• 締切済み

マレーシア勤務

マレーシア勤務にあこがれています。職を見つけたのですが、 日本からの駐在ではなく、直接現地の企業にて採用され、3年勤務することが条件です。 月給3500リンギットの場合、毎月いくらぐらいの貯金が可能でしょうか? 国民年金や健康保険の加入はどのようにしていましたか? 車の維持費はいくらぐらいでしょうか?日本の中古車を現地へ送る方が安いでしょうか? 勤務地はモントキアラです。 帰国後のことも考えてないといけません。 ご回答いただければと思います。

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

http://www.jckl.org.my/ クアラルンプールの日本人会のサイトです。 現地に行けばお世話になると思います。 車のこと、住居の事など、ここに相談されてはいかがですか。 メールから送信です。

関連するQ&A

  • マレーシアの生活水準

    標記の件についてお教えください。 マレーシアでの外資系勤務のインタビューを控えております。 トラベル関係の仕事で、月給が6000リンギ以上でした。 これは水準としてはどうなのでしょうか? <現地での生活水準:参考数値> 平均的な1ベッドルームの家賃月額は500リンギ、1回の食事代は10リンギ、 インターネットADSL月額は100リンギ。 上記のデータをみるとそこまで悪くはないと思いますが、 アドバイスをお願いいたします。

  • マレーシアでの勤務が決まりました。現地直接採用です。

    マレーシアでの勤務が決まりました。現地直接採用です。 以下質問にお答えいただけないでしょうか? 1、詳細な条件はまだなのですが給与振込み、保険、年金、生活情報など 先に知識として知っておきたいです。 2、当方、40才で気になる点として妻(中国人)と子供(大学生:中国人)がおり、 可能であれば妻をマレーシアに、子供は日本でという形にしたいです。 妻と子供のビザは日本人配偶者で子供は家族ビザです。 注意点など教えてください。 宜しくお願いします。

  • マレーシアで銀行口座開設

    今度マレーシアに行くのですが、現地の銀行で口座を開設できるでしょうか?投資目的でリンギットの預金をしておきたいのですが。 ちなみにビザなしの観光旅行です。 (もしあれば)他のリンギット預金をする方法を教えていただけますか?日本でリンギット預金ができれば、それでも構いません。

  • マレーシアへは日本円をいくら持っていくべきか。マレーシア友人との両替は?

    1月下旬にマレーシアに行きます。 そこで通貨についてですが、10日間のステイ(友人宅など)で いくらくらい持っていくべきでしょうか? といっても、個人により変わって来るのは当然なのですが…。 友人がリンギットと円を交換してあげる、と言うのですが… どうなのでしょう。 両替を個人間でするというのは… ネットで知り合った友人で、一度しか会ったことがありません。 信用はしていないわけではないつもりですが、お金の問題を友人間と取り交わすのは、どうかと。 友人は、日本に来る予定なので、日本円を持っていてもOKなのです。 というか、日本円でマレーシアで買い物ができるのですか?(日本円やドルで買い物ができるらしいと、こちらの掲示板で見たのですが) 日本で両替するのは勧めないという意見が多い(こちらのサイトで)ので、現地マレーシアで両替するとしたら、どこで両替するのが良いのでしょうか?

  • リンギットが余ったら?日本食の持込は?真冬の日本から赤道直下マレーシアへの服装は?

    初めて、マレーシアに行きます。 1.あちらで日本円をリンギットに両替します。 リンギットは国外持ち出し禁止ということですが マレーシアでリンギットが余った場合、どうすれば良いのですか? 2.日本食が恋しくなることを考えて、パックご飯(レンジでチンするタイプ)とシャケ(フレーク)の瓶詰めを持って生きたいのですが、預け荷物に入れて大丈夫ですか? 3.真冬の日本から赤道直下のマレーシアへ行く際、日本からは冬の服装で、  帰国する際は夏服で搭乗するのですか?日本についたらとても寒いですが・・・

  • マレーシアでの1ヶ月の生活費について教えてください

    タイトルどおり検索するといくつか情報を得ることはできるのですが、できるだけ今時点の情報を得たくて投稿しました。このたび現地採用としてクアラルンプールで働くことになりました。給与は8,000リンギットです。住むところは会社が用意してくれますので、家賃はかかりません。8,000リンギット=約25万円で計算しておりますが、現状において毎月の支払いが平成15年末まで15万円(約4,800リンギット)あり、ざっと計算して手元に残る金額が約10万円(約3,000リンギット)の予定です。 現地での生活において3,000リンギットあればどのくらいの生活が送れるものなのでしょうか。 贅沢な遊びには全く興味ありません。(酒・風俗など) 時々、現地国内での小旅行がしたいくらいです。また、職場で賄いがありますので、若干食費は抑えれると考えております。 いくらあれば、こんなものが食べれる、買える。といった情報が欲しいです。 何卒、よろしくお願いします。

  • フィリピンペソからマレーシアリンギットの両替

    フィリピンからマレーシアに行きます。 急遽決まったので、なかなかうまく情報収集できません。 両替について教えてください。 フィリピンペソからマレーシアリンギットに両替か、 日本円からマレーシアリンギットへの両替か、 どちらがお得ですか。 大差がなければ、ペソで持って行きたいです。 また、物価について知りたいです。 1週間、ペナン島含みゲストハウスで寝泊りすると考え、食事は屋台などチープなものを取るような 旅スタイルで、大体いくらくらいあれば足りるのでしょうか? 贅沢するつもりはありません。 2、3万円(10000ペソ、15000ペソ)あれば十分ですか? 人にもよると思うのですが、アドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • マレーシア・シンガポールのトラベラーズチェックについて

    来週5/14からマレーシア・シンガポールを回る旅行ツアーに参加するのですが、海外旅行も初めてなので、いろいろ質問したいと思います。 通貨単位はマレーシアがリンギット、シンガポールはシンガポールドルになりますよねぇ。 (1)シンガポールドルのT/Cはあると知っているのですが、リンギットのT/Cもあるのですか? (2)リンギットのT/Cがない場合は、どのT/Cを購入すればいいのでしょうか?リンギット・シンガポールドル共通のT/Cはないですよね? (3)仕事の関係で近くにある銀行が三井住友銀行しかないので、そこでT/Cを購入したいと思い調べましたが、シンガポールドルのT/Cも購入できないと書いてあります。成田空港に窓口がある銀行も調べてみましたが、T/Cとなると取り扱っている銀行がなかったです。(ちなみに第2ターミナルから搭乗します。)どこで買えばいいのでしょうか? とりあえずは、T/Cに関しての質問からしてみました。わからないことだらけで質問が多くなってしまいましたが、よろしくお願いします。 お詫び(1)T/Cのことだけでなく、両替のことや現地のことなど、聞きたいことが次々と出てくると思いますので、何度も質問のスレッドを立ててしまうと思います。すみません。 お詫び(2)お礼の返事は帰国後の5/26以降になると思います。ご了承ください。それでは、よろしくお願いします☆

  • マレーシアのペナンに電器製品を持って行きたい

    夫がマレーシアに駐在しています。転勤の時は、最低限しか持って行かなかったのですが、現地では、電器製品が結構高くて、日本のもののような便利な機能がついていませんし、当然説明書も英語だったりするので、日本から、電器製品を送る、もしくは、帰国時に持って行くなどできれば助かるのですが、表向きは、電器製品は輸入禁止となっています。船便宅急便などは3ヶ月かかるそうですが、それでも送れるのかどうか、わかりません。自分が使うものを引っ越し時以外で持って行くのは、ダメなのでしょうか?もしくは関税を山ほど払えばOKなのか?だれかご存知の方教えてください。外国から日本にきた人たちが秋葉原で電器製品をおみやげに買うというのをテレビで見たことがありますが、マレーシアへはダメなんでしょうか?主人は、マレーシアのビザをもっています。

  • マレーシアの銀行から遺族がお金を引出すのに掛る期間

    マレーシアの銀行(HSBC)から遺族がお金を引き出すのにどれくらい期間が掛るものなのでしょか? 両親がマレーシアの駐在員をしており、滞在期間中マレーシアのHSBCに預金(数百万単位)をしておりました。 父は滞在中に病気が見つかり、日本に帰国しそのまま数か月後に亡くなりました。 闘病のため預金に気を配っている余裕がなくマレーシアの預金は父名義となったまま亡くなったためこれを引き出すことができずに困っています。 現在、父が駐在していた現地の会社の人に紹介を受けた弁護士さんにお願いをしていますが、依頼してから1年以上たっている状況にも関わらずこちらから連絡をするまで報告ももらえず、「現在、裁判所の決定待ちとなっています。同じようなケースでは3年位引き出せないこともある」という回答が返ってきます。 もし、同様の体験をされた方がいらっしゃれば、 ・マレーシアの銀行から遺族がお金を引き出すのにどれくらい時間がかかったか教えていただけないでしょうか? また、今後の対応としてどれが適切かをアドバイスいただけると助かります。 ・現在の弁護士さんにお願いしたままもう1年程度様子を見る。 ・マレーシアに強い日本国内んも弁護士さんを探して現状を調べてもらう。 ・その他の機関(大使館等)に相談する。 ちなみに、日本のHSBCには何度か相談に行きましたがマレーシアとは完全な別法人になるため日本での対応は難しいという理由で話を聞いてもらえませんでした。 アドバイスのほどなにとぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう