• ベストアンサー

テキストによって微妙に発音が違うのですが、中国語の方言ってどのくらい違うのですか?

nebnabの回答

  • nebnab
  • ベストアンサー率34% (795/2317)
回答No.5

詳細な回答のあとで簡単な回答、恥ずかしいのですが… 〉テキストによってピンインの発音にかなり違いがあるような気がしてきました。 ピンインは発音記号なので、同じピンインなら同じ発音をします。 ただ、話者によって発音にくせがあり、それが違いとなって聞こえるのだと思います。 〉(1)中国語にも方言があると思うのですが、まず、どのくらい違うのですか? 先の方があげられている各方言は、音声で扱う限りは別の言語だと考えていいでしょう。 「ありがとう」を日本語のかなで書くと 標準語(北京語)「シエシエ」 上海語 「シャヤノン」 広東語 「トーチェ」 ここまで来ると別の言語だと思います。 英語とスペイン語くらいは違うんじゃないですか。

goonejp
質問者

お礼

ありがとうございます。 要は、普通語と上海語は、英語とスペイン語くらい違うのですね。 日本でも、同じ関東でも、水戸弁とかすごい発音ですからね…。(笑) あれも、標準語から比べたらスペイン語です。(笑) 阿蘭には普通語で通じるかな???

関連するQ&A

  • 中国語の発音

    中国語の勉強を始めて2ヶ月程の者です。 CD付きの学習本を購入して勉強しております。 最近気づいたのですが、全く同じピンインでも発音が違って聞こえるのですが… 例えば 「是」は ”shi” と聞こえたり ”si”と聞こえたりします。 単語の使い方により同じピンインでも発音は変わるのでしょうか? もしそうだとしたら、その発音の違いは どの様に判別できるのでしょうか?

  • 中国語の発音に関してアドバイスください。

    NHKのラジオ講座や市販教材などを使い、独学でぼちぼち中国語を数年(・・・も)勉強している者です。 今ラジオ講座の応用編では、講師が生徒に中国語の授業をするような形態のレッスンを行っていて、途中生徒さんがテキストを音読し、講師が逐一発音を直すというのが従来のラジオ講座と違ってとても面白いです。 結構できる生徒さんなのに、曖昧な発音をしていて注意を受けることもあって新鮮な驚きです。 私は音読が好きなので、よくテキストを読むのですが、自分の発音を振り返ってちょっと不安になりました。中国語は漢字だから日本人は音をないがしろにしがちとはよく言われることですが、私自身、四声をちょっと間違えて覚えていたり、読みながらいつの間にか発音が変っていたりしているところがあると思います。 そういうことを念頭に置いて発音を確かめながらテキストを読み直すと、やはり怪しいままの単語がありました。 それで本文の単語全てのピンインを書き出し、確認しなおしました。 ここで疑問なのですが、中国語の場合、どの程度きちんと発音していないといけないものなのでしょうか。やはり新出単語のたびに、全て完全にしておくべきなのか、途中ちょっと四声が違っても会話の流れでわかるからそこまで神経質にならなくてもよいのか。 (でも検定試験を受ける場合には、発音がきちんとピンインで正確に把握できてないと答えられない問題もありますね) 英語で考えると、単語のイントネーションやストレスの位置などが間違っているのはいけないけれど、日本人にとって難しい全ての母音を細かく正確に発音しなくても何とかなってしまうような気がします。 (もちろん正確なのに越したことはありませんが) 中国語の場合は発音においてどのような考えで臨めばよいでしょうか。 まるきり初心者のような質問で申し訳ありませんが、 アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 中国語の方言について

    中国語の方言はものすごく多いと聞きますが、 どのように何が違うのでしょうか。 今私は、普通話を勉強しているのですが。 例えば、方言によって文法が違うとか、ピンインの発音、ピンインのつづり、漢字の書き方など。。。 質問の意味が分からなかったらごめんなさい。

  • 中国語の発音記号について教えてください。

    中国語の発音記号のローマ語ピンインと注音記号の日本人学習者にとって、それぞれメリット・デメリットを教えてください。また、そのような情報が載っているホームページがありましたら、教えていただければ幸いです。

  • 中国語 発音 図解

    10年前、中国語の勉強をしましたが 発音やピンインが難しくて挫折してしまいました。 しかし、また勉強を再開しようと思っています。 中国語の発音の図解集やDVD もしくは サイトで 良いところがありましたら、教えてください。

  • 中国語の「jiǎzǐ」の発音を教えてください。

    中国語の「jiǎzǐ」の発音を教えてください。 カタカナで言うとどう言いますか? ピンイン文字を入力すると発音してくれるサイトとかないですか?

  • 中国語でアルファベットの発音

    ABCを日本語ではエービーシーと発音しますよね。中国語ではどうでしょう?ピンインの歌のようにアーベーツェデーエーエフゲーハーイージエケーというように発音するのでしょうか?電話をかけて自分のアドレスを告げるときにどう言えばよいか知りたいです。

  • 中国語に発音(ピンイン)をふってくれるHPはある?

    日本語から中国語に翻訳するHPはありますが、中国語に発音(ピンイン)をふってくれる 便利な検索サイトはないでしょうか? すこしずつ覚えていますが、一番厄介なのはピンインを調べることですね あると便利なのですが・・・

  • 中国語の「e」の発音って変わりますか?

    仕事で使うため勉強している中国語の初心者です。 中国語のピンイン「e」は日本語の「う」と「え」の間と学びましたが、ネイティブの発音を聞いてると違う感じのときがあります。 例えば、我们~を「うぉまん」、「あ」のように聞こえました。 奉你的名字~は「ふぉんにいだみんず~」、「お」のように聞こえました。 很好!は「ふんはお」、「う」のように聞こえました。 これらは前に着く子音とセットで覚えるものなのですか? ただのなまりですか? どなたか回答お願いします。

  • 中国語の発音について

    中国語の発音について 了の「le」 社の「she」などは、ピンインだ「e」だと思うのですが、 実際には「la」、「sha」のように聞こえます。 「la」「sha」と発音すると伝わらないのでしょうか? 了は、文脈から分かりそうですが、 社会や宿舎などを発音するときは、通じないものでしょうか? 発音記号と実際の発音は、違うときも有ると思うので、 そういったケースに当たるのでしょうか? 宜しくお願い申し上げます。