• ベストアンサー

心が弱い人というのは…

職場で感情の起伏が激しい女性の先輩がいます。 夕方につれ機嫌が良くなりますが、午前中は話しかけても平気で無視したりします。 その先輩と唯一仲のよい先輩が、あの人は心が弱いから波が激しいと半ば諦めモ―ドでつぶやいていました。 心が弱い人は自分自身をコントロールすることが難しいのでしょうか? 仕事がすごくやりずらく困りものです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20060/39755)
回答No.1

弱いから、と決め付ける事は難しいよね。 ただその彼女はどうしても自分の感情の波を外に出す事でしか保てない。そして結果として保てても。その彼女を受け止める周りという目線が無い。それは彼女自身が学習していかないといけない部分でね。 今はそれでも成り立ってる現実があるが故に余計に難しい。 気持ちは分かるけど、貴方はそういう彼女からまた別に学べる部分も沢山あるんだよね。自分だけの視野で、間隔で捉えていないか? 周りが見えているか?そういう部分に貴方自身はこれから気をつけて対応していけば良いんじゃない? 人の事をどうにかしようとしても難しいからね☆

momochan20
質問者

お礼

そぅですね、人は変えられないけど自分は変われますね! ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

文面だけでは心が弱いとはおもいません。 彼女には午前中は体調がわるい、軽鬱の症状ににています。 うつ病は午前中に酷く夕方以降に良くなる傾向があります。 貴方も仕事がやりにくいのはあると思いますが、彼女も彼女なりに 苦しんでいると思います。

  • psfa_mig
  • ベストアンサー率29% (135/452)
回答No.3

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E6%8A%80%E8%83%BD 世界保健機構(WHO)で定義されている社会技能の定義に「情動への対処」というのがあります。 心の強弱で語るというのも一つの見方ですが、世間一般では社会への適応能力の強弱ではないでしょうか。

noname#163144
noname#163144
回答No.2

誰しも、そういう部分はあると思います。 逆に心が強い人は感情に波がないんですか? 表に出さないようにしているだけですよね。 演じる術、コツをつかめていないのかもしれませんよね。 アスペルガー症候群を知っていますか? 脳の機能がバランス良く働かず、もともとパニックになりやすく、 感情をコントロールするのが難しい発達障害の一種です。 私はそう診断されていて、確かに職場で感情的に なってしまうことも多く大変迷惑をかけてきたので、 まるで自分のことを言われているかのようで胸が痛くなりました。 私の場合、迷惑をかけたくて、不機嫌になっているわけではないです。 ちょっと息抜きしなくては、ということにも気づけなくて、爆発してしまう。 なので変な話ですが、楽することを、意識的にしなくてはいけないです。 でも、ちょっと意識すれば変わるんですね。一人ではそのことに気づけなかった。 彼女が、また貴方が快適に仕事が出来るようになったらと思います。 支えあっていく気持ちで。 相手にも自分にもそういう気持ちがあったら、何か良い方法が見つかるんじゃないかなあって思うんですが・・・どうでしょう。

momochan20
質問者

お礼

少しその先輩と症状が似ているかもしれません。 息抜きせずに、頑張りすぎる感じです。だからこっちも気を使ってしまいます。 どうも自分がその先輩に嫌われてしまっているので怖じ気づいてしまい… 自分なりにできることからやっていこうとは思います。

関連するQ&A

  • メンタルヘルス・心のコントロールができない。

    精神を安定、コントロールするにはどうしたらいいでしょうか? 双極性障害で精神科に通っています。 数年前よりは落ち着いてきて幾分か感情を客観的に見たりできるようにはなったんです。 今の主治医は今までの先生の中で一番あうというか、時間を割いてしっかり話も聞いてくださいますし、無理を言ったりせずいい具合に合わせてくれるというか。 「今までの経過を見る限りは性格的なことが大きくて、環境や人の言動に心が左右されすぎなだけかも」と最近は言われます。 たしかに、昔みたいにお金を借りまくったり話してる途中で「あ、しゃべりすぎてるな」と気づかないことも減りましたし、「あのときはハイになっちゃってたな、今度から気をつけよう」と省みることができるようになったのです。 が、まだまだ周りの人の言動に心が左右されすぎるなとしんどいのです。 空手を習っていて、同じ時期に入った人は道場内ではいわば同期みたいなもので、帯が上とか先に入った人は先輩という見方で、家族はそれを知らないのもあるのですが、同期の人の話題になると「先輩に任せたら?」と言い、たしかに年齢的には先輩なのですが、僕の中では同じ道場生なので「え?先輩に◯◯するんだよ!? ~さんは先輩じゃないって」と答えると「はあ?あんたのほうがだいぶ年下だから~さんは先輩でしょ?」と。 何も腹を立てることじゃないのですが「なんでいちいち説明しないといけないんだ? なんかおれがむちゃくちゃ悪いことしたみたいだ」って引きずってしまい… 他にも、周りの人と自分とでは感情の波は違うのに、家族が機嫌が悪いと「こっちは気分いいのに、なんか素っ気ないな~。なんでそんな無愛想なんだよ」とイライラしたり怒られるんじゃないか、とかさっきのは八つ当たりか?とか… なぜこんな性格なのでしょうか? 主治医も「そういうのは、誰にでもある問題というか、日常よくあるストレスだよ」と。 時間が経つと「なんであんなことでイライラしたんだ、なんであんなことで傷ついたんだ」とバカバカしくなるんです。 自分で心の中で距離をおいたり切り離したり、いい意味で自分のことだけに集中したり左右されないようにするにはどうしていけばいいのでしょうか? 付き合いで夜遅くなったりして、家族が寝ている前を通って部屋に入る時に物音に気を使いすぎたり、誰かが目の前でため息をついたりしているとイライラと心配が入り混じったり… しんどいです。 性格を変えて行くのとうまく付き合っていけるようにするのとどちらがいいでしょうか? もっと「ダメな自分」を好きになればいいのでしょうか?

  • 相談です。

     医療関係に勤めています。 苦手なのは、浮き沈みが激しく、うつ病を患っている40前半の先輩です。  朝の機嫌は最悪で、仕事中は、特定の方とは喋っていますが、 絶対に私には話かけてもきません。目も合わさず、無表情で正直怖いです。 新人の時に喋りかけても、無視される時もあったので、 どうせ話しかけても無視されるな…と思い、分からないことがあってもその先輩に聞くこともなくなりました。  夕方になるにつれテンションは上がってくるので、話しかけられることもあります。  うつ病なので心が弱いということは分かっています。 ですが、そんな言い方しなくてもいいだろうと思うことを平気で言ってきますし、普通に置けばいいものをわざわざ顔の前に持ってきたり、物をバン!と置いたり。。。数えればきりがないです。  本当にとても診療内科に通っているような心が弱い人とは思えないのです。 先輩は、真面目ですし仕事は人一倍こなします。 内心、そこまで頑張らくてもいいのに…と思ったりします。  人を変えることなんてできないことは分かっています。 その先輩に嫌われていることも分かっています。 私は仕事をして、定時には帰る。ただそれだけのことなのに、一人の先輩の為に仕事が憂鬱です。 アドバイスいただけたらありがたいです。

  • 素直に心にしたがえない私はどうしたらよいのでしょう

    体調が悪いのに、どうしても自分を止めてあげる事が出来なくて困っています。 感情のコントロールは効きにくく、嫌な事も良い事もサラサラと過ぎ去ってしまいます。 感情が継続しないので、矛盾した言葉や行動を繰り返してしまい、自分の本当の心がどれなのか?解らなくて、どうしたら良いのか解りません。 こんな私は、相手にどう思われてしまっているのか…矛盾した起伏の激しい私は間違いなく嫌われただろう。と思っては、自分から友人達に別れを告げる。そんな繰り返しの毎日です。自分から人を遠ざけているのよ!気づかないの?先輩に言われました。 自分でも解っていて、なのに、少し傷ついただけで相手を遠ざけてしまいます。過敏に反応しすぎる私が悪いのです。それも感じていますがどうしようもできなくて。 今まで出来なかった、勇気をだして「出来ないよ~やだよ」っと言ってみても相手を怒らせた、傷つけたという罪悪感から、すぐに苦しくなり辛くてしかたありません。昨晩から、その感傷から抜け出せず息苦しくて仕方ありません。 自分でも、数年前の写真を見た時、、顔つきの違いに愕然としてしまいます。目が死んで、私らしさが消えて、こんな事が何年も続いて。 苦しくても、この気持ちが伝わらなくて、一緒にいる家族でも伝わらなくて、普通に働いていないと責められる気がして、頑張って退職を告げたけど、本当は少し休みたいのに、求人に応募して、いつ来るかも解らない電話を待つ事も本当は凄く苦しくて、普段以上に辛い。でも皆だって頑張ってるから私だけ弱音をはくことは許されない。誰にもこの自分の異変を上手く伝えられない。 どうしたら、私はここから抜け出せるのでしょうか? 変わりたい!と望んだけれど、ジタバタもがくばかりで先に進めなくて

  • 中国人有不有道徳的心?

    中国人有不有道徳的心? 在日の中国人が、中国人は品行端正でないとTV番組で言っていました。 日本語が大変流暢な中国人作家(女性)が、中国人には道徳的な行いや、発想がなくなった、とTV番組で言っていました。道にゴミを平気で捨てる、拝金主義、贈収賄、河川・海に汚水を捨てる、空気を汚す。交通渋滞、時間に平気で遅れる。間違ったことをしても誤らない謝罪しない。 中国人にも心の立派な人はきっといるだろうに、たぶん。 しかし、長い間、経済的には貧しかったので(一人当たりの所得)、急激な金銭の波に、心の成長が追いついていないのでしょうか。中国人の発想をもっと理解したいです。 さて、質問です 中国人には、道徳的な心構えが残っていますか? を中文にすると、どうなりますでしょうか?

  • 心の拠り所

    前回も質問しました。 不倫ですが、10年間、私の心の拠り所にしてきた彼。誰にも言えない私の心の内をさらけ出してきた相手です。 不倫だから、心で強く求めたところで、頼ったところで、どうにもならないことを、分かっています。 私は、自分のコントロールが、なかなかできない。 彼は、キッチリ、分けられていると思う。 彼に、身体だけ。 と、思われていたとしても、私的には、心も、身体も、何もかもをさらけ出せる唯一の相手。 だから、彼に、やっぱりやめる!と、メールしては、そんなことない。という話になって元に戻るを繰り返してしまう。 いい加減、止めるか、割り切らないと、シンドくて。 割り切るとして、 会えている、楽しい時間だけが、楽しければいいじゃないか。と、思うように、自分を言い聞かせても、私はそんな関係を望んでいる訳じゃないんだな。と、気づく上、罪悪感も感じる。 でも、彼を失うこと。 も、とても怖い。 違う相手を探す? 色んな人に誘われたりしたことはありますが、誰も彼みたいじゃない。 彼みたいに想いを寄せられない。 どんなに、私のことを想ってますと言われても、何か、その相手を、余計に好きになれない。 前回も、質問していますし、まだ、不倫やめてないのか? と、思われる方もおられると思いますが、 心の拠り所を失くす。 気持ちを、何か、他所に持っていく。 のが、シンドくて。 書き込みました。 なんでも、気持ちの持ちようで、見方が変わることを、なんとなく経験しているので、分かるのですが、なかなか気持ちは、考えるようには、動いてくれません。 今、私がしている努力は、メールしてないこと。距離をこうして離していくことで、心が彼に向くことを、減らしていくこと。 です。 少しずつでも、依存しなくなれるように。 でも、いま、苦しいです。 助言があれば、、、お願いします。

  • 感情の起伏を抑えるにはどうしたらいいのでしょうか?

    自分はよく感情の起伏が激しいと言われます。 あの子(自分)は起伏が激しい、と色んな友人から言われているのを耳にする事が多くあったり、不機嫌な態度が出てしまい、不快な思いをさせてしまう事もあります。 どうしても何か嫌な事を言われたりすると授業中でも言われた嫌な事を思い出してしまい 落ち込んだりイライラしてしまいます。自分ではそれを態度や表情に出さないようにしているつもりなのですが、周りにそう感じさせているという事は出てしまっているのだと思います。 また、楽しい時や大勢でいる時には大きく笑ったり口数が増えたりする所があり波が激しいと思われるのだと思います。 ①1度冷静になろうとして深呼吸をしてみても 感情のコントロールが上手くできません。 嫌な事があった時でも、イライラしたり落ち込んだりする事を抑えるにはどうしたらいいのでしょうか? ②感情の起伏が激しすぎず、心の安定した人になるには何をしたら良いのでしょうか? どうかアドバイスをお願い致します。

  • 人いると心から楽しめない

    人といるのが苦痛でたまりません。一人がすごく気楽で好きなんですが友達もまったくいないし無性に寂しいのです。だけど人と一緒だと気を遣い心から楽しむことができません。 母に相談すると私も一人が好きだし気にする事ないよって言われましたが、母は友達と呼べる友人もいますし、私とまた違う感じの一人好きだと思うのです。 私も一人が好きだったら友達いなくても気にしないでいいし、どこに行くのも一人でも平気って思いたいのですが、いざ出かけると人目が気になり・・・ 職場でもいつまでたっても敬語で話してしまうし、周りのように打ち解けられません。無視されたりとかはないですが、なんとなく私と話すのが嫌なんだろうなぁ・・って空気が伝わってきます。そんな私も部屋にたった2人だけとかだと緊張してしまい何も話せなくなります。複数でも話に参加してても結局は私だけがおざなりになってしまいポツンと一人になってしまいます。一人だと本当に解放された自分がいるのにすごく寂しくもなり・・、自分の気持ちが矛盾しまくりでどうしたらいいのか分かりません。 今度、飲み会に誘われています。会社の飲み会ではなくて、少ない人数で先輩と一緒に行くことになりました。すごく気分が落ちてます。私以外の4人はもう5年以上の付き合いで母と同じような年齢の方ばかりです。なんで誘われたのか分かりませんが、愚痴大会とかになったら嫌だなぁ・・・とかいろいろ考えてしまいます。母や姉も親友やら友達がいますが、自分から電話をかけたり遊びに行ったりとか私は不思議でしょうがないのです。なんで皆さん友達に会いたいって思いますか?はたま飲みに行ってストレス発散とか考えられないのですが・・・・

  • 心の病気でしょうか?

    身近な人の事なのですが、少し「?」と思う事が多く心の病気ではないのかと思っています。 *自分のテリトリーを確保したがり、リビング(主にその人がそこでいる)に入る時までノックしろと言い出した。 *家にいる時は家族と一緒にいると気を使うと言い 自分はその場に居残り、自分以外の人間にその場から立ち去れと言う。 *自分がリビングにいる時に他の人がリビングに来るのを毛嫌いする。(水を汲みにや、ご飯を食べにLDKへ行っても怒る時もあります) *機嫌が悪い時は全身にそれが出ていて みんながその人の顔色をうかがう。 *機嫌の良い時は一緒にいたがるけど、突然機嫌が悪くなり怒鳴る。 *1人の寝室は持っているのに「自分の部屋がない」とわがままを言う(その結果リビングに入る時はノックしろと言った) *人を傷つける言動を平気で言う *自分は完璧な人間で、言ってる事に間違いはないと思ってる。 *自分のリズムを崩される事を極端に嫌い、そうなった場合必要以上に激怒し人をののしる。 とにかく周りの人は常時その人の顔色を伺わないといけない状態で疲れています。 機嫌が良い時は一週間で1-2日位で、必要以上に自分のテリトリーを求めます。 性格かもしれませんが、もしかしたら何かの病気かな・・と。 今は色々な心の病気ありますが私は知識がなく良くわかりません。 いずれ受診してもらおうかなとは思っているので 「精神科で受診を。。」と言うアドバイスではなく 「こう言った病気がそう言う症状を起こします」や、 「この病気の症状に似ているかも」また「ただの性格ですよ!」と言うを希望していますm(_ _)m 参考URLなどでも構いません。 専門科でなくとも構いませんのでよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 感情の起伏が激しい人の心理状態

    感情の起伏が激しい人の心理状態 20代女です。職場に、感情の起伏が激しい先輩(女性、同い年)がいます。普段からわりとクールな性格で、気が強く、仕事のよく出来る人です。 機嫌の良いときは、仲良く冗談も言い合ったりしてよく話せるのですが、一旦悪くなると、一切口を利かなくなり、挨拶すら無視(普段も、自分からは絶対にしない人です)、物に当たる、などのあからさまな態度に出ます。仕事の連絡事項があっても、嫌味っぽく返答されたり、必要なこともきちんと教えてくれません。 私に対してが一番ひどいように思うのですが、上司や外部の人にまで怒りをにじませることもしばしばで、こちらが焦ってしまいます。 こちらが悪いこともありますが、原因不明な八つ当たりとしか思えないことが多いです。体調不良やプライベートなこともあるのでしょうが、気になることがあるなら言って欲しいと伝えても、何も言ってきません。 私の対処法としては、機嫌が悪そうなら会話は最低限にして、自分はなるべく機嫌よく仕事をして、普通の態度で接するようにしています。これは彼女の気持ちを逆なでしているでしょうか? 私は機嫌が悪くてもなるべく出さないようにするほうなので、これほどあからさまに不機嫌さを表現できる人の気持ちがわからず、逆に傷つけているのではないかと思うのです。 そして、彼女のこういった行動は、どのような心理状態からくるものなのでしょうか?故意に私を傷つけようとしている風に思えるのですが、被害妄想でしょうか。 正直、理不尽だと感じて腹が立ったり傷ついたりすることが多いですが、彼女を少しでも理解してあげて、自分自身も成長したいと思っています。なにかヒントをいただける方、よろしく御願いします!

  • 会社の先輩が心を閉ざしている

    以前、会社の先輩に突然告白された・・とアドバイスを求めたsakana22(25歳)です。 1ヶ月前、入社以来3年半お世話になっている会社の先輩(35歳)から突然ずっと好きだったと告白されたのですが、いろいろな理由で断ったのですが、彼は私を完全に無視しはじめ、今も口をきいてくれません。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1753709 私としては、今も先輩が落ち着くまでできることは無いと思って、挨拶だけは無視されてでもしっかりして、そっとしています。 しかし、困ったことに彼は心を閉ざしはじめており、周りの人からものすごく心配されている状況です。 いままでお昼に一緒にいっていたのに突然コンビニ弁当に切り替える、いつも機嫌が悪い、人に冷たくあたる、仕事の話しかしなくなった・・・と大変周りが心配している状況です。 彼がこんな風になってしまったのは、私のことがあったからだと思うのですが・・・ 先輩から告白があり断ったことは社内の誰にも言っていません。誰かに相談したほうがいいでしょうか? もうどうすればいいかわかりません。私をはじめ、彼と一緒に仕事している人たちが困っています。 誰か、会社の人に相談したほうがいいでしょうか?