒で会社員ですがこのぐらいの収入です。 ボーナスは年間に50万ほどです。。 今妊娠していますが生活は苦しいです。夫もタバコも酒も飲まないし非常に質素な無駄遣いも決しない協力的な夫ですが苦しいです。 ただほかの家庭より私の医療費がかかっています。 同じ大学で知り合って結婚したのですが、私は卒業してすぐ病気をしたためほとんど仕事をしていません。結婚するまでの2年間は夜塾講師の仕事と家庭教師の仕事をしただけです。情けないことに正社員で働いたことがないんです。結婚してからはパートとかをしていましたが今は辞めました。 今は身体も回復しつつあります。基本的にはあんま丈夫ではないですが。。 生活も苦しいので子供が産まれたら仕事をしたいです。 もちろん職歴ナシの私が仕事を簡単に見つけられるほど甘くないのは分かっています。理工学部出身なので化学系の派遣とか塾講師の仕事などで考えています。保育料の事などを考えるとパートよりフルで働くべきですよね? 近くに実家がないので預け場所の事を考えると不安ですが。。 子供が1才か2才になったらと考えています。 学校を出てすぐ結婚して、子供が生まれてから働いたという人おられましたらアドバイスお願いします。 本当は短時間で仕事をしたいですが、保育料などの事を考えるとちょっと苦しいかなと。。 子供もたくさん欲しいけど将来の事を考えると一人なのかなーって思うとせつなくなります。家を建てる気もありません。将来は夫の実家の方に帰るので。。将来の生活設計の事もアドバイスもらえたらうれしいです。

  • 生活と仕事について

    大学卒業後結婚して1年半経ちます。子供はまだいません。 私には、大学入学時に入学金を借りた学生ローンと奨学金などの借金があります。旦那にも借金があり、私と付き合う以前、事故った際に知人に立て替えてもらった借金を少しずつ返済しています。 結婚当初は、お互い低所得ながらも生活費ギリギリである程度生活できていたのですが、結婚半年後ぐらいに旦那が病気になり、手術をしてからというもの体力が落ちてしまい(無理をするとすぐ体調が悪くなる)フルタイムで働くのが困難になり、前の職場をやめて新しい所でバイトとして働いているのですが、収入が月収5万程度となってしまいました。 生活保護も考えたりはしたのですが、そうすると今のところを引っ越さなければならないし、旦那が入院していたころ今住んでるところの家賃を納めるのを少しまってもらっていたので、その分も返済していかなければならないので引っ越すのも大変な状態です。 そのため、私が稼がなくては!と思い、もともと働きたい会社があったのですが、そこをけって月収18万の所(たいして興味のない仕事)で働き始めました。その会社はシフト制で忙しく、正月やお盆も休めない状態で私も体力的にも精神的にも辛くなってきました。 現在、もともと自分がやりたいと思う職業の求人があるのですが、 月収が12万程度にしかならないのと、生活が辛くなってしまうのでどうしたら良いのかと考えています。 私がいつも疲れて帰ってくる姿を見て、旦那がいつも凹んで「俺のせいでお前が苦労してる。もっと楽な生活させてあげたいのに、ごめんな。」とあやまってきます。それをなだめたりするのもちょっと疲れたりします。私はどうしたらよいのでしょうか?

  • 子供の世話を自分の親に頼りすぎるのは

    シングルマザーの姉がいます。 小学校低学年の子供がいますがフルタイムで働きながら生活している為、近くに住む母親に何かと子供の世話を頼みます。 最近、母からそれが重荷になっていると相談されました。 頼まれる用事は学校から塾への送り迎えや、友達と出かけたいからと母に子供を夜中まで預けたりしています。 姉は自分が人から何かを頼まれた時は嫌がるのに、自分のこととなると何が何でもという、我が儘な人です。 先日は、かったるいから仕事を休んだら週末になって仕事が溜まって残業しないといけなくなったから子供の面倒をみてくれと頼まれたそうです。 私はこういうのは違うんじゃないかと思ってしまいます。 母は都営住宅に一人暮らしで生活が苦しいのに、子供を預け子供にかかった食事代も払わず、自分の親が孫の面倒をみるのは当然だと思っています。親にお小遣いをあげてるわけでもありません。 私はまだ子供がいなく、当事者でないので気持ちがわかりません。 お子様をお持ちの方のご意見を是非お聞かせください。

  • 生活苦で子供を養子へ

    4歳と生後半年の子供がいます。 二人目妊娠7ヶ月の時に金銭的困難に陥りどうする事も出来ず子供を育てていけるのか不安なまま出産しました。 今までどうにかこうにか育ててきましたが経済的にもう限界です。 夫の給料以上に支払いがありそれも払っていけず、保育園も決まらないので私は働けません。 児童相談所に相談へ行ったのですが乳児院への入所も受け入れてくれませんでした。 それに下の子供への愛情が上の子ほどわきません。 子供に罪はないのはわかっていますがこうなる事なら、もっと早くに知っていれば生まなかったのに。と後悔しています。 生活がまわらないため、夫とは毎日お金と生活のことで喧嘩しています。 子供をこのような状況のなか育てるのは厳しく、養子縁組したほうがきちんと衣食住を与えられ愛情いっぱいに育てられ幸せに育つのではないかと。 どうしたらいいでしょうか、、

  • 生活苦で離婚出来ない。

    昨年癌になり職を失いました。 夫と中学生の子供の4人暮らしです。 今までは共働きだったためどうにか生活して来れましたが 昨年癌になり1年間闘病生活を送ってきました。 私の入院中は旦那の母に生活費と入院費の面倒をみてもらいましたが 母の貯蓄も尽きてしまったようです。 旦那の収入は15万円程度あれば良い方です。 今月に関しては7万円です。 それなのに家賃8万円。 その他のにも諸々お金が掛かるのに 私も医療費が払えず経過観察の為通わなきゃならない病院にすら行くことが困難です。 離婚も考えますが私は今も体調がすぐれない為働くことも出来ません。 私の身よりは誰もおらず頼る場所もありません。 子供も塾に行きたくともお金がないので通わせて上げることもできません。 昨日、息子に一緒に死のうかと言ってしまいました。 働きたくても働けない私。 もっと働けるのに働かない主人。 しまいには、俺も癌になって楽したいと言い出しました。 死にたいです。 そんな私を助けてくれますか? それともやはり死んだ方が世の中の為ですか? 病気に行けてないから転移してるかもしれないですね。 いま死ななくも時間の問題ですかね?

  • これからの生活

    旦那とのこれからの生活について相談させて下さい 私、旦那共に20代で子供が2人の4人家族です はじめは普通に結婚し子供が産まれ幸せでした でもある日旦那が仕事を辞めました。 辞めた理由は「自分には向いてなかった」らしいです それから旦那は働かなくなり パチンコやスロットにはまり出しました もはや依存です 今日食べる物もない お金が払えず電気も止まっている そんな状況でも1,000円あればギャンブルに行きました 「この1,000円を10万にする!」 そんなバカな考えです もちろん泣きながら止めた事もあります でも人が変わったように怒り狂い怒鳴り結局ギャンブルに行きます 私が子供の面倒を見ながら内職のような事をし 月5万程度の収入でなんとか生きて来ました もちろんそんな額では無理な時もあり金融からの借金があります そんな生活は2年にもおよびました 私はきっと変わってくれる、生活からはいつか抜け出せる そんな考えでした 周りに相談する事もしませんでした 私達家族の事で周りに迷惑をかけたくなかったのです。 私の実家は母子家庭で正直日々の生活を送るのに精一杯な生活状態だからです でも家賃を払えずにいたので旦那の親に連絡がいき旦那の親に全てを話しました 旦那の親は旦那の借金を払い、やり直せと言ってくれました それから旦那は仕事をはじめました やっと変わってくれたと嬉しい気持ちで1年が立ちました でも派遣社員の旦那の給料と私のパートの給料合わせても ギリギリの生活です むしろ足りないのです 旦那名義の借金は旦那の親が払ってくれたのですが 家賃滞納、保険料未払い、旦那の奨学金の支払い、私名義の借金 まだまだ支払わなくてはいけないものがあるのに全然お金が足りないんです でも旦那は「なんで働いてんのにこんな生活なんだよ!!」って不機嫌になります。 そんなの私だって同じ気持ちです 正直「お前のせいだろ!!」って怒鳴った事もあります。 いまだに旦那月に2万ほどギャンブルに行きます 「昔みたいにめちゃめちゃ使わないから偉いだろ」 誇らしげに私に言います それに文句を言うと怒鳴りキレます 昔と同じように旦那はまだギャンブル依存なのだと思います 親から子供への祝い金など予想外のお金が入ってくると 嬉しそうにギャンブルに使います それなのに私が100均で化粧品を買うのには「無駄遣いするな」 そういって不機嫌になります 私はそんな生活から逃げたくなりました このまま死ぬまでこんな生活を続けるのかと思うと 息が苦しくなり涙がとまらなくて 体が震えるんです 怖くて辛くて頭がおかしくなりそうです でも昔と比べると旦那が変わったのは分かるんです 仕事もしているし、電気が止まることもなくなりました 子供にはとても優しく面倒見がいいです ギャンブルがなければ怒ることもないし普通の旦那です でも私は死にたいくらいに辛いです 旦那に優しく話す事が出来なくなってきました 旦那がお酒を飲むのも愚痴を言うのも家にいること 全てにイライラします 私はただ疲れてるだけなのでしょうか? こんな理由で家族を終わらせたいと思うのは甘いでしょうか? 私の我慢が足りないのでしょうか? このまま頑張れば生活は良くなるでしょうか? 私にはなにも分からないんです どうしたら良いのかも分からないんです

  • 子供との引越し

    離婚し実家で生活していました。実家の母とは子育て方針も合わず、我慢し私は働きまた子供たちと再出発するためにお金を貯めていました。そして再婚も考えられる相手とよく相談もした結果4月から子供をつれ引越すことに決めましたが両親がひどく反対で、小3になる娘を離してくれません。母は私がいないときに、子供たちに「ママは子供のこと考えてない」「ばぁばがずっといるからね」などと言っており、仕事で帰れない日があれば子供に「ママは死んだよ」などといい、子供の気持ちは混乱していました。母のそういった性格も納得いかず子供たちを早く私の手で育てたいとおもい4月からの引越しを決めました。母は上の娘には優しく、下の息子には厳しく態度が明らかに違います。 私と姉を見ているかのようでとても辛いんです。 私は母から精神的虐待を受けていました。 姉がヒステリックを起こすようになり、母は姉をかばい、姉の機嫌をとり、私はいつも我慢でした。姉のヒステリックがひどくなれば母はよく私を連れ、一緒に死のうと言われました。 私は中学生のときからそんな苦痛に耐えきれず何度もリストカットしました。どうして母は私を守ってくれないのか。そんな家から抜け出したく私は19歳でひとり暮らしし、23歳で結婚し子供を産みました。 離婚し実家に戻ることになりましたが母はやはり私には厳しく、上の娘は溺愛し、下の息子にはなにかあれば声を荒らげて怒ります。 このままだと子供の教育にもよくない、私はまた母親としてのびのびと子供を育てていきたいのです。 仕事の時や普段、両親が子供をみててくれたことは感謝しています。でも新たな生活を母は許してくれません。私の事を信用してくれていません。上の娘は母に色々と言われたこともあり、実家の小学校に通いたい、ばぁばといたいと言っています。けれど親子なのに一緒に生活できないこと、姉弟離れてくらすことは決してよくないことだと思います。なにより母が応援してくれないことがとても辛く悲しいです。 再婚を考えてくれている男性は、私の過去や子供のこと、よく理解してくれていて、子供と共に成長していきたいと言ってくれています。子供とも何度も会ったこともあります。 子供がまだ父親として受け入れてくれていないなら、受け入れてくれる日まで再婚は待つつもりです。 母は子供のことを考えろと私に言いますが、私は子供のことを考えて決めたことなんです。 4月から私の仕事も早めのシフトに変え、子供の保育園、学校が終わる時間に間に合うようにしました。下の子の保育園も決まりました。 母は話し合いになると私を責めるような言い方ですぐにヒステリックを起こし、上の娘は連れていかせないの一点張りです。 娘を実家に残して引越すか、反対のまま無理に引っ越すかすごく悩んでいます。 2月から話をしていますが全く聞き入れては貰えません。 アドバイスを頂けると助かります。 私が母から受けた精神的虐待で母の荒げた声と理解してくれない発言で気がおかしくなりそうです。