• 締切済み

一戸建ての敷地内にある下水のマンホールの掃除の有無に関して

一戸建てにお住まいの方に質問させていただきます。 屋敷内、敷地内にある、マンホール下の下水って掃除しますか??? される方は、どのくらいの頻度でしていますか??? 実家の母に聞いたら、「私は、2、3ヶ月に1回はするよ、お風呂からの下水なんか髪の毛がたまってるもの!!」って言われたんですが、世の中の人はどうなのかなって気になり質問させていただきました、ご意見よろしくお願いします。

みんなの回答

  • TX500
  • ベストアンサー率20% (47/233)
回答No.3

我が家では風呂場・台所から排水枡までの排水管は年に2回くらい掃除をしています(ホームセンターで購入した道具を使用) 男2女2の家族構成です、風呂場の排水トラップのは目皿が付いています、台所はトラップ部分にゴミ取りのネットを入れています。 やはり髪の毛、それから台所から出る油分(気をつけていますが)が塩化ビニールの排水管の中にかなり溜まっています。 敷地内の排水枡から公共下水に行く管の掃除は行っていません

  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.2

 マンホール内に網が付いているタイプ(目皿付トラップ桝等)は、網部分に髪の毛等が溜まっていくので状態に応じて清掃する必要があります。  蓋を開けても網(目皿)の無いタイプであれば、それ程頻繁に清掃する必要はありません。ただ、台所の排水箇所等は油分が付着していきますので、あまりひどい様ならホースなどで勢いよく水をかけると良いでしよう。    基本的には自治体(下水道課)で指導していますので、それに従えば間違いありません。営業で必要も無いのに清掃する必要があるなどと言ってくる業者(ひどいのになると自治体の名を語る)がいるので注意が必要です(自治体でも注意している)。  >建築屋さんにも、ここを掃除してください。とは言われませんでした。  建築屋が言う事はほとんどありません(専門では無いので)し、言う必要がありません。自治体(下水道課)で指導しています。

  • kanora
  • ベストアンサー率26% (383/1444)
回答No.1

一度もやってません。 気になったので、見てきました。 お風呂からの場所の蓋を初めて開けましたが、 髪の毛もなく、水も綺麗でした。底まで見えました。 髪の毛は、お風呂の排水の場所で キャッチしてますので、捨ててます。 それ以上、下には髪の毛が落ちないような構造 になっています。 構造の違いではないかと思います。 建築屋さんにも、ここを掃除してください。 とは言われませんでした。

関連するQ&A

  • 下水が溢れました。下水管が詰まっているかも…。

    我が家は築30年の一戸建てです。今日、洗濯をしたら下水蓋からゴボゴボと下水が溢れました。今までも、何度か同様のことがあり、その度、水道屋さんに来てもらい2万円で掃除を頼んだことがあります。その時、「これからは油粕を取る掃除をしてください」と言われ、半年に1度清掃しています。今年も春に掃除したばかりなのに、とうとう詰まってしまったようです。明日から旅行なのに、どうすれば…と困っています。一応、各下水蓋をあけ、下水ホールの清掃、ゴムホースで水を流す、棒を突っ込んでみるなど試みましたが、ダメでした。風呂に直結している下水ホール(?)の水量が結構多いのでここが原因のようです。パイプユニッシュを直接ホールに1本注いでみる…というのはダメですか?

  • 平家一軒家の汚水マンホール蓋のサイズについて

    賃貸で築40年の平家に住んでます。 お風呂から下水の臭いが上がってきた為、外のマンホール内を掃除しましたが、臭いがとれません。 鉄製マンホール蓋がかなり劣化しており、こちらも匂いの原因かと思い交換のためサイズを測りましたが、外径270mmとなり、ネットなどマンホール蓋の規格を見る限り当てはまりません。 このサイズは流通品ではないのでしょうか?

  • 浄化槽設置時の下水料金

    実家の事なのですが、築30年一戸建てのトイレが、 初めから、浄化槽です。 この浄化槽は、トイレのみで、台所、お風呂とは接続されておりません。 浄化槽なら下水料金がかからないと聞いたのですが、 この30年間、毎回水道料金に下水料金もあわせて請求されています。 年に一度の汲み取りも、3万円を超える料金がかかっています。 浄化槽設置でも、下水料金が発生する事もあるのでしょうか? 台所、お風呂などの排水にも、下水料金が発生するのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 下水の配水管の掃除

    お世話になります。 築5年半の一戸建てですが、汚水の下水管が詰まりかけているようです。 昨日の大雨で夜に初めてマスの蓋から汚水があふれ出て来ました。 今朝は雨が降っていないのに汚水があふれてきていると家内から連絡を受けました。 今朝の出社前に、直径30センチほどの蓋を外して見ると汚水面まで7~8センチくらいしかありませんでした。 マスの中に汚泥が溜まっていると同時にマス間の下水管もつまりかけているように思えます。 「汚水」とかいてある小さなマスも含めて全部で8つくらい。 総延長は10メートルを超えるくらいあると思います。 そこで質問ですが、 Q1.マスだけでも掃除すれば状況は良くなるものでしょうか?  自分でできるのはマスの中をひしゃくなどですくい、市販のパイプクリーナーを入れる程度です。高圧洗浄機は持っていません。 Q2.業者に依頼した場合の相場はいくらくらいでしょうか?  また業者の作業であれば、マスやマス間の下水管に溜まっている汚泥をすべて綺麗に取り除いてくれるものでしょうか? ご助言、よろしくお願いします。

  • 家屋から見て鬼門に出来たマンホール

    家相について教えてください 実はここの所身内に良くない事が多々起こって、困惑して いたのですが。 ふと考えると、家のすぐ近くが下水工事を始まっており 家から見て鬼門と言われる方向に大穴があいていたのです (敷地の中ではありませんが) しかも、埋められた後、そこはマンホールになってしまいました。 普通家などを建てるときは、諸々の事を考えて、地鎮祭などするのに比べて、道路工事はいきなり土を触ります 普段は、深く考えていませんが、気になりだしたら、みょうに不安になってしまいました。 どういった方面の方にご相談すれば良いのかも分からず お知恵をお借りできればと思います。 良い参考本などあったらご紹介ください

  • お風呂の掃除

    皆さんに教えていただきたいことがあります。 お風呂掃除は週に何度、どんな方法でしていますか? 私の実家の母は、毎日、スポンジに市販のバスマジックリンを使ってゴシゴシ掃除をしていました。 実家を出て何ヶ月か経ちますが、シャワーだけでお風呂を済ませていましたが、そろそろ湯せんにつかりたい寒い季節になってきました。 お風呂掃除は毎日するものなのか迷います。 (母に相談したところ、毎日しなさい!との事でしたが・・・) バスマジックリンの裏側を読むと、お風呂場にサッとスプレーして20~30秒ほどしてから水で洗い流してくださいと書かれていましたが、スポンジを使わなくてもいいのでしょうか? 皆さまのご意見、アドバイス教えてください。 お願いします。

  • 一戸建ての主婦の方、掃除の手順&時間帯などを教えてください

    一戸建てに住んでいる方にお聞きしたいのですが・・・。 掃除機をかける頻度はどのくらいでしょうか?毎日ですか?今は1日おきに一階と2階と全て掃除機をかけているのですが、始めるまでに踏ん切りがつかなくて(広くて面倒なので・・)さぼりがちです・・。 要領よく掃除機をかけている方の掃除の仕方をここでお聞きしたいです。 あと、時間帯ですが何時ごろかけていますか? 私は朝ごはんを食べて洗い物を済ませ、洗濯を干してから掃除機をかけて、そのあと、着替えたり身だしなみを整えたりです。朝だけで疲れてしまって身だしなみを整えず、パジャマのまま過ごすことも。。 他の場所の掃除は曜日を決めてちょこちょこやっているのでそれほど負担にはならないのですが、掃除機だけはどうにも面倒くさくて。。 2階に掃除機を運び、階段を下り、一階に移動して・・。掃除機だけは本当になかなか重い腰が上がりません。。 どなたか要領よく掃除できる方法を教えてください!!

  • 下水工事のトラブル

     木造モルタル一戸建てです。 下水配管が詰まりやすいので、約1年前に他府県の下水清掃業者に下水配管工事を業者でやってもらいました。 工事直後から風呂の排水(浴槽、洗い場共)の流れが悪く、最近になって、洗濯機の排水口から洗濯の排水が噴出しました。 工事した業者に調べさせたところ、明らかな配管工事ミスがわかりました。 (下水配管の一部を繋がず、地中に流れ出ていた) 近日中に再工事を行うことになっていますが、調査中に浴槽の排水が浴槽と屋外の風呂釜配管を通す穴(浴槽は2穴タイプで配管ではなく配管の周り)から多量に流れていることもわかりました。 そこで、質問です。 1)構造として、今回のように浴槽の排水配管以外(風呂釜配管を通す穴)から排水が流れることはありえるのでしょうか。 2)それによって柱が腐ってないでしょうか?(風呂場の床下は4方からコンクリートで囲ってあり見えない) 3)当然、調査と再工事の工事代金は不要と思ってますし、損害賠償は必要と思ってます。

  • 共働きの皆さん、掃除どうしてますか

    我が家は、現在共働きの夫婦二人暮らしです。 家は3LDK新築マンションで、4月に入居したばかりです。 下に書いたのは我が家の掃除ペースなのですが、もしかしてかなりズボラなんでしょうか。 共働きの皆さんは、どのように掃除しているのでしょうか?教えてください。 各部屋の床は、一週間に一度掃除機をかければ良い方です。 棚のホコリは、「たまってる!」と気づいたら拭く程度です。 お風呂は、使う度に湯船を洗剤で洗いますが、排水口は髪の毛が溜まってきたな~と思った頃に取る程度。 お風呂の壁などは、シャワーで流す程度です。 トイレは、気になる汚れはすぐ拭き取りますが、キッチリ掃除することは2週間に一回あればいい方です。 玄関・・・滅多に掃除しません。 台所は、料理して片付ける度に台ふきんで拭きます。ガスコンロは、汚れたなと思ってから掃除します。 換気扇も同様。 ・・・このような感じなのですが(^_^;) 特に、掃除機をかける頻度は、共働きの皆さんはどのくらいにしてるのかな~と思います。 うちは掃除しなさすぎでしょうか??

  • 下水・公共下水(使用分担金必要 )について

    生まれてこれまで団地住まいで聞いたことも発生したこともなく無知なのですが、最近、中古物件を探していて、見つけた中古物件の詳細に、 下水・公共下水(使用分担金必要  約86万円)という表記があるものを見つけました。 「下水・公共下水 使用分担金」とはそんなにお金がかかるのかと調べてみると、 その地区により価格が違うようですが、1m2あたり600円前後のような気がします。 (すべての地区の価格を調べたわけではないので多分ですが) で、自分が見つけた物件の土地が95坪なのですが、1坪1800×1800だとして、さらにもっとわかりやすく1坪2m×2mとします。 つまり例えば上記でいう1m2あたり600の場合、1坪あたり1200円。 単純に1200円×95坪=114000円。 とてもじゃないですが86万円という数値が出てきません。 自分は下水・公共下水(使用分担金)について調べ間違いや、勘違いをしてますか? 下水・公共下水(使用分担金必要 約86万円)って何? 1m2あたり450円前後の86000円とかの間違えじゃないの? 不動産のほうへ他の質問もありましたので、この件と合わせメールで問い合わせしているのですが返ってこずです。 下水・公共下水 使用分担金って86万円もするものなのですか?

専門家に質問してみよう