• ベストアンサー

辞める場合言う相手は?

お世話になります。 最近、バイトで青果をやり始めて2日になります。 が、仕事内容がどうも合いません。 今までやってきた仕事が接客のみで、一回だけ水産加工にも行った事があるんですが、ダメでした。 今回のアルバイトは2ヶ月なかなか決まらず勢いで受けてしまった所もあります。 キツいとかではなく、何か黙々とやったり、後ろに引きこもってやるのが何か違和感なんです。 皆さんもいい人ですし、私のわがままだと分かってるのですが、明日電話しようかと思っています。 青果担当のチーフがいるのですが、辞める場合は店長ですか?チーフがいいんでしょうか? お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして。某スーパーで人事を担当しています。 もし辞めるのであれば、直属の上司に言うのが普通です。 チーフに言いづらいのであれば、店長or副店長へですね。 それと質問の本筋とはそれるかもしれませんが、 ここ数年「仕事があわない」という理由で1~2カ月でアルバイトが退職していくケースが散見されます。 辞めそうな人だという事を見抜けなかった店舗担当者に問題もあると感じます。 但し、将来を見据えたときにアルバイトを転々としているはいかがなものかと…。 企業によっては、社内採用制度のある会社もあり、長く働けば実務スキルも伸ばす事が出来ます。 「仕事が合わなくて」ノイローゼとかになってしまうのは別ですが、 腰を据えて、仕事をやり遂げるという考えを是非持って欲しいです。

miru1129
質問者

お礼

ありがとうございます。 考えて、やはり続けてみる事にしました。 1ヶ月、半年、それでも嫌なら辞めます。 長期やることに意味があるんですよね、自分の甘えでした。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#141205
noname#141205
回答No.5

基本的には直属の上司に言うべきだと 思いますが、職場によっては、日常の仕事上の 上司と、そのチームの責任者としての上司が 別になっている場合もあるので、直属の上司に 言ってから、チームのリーダーに言ってみては。 一つ筆問者様に確認ですが、もしも、料理屋さんが 「美味しいレタスを下さい」と言ったら、食べないで 見ただけで美味しいかどうか分かりますか? どんな仕事も一つのことを極めるのに何十年もかかるのですから 以後、そういうことを考えて仕事を探すなり、今の会社に 落ち着くなりして下さい。 誠意を示す気持ちがあったら、電話では駄目です。 会って言って下さい。勇気がいりますが。

miru1129
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆さんに言われ自分の甘えだと気づきました。 頑張って続けます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rirayuna
  • ベストアンサー率36% (58/158)
回答No.4

まずはチーフを通したほうが良いのではないかと思います・・・が!!2日で青果の仕事の何が分かるのでしょうか? 私はスーパーのレジにいますが、青果の男の子たちはとてもこの仕事に誇りを持ってしっかりと仕事をしています。 「違和感」…そんな物が理由になりますか? ちょっと考え方が甘いですね。仕事ですよ? 誰にでもできる仕事が、たった「違和感」だけで続かないのであれば、 どんな仕事に就いてもこの先うまくいかないのではないでしょうか? せめて半年間でも仕事をしてみて、それでも楽しくないのでしたら その時考えても遅くないのではないですか? 雇い主・仕事を教えてくれてる方の気持ちを 少しでも考えてもらいたいです。 ちょっと質問の回答とはかけ離れてしまいましたが、 言わずにいられなかったので・・・

miru1129
質問者

お礼

ありがとうございました。 1日考えてやはり甘かったと思いました。 最低でも半年頑張ろうと思います。 仕事は慣れですもんね、すぃませんでした。 頑張ります、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kdsakjgj
  • ベストアンサー率22% (26/114)
回答No.3

バイトでしたらチーフにだけで良いですよ。 世の中には電話すらせず無言で辞めていく人もいます。あなたは立派ですね。

miru1129
質問者

お礼

ありがとうございます。 いや、立派ではないです。安易に辞めるとか…。 頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.1

正社員でもまず言うのは直属の上司です。 なので質問者さんの場合は青果担当のチーフでいいと思いますが、 電話ではなく直接言うのが筋です。

miru1129
質問者

お礼

ありがとうございます。 辞める時は面と向かっていいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いけない事ですか??

    約1ヶ月ほど前に、 スーパーの青果部で採用していただき、 働き始めました。 生まれて初めて青果部で働いたので 店長さんに仕事内容を聞いたら、 『野菜を切ってラップをして、それを表に出したりするよ』と言われました。 でも、いざ働き出したらコンテナにのった野菜(約10kg~)を運ぶのが主な内容で、 切ったり加工したりするのはベテランの方がほとんどやっていました。 私は生まれつき身体が弱く、足腰が強くないので5日で腰がやられてしまい、身体が動かなくなってしまって 店長さんにその趣旨を伝えて電話しました。 店長さんに『いざ働きだしてみたら、腰が痛くて働こうにも働けないので、出来ましたら部門を変えて頂きたいのですが…』 と言いました。 ですが店長さんに、部門を変えることは無理。明日の朝に青果部門のチーフに相談してみてと言われましたが、チーフに相談したところで腰はよくならないし、腰が痛いので青果部門では働く事が出来ないと言えば、絶対に部門を変えてもらえると思っていたので ショックだったのと、相談したところで意味がないと思い次の日の朝にチーフに相談に行きませんでした。 そして、結局その会社には一度も行かず 2週間後に会社から『無断欠勤になっているので、連絡をください』という手紙が来ましたが、合わす顔が無く行きづらかったため宅急便で制服とお菓子と手紙を入れて送りました。 それから、アルバイトを探しているのですが良いところが無く、前に働いていた会社の違う部門が募集しているので働きたいのですが、また電話して謝ったら入れてくれるでしょうか?

  • バイト辞めると言うタイミングなど

    初めてスーパーでバイトを始めて早5ヶ月… 先輩達も優しいし、嫌なことは特にはないのですがもう少し時給のいいバイトをしたいので辞めようと思っています。 私のスーパーは16日から翌月15日までのシフトを出します。明日3月16から4月15までのシフトをチーフに出すのですが、その時にチーフに3月末までのシフトと共に3月いっぱいで辞めさせて下さいと言うべきなのですか?(いつもシフト渡すのは大体バイトが始まる時間です。チーフが休みの日はメールで送ってます) それとも店長を呼んで店長に言うべきですか? あと、4月15日までは働くべきですか? 言う時はバイト中に言ってしまっていいのでしょうか?それとも終わった時?ラストまでいる時は終わってから言えばいいのでしょうが、明日は途中までです。 店長かチーフ、それとタイミングを教えてほしいです。 辞める理由は「4月から忙しくなるため」ではダメですかね?私は今大学1年生です。就活しながらバイトしてる人もいるしなんと言えば… 人数が少ないので止められそうです… 前に違う話でチーフに店長いますか?って聞いたら何か店長、チーフ、私でいきなり三者面談みたいなのが始まりましたし… よろしくお願いします!

  • この場合辞める事は出来ますか?

    アルバイトをやめようと思ってます。 理由は自分にあわないなと感じたからです。 でもそこは条件が「半年以上できる方」で募集してます。 「学生だから学業を優先してくれる」と人から聞いてそのバイトを始めました。 しかし、大学の時間割の都合上いけない曜日に組まれ、「その曜日はいけません」というと「学校より仕事が大事だろ?」と店長に言われ、どうしていいか分かりません。 それを今日言われてかなり腹が立ち、バイトをもうボイコットしようと思ってます。あの店長に会いたくもないです。それに明日またバイトがあるので、憂鬱です。 どうすればスムーズにやめれますか?

  • 店長が働きません

    接客業をしています。 店長はアルバイトにばかりお客様の対応をさせ、どんなに忙しくても自分は初歩的で簡単な仕事しかしません。 店長とはそんなものなのかと思っていたのですが、私が他店へ応援に言った際、その店舗の店長は実に色々な仕事をこなしていました。 こうも違うのかと驚きました。 以前、接客が嫌いだし私が対応しても売上に貢献できないと言っていました。 だから私達バイトに全て対応させているみたいです。 嫌いだからしないって店長としてどうなのでしょうか。

  • 昨日スーパーの面接を受け、水産のアルバイトが決まったのですが、

    昨日スーパーの面接を受け、水産のアルバイトが決まったのですが、 自分は幼い頃から肌が弱く(アトピーのため)、そのことを店長にも伝えました。 店長は「ずっと手を水に付けてるわけじゃない」「魚をさばいたりはしない」「ビニール手袋を着けてもいい」と言ってくれたのですが、 ・水産のアルバイトはどんな仕事がメインになるのでしょうか?(水に触れる仕事が多いのでしょうか?) ・生魚の臭いは好きではないのですが、マスクを着用してもいいのでしょうか? 本当は面接時に質問するべきだったのですが、緊張して頭に入っていませんでした・・・ アルバイトの時間帯的に水産と決まり、スーパーが家の近くというのもあり、断るわけにはいかないので水産を選びました。 水産のアルバイトの経験がある方や、現在もやっている方がいましたら、是非とも教えていただきたいです。

  • バイトをやめたい……

    ロッテリアでバイトを始めて一ヶ月半になりますが、正直やめたいと思っています……。 店長は仕事がまだ慣れなくても、ちょっとしたミスでもすぐ怒ってくるんです。他の黒い服を着たベテランのメイトさんは、非常に丁寧に教えてくれますし、自分がミスをしてもやることが多すぎてパニクっても、軽くなだめる程度ですませてくれますし、仕事本来の楽しさが味わえるようにような気がしてすごしやすいです。 特に面接を担当したマネージャーさんは、教え方はとても上手でした。気遣いもいいです。店長と違い、僕が作業が遅くてもいらただしげな顔をせずに、根気よく見守りながら、ことあるごとに丁寧にフォローをしてくれます。それとは反対に店長はというと、自分がドレスの作業を手伝おうとすると、嫌そうな顔で「いいから」というだけです。 それにミスがあれば、本当にすぐに怒ってきます。正直明日もバイトに行くのが鬱です。初めは自分がもの覚えが悪いのだからショウガナイと割り切ってましたが、一昨日店長が新しいメイトさんに作業を教えるのを見てついにはっきりと違和感を覚えました。 (急な用事かはわかりませんが)研修三日目のメイトさんが四時に来てすぐ、グリルを放れていったんです。それで新人さんがミスをしたら、「ちゃんと見とけよ!」と言って、僕に怒ってきました。 正直店長のこの言動にはかなりの違和感です。僕は確かにそのメイトさんの傍にいたとはいえ、僕はまだビギナーです。新人さんは、店長が率先して教えるものなんじゃないんですか。僕のときもそうでしたが、店長はベテランの人とは親しく話しますが、教える側の立つときはそっけないです。 周りの人はきさくでよい人なのですが、ミスをする度に切れてくる店長と仕事をすることを考えると、本当に気が滅入ります。あと、なぜかは知りませんが、仕事が終わった後はよく店長は気さくに話しかけてきます。ですが、仕事をするのが嫌なことに変わりはありません。  店長が原因と直接的なことは言えませんが、この場合なんといってやめるべきでしょうか。

  • 接客のバイト

    最近初めて接客のバイトを始めました。 しかし、仕事に慣れようと奮闘していたバイト3日目に店長から 「君には気質ってもんが無い。ここでやってけるの?」と言われてしまいました。 確かに私には神経質すぎるところがあると自覚しています。 しかし、特に失敗も無く、仕事仲間とも仲良くできていたのでショックでした。 その店長は、「努力は当たり前。気質の問題。」としか言ってくれません。よくないところさえ教えてくれれば、私は直そうと努力するのに・・ 皆さんは気質は努力では補えないものだと思いますか? 明日もバイトがあるので、とても悩んでいます。 接客の経験があって、こうしたらいいよっていうアドバイスがある方もご意見お願いします。

  • ルール、自由について

    人の言いなりや決められたマニュアルに従うことに違和感、嫌悪感があります(T_T) 例えば、コンビニや本屋などでよく見られるマニュアル接客にもとても違和感を感じます。。てか腹が立つときすらあります。少なくとも客を見ながら、接客してほしい~。 また、コンビニでアルバイトをしていたときも細かいことまでいろいろ決められ、マニュアルを巡って店長と大いにもめました。 逆に自由にやらせてくれる仕事には向いているらしく、出版社でアルバイトをしていたときに雑誌の編集を任せてもらえ、なかなか面白い奴だ! なんて言われました(^^;) こんなオレが今年からいよいよ広告代理店で働きます! どんな業界でもはじめは上司の言うとおりにやらなければいけませんよね。だから不安なんです、オレ大丈夫かなって。 自由には責任が伴うことくらいはわかってます。 けど、少なくとも今までの経験上、ルールやマニュアルに縛られるくらいなら、たとえ大きな責任が生じてもそちらを選べたいと常々思っています。 だけど、その一方で自分には人の話を受け入れる力が不足している気がします。 こんなオレにどんなことでもいいので、アドバイスをくれませんか?

  • アルバイトを辞めたい

    アルバイトを辞めたいと考えています。 本屋さんのアルバイトをしているのですが、自分には接客業という仕事は合わないようで辞めるという答えを考えました。 しかしアルバイトを始めて1週間しか経っておらず、どのように切り出したらいいのかわかりません。素直に辞めたいですと言えばいいのでしょうか? 明日の夜に仕事が入っているのですが、仕事が終わってから言うべきでしょうか?店長さんやリーダーは時々途中で帰ってしまうため、自分が帰る頃にいるとは限らないので始めに言ったほうがいいでしょうか? また電話で辞めるというのはアリでしょうか? やっぱりいきなり辞めるというのは失礼とは思いますが、いやいや接客業をやっているよりきっぱり辞めてしまったほうが、お店にも自分にもいいと思っています。 質問ばかりですみません。

  • 対人恐怖 パニック 適応障害

    高校でスーパーのレジ仕事では焦るとレジ金を間違えていました、 話している言葉を集中して理解しようと聞くのですが、一つ一つにとらわれてしまい何もメモもすることができていない。 接客業の仕事をやめ、飲食業のアルバイトを始めました。 しかし、パニックになり、過呼吸を起こしてしまいました。 店長に相談して、そのときもメールで送ったら、考えるよ。といただけました。優しく、何かあったら相談して。とか、焦らなくていいと優しく指導してくれました。 しかし、バイトのことを考えるだけで、胸が苦しくなり、自信もなく、期待を裏切るようなことに息苦しさを感じアルバイトを辞めたいということを決め、人の言葉に翻弄されやすいので、店長へメールで送ったらついに返事はありませんでした。 そして明日明後日出勤です。 気持ちはもう、不安になりました。 自業自得とわかっています。 死にたくなります。 どんな思いを抱え出勤したらいいのでしょうか…