• 締切済み

人手不足と言われてアルバイトを辞めさせて貰えないんですが・・・

ブックオフに似た形体のお店で半年間アルバイトしています。 契約時に2年働くつもりと言いました。 ですが店長の性格がかなりキツイ人で、もう付き合っていきたくありません。 はじめのうちは社会に出たらそんな人たくさんいるし、 これも経験になるだろうと思ってなんとか頑張って働きました。 ですがもう限界だ、と思ったこと、 将来の希望職に関係するアルバイト先を見つけたことがあり 昨日、来月の真ん中で辞めたいと言いました。 一応契約では遅くても一ヶ月前に申告するようにとなっているのでまぁ問題ないだろうと思ったんですが、 そしたら店長は 「人手不足だから絶対無理だね。かわりに新人が入って、ある程度育ったら辞めてもいい。それでも最速で1月15日。」 「同時期に辞める人が4人いる。 年末年始いないと店は大変だし、 4人も辞めたらストライキ扱いで損害賠償金請求するかもね。」 「(辞める先輩)さんが辞める時期を遅くするとかならいいよ。」 と言われました。 確かに年末年始前に辞めるのは申し訳ない気持ちです。 ですが、新しくアルバイトが増えて育ったら辞めていいとか ストライキ扱いで訴えるとか、他の人を残すようにするならとか、無茶苦茶じゃないでしょうか。 おまけに、今までトレーニングしてきたのに裏切られた。 正直もう顔も見たくないねと言われました。 そこまで言われて、もうすぐにでも辞めたいです。 どうすればいいでしょうか? 同僚には無断欠勤して解雇されちゃってもいいんじゃない?とか 今まで散々な扱いだったし、最後に不満言って喧嘩して本社にも文句言って辞めちゃえば? とか言われます。 なるべく穏便に辞めたいんですが、我慢して新人が来るのを待つしかないんでしょうか。

みんなの回答

noname#100245
noname#100245
回答No.5

とまぁ・・・本当につらいなら、同僚の言われたとおりか、 「再来週のこの日に辞めます」で気丈に振舞う。 これでいいと思います。 書いてるうちに、自分でも同じ状況で来年まで我慢ならんだろうなっと思ってしまいました(笑) 「相手の話聴く耳持たず」で頑張ってくださいねっ

noname#100245
noname#100245
回答No.4

NO.3様の言われることが正しいですね。 極端な話、店長にとってバイトは労働の道具です。 やめられれば、その仕事は全部店長に回ってきます。 それが嫌なんです。 ただ、私は店長さんのことを悪く言うつもりもありません。 そりゃ、本音で困るでしょうから。 円満に退職したいなら、言われたとおりにするしかないです。 「相手の話聴く耳持たず」で この日で確実に辞めますっと言って曲げないことが重要です。 曖昧なことを言うと付け込まれます。 1月15日なら1月15日っと。 相手がその日にちを出したのならそれに付け込むのが手っ取り早いです。 ただ、絶対引き伸ばしを要求してきます。 「人も育ってないし、人員不足だから」っと。 そこでまた、同じような脅し文句が並ぶわけです。 「ストライキ扱いで損害賠償金請求するかもね。」 「おまけに、今までトレーニングしてきたのに裏切られた。」 「正直もう顔も見たくないねと言われました。」 これらのやり取りで動揺しちゃだめです。 こんなことで動揺したら相手の思う壺、いつまでたっても辞めれません。 いいですか、本当に辞めたいなら「相手の話聴く耳持たず」です。 毅然としていれば、相手も諦めます。

  • ye11ow
  • ベストアンサー率40% (230/564)
回答No.3

その状況であなたが辞めたところで、店は結局何とでもなるのです。 大きな損失が発生するようなことは、絶対と言っていいほどあり得ません。 店長の役目は人を動かして働かせることなので、そういうのも仕方がありません。 従業員を何とでも言いくるめて、働かせなければならない立場なのです。 イヤミや脅しのような発言は、悪あがきやただの愚痴のようなものに思えます。 もしかすると「何とかしたい」という気持ちからなのかもしれませんが、 それならば、もっと相手の心を動かすようなうまい言い方をすべきですね? それができない人だから、従業員はどんどん去っていくのかもしれません。 「この人も可哀そうな役目の人なんだ」とでも思っておきましょう。 常に「大人の対応」をしておけばいいのだと思います。 決められたように事前通告をし、その通り退職すれば、それでいいのです。 職場は、従業員の意思を無視して強制的に労働させることはできません。 店長に嫌なことを言われたら、「大変ご迷惑をおかけします」と 「誠に申し訳ございません」のセリフを頭を下げて繰り返すのが良いでしょう。 謝る言葉はいくら発しても減るものでもありません。 (腹の中では「アッカンベー」していても)表面上は紳士的に振舞っておくのが、 一番無難で、穏便な対応と思われます。 相手の態度を決めるのは、こちらの態度でもあります。 なので、こちらが退職の明確な意思を表した上で、「大人の態度」を示せば、 相手も不都合な状況を諦めて受け入れ、大人の態度に変わってくるかもしれません。 相手の言葉に動じる素振りのない、毅然とした態度を貫くのが良いでしょう。 「退職します」と「このたびは本当にご迷惑をおかけします」を 決然と繰り返すことで、状況を何とか乗り切れると思います。 それと、できれば、店長さんもその人なりに頑張っているのだと、 ちょっとだけ認めて信じてあげてくださいね。

  • 385bito
  • ベストアンサー率26% (14/53)
回答No.2

お疲れ様です。 まづ・・・契約期間はどうなっていますか?? 2年の契約で雇用契約を交わしましたか?? 2年の雇用契約を交わした場合は、1年経過後であれば、 労働者側からの申し入れで辞めることは可能です。 (労働基準法附則137条) 先に回答された方のおっしゃるとおりに、 内容証明郵便で、退職届を送って差し上げましょう。 ストライキで訴えるなんて、おかしな話です。 そもそも、一人では「ストライキ」にならないし、 この際、本当に4人でストライキ起こすとか(笑) それは冗談ですが・・・ ストライキは、労働組合法で定められた正当な権利ですし、 ストライキで発生した損害は、請求できません。 これらは、労働組合法でちゃんと決められています。 だから、さっさと、辞めちゃいましょう。 気にすることは無いですよ。

回答No.1

アルバイトなので無断欠勤→解雇でもいいのですが、ここは一つ大人になって、何月何日(1ヶ月以上先の日にち)で退職しますと書いた退職届を本社へ内容証明で郵送し、店長になんと言われてもその日限りで辞めてしまうことです。そうすれば貴方の方には何の落ち度もありません。

関連するQ&A

  • 郵便局は何故人手不足なのでしょうか?

    いつもアドバイスを参考にさせて頂いています。現在、郵便局のコールセンターでアルバイトをしています。受信です。ここの職場はマニュアルもなく研修も有りません。人手も不足していて新人が入ってきても教える人もいません。ですが郵便局の正社員になりたい人もいるらしく(年収や福利厚生です。)私には理解来ません。そんなに良い職場なら何故人がどんどん辞めていきずっと人手不足なのでしょうか?

  • これからのアルバイト もしかしたらアンケート的な質問なのかも知れませんが

    現在喫茶店で働いている大学生です。年中無休です。 今分かっている時点で ・自動車学校(合宿) 春休み ・旅行2回      冬休み 春休み  を理由に休みたいと思っています。早く店長に言わなきゃっと思っているのですが 1 皆さんこういうことってどう思いますか?ちょっとひどいですかね? 2 また、冬休みの旅行が12、26~30でお店が人手がほしい時期に私はバイトが出来ません。そこで、年末年始に働けといわれたとします。私はアルバイトだし、年はじめにまで、働きたくなく、ひさしぶりに祖父の家にでも行ってゆっくりしたいなあと思っているので、出来れば拒否したいのですが、年末年始全部×とシフト表に書くのは失礼でしょうか?私年初めにこういう場合自分の欲求を我慢してバイトをすべきなんでしょうか? 補足要求は迅速に対応します。

  • 人手不足だけどバイトを辞めたい

    もうすぐ大学2年の女です。飲食店で週4日、17~21時くらいのアルバイトをしています。始めてもうすぐ半年ですが、辞めたいです。 第1の理由としては、店長の態度が、私にだけ冷たく(?)、体力よりも精神的に疲れるからです。 私の覚えが悪く、人見知りをするというのが原因かもしれません。が、 他のバイトの人とは仕事中でも、店長から世間話等しているのに、私には話しかけることなく、私から業務の質問をしても、頷くか指で指すなど滅多に言葉を発しません。 前に、シフトの時間のことで話をした時も、私の目を見ることなく、壁の方を見てうなずくだけで、一方的に私だけ話してる形になっていました。 その時を思い出すとこわくて、辞めたくても、辞めますと言いづらいです。しかも人手不足だから余計に、、。 いい感じの辞める理由と、勇気の出る言葉をお願いします(T . T)また、大学の始まる4月10日までには辞めたいのですが、大丈夫でしょうか?店長と関わるのをできるだけ少なく終わらせたいです、、。

  • バイト先が人手不足です、、、

    今年で大学2年生で居酒屋でアルバイトしてますが、バ先が人手不足過ぎてヤバいです。4年生が卒業し6名ほど減りました。店長と社員の方1名、キッチンとホールのバイト生は私含め8名なので合計で10人しかいません。更に、キッチンの先輩1人が後に辞めるらしいです。今日人足りないから入ってほしいという連絡なんてしょっちゅうあります。なるべく行くようにはしてますが、どうしても遊ぶ日が決まってたり予定が入ってたりすると断りますが、その度になにか罪悪感を感じてしまいます。個人店で店内に手書きの募集要項が張り出されてますが、外には掲載してないので、実際店内に入らないと募集してるか分からないという感じです。求人サイトにも費用抑えるためなのかよく分かりませんが掲載がなく、現在募集しておりませんとなっています。この時期は新しいバイト生が増える時期だと思ってましたが、1人たりとも増えません。人員が減っていく一方です。こんな人数でこの先やっていけるんでしょうか?このままこの状況が続いたらお店はどうなりますか?また、別のバイト先を探すことも考えた方が良いでしょうか?ご意見よろしくお願いします。

  • 深刻な人手不足のバイト先を辞めるときの言い訳

    某飲食チェーン店でバイトをしてもうすぐ1年になる大学生です タイトルの通り深刻な人手不足です。 ほんとは4月に掛け持ちバイトやサークルとの兼ね合いでほとんど入れなくなってしまい、店長と揉めてしばらく冷戦状態だったのですが、人手不足のため戻ってきてくれとお願いされ、『土日は掛け持ちのバイトをするから一切入らない、平日は週3で』って言う条件でお互い納得し、復帰しました。 私は平日の18時~22時(次の日1限の場合)or23時(2限以降の場合)って約束で入っているのですが、最近次の日が1限でも当たり前のように23時半とかまで入れられています。この前は上がる頃には日付が変わってました。 そして、平日だけで週3って言ってるのに3週連続週4で入ってます。 掛け持ちしているバイトとあわせると週5~6で入っていて正直体力的に限界です。最近では絶対入らないって言った土日にまで入れないのとしつこく言われます。 さらに店長が人間的に問題ありで一緒に仕事すると気が滅入ります。少し前に店長が変わったのですが、変わってから店の雰囲気が悪くなっているのもすごく嫌です。 ほんとに心身ともに疲れ果てて親に相談したらキレられて「今すぐ辞めろ。辞めなかったら仕送りストップする」とまで言われてしまいました。 私自身ももう限界、辞めたいと思っています。さすがに今すぐはムリなので7月末で辞めると言おうかと思っています。 でも、人手不足のためあっさり辞めさせてもらえる気がしません。 高3で受験生の子が「入れるときだけでいいから...」って言われて週1とかで入ってます。 私も「資格取りたいんで、ダブスクしたいから辞めます(嘘)」とか言って辞めたいんですが同じようなことを言われそうで、言われた時に店長に負けてしまいそうな気がして不安です。 そもそも最近辞めていく人が多いから残った人が大変なことになっているので、 そこでさらに私が辞めたら残された人がさらに大変になるんじゃないかと思うとどうしても踏みとどまってしまいます。 店長は嫌いなんで店長が困る分には心は痛まないのですが、バイトの人たちはいい人ばっかりなのでその人たちが困るのは心が痛みます。 しかもこの前店長に「夏休みは入れるんでしょ?夏休みよろしくね」と言われ、思わず「はい」って言ってしまいました。 それで辞めるとか嘘つきでしょうか?(どっち道帰省と合宿で半分くらいしか来れないのですが) ここはバイトの人たちのことは忘れて心を鬼にして店長がなんと言おうと「7月いっぱいで辞めます!」の一点張りで行けばいいのでしょうか? 辞める時の言い訳は↑のような感じでいいのでしょうか?他にいい言い訳ありますか?これはもう辞めるしかないだろうみたいな感じの。 ちなみにバイト先が近所すぎるため引越しとかは使えません。

  • 人手不足なのにバイトやめることについて 

    ただいま学生でしてアルバイトをしながら学校に通っています。元々週3~4のはずなのですが自分の反対番が居らず自分が週4~5回勤務になってしまっています。 しかもいくら募集かけても時期が悪いのか誰も入ってきません。 1日七時間近いバイトを週4~5日もやってるので勉強もできず単位が危ういです。それなので辞めて試験の終わった2月くらいから別のバイトを探そうと思っています。が自分が抜けてしまったら店は成り立つのか?とちょっと思ってしまうくらい人手が足りていない気がします。ちなみに今月いっぱいでやめたいですがなかなかいえません。私は自分勝手なのでしょうか?違いますよね?人員を常に確保しない経営者が悪いのですよね?首にする権利はあっても働かせる権利はないですよね?あなたならそんなこと気にせずパッとやめることを言いますでしょうか? また駄目といわれてもやめるといった日から2週間たてばやめる権利は発生しますでしょうか。 よろしくお願いします。 よきアドバイスをよろしくお願いします。

  • 面接に行ったバイト先は人手不足?

    先日ガストの面接を受けようと思い、インターネットで応募しました。 それから電話が3回ほどかかってきていたのですが、出られませんでした。 折り返しの電話をしたときには、担当者不在ということで、明日かけ直すように言われました。それなのに、その電話をせずにいました。それから何回も電話があったらしいのですが、どれも出られず・・・ これってすごく失礼ですよね?(ちなみに、電話をくれたのはどれも店長からでした。) だからもう面接の前に不採用だな、と思ったんです。お店からもそれ以上連絡なかったので、他のバイト探してたんですが、3日後くらいにまた連絡がきたんです。 そのときは出ました。面接も行きました。 そこで思ったのですが、何度も電話を無視して、一時期は音沙汰なかったのにもう一度電話をくれたということは、よっぽど深刻な人手不足なのでしょうか?それとも単に義務として面接を行ってくれただけでしょうか?大手企業のお店なので、人気のあるバイトだと思うのですが・・・ちなみに飲食店です。 もし採用していただいて、そこのお店が困っているんだとしたら、絶対お役に立ちたいなと思うんです。 私の早とちりでしょうか?回答お願いします。

  • このアルバイト・・どうしたらいいのでしょうか(少し長文です)

    こんにちわ。 私は現在フリーターの身で、来年の春から公務員の就職が決まっています。公務員浪人をし大学4年をずっと勉強に費やし、卒業旅行なども十分に出来なかったため、来年の春までの半年間を有意義に過ごそうと思いました。アルバイトでそこそこ稼いで、自由な時間がある今しかできないことをしようと思ったからです。 そこで、今週から自宅近くのお店でアルバイトを始めました。面接のときに希望としては週4~5日とお願いし、大体どのような勤務時間になるのかと質問しました。そのときは10-17時のような時間で入れると思うよといわれ、納得しました。 アルバイトが始まりました。このお店は個人店なので、実際に働いてみなければどのような社風なのかわからず、何日かの勤務をこなして、おかしいと思うことや不満がつのってきました。 (1)勤務時間をはっきり教えてくれない。(朝来る時間だけで、帰りの時間を聞いても、「新人だから夕方までには・・」といまいちはっきりしない。) (2)時間を聞いて、17時あがりかなと言っておきながら、お客さんが来て忙しくなると、二時間近くは帰らせてもらえない。 (3)二週間後に支店をオープンさせる予定のため、もともと足りていない人員が分散し、ますます人手が足りなくなるらしい。そこで私が働く店には、私を含めて三人しか販売員がいなくなり、かなり無理難題なシフトを平気で言ってくる。(これは面接のときに言われなかった) (4)人手が足りなさすぎるため、正社員と同じような仕事がアルバイトに求められ、休みがかなり取りづらい。支店がオープンした後は自分が抜けたら、お店が回らなくなる。(正社員とアルバイトの区別が出来ていない。仕事の内容は仕方ないとしても、勤務条件が異なることを知らないとしか思えない。) (5)人手が明らかに足りていないのにも関わらず、アルバイトなどの採用でかなり人を選んでいる様子。そのため人手不足が続き、そのしわ寄せが正社員やアルバイトに来ている。 仕事の内容はすごく楽しいですし、他のアルバイトや正社員の方もすごくいい人ばかりです。これでバイトを始めて一週間が経ちましたが、ベテランの方にはすごくお世話になり、大変多くのことを教えていただきました。できることなら、このバイトを続けたいという気持ちがあります。しかし、店長は平気で労働基準法違反はする、安い自給で正社員と同じ働きを要求し無理難題をおしつけてくるなど、その気持ちが消えていきそうになります。店長はお客様を第一に考え、常に反省し前進していこうという理念の持ち主の方なので、私の接客にこと細かに注意をします。私も接客の経験から自分を磨くいい機会考えているので、それは当然のことだと思います。 しかし、「私の会社はお客様に対してきちんと接客をしている」と自身満々で語る一方で、従業員をきちんと休ませもしないで、一流の会社だといわんばかりの態度が嫌で嫌でしょうがありません。人を雇う経営者たるもの、労働者に対する思いやりも必要ではないでしょうか。正社員の方も、9時間働いても休憩30分しか与えられていないようです。ベテランの方に聞いた話だと、忙しい時期は15分しか休みをもらえないと言っていました。しかし、正社員の方はやはりアルバイトとは違って立場がありますから、店長に不満をいえないでいるようです。 数日前にシフトのことで一度文句を言いました。ですが、支店オープンのため、「みんなで一丸となってがんばらなければならない、しばらくの間辛抱してくれ」といわれました。しかし、私は一週間前に始めたばかりのアルバイトです。会社の理念を気に入って入った正社員でも何でもありません。店が一丸となってがんばろう、という気持ちにはなれません。(ちなみにこの店は正社員の数のほうが多い)私はアルバイトをいろいろ経験してきましたが、こんなに無茶苦茶な勤務は初めてです。しかしこんな理由でやめてしまったら、今後就職して仕事を続けていけるのかという不安はあります。 今、(1)まだ日が浅いうちに早く止めるべきか、(2)店長にもう一度クレームをつけてそれでも直らなければ止めるか・・・迷っています。今自分でもどうしたらいいのか決められないで居ます。 そこで質問します。私はどうしたらよいのでしょうか? つたない文章で申し訳ありません。長文を読んでくださって、ありがとうございます。アドバイスのほうよろしくお願いします。

  • アルバイトをやめたいです。

    アルバイトを辞めたいのですが、学業に専念したいで辞めることがちゃんとできるか心配です。 私がアルバイトをしている店舗は人手不足で常にアルバイト募集をしています。 辞めたいと思ったそもそもの理由は、パートの人達の人間性です。店長やお客さんの愚痴を店の中でしていたり、あいさつをしても機嫌が良くないときはだいたい無視されます。 精神的にくるときもあり限界を感じています。

  • 人手不足と言われているが…

    人手不足と言われている世の中ですが、 ニートや就労に上手く就けない人に 少しでも手助けして欲しいと思わないものなのでしょうか? 就労問題で相談員をしている人が就労意欲を奪うと言う事を平然として、逃げる事を当たり前としている心理専門職の産業カウンセラー、キャリアコンサルタント、臨床心理士 相談者の前向きになる心や意欲をプロや専門家と名乗っている相談員が奪うのはどのような意図なのか? 説明して欲しいと言っても無視するのはなぜか? 無料相談だから、酷い扱いをしても良いと言う事なのだろうか? それなら、相談料を取って同じように酷い扱いを受けたら、訴える事が出来たのだろうか? 仕事をしていなくて、お金がないから、無料相談に言ったのを、相談員は見下すのだろうか? アルバイト、パートをしたことがないから、不安があるから、就労体験をして少しでも自信を付けたいと思うのは間違いか? トラウマを作りたくないから相談に行ったのを心理専門職がトラウマを作るのは一体どういうつもりなのか? 全てを返していただきたい。 前向きになる心、時間、人間としての存在価値 そして、トラウマを作られたこと 電話の後方で『切れ!切れ!』と言った臨床心理士 問題をもみ消した天下り 一度は自分が悪かったことを認めたのに天下りに頼んでもみ消してもらった産業カウンセラー、キャリアコンサルタント その産業カウンセラー、キャリアコンサルタントに 『就労体験を望むのは、間違いなのですね?』という質問を無視するのは、一体何故でしょう? 自分が悪いと理解していないのでしょうか? 統括コーディネーターが、私の家族に謝ると謝罪もどきの場で言ったが、こちらの質問を無視したのは、何故でしょう? 『家族全員に謝るのですね』の質問を 人間として価値のないものは、前向きになってはいけないのでしょうか? 専門家が傷付けたのだから、それなりに罰を与えるべきだと思います。 前向きになるのは、間違いか?

専門家に質問してみよう