飲食店や結婚式場でのキャラクターのケーキ・イラストの無断使用について

このQ&Aのポイント
  • 飲食店や結婚式場でのキャラクターのケーキや自作の飾り付けなどを作る際のイラストの無断使用について、オプション料金をとって問題ないのか相談がありました。
  • 友人が結婚式場のフェアでキャラクターのケーキや飾りつけができると説明され、気になっているとのことです。
  • キャラクターの無断使用については、著作権や商標権の侵害になる可能性があるので注意が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

飲食店や結婚式場など キャラクターのケーキ・イラストの無断使用はできますか?

飲食店や結婚式場での、キャラクターのケーキや自作の飾り付けなどを作る際のイラストの無断使用はできますか? 先日、友人が地方のとある結婚式場のフェアに行った際、 披露宴で、追加料金を払うと、キャラクターのケーキやキャラクターの飾りつけ(スタッフが自作)ができると説明され、 パーティーの見本のDVDや写真、HPの記事を見せられたそうです。 友人は、キャラクターの無断使用という部分でどうも気にかかっているとの事で相談されましたが、自分では即答できず、 こちらで皆様の意見を伺おうと、代理で自分が質問させていただきました。 オプション料金をとって、キャラクターを無断使用する事に問題はないのでしょうか?

noname#186476
noname#186476

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#117169
noname#117169
回答No.1

もちろん問題です、キャラクターには著作権・商標権・意匠権等が複雑に絡んできますから。 しかし、そもそも無断なのですか? 質問文からでは無断と断じるだけの根拠が見えてきません。 無断なら問題ですが、許可を取っていればなんら問題ありません。

noname#186476
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 質問文中に、無断と断じるだけの根拠の提示がなされておりませんで失礼いたしました。 キャラクター利用に関して、「キャラクター使用の許可はとらなくて良いのか?」と友人が聞いた際、 「個人がキャラクターを模ったケーキを作って食べる事と同じだから許可は必要無い。」との返事だそうです。 ぬいぐるみやイラストで飾るのは、持ち込みという形をとれば問題無しとの話もあったようです。 HPでも写真を掲載して、キャラクターが自由に使える事で客引きをしていますが、 外国の偽キャラクター遊園地のように、どうも悪質に見えてしまい、質問させていただきました。

その他の回答 (1)

noname#117169
noname#117169
回答No.2

No.1です。 >個人がキャラクターを模ったケーキを作って食べる事と同じだから許可は必要無い。 あまりにも愚かな根拠です。 営利企業が、しかも追加料金という対価を得ている行なっている行為が個人と同列に扱われることはありません。 そんな低レベルなところは利用しない方が良いですよ、他にも代金の水増しとかいろいろやっていそうです。

noname#186476
質問者

お礼

やはり問題である旨、よくわかりました。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • イラストを無断で使用

    イラスト投稿サイトにアップされているイラストを、描いた本人に無断で携帯やPCの待受・壁紙に設定したり、そのイラストを使ってカレンダーを作って個人的に使用するのはいけない事でしょうか? カレンダーは、借りてきたイラストの横や下にスケジュールを書き込む日付枠(自作)をくっつけて印刷したもので、イラスト自体に加工等はしていません。 また、個人的なスケジュール管理のために使用しているだけで、第三者に売ったりあげたりはしていません。 私としては「素敵なイラストだな」と思い、個人的な使用だからと軽い気持ちでした事なのですが、友人に「他人のイラスト勝手に使っていいの?」と言われました。 個人的な使用だとしても、してはいけない事だったのでしょうか?

  • 結婚式場仮予約本契約後も…

    他の式場見学ブライダルフェア等参加しても可能でしょうか?今しか出来ない事ですよね… 後、結婚後も結婚式場見学した事ある方って居ますか?ブライダルフェア等参加した事ありますか? 結婚後も式場巡りデートしても大丈夫でしょうか?

  • 式場とのトラブル ウエディングケーキが・・・・

     11月に入り挙式を終えたばかりですが、 今回の結婚式場とのトラブル、担当者が信じられないようなミスを連発しました。どうにも気持ちが収まらず、聞いて欲しくて・・・。  事の始まりは式場を予約した9ヶ月前からでした。その式場の近くには神社があり、挙式も行えるということで、そちらで披露宴を行うことを決めました。決めた当初から、神社での挙式ということで、挙式の日を心待ちにしておりました。 しかし、当初より、担当者の段取りが遅いのが気になっていました。 その為、披露宴の曲を決めるの事を3週間前に言われ、一週間で決めてくださいと言われ、また写真も準備して欲しいとのこと。 仕事をしながらの打合せや実家へ帰り写真を出して。。。CDを借りてきて音楽を編集し、やっとの思いで2週間前になりました。    その二日後、式場との打合せに行き、なんと神社で挙式が出来ないことを伝えられました。私は泣き崩れました。その事で担当者は、司会をすることになっていましたが、裏方と総合的に仕切るとのなり、プロの司会者を頼むことになりました。そして「当日は粗相のないように頑張る」と。  それから、打合せで再三、当日の事について打合せをしました。 ケーキは、私たちが自分でデザインしオーダーで作ってもらったものを納品すること。前撮りの際に取れていたネックレスの石を当日までに直しておくこと。ドレスもクリーニングに出しておくこと。招待者の名前に間違いがないようにするとのこと。見積もりを早く出して欲しいとのこと。(見積もりは1ヶ月前から言い続けてました。しかし、式が終わるまでとうとう出ませんでした。)  そこから当日を迎え、和装で退場した際に、別室へ呼ばれました。 「すみません。ウエディングケーキをカットしてしまいました。」とのこと。ケーキ入刀はこれからだ、と言うのに、すでにカットをし、それも別の会場で式を挙げている方へ出したとのこと。 愕然としました。 考えられないミスに私たちは呆然・・・。 あまりにもひどいのですが、訴えることも考えたのですが、一生に一度の披露宴と思うと、自分たちで嫌な思い出にもしたくなく。 前撮りの際にお願いしたドレスもネックレスも治っていなく、当日、「どこがですか?」と言われる始末。結局、ネックレスは別の物を選んでくださいと言われ・・・ また、当日披露宴会場へ来る友人達を駅から式場へ運んでくれるバスも時間になる前に出発し、乗れなかった友人がいたことを後日友人から聞きました。もし、私たちが聞いていなければ、式場は素知らぬ顔をしたのかと思うと腹の虫が治まりません。 挙式会場が変更になり、直してほしいとお願いしたことも直っておらず、比較するための見積もりもなく、席順や名前も訂正したのに間違っており、友人はバスにも乗れず、挙げ句の果てに、ウエディングケーキも入刀できず、呆れてしまいます。 こんな式場、あるのでしょうか?

  • 結婚式場の予約

    結婚式を6月か7月に挙げたいと考えています。 結婚式上の予約はまだしていないのですが、みなさんはどのような経由で予約されましたか? 式場の予約の際は、ゼイクシィナビなどのブライダルカウンター、百貨店のブライダルクラブ、結婚式のフェアで直接などいろいろな方法があり、それぞれ特典があるとのこと。 どれが一番お得なのか、効率的に準備できるのかなど、教えていただきたいと思い質問しました。 なお、大安に限定して探しているわけではないですが、予定している式場は評判の良いホテルですので、予約が早く埋まる可能性もあるので、時間的な問題もあるかもしれません。

  • 男性にも人気の結婚式場は?

    男性にも人気の結婚式場は? いま友人のために結婚式場を探しているのですが、彼氏さん(彼女が友達です)が中々協力的ではなく、 「結婚式場なんてどれも同じじゃん」 という感じで、フェアにも参加してくれない状態です。 そこで、女性に人気があること前提なのですが、東京・神奈川で男性にも人気の結婚式場を教えて下さい! 男性が行ったら喜ぶような結婚式場です。 グローバルダイニング系列の【タブローズ】【レガート】【ステラート】【権八】は独特の世界観でよく聞くのですが。 実際、不思議の世界に迷い込んだような感覚に私はなりました(笑) http://wedding.gnavi.co.jp/site/1/ga46600/ http://wedding.gnavi.co.jp/site/1/ga46900/

  • 結婚式場のフェア、契約しなくても大丈夫?

    結婚式を予定していて、オリジナルの結婚式をほとんど検討しているのですが、まだ一度も式場の見学会などに参加した事がないので、ひとつくらい見てみようと言うことになり、フェアに参加しようと思っています。 どうせ参加するならフルコース無料とか体験付きのものに参加しようと思うのですが、そういうサービスつきのフェアに参加しといて契約しないとか、非常識でしょうか? よければ視野に入れるつもりではいるのですが、当日契約する予定はありません。 フェアに参加しても契約なしでもいいものなんでしょうか? また、フェアに参加するときはジーンズなどのカジュアルな服装でも問題ないものですか?

  • 結婚式場などを紹介してもらえるところ(関西)

    自分たちの希望に合った結婚式場や、情報などを提供してくれるところがあると聞きました。 それは、どこにあるのでしょうか? 来年結婚を考えているのですが、ゼクシィ等をみても半端ない数の式場の数。 素敵なところが多く、選べません。 金額も大体は載っていますが、実質どのくらいかかるものなのかなども分かりません。 聞くところによると、ゼキシィなどに載っている料金+100万円と聞いた事がありますが・・・。 そんな事など、いろいろ聞きたいので、探しています。 どこにあるかご存知のかたがいらっしゃいましたら、教えていただければと思います。 出来れば、大阪でお願いいたします。 また、行かれた方がいらっしゃいましたら、どんな感じなのかも教えていただければ嬉しく思います。 よろしくお願いいたします。

  • イラストの自作発言・無断転載

    友人が自作発言をしていたのが分かったので気になり、質問することにしました。 無断転載や自作発言をする人って、どういう心理でやっているのでしょう? 私の友人の場合は、 ・絵師さんのイラストをトレースしたものの写真を(ソフトで元の絵と重ねてみたところ、線が全く同じでした)SNS上のプロフィールで使用し、「わたしにしては頑張った」と書く。自作発言ともとれる? ・指摘されたために無言で変えるが、そのイラストもアイコンも恐らく無断転載のもの。指摘された所のLINEグループを退会する。 というケースです。 その友人は以前から模写をよくしていて、手癖が全く出ないのでこの友人の絵ではないように思え、トレスもありえるかも…と思いつつも模写だからだろうと信じていました。なので正直ドン引きです。 何故こんなことをするのかがよくわかりません。自分としては、承認欲求的なものかなと思います。もともとその友人も、自慢が多かったり見栄を張るための嘘をついたりすることが多かったので…。 他の方も意見も聞いてみたいです、よろしくお願いします。

  • 結婚式場はナゼ高い?

    現在、婚約中の者です。 結婚式場を見回っているのですが、どこの会場も値段に妥当性を感じません。 「そういうものだから仕方が無い」とも思うのですが、「なぜ、この項目にこんな費用がかかるのか」や、「実際にあの値段設定で、どれくらいの利益を出そうとしているのか」等、色々気になります。 個人的に不明だと思っている例を挙げると… ・挙式会場で、装飾、照明、音響、演奏費、介添等人件費などは別途請求されているのに、さらに請求されている「会場使用費」。20分程度の挙式で数十万かかるとは?!「会場清掃費」など、目的をはっきりさせた項目で請求されたほうがスッキリするのにw ・持込み料関係。ドレス等は「保管に手間がかかる」ということで一応納得できるが、ペーパーアイテムや引き菓子などの持込み料は一体何のため? ・プロジェクター使用料。単品の使用料金だけでもモトが取れてそうなのに、さらに「1回使うごとに上乗せで10000円」…プロジェクターは実際のところ、1回使うだけで、そんなに費用を必要とするものなんですか? …などなど、枚挙に暇が有りません。 結婚式は長い準備時間やサービス、労力を使うものだし、値段設定が高くなるのは仕方ないと思います。 高額なお金を払いたくないというわけでは無いんです。 ただ、意味がわからないまま、足元を見られて搾取されるのは悔しいじゃないですかw 「コレはこういう理由でこのくらいの料金設定が相場」といった説明や 「コレは単なるぼったくり」という情報 「実際、結婚式1回でコレくらいの利益が出てる」 などなど…結婚式場における各種料金設定のリアルな事情が知りたいです。ご存知の方、教えて下さい。

  • 結婚式場は親が決める?

    来年5月に結婚を予定しています。彼は32歳、私は31歳、お互いに初婚です。 私の方は母子家庭、彼のご両親は健在です。自営の為彼は跡継ぎです。8月にお互いの親に挨拶を済ませ、10月中頃、彼のご両親が実家に挨拶に来る予定になっています。 お互い後悔しないようにゆっくり決めようと少し長めにスパンを置きました。 そろそろ式場をという事で彼とブライダルフェアなどに行き、会場選びをしていたのですが、おおよそここら辺でしたいのだけど・・と彼がご両親に話すと「A式場かB式場でしてほしいと」言われました。なぜそこなのか?と彼が聞いたところ、「自分達は今までこの2件の結婚式に何回か呼ばれたから信用できる、娘もここでしたし(彼の妹です)きちんとした所でして。客を呼ぶのだから譲れない」との事でした。 私達はできれば貸切にできる邸宅風の式場をと考えていたのですが(憧れでした!)その2件は昔ながらのホールというか・・・。彼はもう少し掛け合ってみると言っていますが、ご両親はご両親で自営業なので何かつながりがあるのかもしれません。でもやっぱり二人の結婚式一生に一度と思うと、親に決められ後悔はしたくないです。その反面、結婚するためには親に従った方がいいのか・・とも思ってしまいます。彼もあまり言うと私が良く思われない、と心配しています。 彼自体、親と言合い等したことなく、強く言いきれない、という部分もあります・・。婚約指輪も早めにと彼は考えていたのですが、彼の母親から「まだ先でいい!」と言われそのままです・・。 こんな場合、我慢して親に従った方が良いのか、それとも自分達の思いを通したらいいのか・・。私達は我が侭になるのでしょうか?皆さんの意見や経験を聞かして下さい。よろしくお願いします。