• ベストアンサー

臨月妊婦 ウォーキング時の荷物

現在臨月の妊婦です。 ウォーキングをたまにしてるのですが、その時の手荷物、皆さんどうされたのでしょうか? 私は妊婦検診以外ほとんど、母子手帳を持ち歩きません。 ウォーキング時、ハンカチとペットボトルぐらいしかもって行かないのですが、雑誌やネットなどでは下記の品々を持ち歩きましょう・・・ みたいな記事がありました。 邪魔臭いと思い持ち歩いてませんが、やはり必要なのでしょうか? 《ネットや雑誌に載っていたウォーキング時持ち歩くもの》 ・母子手帳 ・健康保険証 ・お金(千札) ・タクシーの電話番号控えたメモ ・携帯 ・飲み物 ・ナプキン ・ハンドタオル 皆様のご意見、経験談を教えてください★よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.2

臨月の妊婦さんでは、普段とは体調も違いますし、いつ何があってもおかしくありませんよね。 万が一、途中で体調が悪くなったり、転んだり。という事を考えると、 少なくとも携帯電話(タクシーを呼び出せるよう番号登録しておく)と、タクシー代程度は必需品だと思いますし、 更に重大な事態がおこって、ご自分で行き先の指示などできない場合に備えて、行きずりの人や救急隊員に助けてもらえるよう、 かかりつけの産婦人科の診察券や連絡先メモも、できれば持っていたほうがいいと思います。 何かあったときにかかりつけ医が判らないと、病院をたらいまわしされて・・・なんていう事もありえます。 いまは、質問主ひとりのお体ではないので、簡単にできるリスクヘッジは、きちんとしておくべきかと。 よくオフィスワークの方達がつけているような、首から下げるタイプの身分証明書入れに、千円と診察券をいれて、ウォーキング時に身につけておいては? 身分証明書入れに携帯電話を吊り下げられるようにする金具もありますよ。 かさばる母子手帳や保険証、ナプキンや着替え等の入院用品なんかは、旦那さんやご親族がすぐ判るような形でまとめてカバンに入れて、自宅の目立つ場所に置いておけばいいとおもいます。

noname#152558
質問者

お礼

>質問主ひとりのお体ではないので、簡単にできるリスクヘッジは、きちんとしておくべきかと。 やはり母子手帳その他は必要みたいですね(汗) ちゃんと持ち歩くようにし、早速タクシー会社の番号は携帯に登録します。 最近とても体調がよかったので、自分に甘かったです。 自分だけならいいけど、子供の為にはならいですよね。反省!! 首から掛ける身分証、グッドアイデアです。家のどこかに昔使ったのがあるので探してみます。 とても参考になる回答、ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • hs13ym21
  • ベストアンサー率29% (32/107)
回答No.4

私は毎日1~3時間、歩いていましたが、常に手ぶらでした。 万が一のときの為に携帯電話だけは欠かさず持っていました。 入院用品等は後から持ってきてもらえばいいし、とにかく直ぐに連絡できるように携帯電話は必需品だと思います。 (携帯電話に近くのタクシー会社の電話番号を登録したりしていました。) 正直、臨月のお腹で荷物を持ってのウォーキングは過酷だと思います。

noname#152558
質問者

お礼

手ぶらの方もいらっしゃるのですね。 私、携帯も持ち歩かずにウォーキングしてたので、かなり反省してます。 ナプキンはいらないみたいですね。 破水したときの為とか雑誌に書いていたのですが、外で破水してどうやってナプキンつける??と思ってました。 母子手帳等の荷物はウォーキング時持って歩く事にしました。 でも私と同じ荷物なしのウォーキング経験者様からの回答で、ちょっと嬉しかったです。 回答ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#100864
noname#100864
回答No.3

私の母は、臨月に入ってすぐに、買い物で重たい荷物をもって階段を 上がっている最中に破水してしまいました。 家が近かったために、一度家に帰ってあれやこれやしてからタクシー 呼んで病院に向かったようですが、それが悪かったためかものすごい 難産で母子ともに死にかけ、私は仮死状態で九死に一生を得ましたが 一ヶ月保育器に入れられて初乳も飲めず、免疫がなかったため病気に 罹りまくり、一歳の時に麻疹でまた死にかけました。 臨月だと、長時間立っている最中にくしゃみなどをしたのがきっかけで ブチっと破水してしまうこともよくあります。破水したらできるだけ早く 病院にいった方がいいです。 小さいポシャットなどを用意して、財布と携帯と母子手帳は最低限持ち 歩いた方がいいと思います。その小さいポシェットは入院中なども外来 で診察するのにナプキンを持っていったり売店で何かを買う時に財布 と携帯をいれていくなど、いろいろ重宝しますよ。

noname#152558
質問者

お礼

うーん、うーん、お母様と幼い質問者様の体験談、ものすっごく参考になりました。 子供のことを考え、これからはちゃんと母子手帳、その他やメモを持ち歩きます! 何かあって後悔しても遅いですしね。 くしゃみでブチっと破水・・・なるべく家で破水したいなあ(苦笑) ポシェットも参考にさせていただきます。 色々教えて頂き、ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ktd807
  • ベストアンサー率33% (39/115)
回答No.1

私も臨月時ウォーキングしてました! 私は、 母子手帳、簡単な財布(保険証、最低限のお金が入ったもの)、携帯、ペットボトルは持ち歩いてました。 いつ何があってもいいように。 携帯電話にはタクシー会社の電話を登録してましたよ! もし、歩いている途中に破水してしまったらすぐ病院に行ったほうが良いので、タクシーに乗れるだけのお金や身内に電話できるように携帯電話、病院に直行しても大丈夫なように母子手帳は最低限持った方が良いです。健康保険証は後から持ってきてもらっても大丈夫ですけど。 頑張って元気な赤ちゃんを生んでくださいね!!

noname#152558
質問者

お礼

経験者様からのご意見、大変参考になります★ やはり母子手帳その他は必要みたいですね(汗) ちゃんと持ち歩くようにし、早速タクシー会社の番号は携帯に登録します。 暖かい励ましの言葉と回答、ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 臨月の妊婦さん

    もうすぐ臨月を迎える初妊婦です。 もともと出不精な方で、独身時代などは仕事が休みの日は一日中ネットやDVD、読書など、気が付けばついつい家で居る事が多く平気でした 結婚して仕事を辞めてからは家事洗濯掃除、買い物など、それなりに外にも出歩いて、食事内容も健康的になった生活改善に安心していましたが、 妊娠し、後期になって最近里帰りしてからは、健診などの用事がない限り、ほとんど外に出ておらず、ひどい時は一日中座ってネットや映画鑑賞をしています。両親も共働きで日中は家に居ないので、母親と外出するということも出来ず、連れ出してくれる旦那さんも今は離れていますので、本当に最低限の家事だけをしてのん気に過ごしています。 最近めっきり寒くなり、以前何度か寒い時に外出して腹痛(お腹が張るような感じ)で眠れなくなったりもした不安から、ますます外に出ようという気になれません。 実家の近所を散歩するのは、地元の同級生に会ったりするのが億劫で、どうせなら電車を使ってファッションビルのある繁華街に出たいとも思いますが、あまりひとりでうろついたりカフェに居る妊婦さん(それも臨月)って見ないですよね? かといって、一日中座りっぱなしでは、やはり不健康ですよね? 臨月の奥様方は、普段どのように生活されていらっしゃるのでしょうか ?家からどれくらいの頻度で出てられますでしょうか? 唯一の運動が軽いモップがけ、洗い物、半身浴になっています。 ご助言よろしくお願いします。

  • 臨月です。

    臨月です。 お腹が大きくなってきて、辛く腹巻きタイプの妊婦帯をいつもしていますが、腰からお腹部分に巻き付けるマジックテープになっている、ささえ帯を購入しましたが寝る時も付けていても大丈夫なんですか? 赤ちゃんは窮屈ではないでしょうか? 皆さんは、日中や寝る時など、いつもどの様にしているのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 妊婦と血糖血

    今7ヶ月の妊婦です。昨日妊婦検診に行ってきたのですが診断後母子手帳の特記指示事項欄に「血糖77」と書いてありました。医師からは何のコメントもなく私も母子手帳を見るまでわかりませんでした。尿蛋白、尿血糖ともに-だったのですが、気になって後からネットで調べてみても値が77なら特に問題ないような気がします。先生からも何も言われていないので気にすることないのかもと思うのですが、でもそれならなぜ特記指示事項欄に書かれているのか疑問です。どなたかわかる方いらっしゃいますか?

  • 妊婦の血圧、低すぎますか?

    妊娠中の血圧について、質問します。 妊婦健診に行くと、必ず血圧を測定し、母子手帳に記載されると思うのですが、妊婦の血圧の正常値を教えてほしいです。 検索しても、妊娠高血圧とか、高過ぎる人の情報しかありません。。。 みなさんはどの程度の数値ですか? 私は平均すると、90/50前後くらいなのですが、こんなものでしょうか? 低すぎませんか?

  • 臨月 38週です。

    こんにちは、現在38週になる初妊婦です。 初めてなことなのでいろいろとわからないことがあります。雑誌やネットの情報も参考にしているのですが、いくつかお聞きしたいのでよろしくお願い致します!! 1. 37週の検診で「まだ子宮口が開いてないのでまだまだかかりそうですね~」といわれました。これって一般的にどうなんでしょうか? 37週位になればある程度開いているのが普通なんですか? 2. 「いっぱい散歩したほうがいい」とよく聞きますが、臨月の方ってどのぐらいの頻度や時間散歩したりしているのでしょうか? 一人で長距離散歩していてもし何かあった時に怖いので、どうしてもたまに行く散歩が近場になってしまっています。30分程度です。 それでも散歩になっているのでしょうか(笑) 3. 梅雨時期ともあって気軽に運動や散歩ができない日がありますが、そういう時は室内で何かできる運動があれば教えてください! 以上、よろしくお願い致します★

  • 臨月の妊婦です。夫の友達が遊びに来たいと言います。

    臨月の妊婦です。夫の友達が遊びに来たいと言います。 比較的、元気な妊娠生活を送って来たとは自分でも認めます。でも、人並みには週数に応じたマイナートラブルはあります。 今は、足が浮腫みっ放しなので長時間立ち仕事をするのは辛いし、恥骨も痛むのであまり早く歩けません。お腹だってそれなりに出っ張っているので、台所仕事は辛いし、床に落ちてる物を拾うのも大変だし、せり出してるお腹のせいか妊娠前より視界が狭くなってるみたいで床に物を置かれると躓いて危ないです。 これらのことは何度か夫にも伝えて、床に何でも放り出さないで欲しいとお願いしましたが改善されません。 気が向けば、お皿洗いやお風呂洗いをしてくれることも何度かありますが、妊娠中の役目として買って出てくれるわけではありません。夫も疲れているだろうしと思うと、自発的にやってくれない限りはお願いし辛いです。 なのに、たまにやってくれると『俺、凄い家事やってない?』などと言って来るのが凄く腹が立つんです。 『褒めて伸ばしなさい』と言われるかもしれませんが、それよりも今は『臨月にもなって、何でこんなに気を使わなきゃならないんだ。働かされなきゃならないんだ』みたいな気持ちが膨れ上がってしまい、すぐにイライラしてしまいます。 どうして言わないとしてくれないんだろう。 言ってもしてくれないことも多々あって、そんな時は自分でも嫌になる位、夫に腹が立ちます。 そんな毎日でしたが、今度の週末に夫の友達が2歳児と一緒に我が家に遊びに来たいと言ってると言うのです。 平気でそんな話をして来る夫にもむかついたし、迷惑な友達にもむかつきました。 でも、子供が産まれれば暫くは自宅に友人を招くなんてことも無理だろうと思うと、無碍に拒否もできず、体調が良ければと言うことで保留にして貰いました。 しかし、今日、また別の友達夫婦が、その2歳児連れの友人がうちに遊びに行くと聞いたから、うちも会いに行きたいと電話して来たそうです(現在、別居婚している夫婦でたまたま今週末に奥様がいらっしゃる予定だったため) 前々からみんなで会いたいとは言ってましたが、話が具体化せずにここまで来ました。でも、臨月の妊婦の家に気軽に遊びに来ようとする感覚って普通でしょうか? 夫はもてなしは自分がすると言ってますが出来るわけがありません。凄く憂鬱ですが、やはり私の精神状態がおかしいでしょうか?心良くお迎えするのが普通なのでしょうか

  • 妊婦のシルバーシート

    妊婦だった時、臨月まで仕事をしていて、電車通勤していましたが、満員電車で座席を譲ってもらったのは、たったの2回でした。ただの、太った人と思われていたのかもしれませんが、皆さんならどうしますか?私は、これから妊婦をみたら、絶対に譲ろうと思いますが・・・

  • 初産の臨月妊婦です。

    初産の臨月妊婦です。 もういつ生まれても良い状態なのですが、 10分おきの陣痛か破水で入院となるのですが、 入院後、何時間で出産になるか普通はわかりませんよね? そこで、、旦那の実家(義父母)への連絡はいつすればいいのか悩んでいます。多分、 入院した事を義母へ連絡すれば、昼間だったら、電車とバスを乗り継いでわざわざ来ると思います。 それ以外の時間だったら義父の運転で来ると思います。 でも、何時間で生まれるかもわからないのに、わざわざ来てもらっても、 陣痛で苦しい時に義母と話できるのかわかりません。 普段は気を使いながら接しています。特に仲が悪いわけではありません。 義父母にとって、初の内孫ですので、凄く楽しみにしているのはわかりますが、病院に来て何時間も待っててもらうのもなんだか気がかりです。(義父は合間仕事に行くと思いますが、義母はずっと居そうです。 義母の好きなようにさせてあげたらいいのでしょうか?) 分娩室は旦那しか入れないのですが、陣痛室は1人ずつなら誰でも入室OKだそうです。 参考にしたいので、皆さんの経験談などお聞かせください。 自分の親なら気を使わないのですが、旦那の親だとやっぱり気を使いますよね???

  • 妊婦さんの診察。

    私の妹は、地元を離れ海のある田舎町に住んでいます。 そこには町立病院しかないらしく、住んでいる街から片道1時間はかかる隣町まで、診察に行っています(妹が自分で運転して)。 そこの産婦人科は、診察の度に母子手帳を持って行っても、 特に何かを記入するわけでもなく、妹の母子手帳は真っ白なままだそうです。 しかも、片道1時間かけてくるまでその病院まで来ていることを医者は知っているのにも関わらず、 毎回医者は違うし、そのせいで、受ける診断内容は全然違うし、まして2週間に1回のペースで通院しているとのこと。 相談を受けたうちの母いわく、 「そんな妊婦を、2週間おきに診るということはおかしい。 検査とかで、何か異常が見つかったとかそんなんじゃないのに・・・ それに、母子手帳持って言っても、何も記録してくれないのも、おかしな話」と。 私はがん患者なんで、子供を産めない体なんで、妊娠・出産のことはよくわかりませんが、 妊婦さんって、そんなに頻繁に診察に行くものなのでしょうか? (うちの母ももう60近い年なんで、30年も前の出産のことまでは、記憶が薄らいできてるし、 そもそも、30年前と今とじゃ、診察の仕方とか変わってる可能性もあるらしい) ちなみに、「妊娠中に検診に行っていれば、検査結果とかも、母子手帳に書いてくれるのが普通」らしい。 担当医とか固定医とか、そういう先生がいないのはおかしいとは思うんですが・・・・・。 しかも、風疹の症状が出てもいないのに、検査すると、なぜか風疹の値が高いとも言われたみたいです。 そんな状態が、出産の時にまで続いたら、出産時に、出産できるんでしょうか?

  • 妊婦期間中に必要なものを教えてください

    妊娠3ヶ月です。 もともと虚弱体質なので子供は無理だろうと思っていたのですが、無事授かることができました。 出産までのことを色々調べているのですが、本当に必要なものが分かりません。 妊婦雑誌や母子手帳に付いていた冊子やHPを見ると いろいろな妊婦グッズを購入しないといけないように書いてあります。 自分の体の事を考えると、2人目の出産は無い可能性が高いです。 また、今のお腹の子供も無事出産までたどり着けるか不安で もし途中で駄目になってしまったら、残された妊婦グッズを見て悲しくなると思うので できるだけ必要最低限の物だけを購入したいと思っています。 それで、妊婦経験の方にこれは絶対に必要だった、という物があれば教えていただきたいと思っております。 自分は、お腹が大きくなってきたころにマタニティの洋服(パジャマ)数枚、 胸が大きくなってきたら妊婦ブラ、お腹が大きくなってきたら妊婦ショーツ、かな?と考えています。

専門家に質問してみよう