• 締切済み

ハードディスクを認識しなくなってしまいました…

自作機で以下のパーツ構成です。 マザー:GA-X48-DS5 CPU:Core2Quad Q9505 メモリー:I-OデータのDDR2-800 2G×4 VGA:ノーブランド GeForce9600GT HDD:WD740HLFS マザーボード上のICH9R配下のS-ATAコネクターにつなぐとBIOSがそこで止まってしまいます。6個あるポートいずれも同じ症状で、いつまで待っても止まったままです。 マザーボード上のGIGABYTE RAIDのS-ATAコネクターにつなぐと全く問題なく認識します。 ほかのHDDですと、どのポートでも問題なく認識します。 「WD Data Lifeguard Diagnostic for Windows」を使ってHDDの検査をしてみましたが、「エラーなし」 S・M・A・R・T・を使っても異常はありませんでした。 BIOSもいろいろ設定を変えてみたのですが、駄目なようです。 何か解決策をご存じの方いらっしゃいませんか?

みんなの回答

noname#194317
noname#194317
回答No.2

公式サイトによれば、BIOS Ver F7にて「Fix ICH9R RAID issue」とありましたので、もしかするとこれに更新すれば直るかも知れません。 http://www.gigabyte.co.jp/Support/Motherboard/BIOS_Model.aspx?ProductID=2671

smartphone
質問者

補足

早速のご回答、どうもありがとうございました。 BIOSはもともとF8cが入っていたのですが、F7に戻して再度検証してみましたが、状態は変わりませんでした。 S-ATAモードを「IDE」にすると認識するのですが…「AHCI」や「RAID」モードですとBIOSのICH9Rのデバイス読み込み画面で止まってしまうんです。 もう、マザーボードが壊れてしまってることしか考えられなくなってきました。

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 >S-ATAコネクターにつなぐとBIOSがそこで止まってしまいます OSが多分、XPだと思われます。 XPのSP1の場合は、S-ATAに対応していません。 IDEのHDDなら、いけますが。 S-ATAに対応にするには、SP2以上のCDを使わないとインストールできません。 OSの種類とサービスパックなど詳細など補足要求します。

smartphone
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございました。 OSの種類以前にBIOS画面の時点で止まってしまうのでその部分は関係ないと思いますが… 一応インストールしようとしていたOSはWindows7 64bitでBIOS上のS-ATAモードはAHCIとRAIDの両方で試してみました。 蛇足ですが、S-ATAはWindows2000でもWindowsXP(サービスパックなし)でもインストール時にF6キーでドライバを読み込むことでインストールは可能ですよ。

関連するQ&A

  • ハードディスクが認識してるのかしてないのか、どこで分かるのですか?

    BuffaloのES320U2 という外付けHDD(USBタイプ)にアクセスできなくなったので、中身のハードディスクだけ取り出して、直接S-ATA接続をしました。 それでも、マイコンピュータにはHDDらしきドライブは存在しません。 (1)マイコンピュータに表示されない (2)「管理」→「ディスクドライブ」では「未割り当て」になってしまっている。 (3)デバイスマネージャには「!」や「?」とはなっていない。 (WD3200AAKS-00BA0 と、製造番号がちゃんと出ている) (4)BIOSでは、S-ATA に「WD3200AAKS-00BA0」と認識?されているらしい、 (1)と(2)では、認識されてなくて、 (3)と(4)だと、認識されている?、、、 320GBのハードディスクなのですが、中にはデータが150GBほど入っていました。 どうにかデータを取り出したくて、色々とアクセスを試みているのですが、 データが壊れているのか、アクセスする接続部が壊れているのか、 はたまた どこか違うところが壊れているのか分かりません。 確認方法を教えてくださいm_ _m ※保障期間内ではありますが、データをフォーマットされてしまうのかな、と思って、可能な限り自分でやっているところです。 Buffalo製品なのですが、「データが壊れていない場合」に限り、データを残して修理してもらえたりすることはできるのでしょうか よろしくお願い致しますm_ _m

  • Biosが500GBハードディスクを認識しません

    Sotec製、PM4000にWD5000AAKS を接続したところ、ロゴ画面が10分くらい続いた後、HDDを認識せず、Setup画面(Bios設定か通常起動を選択)となります。 マザーボードは P4M-800/T2, chipset は、North が VIA PM880, South が VIA VT8237 /R です。 この板には、PATAとSATAの両方のコネクタがあり、これまではWD1600JD(SATA)で使ってきました。OSはXP SP3でレジストリもBigDriveEnableになってます(Biosとは無関係ですが)。 Sotecのホームページには、250GB×2でRAIDを組めることは書いてあるのですが、それ以上の大容量HDDについては記述がありません。 また、この件に関するBios更新もないようです。 このマザボは、500GB HDD は認識できないのでしょうか? 認識させる方法はないでしょうか? 出来ないとしたらその理由も知りたいです。

  • SATAハードディスクが認識しない。

    マザーボード: ABIT KV8 Pro-3rd Eye CPU:Athlon 64 3200+ OS:XP HOME SP2 こんな古い仕様のPC使ってるのかー と笑わないでくださいね これ位で十分なので(o´ω`o)ぅふふ ソケット754のボードで Ultra ATAに2台繋いで使用していました 〔500GBX2〕 マザーボード上には、シリアルATAのコネクタが2つあり  ■Seagate ST31000333AS-BOX ・1TB を購入し  SATA1に差して見ましたがBIOSでも認識しません。 色々調べトライしてみたのですが、解決できません。 どなたかご存知の方、ご教授いただけませんでしょうか。 ドライバー:BIOSは最新の物〔2007年12月ですが〕にしています

  • S-ATA HDD認識しません。

    こんばんわ。S-ATAのHDD500G(ウエスタンデジタル WD5000AAKS)買ったのですがどうにも認識してくれません。CPU XP2500 マザーボード ギガバイトGA-7VT880 メモリ2G IDEにHDD2台とDVD2台繋がっています。元々入っていたケーブルを使用しました。 マザーボード上でもNOデバイスと出てどうも物理的に認識していないみたいです。マザボード上で何か設定があるのでしょうか? S-ATAとS-ATA2は下位互換で使用できると聞きましたがどうなんでしょうか?

  • ハードディスク認識しない

    増設をしようと取り付けたハードディスクが認識されず、win7も起動しません 外すと今までどうり起動します 新規のディスクだけを取り付けてwin7をインストールしようとしてもDVDが起動しません BIOSのロゴで止まってしまいますDELキーでBIOS設定にも行けません DVDの復旧ディスクも起動しない Cmosクリアーしても変化なし 既存のディスクだけだと、今までどうり起動しBIOS設定画面にもいけます (起動順位も確認) 元の環境で 新規ディスクをUSB変換アダプターを、介して取り付けると認識します フォーマトもできました DVDも正常 マザーボード ASUS P8Z68-V PRO 既存HDD WD1002FAEX 1TB SATA(6G)64Mb 新規HDD WD1003FZEX 1TB OS WIN7 pro HDD取り付け位置 intel z68 sata 6Gb/s 1(既存ディスク)             marvell sata 6Gb/s (どちらに取り付けても同じ現象) ディスクが壊れているのでしょうか? 別のディスクが無いため確認できません よろしくお願いします。

  • 玄人志ATA100RAIDPCIが認識されません。

    こんばんわ, 現在自作機でWindowsXPを使用しています。 今マザーボードのIDEがCD×2,HDD×2をすでにつなげていまして,さらにHDDの増設を考えて 「玄人志向ATA100RAIDPCI」とIDEケーブル を購入して,それをPCIボードにいれて,そのコネクタを新しいHDDにつなげました。 しかし,なぜかHDDが認識しません。 BIOSの設定が悪いのでしょうか。それともなにか足らないことがあるのでしょうか。 解決法の方,よろしくお願いいたします。

  • 移し変えたハードディスクがきちんと認識されません。

    新しいPCを購入したので、以前使っていたPCのハードディスク(SLAVE)を新しいパソコンにSLAVEとしてつないだのですが、うまく認識されません。 今まで os: windows XP hard disk 2台(ATA接続)(master 40GB:slave120GB) フォーマットは両方ともNTFSです。 新しいPC(E-MACHINES J6448) os: windows XP hard disk 1台(SERIAL ATA接続)(master 200GB) フォーマットはNTFSです。 マザーボードにIDEコネクタがありましたので、IDEケーブルを買ってきて、旧PCのSLAVEハードディスクを取り付けました。(ジャンパーピンはいじっていません) そして、新PCを起動したのですが、D DRIVEとしてマイコンピューター上にあがってはきているのですが、容量3GB、FAT32フォーマットと認識されています。 中に入っているはずのデータも全く見当たりません。 新PCでもBIOS上で見る限り、120GBのハードディスクとして認識されています。 大切なデータが入っているので、データの救出だけでもしたいのですが、いろいろ触っているうちに、旧パソコンは電源が入らなくなってしまいました。 新PCでもハードディスクとして使えればベストなのですが、何とか、データだけでも取り出せないものでしょうか。 よろしくお願いします。

  • S-ATA ハードディスクの増設について教えてください

    現在のマザーボードはMSIの865PE Neo2-PFSです OSはウィンドウズXP SP2です DVDドライブはIDE接続 HDDもIDE接続 2TBのS-ATAのハードディスクを買ってきました マザーボードの説明書どおりにやっても認識されません デバイスマネージャーでは認識しますが ディスクの管理では認識されません BIOS → Integrated peripherrals → →ATA Configuration→P-ATA+S-ATAにしました bootはIDEのHDDです よろしくお願いします。

  • 初心者Aですが、組み立てたHDDが認識しない。

    自作パソコンの初心者なのですが、 教えていただけますか? 導入予定のOSはVista Home Premiumです。 パーツの構成 マザーボード GA-G31M-S2L CPU Core 2 Duo E6750 BOX メモリ A-DATA DDR2 800 Dual Kit For Desktop 2GB×2枚 HDD WD5000AAKS-00YG0 DVD LITEON DH-20A3S このパーツをそろえて、組み立てました。 いざ、インストールをしようと思ったところ、 HDDが認識しません。 確認したこと BIOSでの確認 →SATAモードがONになっている。 以前、掲示板でSATAIIのHDDは最初は認識しない。というのが、 あったと思ったので、ジャンパーピンでSATAIに速度変更して、 再び接続しましたが、認識されません。 いったいどうしたものか、 購入時には、ショップ店員に対応しているかどうかを確認しましたが・・・ どなたか、お助けください。 よろしくお願いいたします。 補足 BIOSではDVDのみ認識です。 HDDは購入時のままなので、未フォーマットです。 SATAのケーブル交換を早速試してみます。 補足ついでに・・・ このマザーボードはSATAが3つあるのですが、 DVDを一つずつSATAポートに差し込み、それぞれ確認しましたが、 DVDはどのポートでも認識します。

  • 増設HDDが認識されない

    初めて質問させていただきます。 先日デスクトップPCを修理に出し、その結果、マザーボードと電源ユニットが交換されて手元に戻って来ました。 外して保管していた増設HDD(wd10eacs)を再取り付けすると認識されなくなってしまいました。(ディスクの管理やBIOS?で見ても認識されていない) サポートセンターに問い合わせてみると、「マザーボードを交換した為、読み込むことが出来なくなったのかも?」と言われました。 USB変換アダプタを使うことで、データの中身は取り出すことは出来たのですが、やはり電源とシリアルATAで接続すると認識出来ない状態です。 もし何か解決方法などありましたら、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう