アップグレード完了後の導入ガイドでAPドライバのインストールが失敗

このQ&Aのポイント
  • NEC-lavie[PC-LL730TG6R]のWindows VistaからWindows 7へのアップグレードを行いましたが、導入ガイドに従ってAPドライバの追加インストールを行う際に「felicaドライバ」のファイルが見つからずインストールできず、他のソフトのインストールもできませんでした。
  • インストールチェックを外そうとしましたができず、「スキップ」ボタンを押してしまい、作業は完了しましたが、必要なソフトがインストールできない状態です。
  • ネットで対処法を検索しても見つからず困っています。どなたかご教授いただけると幸いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

アップグレード完了後の、導入ガイドにおいてAPドライバのインストール失敗

NEC-lavie[PC-LL730TG6R]windows-vistaを購入、優待キャンペーンを利用し、winsdows7へのアップグレードを行いました。 導入ガイドのとおりに未対応プログラムのアンインストールなどを行い、無事アップグレードはできたのですが、アップグレード後の作業を導入ガイドに従い「APドライバの追加インストール」の段階に進んだところ、「felicaドライバ」のインストールで「ファイルが見つかりません」となり、再試行してもできませんでした。「felica」はどうせ使わないからそれ以外をインストールしようと考え、インストールのチェックを外そうとしましたが、外せないようなので仕方なく「スキップ」ボタンを押したところ、「作業の完了」となり、windvd-BDなど、他のインストールしたいソフトがインストールできないまま導入ガイドが終了してしまいました。その後、結局導入ガイドを再び開けず、アップグレードは成功したが、必要なソフトがインストールできないまま終わってしまいました。 ネットで検索しても対処法が見つかりません。どなたかお分かりの方おしえて下さい。とても困っています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • r3350
  • ベストアンサー率50% (531/1061)
回答No.3

簡単な方法を見つけました。 バックアップを作成しておられると思いますが、Program Filesのバックアップの中のInterVideoをPCに戻し、ファイルを開いて下さい。 WinDVDFsがご希望のソフトです。 ショートカットを作れば、以後のアクセスが簡単です。

rya0217
質問者

お礼

ありがとうございます。 c:program~を覗いたら、setupファイルがあっていけましたね!そのほかインストールされてなくてインストールしたいソフトも手動でいけました!! ヒントを下さってありがとうございます!ほんまよかった。。。

その他の回答 (2)

  • r3350
  • ベストアンサー率50% (531/1061)
回答No.2

「felicaドライバ」の追加インストールのエラー 私はエラーが出ませんでしたので、良くわかりません。 お役に立てず、申し訳ありません。

  • r3350
  • ベストアンサー率50% (531/1061)
回答No.1

導入ガイドP59に、WINDVD-BDはアップグレード後にアンインストールすると再インストールできないとなっています。 アップグレード時にインストールしていないと言うことはアンインストールと同様ですので、大変ですが、VISTAの再セットアップから行う必要があります。

rya0217
質問者

お礼

早急な回答ありがとうございます。 そのように書いてありますねえ。。。残念です。 かなり時間かかったのでへこみますが、やってみるしかなさそうですね。 ありがとうございます! ちなみに、「felicaドライバ」の追加インストールででエラーが出た原因もお分かりでしたら教えていただきたいのですが・・・ おわかりでしたらよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • アップグレード版windows7とデバイスドライバのインストール手順について

    windows7のアップグレード版を購入し、XPから64bit版windows7へのアップグレードを試みています。 現在XPSP2をクリーンインストールた段階で、 まだ各デバイスドライバやSP3、directX等はインストールしていない状態です。 これをwinsdows7にアップグレードしようと思うのですが、 各ドライバなどを含め、どのような順番でwindows7をインストールしていったら良いのでしょうか。 また、この場合KB896256やINFのインストールは必要でしょうか。 上記二つについて教えていただきたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • NEC製パソコンのWinXPへのアップグレード(導入ガイドについて)

    NECのVT-866J67Dを使用してます。もともとこの機種はMEですがXPにアップグレードをする前にはNECの121ウェアのHPの導入ガイドを適用しなくてはいけないのですが、再セットアップ(購入時の状態)して、XPにアップグレードする前にアンインストールするソフトはすべてアンインストールしました。(下記参照) インターネット関連のサインアッププログラム全て(AOL,BIGLOBEなど) Easy CD Creater、てきぱき家計簿マム、PCポータル VideoStudion4.0SEBasic、インターネット無料体験 VirusScan、カラオケキング、コペルニックライト筆王(H13版) そこから、導入ガイドを適用するダウンロード開始前のHPのページ(モジュールの説明がひとつづつ表示されているページ)ではチェックをつけられるようになってますが、これは全てチェックしてダウンロード開始をしたらよろしいのでしょうか?WinXPセットアップ前の準備とWinXPセットアップ後のアップデートと分かれているのですが、セットアップ前だから前に記載されてある項目だけを選んだらよろしいのでしょうか? 全て選んでダウンロードし導入ガイドを適用したのですが、WInXPのアップグレードのインストール最中にエラーがでてアップグレードができず進みません。これで4回目の再セットアップになります。 過程のどこが誤っているのかわかりません。 詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 2000からXPのアップグレードに際して(ドライバを組み込みたい)

    初めまして。OSのアップグレードについて質問させていただきます。 Windows2000をXPにアップグレードしたところ、 ドライバの一部が正常に認識されませんでした。 ドライバ自体は2000・XP両対応のもので、 アップグレード後再度同じドライバを 手動でインストールすれば認識させることは可能でした。 この手順を簡略化すべく、nLiteというツールで 最新verのドライバを統合させた状態で 再度2000のアップグレードを試みましたが、 ドライバverは更新されていませんでした。 1.アップグレード時にはドライバの更新は行われないものなのでしょうか。 2.その場合、アップグレード作業内で自動的に  ドライバを最新のものに書き換える方法は無いのでしょうか。 もしご存知であれば教えてください。よろしくお願いします。

  • クリーンインストール ドライバ確保の方法

    NECのLL750F26を使用しています。Windows7からのアップグレードインストールでWindows10にしました。軽微な不具合があるのでクリーンインストールをしたいのですが、クリーンインストールを試したところ、大容量記憶域コントローラのドライバがインストールできずに失敗しました。アップグレードインストールの場合はWindows7からドライバが引き継がれるので問題ありません。 アップグレードインストールで手に入れた大容量記憶域コントローラのドライバをバックアップしてからクリーンインストールに再挑戦して、バックアップしたドライバをインストールするようなことはできないのでしょうか?

  • Win10クリーンインストールとドライバ

    6年前の自作PCでWin7からWin10にアップグレードして一月半、快調に動いています。そろそろクリーンインストールをしようと思っています。アップグレードではドライバ関係でさしたる問題はなかったのですが、クリーンインストールではマザボ添付の古いドライバ類をそのままインストールしたら問題が起きることを懸念しています。マザボはギガバイトのGA-P55-USB3でギガバイトのドライバのダウンロードリストを見ると、Win10対応のものはなく、発行日が2010~2012年の古いものばかりです。(Audio(Realtek)、Chipset、Lan(Realtek)、SATA RAID、USB3) Windows10では標準のドライバが完備していて、クリーンインストールしても、特段ドライバのインストールは必要ないと聞いています。たとえばアップグレードでもルネサス製USB3のドライバに従前のメーカー製ドライバでなく、マイクロソフトのドライバーがあてがわれていました。他のデバイス(LanやAudioなど)にも同じことが行われるのでしょうか? 一つ心配しているのはインテルチップ対応ATA AHCI Cotroller Driverです。もともとバージョンが古いドライバでAFTに対応しておらず、現在のものはインテルからダウンロードしたAFT対応バージョンに更新していて、アップグレード後もそれが適用されたままです。どうやらマイクロソフトでは対応してくれなかったようで、これはクリーンインストールでも同じことでしょうか? もしそうならクリーンインストール直後はどういうドライバがHDD入出力をコントロールしているのでしょうか? マイクロソフトのものであれば、そのまま使えばいいのでしょうか?それともギガバイトからダウンロードしたインテル対応ドライバをあてがい、デバイスマネージャで問題が起きたら対処(更新)する必要があるのでしょうか? Chipsetドライバは入れるべきでしょうか?

  • windous7アップグレード時のドライバについて

    現在使用しているwindows vista Home Premium(32ビット)を windows7 Ultimate(32ビット)にアップグレードしたいと考えています。 PCはSOTECのS501B6を使用しているのですが、 購入時期から優待アップグレードの対象外になっており、 自分でソフトを入手してアップグレードをするしかないのですが 現在オンキョーでドライバのサポートが行われておらず、 問い合わせた所、今後のサポートも予定はしているものの見通しが付いていないそうです。 ですので、ドライバも自力で入手するよう言われたのですが いかんせんPCに関する知識が浅く、 ドライバ自体はネットでDLできる事は判ったのですが、 まず何のドライバが必要なのかが判らず困っています。 素人には自力でドライバを揃えることは難しいのでしょうか? windows自体に、自動でドライバを検索してくれる機能がついているそうですが それだけでは事足りないでしょうか。 vistaも互換性を全く考えずに購入してしまい、 XPのソフトが使用できなくて困っているレベルの素人です…。 (XPが入っていた以前のPCは故障のため破棄してしまいました) サポート開始まで待つ方が良いのかも知れませんが、 出来れば早くXPのソフトを使用したいので アップグレード済みの方などいらっしゃいましたら体験談等お聞かせいただければ助かります。 ちなみに、インストールはprofessionalでも良いのですが、 vista Home Premium 32ビットのアップグレード対応で XPモードが使用可能なのがUltimateしかないので Ultimateアップグレード版の購入を考えています。

  • アップグレードインストール時のドライバー等・・

    よろしくお願いします。 2年前にマウスコンピューター製でVistaプレインストール済みのデスクトップを 使っています。 この度、VistaにWindows 7をクリーンインストール したいと思っています。 25日にはWindows 7のソフトが届く予定です・・。 今日、念の為にとマウスコンピューター社にWindows 7導入の件を聞いて見ました。 所が誠に歯切れの悪い返事でとまどっています。 その内容は 1、まだWindows 7が発売されていないし、マザーボードに対応のドライバーは   有りませんので、テストがされてなく問題が有るのか無いのか全く解りません。 2、またいつ頃ドライバーや、その他問題の有る無しの発表が出来るか解りません。 3、事に依ればWindows 7の導入が出来ないかも知れません。 との事でした。 一般の感触では、VistaからWindows 7へのグレードアップの時、ソフトや周辺機器 での不適応は解っていましたが、マザーボードやドライバー等にはなんら問題はなく スムースに行われるものと思っていましたので、とてもショックを受けています。 Vistaにクリーンインストール でWindows 7を入れ、Vista機についていたドライバー を入れてだけでは、上手くグレードアップは出来ないのでしょうか? ダメ元の積りでクリーンインストール して見て、万一ダメならVistaをクリーン インストール する積りですが、ダメの確立は高いのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 祝、Win11にアップグレード完了。

    Win10 21H2から11へは、MSサイトにて手動でアップグレード致しました。NGなら11をクリーンインストールしようと思ってました。 ①10と比較して、やや軽快さが失われ、動作が多少遅い。(起動も) ②気のせいか、音声の音質が向上したような気がする。 ③Windows10 21H2の負の遺産を引き継いだ為か、設定項目に多々変化 があり、手直しが必要。 11にアップグレード後皆さんは上記のような感じをお持ちになりましたか? また、AMD社のグラフィックドライバー、ASUSマザボのIntel、Realtek関連のドライバー、LogicoolのK740やM500t等のキーボードやマウスのボタンに機能を割り当てる為の、SetPointというユーティリティーソフト等は10用と11用とがあり、メーカーサイト上のバージョンは、10も11も同じですが、11にアップグレード後、それらのドライバーやユーティリティーソフトをアンインストールし、11用のドライバーやユーティリティーソフトをインストールし直さなければならないのでしょうか?教えてください。

  • アップグレードか新規インストールか?

    現在富士通のFMV(ウインドウズME)を使っています 今度XP(Home edition)に乗り換えようと思っています アップグレード版で対応可能なのですが、不安定なMEの要素を引きずらないかと不安です いっそのこと新規インストール版を導入してインストールしようかと考えていますが、無意味でしょうか? ただそうするとワイヤレスマウスや専用の音量調整ボタンや他機能ボタンが使えなくなってしまう可能性がありますよね(富士通から対応ドライバはまだ配布されていないようです)宜しくお願いします

  • ドライバーがインストールできず困っています

    初めて自宅に無線LANを導入したのですが、以下のような状況で止まってしまい困っています。何かいい方法はないでしょうか? プロバイダー: ひかりone NEC Aterm BL190HW + Aterm WL54SE で無線LANを構築 PCはネットブックのDELL INSPIRON mini (Windows XP SP3) Atermの接続ガイドを見ると無線LANで接続する環境を設定するためには通常のWindowsのワイヤレスネットワーク接続ではサポートされず専用の”サテライトマネージャ”で設定するようにとなっています。 ネットブックにはCD-ROMドライブがないため(もともとサテライトマネージャ、ドライバが入ったCD-ROM自体が見当たらないため)、Atermのユーティリティーをダウンロードしてインストールしようとしたのですが、サテライトマネージャ自体はインストールできたようですが、ドライバーのインストール時点で止まってしまいます。 インストーラーからの音声ガイダンスでは無線LANカードがUSBあるいはPCIカードスロットに接続されたら自動的に最適なドライバーをインストールします、となっているのですが、無線LAN機能はネットブック自身が持っているので、改めて接続ということもできず、インストーラーは接続待ちのまま状態になってしまい、そこからまったく進まなくなってしまいました。 せっかく無線LANを導入したにもかかわらず、利用できずに困っています。 ドライバーがインストールできればそれですぐに無線LANに接続できるかはやってみないとわからないのですが、それ以前にドライバーがインストールできずお手上げ状態です。 どなたかアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。