• ベストアンサー

ゴルフルールについて質問します

質問(1) ティーショットの球がウォーターハザード(池)に入りました。 その池の淵に赤杭、赤杭の50CMぐらい外に白杭がありました。 この場合、OBですか? 質問(2) ウォーターハザード(池)の淵に赤杭、 そして、球が転がって池に入らないように、 高さ20CMぐらいのネットが赤杭に沿って張ってあり、打った球がネットで止まっていました。 この場合、池に入った扱いになるのでしょうか? 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.2

>境界線に触れているのでウオーターハザードの球です この際ネット(障害物の救済はありません、ハザードが優先)に 接したボールが打てるなら、そのまま打つことも出来ます (太平洋VISAマスターズでも池の中から打っていましたね) 1.ペナルテイーなしでいいでしょう (ローカルルールで、設置されたネットが障害物扱いに指定される こともあるかもしれませんが、まだ、見たことはありません) 追記まで

backspin-
質問者

お礼

回答有難う御座います。 結局、池に入った扱いという事で ルール、処置が理解出来ました。 現場の状況により、1か2どちらかの判断をしたいとます。

その他の回答 (1)

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.1

状況1.状況確認から ボールの進行方向に向かって(スルーザグリーンから見て) 「白杭」-50cm-「赤杭」-「池」でしょうか? また、「白杭」は一本だけでなく、他にもあったと思います その「白杭」を結んだ線は「池」の手前を横切っていますか? (この状況は、別のホールのラテラルウオーターハザードの 反対側にある場合取られる表示である場合が多いようです) この順序であれば、OBとなります 状況2. 「赤杭」のスルーザグリーン側はラテラルウオーターハザードの 境界線になり、その線にネットが張ってあったとすれば ネットが境界線に相当します そして、ボールが境界線に接していますので池に入ったことになります 状況1.の様子が正しければ良いのですが もし違っていたら、補足下さい アドバイスまで

backspin-
質問者

補足

回答有難う御座います。 状況1.autoro様の解釈で合っています。 「白杭」-50cm-「赤杭」-「池」で 「「白杭」を結んだ線は「池」の手前を横切っていました。 という事でOB扱いした事が正しい判断でした。 状況2ですが、状況はautoro様の解釈通りですが、 実際、池に球が入っていなく、その状態のまま打つ事が出来るのですが、 (1) ペナルティーなしでそのまま打つのか、 (2) ウォーターハザードに入った処置を取り、一打付加して、プレーするのか、 どちらなんでしょうか?

関連するQ&A

  • OBとウォーターハザードの違いについて

    初心者質問ですみません。 ルールを色々見てみても、OBは2打罰、ウォーターハザードは1打罰と書いてあります。 ティショットをOBした場合は、プレイング4がなければ、暫定球を3打目からとして打つと思います。 この時、OBショットを含めて自分は2打目になると思うのですが、解説によっては「OBは自分の打った打数+1」と書いてあります。 ではティショットをウォーターハザードに入れた場合はどうなるのでしょうか?簡単に、池のそばから打つことになると思うのですが、1打罰ということは池のそばから3打目になるということですよね?こうなると結局「自分の打った打数+1」ということになると思うのですが、これはOBは2打罰、ウォーターハザードは1打罰ということと矛盾しているような気がするんですが、何かスッキリする解説は無いでしょうか? 考えるに、OBだと最初から打ち直さないといけないけど、ウォーターハザードだと池のそばから打てるから、少し距離的に得をしている、という理解でいいのでしょうか?そのためにOBとウォーターハザードは罰として1打違うという理解で良いでしょうか? 長くなって申し訳ありません。自分でも良くわかっていないので、質問の内容も不鮮明ですが、よろしくお願いいたします。

  • ゴルフルールについて

    ゴルフルールについて 人工池の周りのコンクリート部分に足が掛かった場合はカート道路と同様にドロップできるのでしょうか?尚、この時は池周りに赤杭や黄杭は設けられていませんでした。

  • マスターズ ゴルフについて。

    昨日から、マスターズゴルフが開催されています。朝っぱらから見ておりましたが、フレッドカプルス選手が、あるショートホールで、ティーショットを放ちました。少し短くグリーン手前に落ちたのか?ボールは届かず、どころか、手前の傾斜により、逆に戻り、あわや池に入る寸前で止まりましたが、その傾斜の中程に、非常に見にくいのですが、ハザード区域内を表すと思われる黄色い線は越えてしまったようでした。マスターズの場合、打てるなら打って構わず、OB扱いにはならないと聞いた事があるのですが、黄色い線を越えてしまったても、打てるなら、ペナルティは無しなんでしょうか?

  • ゴルフルール

    ゴルフ中の処置で困ってしまいました。 1.ティーショットをするとき、スイングを始め風でボールが落ちたため、空振りとなりました。   落ちたボールは風のため落ちたので、再度ティーアップしてスイングを始めボールを打ちました。   この場合、2打目でよいのか、空振りで1打、ボールの落ちたところから2打目を打つのか、ティーアップしたボールは誤所からのプレーで4打目になるのか?どうなるのか教えて下さい。 2.ティーグランドからの1打目は池(ウオ―タハザード)の手前に併設してあるバンカーに入りました。そこから2打目を打ったところ前面の池に入ったため、バンカー内に池の縁から2クラブレングス以内にドロップして4打目を打ちました。(正解と思いますが?)また、別処理としてホールと結んだ池の交点から後ろで打つ場合、バンカーから出た後ろのスルーザグリーンでもよいのか?それともバンカー内でなければならないのか?(バンカー外だと1打罰となると思います)   また、1打目がクロスバンカーに入り、2打目が前方にある池に入った場合、池の手前2クラブレングス以内かホールと結んだ池からの後方となるが、池とバンカーの間のスルーザグリーンでよいのか?また、バンカー後方のスルーザグリーンでもよいのか?それともバンカー内でなければならないのか? (バンカー外でも1打罰にならないと思います)上記と合わせてどうなるのか教えて下さい。

  • ルールについて

    初歩的な質問で申し訳ありません。ちょっと気になって・・・ PAR3のティーショットがグリーン横のクリークにつかまりました。 赤杭の中で大きな石の傍に止まってはいるけれど打てるかもしれれない、と「救済を受けなよ!」という友人の声に耳を貸さずに スイングしたらクラブが石に当たり空振り。「やっぱりダメだ」と赤杭の外側にドロップして4打目で打ったのは正解? また、空振りではなくもっとひどい状況になった場合(もっと石に近寄って完全に打てなくなった)も、赤杭の傍から4打目でOK? この場合、赤杭の外側というのは2打目を打つ前に救済を受けてドロップする場所です。

  • 【ゴルフ】白杭、暫定球など ルールの扱いについて

    ・白杭の扱いはどうすれば良いのか? →まず白杭上であればOBではないのか?(セーフ?)  仮にセーフの場合で、打ちにくい場合は、そこからボールを動かしても良いのか?その場合は、何打罰でカウントすれば良いのか? ・白杭を超えていた場合の扱いはどうすれば良いのか? →白杭内の場所にボールを置いて、何打罰で打てば良いのか?常識ある範囲で打ちやすい場所にボールを置いても良いのか? ・暫定球の扱いについて →1打目が見つからない場合、2打目のボールを打つことになると思いますが、何打罰でカウントすれば良いのか?  また、1打目・2打目・3打目と打って、3打目のボールが残っていた場合、何打罰でカウントすれば良いのか? ・打ったボールがちゃんと残っていたと思われたが、見当たらなかった場合(残っていない場合)の扱いはどうするのか? →そこにあったと思われる場所から、ペナルティー無しでそのまま打てば良いのか?何打罰で打てば良いのか? ・赤杭の扱いはどうすれば良いのか? →もし赤杭上で打ちにくい場合は、そこからボールを動かしても良いのか?その場合は、何打罰でカウントすれば良いのか? ・黄杭の扱いはどうすれば良いのか? →もし黄杭上で打ちにくい場合は、そこからボールを動かしても良いのか?その場合は、何打罰でカウントすれば良いのか? 質問の前提は、プライベートゴルフでスロープレイをしないことを前提に問合せをしています。但し、ゴルフはちゃんとルールを守ってスコアをつけるものだと思います。また今後のゴルフのモチベーションアップのためにHDCP取得も考えています。 これらを前提の上、ご回答を頂けますと幸いでございます。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 曲げる球のラウンドでの使い方を教えてください

    ドロー・フェードの打ち方を覚えているところなので、ラウンドで効果的に使ってみたいと思っていますが、使うのが効果的な場面を教えていただきたいと思います。 色々なサイトを見ていると、使い方として、こんな説明がありましたが、 ・ティーショットではOB方向に向いて打ち出して、OBとは逆側に曲がる球を打つ (右がOBなら右向いてドローを打つ) ・例えば、グリーン右サイドに池が続いている場合、右向いてドローボールを打つことで、池に入れない。 もちろん成功すれば良いものの、OBや池方向に打ち出して曲がらなかったリスクが大きすぎると思うのですが、これは上級者の使い方なのでしょうか? 逆に自分の考えとしては、例えば、 ・左ドッグだからコースなりに曲がるドローを打つ(これについては、左ドッグは右サイドからセカンドを打ちたいため、逆に左から右に曲げたほうが良いのか、疑問でもあります。) ・左がOBだから安全に右に打ち出して左に(真ん中のほうへ)戻ってくるドローを打つ ・ガードバンカーがグリーン右側にあるので、左側から右に曲がるフェード・スライスを打つ というように、ハザードが無い方向に打ち出し、もし曲がらなくてもハザードが無いので安全、のように使うものと思っておりましたが、一般には逆なのでしょうか? 自分としては、自分のレベルもショットの精度も低いため、安全な攻め方が出来るのであれば、ラウンドで使ってみたいと思っています。

  • ラテラル・ウォーターハザード内の処置について

    テレビで女子プロのリコーカップを見ていたら、M選手 のティーショットが右の林の方向に飛んで行き、結局、 球はラテラル・ウォーターハザードの赤のラインの上で 止まってしまいました。 すぐそばにテレビ中継用のケーブルの束があったので 動かせる障害物として本人が手で持ち上げて右に移動 させていましたが、その時に、右手が草に触ったように 見えました。 このようにハザード内で動かせる障害物を移動させる 場合、生長物に触れる事は可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ゴルフのアンプレヤブルと暫定球について

    OBかもしれないティーショットを打って、 暫定球の宣言を行い、暫定球を打ったあと、 最初のティーショットがOBでは、なかった場合、 最初のボールに対して、アンプレヤブルを宣言をして 暫定球にてプレーを進めることは可能なのでしょうか?

  • ゴルフルール 2点確認させてください

    初歩的な質問なのですが、2点確認させてください。 プレイング4でプレイする場合、そこからティーアップしてドライバーで打っても反則ではないのですか? 2打目や3打目がOBになった場合は+1を加えて再度同じ場所から打ち直すのが正解ですか?OBになった地点から打つことはありますか?

専門家に質問してみよう