• 締切済み

連帯保証人

教えてください・・・ 私が主契約、妻が連帯保証人で、私の車をローン購入しました。 購入後、私達夫婦は(妻の浮気により)離婚しました。 家庭裁判所で決定した妻からの毎月の分割和解金は、最初の半年以降入金が停滞しています。 現在は私(主契約者)が毎月ローン引き落としされていますが、 どうしたらその引き落としを妻へ転嫁できるでしょうか? 現在の私の車引き落とし口座は、公共料金等、もろもろすべての生活費の引き落としと混ざっています。車ローンの引き落とし口座を残高のない他の口座に変更手続きをすればいいのか、口座はこのままで生活費の引き落としをすべて別銀行に移せばいいのか、はたまた、私の口座から引き落とせないからといって、離婚して姓も旧姓に戻った元妻へ請求が波及するのか・・・等、要するにそういう目的です。詳しい方、どうか教えてください。

みんなの回答

noname#101770
noname#101770
回答No.1

債務者は貴方のですから。。。 貴方が払わないからといって請求が元妻に行くとは限りません。 貴方の資産を差し押さえるのが早ければそうするはずです。

jrl57018
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 今後の参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 連帯保証人

    このたび自宅のローンとその他のローンの返済が不可能になり、自己破産を考えるようになりました。 実は自宅のローンには離婚した妻が連帯保証人になっており、自己破産すると残債が元妻のほうへ 行くことが分かりました。 元妻へ迷惑をかけたくないのですが、何か良い方法があれば教えて下さい。

  • 連帯保証人について

    車のローンの連帯保証人になった本人70歳が死亡し、保証人になったことを知らない家族のところにローンを組んだ本人が病気で入院し支払いが遅れているのでローン代金を支払うようにと再三催促がありました。 ☆その連帯保証人になった家族(妻)は現在69歳で国民年金で生活している状態。結婚した娘がいますがとても支払えるような生活水準ではなく、どうしたらよいのかと相談をされました。 ☆車を買った本人は70歳過ぎで妻も息子もいます。 ☆車を70過ぎの人にローンで売った車のセールスマンには責任はないのかとか思いますが、 法律や社会常識に、あまりくわしくないので なんと答えてあげたらよいのか困っています。 教えてください。よろしくお願いします

  • 離婚した妻の連帯保証人について

    一年ほど前に妻とは離婚をしております。 主に、私の借金などが原因でしたが、今回民事再生法に基づき裁判所から開始決定の通知が来ました。 住宅ローンも残っていまして、それだけが唯一妻が連帯保証になっております。 民事再生にて住宅ローンの延滞金分とこれからの緩和措置をするために保証人の同意が求められております。 しかし、ここにきて元妻が「一緒に住んでもいないのに何で私が?」等、同意に拒絶しているようなのです。 出来れば、新たな保証人を立てて妻とはきっぱりとしたいところですがそうもいかないので困っております。 養育費なども払えないため大きい子供も私が親権を取り育てていますがこれからの生活が大変そうです。 なにか、よいアドバイスをお願いいたします。

  • 書類を偽造された事など

    離婚した妻にされた行為なのですが、このような場合、訴えるとどうなるのでしょうか、法律が分からないので教えてください。 結婚生活時、妻が電話回線とインターネット契約をして、契約者は妻、口座は私の口座引き落としで、解約には私の同意が必要なのに、インターネットプロバイダー契約を、離婚2ヵ月後に私の同意が必要なのに、元妻が直筆サインで勝手に書いて解約、又、離婚2ヵ月後に別のプロバイダーを元妻が勝手に元妻契約者で支払人が私という契約にて、これも私の名前を勝手に直筆サインで書き込み、私の口座から引き落とすように契約されていました。 その時にメールアドレスをkanekaneと嫌がらせをされ、非常に嫌な思いをしています。 それ以外も浮気していたとか別の契約解除もあるのですが、上記離婚後の書類偽造について申し訳ありませんが教えてください。

  • 連帯保証人について

    以前結婚していた時に、ローンで車を購入しました。その時の主債務者は元旦那、連帯保証人が私でした。離婚時、車を貰ったのですが最近になって元旦那が再婚するらしく「君が車を使ってるのだから残り半分のローンを払って欲しい。」と言われました。ネットで調べた所、主債務者=連帯保証人 との回答でしたが、私は派遣社員のため収入も少なく預貯金もありません。知人に相談したら、「ローンを申込んだときに保証料を払っているなら、金融機関に保証会社が立替て返済し今度は保証会社があなた達に返済請求してくると思うけど、元旦那の方が収入がいいのでそちらが支払うことになるのでは?と言われました。私は支払わなくても大丈夫でしょうか? 車は所有者、名義とも私です。

  • 個人事業、車両仕訳について

    教えてください。個人事業主です。 車両をローンで購入した場合、減価償却で経費計上するのですが、 毎月のローンの引落しの仕訳はどうしたら良いのですか? ひとつの口座を事業用としているので、すべて記帳しています。 毎月の引き落としは事業主貸になりますか?

  • 連帯保証人の解約について

    基本的に連帯保証人は降りることはできません。しかしながら、次の例ではどうでしょうか。 夫Aが住宅ローンを組む際、妻Bが連帯保証人になりました。ところが、その数年後に二人は離婚してしまいました。Aはその後新しい妻を迎え二人でその物件に住むことになりました。 不幸ではありますが、この時点で元妻Bは連帯保証人を降りることは、おそらくできないでしょう。 しかし、Bはこういいました。連帯保証人になった覚えはないと、つまり、元夫Aが住宅ローンを組む際にかわした保証人契約は、銀行の融資担当Cが「形式的なものなので、奥さんの名前をここに書いて捺印してくれればいいですよ」と言っただけで、連帯保証人についての説明を一切していません。ですからB本人も連帯保証人になっているとは、今日まで考えもしていなかったのです。 銀行の説明不備を指摘し、連帯保証人契約の無効要請を起こすか、それに納得してもらえない場合は、銀行に対し訴訟を起こすことは可能でしょうか。ご教授おねがいします。

  • 離婚後、私の口座から元妻の携帯料金が引き落とされて

    離婚してからも、私の通帳から、 元妻の携帯料金、妻が乗ってる車のローン、その車の任意保険が二ヶ月ほど引き落としされていました。 気づかなかった私も悪いのですが、請求できるのでしょうか? 離婚の原因は妻の不倫です。 金額は20万も無いですが、不貞をしたわりに元妻の態度がひどいのでキッチリしたいという気持ちが出てきました。 もし訴訟を起こしたら、 私の戸籍謄本(離婚日が分かるものであれば他のものでもいいのでしょうか?)と、通帳を証拠として提出するのでしょうか? 裁判官?から元妻に対しても証拠書類を提出させることになるのでしょうか? 元妻が使ったものが私の口座から、引き落としされたという確認が取れれば、返金するように判決が下るのでしょうか? 少額訴訟だと証拠書類を揃えないといけないと思いますが、元妻の分が引き落としされているという証拠書類は、今回の場合揃えることは可能でしょうか? 今のところ私の通帳しかないです。 全くどのような流れになるのかが分かりません、上記は私の勝手な憶測です。公正証書はまだ作成していません。 ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 妻名義のクレジットカードの引き落としを止める

    妻名義のクレジットカードの金額を私の銀行口座から引き落とすことになっているのを、取りやめるには、どうしたらいいでしょうか? 妻は昼間から酒を飲み子どもに対してくだを巻き、一日中ケータイをいじっています。このところ毎月30万円ほど使って、銀行口座の残額が減り、住宅ローンが引き落とせないピンチに瀕しています。離婚をするつもりですが、妻にその気がないので、離婚成立を待っていられません。すぐに口座引き落としを食い止めたいのです。

  • アパートローンの連帯保証人変更

    アパート購入の際に三井住友でローンを組みました。 あと1年足らずで返済が終わります。 残額でいうと700万ほどです。(銀行評価は7000万ほどある建物です) 3年前に連帯保証人だった妻と離婚し、元妻の弁護士が銀行に残債など問い合わせた経緯もありますが、銀行からは連絡が全くありません。 離婚しているのでもちろん連帯保証人の住所変更もしていません。 新しい妻もいますが、連帯保証人を今の妻に切り替えるように連絡したほうがいいのでしょうか? 何もいってこない以上、放置している状態が続いています。 私の評価が低く、相手にされていないのでしょうか?それなら合点がいきます。