• ベストアンサー

玉鬘の教養(源氏物語)

源氏物語に出てくる玉鬘は、田舎で育ったにもかかわらず、 歌の技術も有り、教養のある女性ですよね? 田舎で、乳母に育てられたにもかかわらず、あんなに素晴らしい女性にそだったのはなぜなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kasane
  • ベストアンサー率70% (19/27)
回答No.2

仰るととおり玉鬘はちょっとその履歴を思えば異常なぐらい優秀すぎ・・・の感がありますよね。私も真木柱巻の「霜月になりぬ。神事などしげく、内侍所にもこと多かるころにて、女官ども、内侍ども参りつつ、今めかしう人騒がしきに」という件を読んで「え・・・バリバリキャリアウーマンの実務官の内侍や典侍が形だけの奥様尚侍(酷っ)に何か指示を仰ぎに来る事なんてあるのかなあ・・・知識も経験も比較にならないでしょう」と疑問を持ってしまいました。まあ、形だけとはいえ長官(かみ)ですので最終決定の調印をお願いします!というような状況だったのかもしれませんが。 ・・・すみません、少し問題が反れてしまいましたね。女官としての優秀さではなく貴族女性として教養を田舎育ちの彼女が身に付けているのは何故か、ということですよね。 もちろん乳母達の教育の賜物だとも言えましょうが、やはり彼女自身の<持って生まれた最高の資質>がまことに上手い具合に開花したのだと言う事ではないか、と私は思います。 この君、ねびととのひたまふままに、母君よりもまさりてきよらに、父大臣の筋さへ加はればにや、品高くうつくしげなり。心ばせおほどかにあらまほしうものしたまふ。 このように作者も語っています。両親から受け継いだDNAが優れた部分だけが偶然にも混ざり合ったがために、九州のような田舎にあっては似つかわしくないほど奇跡のように素晴らしい女性に成長させてしまったのでしょう。 物語の第二部のヒロインとして、源氏や多くの男性たちをを虜にする(!)という宿命を背負った玉鬘ですから、それぐらいでないとキャラが立ちませんよね。細部のリアリティを大事にしていたはずの作者は「ちょっと設定に無理があるかなあ」と思いつつも「ま、いいや。これは架空のモノガタリなんだからね!魅力が有り過ぎるほうが、源氏の愛情を得る女性として説得力が出るでしょう!」と腹をくくって書いたのではないでしょうか?

その他の回答 (1)

noname#115911
noname#115911
回答No.1

ご存知かとは思いますが、玉鬘はかなり大人になってからですが、光源氏の養女として迎えられています。源氏は単に色好みなだけではなく、非常に教育熱心な人であったとも言えます。源氏のもとに引き取られてからもたくさんの教育を受ける場はあったと想像できますが、玉鬘は夕顔の娘であり、その乳母という人もやはり宮廷に仕える女性としてのたしなみや教養を持った人であったはずです。ですから田舎で育ったとしても、周りにいる人間が都の洗練された人々であったので、しかるべき教養が自然と身についたのだと思われます。

関連するQ&A

  • 源氏物語!

    源氏物語高校のときに少し読みました。 ま光源氏がいろいろな女性とお付き合いする恋物語だったような気がしますが。 皆さんは源氏物語読んでどう思いましたか?お友達とどのような会話しましたか? あと、源氏物語の名場面、源氏物語から学べることを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 源氏物語

    源氏物語に登場する紫の上には、子供が生まれません。 そこで質問なのですが、源氏物語以前に書かれた物語で、 女性に子供が出来ない物語があったかどうか、ご存知の方がおられましたら、是非教えてください(>_<)

  • 源氏物語について…

    1.光源氏が須磨に退居する話のモデルになったと考えられるのは誰のどのような話なのでしょうか?? 2.源氏物語で後朝の歌が使われている巻はどの巻ですか?またそれは誰と誰の関係についてでしょうか?? 3.宇治十帖の舞台である「宇治」はどのようなイメージの土地として表現されているのでしょうか?? 4.源氏物語で歌ことば「まぼろし」を読み込んだ歌が2首あります。 「尋ねゆくまぼろしもがな」 「大空をかよふまぼろし」 という歌なのですがこの2首がもたらす表現効果について教えてください。 どれかわかるものだけでもいいので教えてください!お願いします!!

  • 源氏物語について

    今、「源氏物語」について、源氏が愛した女性たちについて調べています。 源氏物語は平安貴族の生活がベースとなって宮中の様子が描かれているものだと思うんですが、ここに登場する女性たちはやはり十二単を身にまとっていると思うんですが、桐壺・藤壺・紫の上・葵上と言うような女性によって、十二単の色の合わせ方は決まってるのでしょうか?どのような色を合わせていたのか知っている方は是非教えてください。(出来れば、その色のもつイメージなんかも教えていただければ光栄です。)

  • 源氏物語について

    源氏物語の光源氏は生涯で何人の女性と結婚したんですか?教えて下さい。

  • 源氏物語を読みたいのだ

    突然ですが、偶然源氏物語を紹介したサイトに行き着き そこでとても読んでみたい欲求に駆られました。 ただ、想像するに源氏物語を扱っている出版社は数多くあると思います。出版社によって原文の訳し方も違うのではないでしょうか。 そこで質問なのですが、源氏物語を読むならどこの出版社のものがお勧めでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • 源氏物語

    読みやすく分かりやすい源氏物語の本を教えてください。 今、18歳なので出来れば分かりやすく源氏の事をしりたいと思い質問しました。

  • 源氏物語のdvdを探しているのですが

    今日は。高3の、どうも僕です。 源氏物語の映画を見たいのですが源氏物語の映画すら、あるのかどうか、分かりません。源 氏物語の漫画『源氏物語 あさきゆめみし』は知っているのですが、源氏物語の映画は見たことありません!! もし、TSUTAYAなどでレンタルできるものがありましたら、ぜひ!教えてください。

  • 再び源氏物語について

    源氏物語についてレポートを書かなくてはいけなくていろいろと調べています.なかなか自分では資料が見つけにくくて・・・・先日も質問させていただき皆さんの回答がとても参考になりました。そして今回は源氏物語に登場する女性たちが具体的にどのようなかさね色目を好んで着ていたかっていうのを調べています。ある本には「作者(紫式部)が作品の中の女性たちにはその女性の性格・イメージに合わせた色を着せている」って記載はあったんですが実際にどのような色(かさね色目)だったのかは紹介例が少なく、分からなくて困っています。女性たちのかさね式目の色と性格は関係あるのか?作者がどういう色を女性たちに着せていたのか?これらに関して知ってる方は是非教えてください。

  • 『源氏物語みたいに…』で始まる歌の題名を教えて下さい

     女性歌手が歌っている曲で、冒頭が『源氏物語みたいに…』で始まる曲の曲名、歌手名を教えて下さい。他にも『十二単』とかいう歌詞もありましたが、現代の恋愛を描いた歌だと思います。よろしくお願いいたします。