• ベストアンサー

ザラ場前の板の気配値について・・・

株式取引初心者です。いつも疑問に思っている事があります。 リアルタイムでザラ場前の板の様子を見ていると、前日の終値とは、かけ離れた値で板が表示されている事があります。 そしてザラ場になると終値付近の気配値に戻ったり、戻らなかったりします。(戻らないのは前日に余程の悪材料があったと認識していますが・・・) 添付画像はザラ場での始値の決め方という事で627円が始値という事になると思いますが、こうなる前の、あの板の動きはどう解釈してよいのか、わかりません。買い煽り、売り煽りとはよく聞きますが、操作でもしているのですか? 板に表示される基準とは一体何をもって表示されているのか、教えていただけますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arvin
  • ベストアンサー率49% (86/173)
回答No.2

基本的に超大型株ではそのようなことはないと思います(SQ日だけは別) 何をしているかというと、売りもしくは買いの板を見に行っているだけでしょう。

nanage901
質問者

お礼

そうですね、確かに小型株での取引は寄付前に荒れている感じがします。 気にせず、いきたいと思います。 有難うございます。

その他の回答 (1)

回答No.1

 小型株ではよくある事です。特別な解釈はしないで、気にしないのが一番かと思います。結局見るべきは寄り付きの値ですから。

nanage901
質問者

お礼

気にせずですね。 閑散とした相場で、そのままかけ離れた値で取引されてしまうと恐ろしいなとか、考えてしまいました。見せ板なら寄付直前に消えてしまうんですよね。 有難うございます。

関連するQ&A

  • ザラバ外気配値での判断は可能でしょうか?

    初心者でシステムトレードを研究しています。 ある程度確率の出せる方法を思いつくとたいてい始値で仕掛けなければならないのに初値のデータが判断材料だったり、終値で仕掛けなければならないのに判断に終値そのものが必要だったりします。 仕方がないので始値直前の気配歩値や、終値直前のザラバ歩値を判断してトレードしていますが、外れも結構あります。 そこで教えて欲しいのですが、このような方法は邪道なのでしょうか? それとも熟練すれば判断の正確性があがるとか、研究すれば誤差を補完する方法があって一般的に行われているものなのでしょうか? 是非教えてください。

  • 株式の立ち合い前の気配値について

    朝の気配値が前日の終値よりもかなりかけ離れていることがありますね。 9時の立ち合い開始の直前になるとその大きな差が縮まることがよくあ り、そのまま取引開始になりますが、これはどうことでしょうか。 威嚇のようなものですか?  その後立ち合い中には示唆していたかのように、そのかけ離れた値になる こともあるものの。 また、差が縮まらずにそのまま高寄り、安寄りや買い気配、売り気配にな る時は、何か材料などが出た場合などですが・・・・・。

  • 気配値を覆す寄りつきって?

    普通、前場はじまる前に気配値が表示されてますが、普通は気配値がたとえば前日終値より極端に低い時はその通りくらいの根で寄るのが基本だと思うんですが、2000円くらいの株がなぜか気配値が100円くらいさがってるのに、プラスで寄ることもあります。 なぜこういうことがおこるのでしょうか?仕手筋が絡んでるからとかでしょうか?気配値の弱気を覆すほどのパワーがあると見てみなさんはホールドしますか? 売り圧力が強いのか買い圧力が強いのかいまいちつかめません。 宜しくお願い致します

  • 仕事中にザラ場を見るには

    デイトレするには板の動きを良くみないとなかなかチャンスをものにできませんが、仕事しながらだとそれは難しいですよね~ 任天堂DSのWi-Fi通信で株取引できたら便利なんですが、(DSではできないですよね?)パソコン並にザラ場をリアルタイムで見れて即座に売り買い注文できる高機能で携帯できるコンパクトなアイテムってご存知な方いらっしゃいませんか?アドバイスをいただきたいです。

  • ジャスダックの気配値

    ジャスダックの前場前の気配値で、ストップ高を付けていた銘柄が、いざ前場が始まると、前日終値付近まで落ちて、買い特のまま値が付かずにだんだんと値段が切りあがっています。(例、本日のジャストシステムは、前場の気配値で2610円のストップ高でしたが、前場が始まると、2250円位から買い「特」で3分くらいおきに値が上がっており、現在2330円。まだ、値は付いていません。) 見せ値(だまし値)は、たくさんの人が前場前に入れることがありますが、その場合は、直前に消えていきますので、とてもそうとはおもえません。このような方法をとるのは、ジャスダックの方式なのでしょうか。ご存じの方がおられましたら教えてください。

  • 寄り前の気配値の示唆するもの

    寄り前の気配値がストップ高、ストップ安レベルで張り付いているものの、9時の値が寄る時には前日比変わらずの事例を良く見ます。 これは、売り方、買い方がどれくらいの指値があるか見るために、取引をする意図がないにもかかわらず大量の注文を入れて、直前にその注文をキャンセルしているからでしょうか? また、寄り前の気配値がストップ高だとその日の株価に上昇圧力、ストップ安だと売り圧力の傾向があるなど判断材料になるものでしょうか。  

  • 気配値の「注」や「特」って何株?

    お世話になります。 ザラ場中に、板=気配値を見ていると、買い・売りの板に、よく「注1」とか「特5」とかの表示が出ます。これは、まとまった数がいっぺんに出されると表示されるのは分かりますが、いっぺんに何株が買い(売り)注文されれば「注」や「特」になるのでしょうか?

  • 始値、終値

    株取引で前日の終値と翌日の始値が大きく変化している場合がありますが、どうしてでしょうか?急騰、急落で取引が成立しなかったという事でしょうか?また、前日の終値付近で確実に購入する方法はあるのでしょうか?どなたか詳しい方がいれば教えて下さい。

  • きょうの後場寄り付き前の気配値を見ていた方、教えてください

    質問が多くてすみません。初心者です。 きょう、後場寄り付きの十分ぐらい前から、板情報をちらちら見ていました。 高島屋、アドバンテストが前場の終値に比べ、気配値がぐ~~~っと下がってました。 ほかの銘柄もすごく下がっているので、何かあったのかと慌てました。 でも日経先物はあまり変わりませんでした。 見ていたら、後場の寄り付き直前に、みるみる気配値が上がり、結局ほとんどの銘柄が、午前の引値よりちょっと下ぐらいで寄りついたと思います。 これって、いつものことなんですか? ビックリしました。

  • 寄り付き前の気配値について

    昨日、キリンの寄り付き前の気配値を見ていたら、前場が始まる数秒前までストップ高(1800円台)で、いきなり1,2秒前くらいに、1500円台の普通の板の並びになり、さしたるギャップダウンもギャップアップもなしに始まりました。 こういう動きをする銘柄や場合は割りと多く目にするのですが、一体これは何なのでしょうか? 板寄せの関係上でしょうか? もしかすると見せ板なんでしょうか? ご教示いただけましたらありがたく存じます。