• 締切済み

草書で書かれた文字を読める方いませんか?

みなさん、こんにちは。 海外の友人から尋ねられて困っています。 どんな意味のものかわからないそうなのですが、 そもそも草書で書かれているためまったく読めません。 書道を習っている方なら読めるのではないかと思い、 投稿させていただきました。 画像を添付していますので、 書かれていること、その意味など教えてください。 よろしくお願いします。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

みんなの回答

noname#97669
noname#97669
回答No.1

掛け軸の銘(書いた方の名前)の部分でしょうか。 この字体は草書というより行書だと思いますけれど。 文字をもう少し大きくはっきり写さないと ぼやっとしててなんだかわかりづらいです。 趣味のカテゴリの中に、書道のカテがありますから そちらなら先生なさってる方も見ておられるでしょうし この質問を締め切って再質問するほうがいいと思いますよ。 以上、アドバイスでした。 おせっかいでごめんなさいね。

meawmeaw
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そちらで伺ってみます。

関連するQ&A

  • 草書の書き方

    ペン字2級をもっています。 また、小学生の時書道を習っていました。 しかし、草書がよくわかりません。 忙しいので、また教室に通うのは難しいです。 職業柄、「○○様」と書くことがありますが、 もう楷書でかくより草書で書いたほうが、年齢的に いい時期だと思っています。 本格的でなくていいので、ちょっとした草書の見本みたいなのがわかるサイトがあったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 草書体の読み方

    草書体の読み方 水墨画に描かれてある名前を知りたいのですが、草書体で書かれていて読めません。インターネットで草書体を調べてみたものの、自信がなくて、こちらに投稿しました。 水墨画は写真を撮ることができなかったのですが(知り合いのアメリカ人の持ち物です)、名前を手書きで真似して書いてみました。それを添付しています。○○筆とあって、その下に落款が押されています。その○○の部分を教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 草書の漢字を読んでいただけませんでしょうか。

    お恥ずかしいのですが、添付の写真のようなガラスのコップに書かれた草書の漢字の意味を知りたいのですが、どなたか読んでいただけませんでしょうか。

  • 「怠」という字の草書体の画像(が掲載されてるサイト)はありますか?

    「怠」という字の草書体の画像(が掲載されてるサイト)はありますか? 私は書道をやってないのですが、どなたかご存じでしたら教えて下さい。

  • 以下の草書が読めません。

    以下の草書が読めません。 「七」の下に「廾」と書いた字は、七3つの「喜」をさらに崩したものでしょうか? それから、「麦」に似ている字に2本線が入っている字は何でしょう? こちらは人名の苗字に使われているようです。 参考までに画像を添付しましたが、2つ目はちょっとあやしいです・・・。 わかる方、よろしくお願いします。

  • 書道の草書を読み

    画像添付をするので、書いてある意味や何と書いてあるかお教え下さい。 何卒、宜しくお願い致します。

  • 書道の手本

    書道の手本をネット上で探しています。前にお手本が載っているブログを見つけたのですが、”お気に入り”から消してしまったみたいで・・・・。 サイト上で、小学生用などのお手本は見つかるのですが、なかなか良いお手本が見つからず。 現在海外にいるので、本を購入することは、難しく、書道のお手本をネット上で探しています。かな、草書、楷書、行書。

  • 草書?行書?漢字の読み方と意味の調べかた

    こんにちは 添付画像にある石に彫られた漢字とその意味を知りたいのですが、何か調べる方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 中高年世代がくずし字を書ける理由

    私もあまり若いとはいえない年齢ですが、私の世代では、行書や草書を書ける人というのはかなり稀で、書道を習っていた人くらいだと思います。 しかし、中高年の世代の方の書く字を見ると、行書や草書を日常的に使っていて、不思議に思います。 私の学生時代、年配の教授が、黒板に草書を書くので、私達学生が読めなくて、 「その字は、何という字ですか?」 と訊かなければならなかったことを覚えています。 昔の人は、学校で行書や草書を習っていたのでしょうか? それとも、昔は「習字とソロバン」という風に、書道を習っていた人が多いからなのでしょうか? しかし、私の世代でも、子ども時代に習字を習っていた人はかなりいます。 しかし、私の世代では、行書や草書を書ける人は稀なので、不思議です。 正式な文書は「楷書で書くように」という場合が多いので、行書や草書が書けなくても困ることはありませんが、中高年の方は、なぜくずし字が書ける人が多いのか、不思議に思って質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 草書?行書?漢字の読み方と意味の調べかた

    こんにちは 添付画像にある石に彫られた漢字とその意味を知りたいのですが、何か調べる方法はないでしょうか? よろしくお願いします。 *スミマセン、二時間ねばりましたが、結局エンコードエラーで添付出来ませんでした。 のでリンク貼ります。 http://www.flickr.com/photos/90612285@N03/ 怪しくなってしまいましたが、flickr.comです。よろしくお願いします。