• ベストアンサー

子どものゲーム機の使用について

noname#100122の回答

noname#100122
noname#100122
回答No.10

●身体を動かさない生活は、ゲームの存在だけが原因とは言えないですね。 ゲームもそのひとつ、というにすぎない。 洗濯機や自動車のせいで、体を動かさなくなったのと同じ。 もちろん体は動かしたほうがよいのはわかりますが、 ゲームにより、目玉を動かさない時間が増えることのほうが、なにより害悪だと思います。 すばやく眼球を移動させてモノを目で追い判断する、という経験が、欠ける。 目のあらゆる筋肉の動きが硬く鈍くなる。 教科書とノートと黒板の視線の往復でさえ、焦点移動がついて行かなくなって面倒になっていく。 文字を読むスピードも落ちる。 改行で行頭に焦点を移動するのも苦手になり、 間違えて行をとばし読み違えるうちに理解が悪くなり、 勉強が面白くなくなる。 狭い画面なので、視界が狭まると、視覚からの情報量と速度が落ちる。記憶や反応が鈍っていく。感情や表情も鈍っていく。 だから、スポーツとかもちゃんとして、目玉のすばやい反応や広い視野を常に維持してればいいかと思います。 ●次に、想像力についてですが。 ゲームによって、想像力は衰退していくだろうけど、私は逆だと思います。 既にそれまで、想像力が養われてこなかった子どもだからこそ、欲しがる。 物事を視覚化して、想像力の欠如を補って、疑似体験を楽にさせてくれるゲーム。 だから頼りたくなるんですね。 想像をサポートしてくれる動画や映像が、不可欠な身体になっちゃってるからこそ、欲しがるのですよね。 想像力を発揮する習慣の出来上がっている子は、思考したり文字を読んだり会話するだけで、毎日の充実感をた易く得ます。 だから、ゲームはむしろ自分の思考回路を一方的に掻き乱す邪魔な機械だと感じたりするかもしれない。 >子どもが欲しいと言った場合 欲しいと言われてしまった段階で、親の負けだと思います。 欲しいと感じない素地を家庭教育で養っておけなかったことの結果だからです。 言語力や想像力は、長年の蓄積でしか得られない。 子どもが欲しいと本気で思っちゃったら、買うしかないですね。 周りがどんなにゲームで遊んでいても、強い関心が他にあれば、ゲームをする暇がないものです。 たとえば、何かの芸事や研究で忙しく、いつも自分のたてた目標を目指すことに夢中で、 その練習や読書なんかに日々明け暮れて、他には目もくれない状態の子。 自分の意思で持たない子どもさんがいるとしたら、 たとえば、小学生の段階で、これだけのことができるお子さんだと思います。 自分にとって必要か不要か、という選択肢を、 友達から独立してたてられるだけの思考力や意思が既にある。 宿題や遊びの毎日のタイムスケジュールを立てて、時間管理ができる。 本当にしたいことや、しなければいけないことの優先順位を知っている。 ゲームより自分にとって有益で、強い興味のある他の対象が既にある。 他の欲しいものとゲームの価格、得られる価値や有用性を両天秤にかけて、選択できる。 これらの力は、親御さんとお子さんが、生まれたときから着々と築きあげるしかないものです。 ●友達を選ぶ力も同じ。 クラスメートと共通の話題を得るための一つのツールとしてわり切って、ゲームを欲しているなら良いと思います。 親としてそう判断できたなら、私なら買ってやります。 中年のお父さんが若い子と話を合わせるために、ファッションや芸能や映画のネタを仕入れるのと同じですから。 お父ちゃんが本気でくだらない話題に入れ込んでいるわけではないのと同じですから。 でも、ゲームがないと取り柄がない自分、を感じているなら、一つの力不足の証明。 周囲に迎合しなければ、友達から相手にされない状態。 そのために親にせがんで買ってもらおうという状態なら、 その子自身の自己評価やクラスでの地位は、既に、すごく低い状態だと思います。 哀れながら買ってやるしかないが、そんなんじゃ先々不安だなあ。 ゲームの話しばかりの子はつきあっても退屈で、話が面白くないから、つきあいをする時間があれば他のことに充てたい。 自発的にそう考えられるまでに至っている「大人な」子どもさんなら、 ゲーム友達と群れるよりもっと充実した生活になり、よいのではないでしょか。

gatakoga
質問者

お礼

さまざまな視点から、分析頂いたご意見とても参考になりました。 「ゲームを欲しいと言われてしまった時点で、親の負け」というご意見、確かに、ゲームに全く興味を示さない子どもさんもいるわけですもんね。 ゲームだけが、楽しみじゃないと思わせられる事も親の接し方に関わってくるのかな。 ゲームだけじゃなく、日常生活の様々な事を子どもときちんと向き合って考えていこうと思いました。 貴重なご意見頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ゲーム機の塗装

    今、自分のゲーム機(ニンテンドーDS)を塗装したいなと思っています。 けれどもそこまで詳しいわけではありません。知っている方教えてください。あとそういうHPがあれば教えてください。

  • 子供のテレビゲームについて

    6歳年長男児、2歳女児、0歳児の子供を持つ母です。 6歳の長男にテレビゲームを与えるか・与えないかで悩んでいます。 長男は幼稚園から帰って近所のお友達(5・6人)と遊ぶことがほとんどなのですが、去年くらいからテレビゲーム(WiiとDS)がブームになってしまっていて、誰かの家に集まっては、テレビゲームで遊んでいます。 気づくとテレビゲームを持っていないのは、長男だけで、ほかの子はみんな外で遊ぶのにもDSを持参して集まるようになっていました。 長男は私も夫もゲームをさせたがらないことを理解しているので、DSを買って欲しいとは言いませんが、みんなと遊ぶ時はいつもWiiをやらせてもらって楽しんでいるようです。 ママ友に聞いてみたところ、幼稚園児だからという理由で、時間制限をかけていないようで、これから夏休みに入って、もっとテレビゲーム漬けで遊ぶようになるのかと思うと、子供が心配になります。 DSを持っていないからという理由で、仲間はずれにされはしないかとも心配です。子供たちの関心は、DSのポケモンのレベルが高いかどうかにあるようです。 ママ友たちは静かに遊べる・部屋がちらからない・外遊びも車などが心配などの理由で、テレビゲームを重宝しているようで、私がテレビゲームを買わないつもりだと話をすると「何で?」という感じです。 近所の子供たちと遊ばないようにして、家にいさせるのも長男がかわいそうだし、どうすればよいのでしょう?

  • ニンテンドーDSのゲームについて

    今度ニンテンドーDSを購入しましたが 現在 年中5歳(女児)・ 年長6歳(男児)の 子供に出来るゲームでお勧めソフトを 教えてください。

  • ゲーム機本体を売るとき、箱がなくても大丈夫??

    タイトル通りなんですが、 ゲーム機(ニンテンドーDS)を売ろうとしてるんですが、 箱がなくても買い取ってくれるでしょうか?? 教えてください!!

  • 携帯ゲーム機を安く手に入れるには

    ニンテンドーDSや3DS、PSPやPSVITAなどの携帯ゲーム機を安く手に入れるにはどうすればいいでしょうか? やっぱりアマゾンやブックオフなどの中古を扱っているサイトに行くのが一番いいんでしょうか?

  • 各種ゲーム機の今後は?

    唐突な質問ですみません。 小2の娘がクリスマスプレゼントでゲームボーイアドバンスSPを欲しがったのが発端で、いろいろゲーム機を調べておりました。 今うちにあるのはスーパーファミコンとPSoneです(どっちも中古ですが)。 これは基本的に私がドラクエシリーズをするために購入したのですが、すでに6あたりでいっぱいいっぱいで7は途中でくじけてしまい、両方ともほぼお蔵入り状態です。 これから、多分子供がゲームにはまる事は、私の娘である以上、避けられないとは思いますが、この2つのゲーム機ではきっと物足りないだろうと思います。 さて、今後新しく購入するとしたら、どのゲーム機が一番長く楽しめると思いますか? まあ、将来性というか展望と言うか、結構なお値段なのであまり失敗したくないのです。 ゲームキューブ、PS2、ゲームボーイアドバンス、ニンテンドーDS、くらいしか思いつきませんが、他のもありましたら、含めてお願いします。

  • 初期のゲーム機について

    3月に、ニンテンドーDSのニューモデルが発売しますよね? 初期の物より軽くて薄くてライトの機能が付いていて。 自分は初期のDSを持っているんですが、 ゲーム機って初期の物を買うと後から損な気分になるんですか? 今度PS3を買う予定なんですが、やはり初期のを買ってしまうと月日が経ってきて、新しい機能が付いて!PS3のニューモデル発売とかそういったことになる可能性はありますか? 教えて下さい、宜しくお願いします。

  • ゲーム機で英語の勉強でどのくらい効果があるか

    ニンテンドーDSなどのゲーム機で英語を勉強すると、どのくらい効果があるのでしょうか? やはり、TOEICなどの問題集をして勉強したほうがよっぽど身につくでしょうか?

  • 2008年、最も売れるゲーム機は何だと思いますか? (理由も合わせて)

    去年、日本で最も売れた携帯ゲーム機は「ニンテンドーDS(Lite)」で約650万台 同じく日本で最も売れたテレビゲーム機は「Wii」で約300万台 となっています。 ただ後半は新型の発売により、PSPやPS3も追い上げてきています。 ソフトの充実などにより、もっと勢いが出てくることも考えられます。 これらのことも踏まえて、2008年、最も売れるゲーム機は何だと思いますか? できればその理由も合わせて回答頂けると有りがたいですね。

  • 子供にゲームをいつ与えますか?

    アンケートのカテより、こちらの方が親御さんの目に触れるかと思いこちらにしました。 4歳と2歳の男児二人の20代後半の母です。 長男年中児の幼稚園のお友達の仲に数人ですが、 ゲーム(DS,やTVゲーム)の話がもう出る事があります。 正直ビックリしてます。 DSをもう与えてるのかと言う事や、ゲーム自体がもうできるんだという驚きです。前者の方の驚きの方が強いのですが…。 そして、DSを持つその友達は誕生日やクリマスのプレゼントがゲームソフトだったりします。 幸い息子は現時点ではそこまで興味は無い様子です。 小学校に上がれば、男の子は特に話題になりがちで持ってないと輪に入れなかったりするのかなと思ったりもするんですが、(私は女性なのでよくわかりませんが) 私自身そういうものを与える事にすごく抵抗があるので、 せめて高学年までは我慢をさせたいと思ってます。(それこそ希望は子供のうちはいつまでも与えたくありません) 時間を決めてルールを守らせさせてる方も多いとは思いますが、それが良いとも思えず 根本的にそれに向かわす事自体にもう抵抗があります。 今の小学生のゲームへの執着がどれ程のものなのか、全くピンとこないのですが、きっと私の子供の時よりは普及率も相当高いとは思います。 で、長くなりましたが質問は、 幼児や小学生の子を持つ親御さんに伺います。 もうご自宅に「子供もする、テレビゲームの類」はありますか? またまだ持たせてない方でも、いつ頃まで我慢してもらいますか? 子供の年齢と性別、兄弟構成も差し支えない程度で合わせてお聞かせ下さい。今の他の親御さんのゲームに対する感覚が知りたいです。