• 締切済み

ハードディスクの容量を戻す

はじめまして、ノートパソコンのHDDを交換しようとおもい AcronisTrueImageHome2009、を使ってHDDのディスクのクーロンをしました。 そうしたら、コピーした方のHDDの容量が250Gから91Gになってしまいました これを戻す方法を教えてください

みんなの回答

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.4

AcronisTrueImageHome2009はコピー元のパーティションを大きさも含めてそのままコピーします。従ってコピー先のHDDの容量が大きければ、残りは未フォーマット領域として残っています。ディスクの管理から「領域作成、フォーマット」を実行すれば論理ドライブが現れて使えるようになります。

回答No.3

元のハードディスク分のみのパーティションが作られ 残りの領域が未フォーマット言うことはありませんか?

n_yuuiti
質問者

補足

それはないです、1つの250GのHDDが100Gにしか認識されなくなりました

  • gunma
  • ベストアンサー率47% (470/984)
回答No.2

クーロンを作成したのだから、当然です。 HDDの容量が記録されている場所も、書き換えられてしまうからですね。 バックアップと復元ならば、容量が余った部分は未使用になるのですが、 >これを戻す方法を教えてください いくつか方法はあるのですが、 ほかに外付けのHDDとかはありますか、 あれば、そのHDDにバックアップを取って、 HDDを換装してから、復元する。 無い場合は、DVDにバックアップを取る。 新しいHDDを、領域解放、作成してパーティションを2つ作って、 片方へバックアップ、換装してから、もう片方へ復元する。 ところで、クーロン作成の時、自動ですよね、サイズを調整するはずなんですが、 新しいHDDは、250Gの領域確保はしましたよね(ターゲットドライブを250GのHDDとして認識)。

n_yuuiti
質問者

補足

250Gに領域確保しました、以前にもこのソフトの前のバージョンを使って 自動的に割り振っていたのでこのとおりに使っていたら、なぜかHDD250Gのが100Gにしか認識されなきなりました

noname#99913
noname#99913
回答No.1

どこからどこにコピーしたのですか? 外付けHDDにコピーしたのなら、外付けHDDの容量が減るのは当然ですが。外付けにコピーしたのに、内蔵の方も容量が減ったということですか? TrueImageはセキュア・ゾーンといって、バックアップ専用の隠し領域を内蔵ハードディスクに作成しますが、そのせいではないでしょうか。

n_yuuiti
質問者

補足

そうではなく、空の250GのHDDに今までの100GのHDDをクローンしたら 250GのHDDが100Gにしか認識しなくなったんです

関連するQ&A

  • 容量の違うハードディスクをコピーできますか?

    使っているノートパソコンの容量(350GB)がパンパンになっており、 5年前のノートにしてはまだそこそこ動くので、 1TBのノートパソコン用のハードディスクを新たに買って交換しようと思ってます。 ただ、1からインストールしていると面倒臭いので、 できれば350GBの方をそっくりそのまま1TBにコピーして、接続しなおせば立ち上がる、という事をしたいと思ってたのですが、よく考えたら350GBのハードディスクは、 100GBと250GB(正確には230GBくらい)にパーティションを割っているのを思い出しました。 こういったハードディスクの容量が違うコピー、そして、パーティションを切っている物のコピーって作成できますか? ちなみに、HDDは「SATA+IDE HDD つなが~るKIT USB light」このツールを使って、USB接続しようと思ってます。 http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-tw130u/ まだHDDすら買っておりませんが、こういうコピーができるのか、もしくはもっと違うやり方などあれば教えて頂きたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

  • 入れ替えたハードディスク容量がおかしいんです

    最近ありあわせの部品やらいただき物の部品でパソコンを 自作したのですが、どうもハードディスクの容量表示がおかしいんです。 最初、40GのHDDをもらってOSなどインストールした後しばらく 使っていました。程なくしてまた120GのHDDをくれるという 人がいたので元の40Gから120Gに内容をそっくりそのまま コピーしてもらいました。(ケーブルでHDD同士を繋いでやる) それから何も考えずに前の通りPCに組み込んで使っていたのです。 動作は何も問題無いのですが空き容量を見ようとマイコンピュータ からCドライブのプロパティを見たら容量が38.3Gしかないんです。 どうしてなんでしょう?40Gと120Gを両方繋いで120G側を スレープにして120Gをフォーマットしてみようかと試みましたが フォーマットも蹴られてしまってだめでした。 当面普通に使用している分には問題ありませんが動画編集を やり始めた矢先の出来事なので早く大容量のHDDをまともに 使いたいのです。どなたか回答おねがいします。 ちなみにOSはW2kでマザーはAopenのi915Pa-EFRII です。 もし120Gをフォーマットして再度40Gから内容を入れ替えることで フルに使えるようになるのならその方法も合わせてご教示ください。 自作組んだのにPC素人なのですみません。よろしくお願いいたします。

  • ハードディスクの容量について

    IBMノートパソコン(XP-Pro)の使用領域とCドライブの全フォルダーの容量の合計とが一致しません。 ディスクサイズ=32G 使用領域は=26G 全フォルダーの合計容量は13.4G 通常であれば使用領域と全フォルダーの合計とは一致するはずですが・・・・ これは異常(故障)でしょうか? ちなみにチェックディスクやデフラグは処理済です。 残容量が7G弱となって心配しています(仕事で結構使うもので・・・) どなたか助けてください _(..)_

  • ハードディスクの交換

     現在使用中のディスクトップパソコンのHDの容量がいっぱいなため、HDそのものの増設を考えているのですが、できるだけ出費を抑えたいと思っています。現在のHDは6.4Gなのですが、30Gぐらいにしたいと思っています。  そこで、自分なりに考えた結果、外付けのHDDをケーブルでつなぐ方法と、内蔵のHDDを追加する方法の2つだと思います。  金額的には、後者の内蔵のほうが約1万円ほど(ディスク容量にもよりますが)安く済むようなので、内蔵のHDDを購入しようと思うのですが、現在使用しているパソコンには空きベイがありません。DVDとCD-R/RWのダブルドライブにしており、3.5インチ/5インチのベイが開いていない為、新規で追加することができません。  そこで、現在使用しているHDDの中身を全てコピーして、HDDを交換しようと思っています。このようなことは可能なのでしょうか?また、できるならば、どのようにすればよいか教えてください。(使用するソフトや必要な道具など)  ちなみに使用しているパソコンは富士通のディスクパワー「Mi(10)367」です  

  • メモリー容量2G HDD容量320のノートパソコンと、メモリー容量4G

    メモリー容量2G HDD容量320のノートパソコンと、メモリー容量4GとHDD容量500のノートパソコンがあります。4Gの方を買われる方は何を入れるんでしょうか? 2Gの方はそんなに少ないですか?

  • ハードディスクの容量について

    Windows XP のPCを使っているのですが、ハードディスク(Cドライブ)の空き容量がなくなってしまいました。 しかし、Dドライブにはまだゆとりがあります。 そこで、CドライブとDドライブの容量を C:D=30G:250G となっているのを C:D=180G:100G などに変更したいのですが、可能でしょうか? ちなみにC、Dドライブは元からPC(FMV)に内臓されていたもので、後付ではありません。 また、パソコン自体はデスクトップ型(ディスクの容量を考えると当然ですが)で、ハードディスクドライブは一つのものを便宜的に二つに分けたものと、自分なりに認識しています。 パソコンに不慣れで、また説明不足な点もあると思いますが、解答よろしくお願いします。 また、ディスクCの空き容量がディスクのクリーンアップを何度しても容量が足りなくなるのですが、何が原因か不明で、1月に1GB程度の割合で増えていっています。 この解決方法などもあれば伺いたく思います。

  • ハードディスクの容量

    僕のノートパソコンのHDDの容量は80GBなのですが 容量いっぱいにデータを保存してしまうとHDDが壊れてしまうと 聞きました。 そこで質問なのですが空き容量はどの程度つくっておくべきでしょうか? 外付けのものを買うことは考えているので買うまでのことです。 回答よろしくお願いします。

  • 外付けHDDの容量がフォーマット後に激減しました

    以前使っていたノートパソコンのHDDをHDDケースに入れて使おうと思い接続後にフォーマットを行ったのですが、 フォーマット前は80Gくらいあった元Cドライブの容量がフォーマット後は20G程度になってしまい、 元Dドライブ(此方もフォーマット済)と併せても28G程しか表示されません。 ディスクの管理で元Cドライブと元Dドライブを統一してみましたが、容量は28G程度と変わらず(添付画像ディスク1の部分)。 もう一つノートパソコンのHDDがあったのでそちらも接続してフォーマットしてみたのですが、 やはり元々の容量より大分少ない容量が表示され同じ結果になりました。 出来れば80Gで使えるようにしたいです。 方法をご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • ハードディスクの容量が足りない

    使っているパソコンはPCー9821Cu10です。今時HDDが1.14Gととても容量が少なく外付けのHDD4Gをつけたのですがいろんなソフトを入れている内に「HDDの容量が不足していますのでインストール出来ません」と表示されてしまいまって新しいソフトを入れることが出来ません。外付けのHDDは沢山空いているのに・・・・ 元のHDDに入っているWinndousを外付けのHDDに移したらいけませんか? どのようにしたら元のHDDの空きを増やすことが出来るのでしょうか? インストール時に外付けのHDDドライブにインストールするよう設定してもだめなんです。容量が足りないと言われてしまうのです。

  • ハードディスクの容量について

    初投稿になります。宜しくお願いします。 今現在PCについて勉強中で、前からの疑問を投稿します。 私のPCに日立製DiskStarの7200rpm、SATA接続、容量320GのHDDを積んでます。 が、実際PC内のローカルディスクのドライヴのプロパティを見てみると最大容量が83.8Gとなっております。 この事についてですが、320GのHDDを積んでも実際に使用できる容量はこの様なものなのでしょうか? それとも何か問題があるのか・・・謎です。 かなり初心者的な質問ですが、ご教授お願いします。