• 締切済み

マレーシアの銀行から遺族がお金を引出すのに掛る期間

マレーシアの銀行(HSBC)から遺族がお金を引き出すのにどれくらい期間が掛るものなのでしょか? 両親がマレーシアの駐在員をしており、滞在期間中マレーシアのHSBCに預金(数百万単位)をしておりました。 父は滞在中に病気が見つかり、日本に帰国しそのまま数か月後に亡くなりました。 闘病のため預金に気を配っている余裕がなくマレーシアの預金は父名義となったまま亡くなったためこれを引き出すことができずに困っています。 現在、父が駐在していた現地の会社の人に紹介を受けた弁護士さんにお願いをしていますが、依頼してから1年以上たっている状況にも関わらずこちらから連絡をするまで報告ももらえず、「現在、裁判所の決定待ちとなっています。同じようなケースでは3年位引き出せないこともある」という回答が返ってきます。 もし、同様の体験をされた方がいらっしゃれば、 ・マレーシアの銀行から遺族がお金を引き出すのにどれくらい時間がかかったか教えていただけないでしょうか? また、今後の対応としてどれが適切かをアドバイスいただけると助かります。 ・現在の弁護士さんにお願いしたままもう1年程度様子を見る。 ・マレーシアに強い日本国内んも弁護士さんを探して現状を調べてもらう。 ・その他の機関(大使館等)に相談する。 ちなみに、日本のHSBCには何度か相談に行きましたがマレーシアとは完全な別法人になるため日本での対応は難しいという理由で話を聞いてもらえませんでした。 アドバイスのほどなにとぞよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#149362
noname#149362
回答No.1

あまり参考にならないかも知れませんが…参考 URL には米国での日本人遺産の相続について色々と書かれています。これを読む限り、海外に遺産があると手続きが大変そうですね。 マレーシアの公用語 (マレー語) でマレーシアの相続法に則って遺言が残されていれば、割と順調に相続が進められるのではないかと思います。そういうものは残されていないでしょうか。

参考URL:
http://taxman.typepad.jp/estate/

関連するQ&A

  • マレーシアの定期預金について

    マレーシアの定期預金について マレーシアの定期預金について知りたいことがあります。 先日、日本の銀行が破産して1000万円以上預金していた人はその分取り戻すことができませんでした。 マレーシアでは銀行は破産した場合どのように保護されるのでしょうか? その他、安全面でマレーシアの銀行について詳しい方がいましたら教えて頂ければ幸いです。

  • マレーシアでの銀行口座開設について教えて下さい

    表題の件につきまして、知識がおありの方、お手数ですが詳しく教えて頂けませんでしょうか ・日本国籍日本在住でも現地銀行窓口での口座開設は可能でしょうか ・その場合、開設の手続き完了までどの位時間がかかりますでしょうか ・開設に際し、どういった物の準備が必要でしょうか(身分証等) ・マレーシアの銀行の預金金利(普通/定期)は一般的にどの位でしょうか ・どこかお勧めの銀行があれば教えて下さい 重ねてのご質問、失礼いたします。確か、マレーシアで現地国内の銀行に500万円?程度の預金をしておけば”リタイヤメント・ビザ”なるものが取得できたかと思うのですが ・預金先の銀行は指定されているのでしょうか ・預金形態(普通/定期/他)は決まっておりますでしょうか ・その金利はどの程度でしょうか ・リタイヤメント・ビザとは。取得後、マレーシア国内で有する事ができる権利、他はどの様なものになりますでしょうか ・又、取得に際して規定等はありますでしょうか。リタイヤ前でも規定額以上を預金する事で可能なものなのでしょうか 長文失礼致します。 何卒ご教授の程、宜しくお願い致します。

  • マレーシアで銀行口座開設

    今度マレーシアに行くのですが、現地の銀行で口座を開設できるでしょうか?投資目的でリンギットの預金をしておきたいのですが。 ちなみにビザなしの観光旅行です。 (もしあれば)他のリンギット預金をする方法を教えていただけますか?日本でリンギット預金ができれば、それでも構いません。

  • 駐在帰任後のマレーシアの銀行口座に関して

    もう7年前になりますが、駐在からの帰任時にMaybankの口座を 開設したまま帰任してきました。 4年前に一度、残高を半分日本へ送金しましたが残りは今も残ったままです。 そんななか最近、マレーシアでは持ち主不明の口座一掃する動きがあるやに聞いており 噂では2018年の4月までに対応が必要だとも聞いています。 同じような状況の方がいらっしゃれば、どの様に対応したか ご回答をいただけると助かります。

  • マレーシア移住、生活のあれこれを教えて(長文です)

    家族でマレーシアに移住する予定のものです。 ちなみにMM2Hのロングステイビザで滞在予定です。 生活について、いくつかお聞きしたいのですが、お分かりの方いらっしゃいますでしょうか。 1)携帯について ネットを見ていると、スマホをしていらっしゃる方が多いのですが、 日本でi phone の端末などを購入して(今使っている日本の携帯はスマホではないので) 向こうに行って、どこかの携帯会社と契約し、チップなどを入れて使うのでしょうか? それともみなさん、マレーシアの携帯(スマホではない)を買われて使われるのでしょうか? 使いやすさはどんな感じなのでしょうか。 使用用途としては、マレーシア国内での家族の通信用、また 若干日本にも電話するかも、という程度ですが、 もし日本のネットなどが携帯で見られたらうれしいのですが…(料理のレシピなどを見たり 日本のニュースなどを知りたいので) 2)定期預金の利率 MM2Hで、定期預金にお金を預けなくてはなりません。 みなさんどのような銀行を使われていらっしゃるのでしょうか。 また、日本からの送金(家族がちょこちょこ日本に帰る予定なので)用の銀行、 マレーシア国内で普段に使う用の銀行、 マレーシア国内で使うクレジットカードを作りたい、など、 銀行にまつわる用事がいくつかあるのですが、 国内でメジャーな銀行など、使い勝手がいい銀行はどこなのでしょう。 なお、定期預金は預けてからしばらくタッチできないらしいので、 定期預金用と普段使いの銀行は別でもいいのかなと思っているのですが、 どちらもできれば本承認に行く数日間のうちに開設できたらうれしいのです。 (クレジットカードは現地の住所が決まらないと作れないのでしょうか?) 送金および引き出し、現地通貨への両替など…手間がかからない いい方法があればお教えください。 3)コンドミニアムについて いろいろ下調べをし、「ここかな」というコンドミニアムがあるのですが、 なにぶん駐在で行くわけではないので、会社の補助などもないので 若干予算がオーバー気味です。 そのエリアは、最近空室も多いと聞いたので、この際 ネットなどで値下げの交渉をしてみようかと思ったりしているのですが、 日本人には値引かないとも聞きます。 なにか、いいコツがあればお教えください。 今私が考えているのは、  ・そのコンドの開発業者に、安く賃貸してくれそうなユニットを紹介してもらう  ・不動産のネットに掲載している個人、およびエージェントのところに、直接メールで交渉する  ・不動産のネットに、「ここのコンドをこれくらいで貸してくださるオーナーさん」などと   告知を出してしまう。 なお、不動産の内覧後、(本当は複数のユニットがあれば、 そのコンドのいくつかのユニットを見て、内装なども見て決めたいのですが) ここに入居するというのが即決できたとして… 契約までどのくらいの時間が必要でしょうか… オーナー直というのは難しいでしょうか…? エージェントを介したとして、気をつける点などもお聞きしたいです。 当方英語は、日常会話程度で、法律知識や契約書の読み込みまでが 簡単にできるわけではありません。が、日本人のエージェントなどを通すと さらに手数料が加わるかということに若干躊躇しております。 どこまで個人レベルでできるかお聞きしたい感じです。 4)保険について 子供の保険だけは、日本で高額なものに入っていく、という方を見かけますが、 そのほうがいいのでしょうか。マレーシアとしては、マレーシア国内で保険に入ってほしい、と 言いますが、マレーシアの保険に入り、都度お金を払うのと、 最初に日本でいい保険に入っていくのと、どちらがお得なのでしょうか。 5)日本食の持ち込みについて 現在マレーシアも、放射能の関係で日本からの食の持ち込みがシビアと 聞きました。しかし…出来る限り、震災前に製造された食材など、 個人用に持っていきたいと思っていますが、みなさんどんな感じで 日本の食材を持ち出されているのでしょうか。 以前どこかの運輸会社に問い合わせた際には「マレーシアの保健所での許可が必要」と 言われてしまったのですが、宅配便で送るのではなくスーツケースに詰めたり 機内に預けたりすれば、その分だけはOKとか、あるのでしょうか? 6)引っ越しについて 洋服と書籍、ダンボールで10箱くらい、あと家電少しの引っ越しになるのですが そのくらいの量の場合のおすすめの引っ越し方法をアドバイスしてください! ※だだだっとお聞きしてしまって申し訳ありません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 遺族年金について

    たくさんの遺族年金についてご質問があると思いますが、 どのケースにも当てはまらないので、質問させてください。 私の父は平成3年に49歳で亡くなりました。 私は17歳10ヶ月だったため、母は当時父が加入していた国民年金からの 遺族基礎年金を18歳になるまでの2ヶ月分をもらったそうです。 (自営業だったため、国民年金だったそうです) しかし最近になって、父が自営業を始める前に務めていた際に、 厚生年金にも加入していたことが分かりました。 今年、年金時効特例法が定められたこともあり、社会保険事務所で調べてもらったところ、 あと2ヶ月納付期間が足りないので支給できないと言われたそうです。 しかし、ネットで色々調べてみたところ、国民年金と厚生年金の加入歴が 合わせて25年以上あると支給されるとか、国民年金と厚生年金等の保険料納付済期間と保険料免除期間が、 年金加入期間中の3分の2以上あるときは支給されると書いてあります。 確か母は25年の壁と言っていたので、24年と10ヶ月は納付していたのだと思います。 とすると、年金加入期間中の3分の2以上(父の場合は19年)払っていると、 遺族年金を貰える計算になるのですが、解釈はまちがっているのでしょうか? 社会保険事務所では、厚生年金しか調べてもらっていないので、 国民年金の加入期間も合算されるなら、要件は満たしてると思うのですが・・・。 何故、受け取れないと言われたのかが不明です。 母は現在無職(64歳)で、月50000円の年金しかなく、去年、父の事業を受け継いだ叔父が会社を倒産させ、 母は連帯保証人のため自己破産しました。 同居している私(女33歳)が生計を立てられるように頑張っているのですが、 もし、結婚するとなると、母の生活費が不安で仕方ありません。 父も必死に働いて、年金を納めてきたのに、たった2ヶ月分しか遺族年金がもらえないなんて、 どうしても納得がいかなくて・・・ このままでは、何か詐欺にあったような気分です。 やはり、このまま貰えないものなのでしょうか? 何かご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • マレーシアに長期滞在

    仕事で来週から6ヶ月間マレーシアに滞在することになりました。 私は日本の僻地に在住しているため、海外旅行に行くにも国内移動に 費用、時間が掛かりすぎてままなりません。 今回折角国際空港緒のあるところに滞在するので、滞在中の週末は 国内外、近隣、遠方に関わらず旅したいと思っています。 そこで、マレーシアからの移動で便利が良くてオススメの場所があったら教えて下さい。 (ヨーロッパは便が悪いと聞いています。) 宜しく御願いします。

  • マレーシアのビザ

    一年先、どうしてもマレーシアへ移住したい。こんな私は、現在様々な ビザを調べました。 就労ビザを発給して下さる企業は採用条件が厳しく、私の場合「観光ビザ」で現地に渡るしかないようです。 マレーシアで暮らしている方々のブログを見ていると、若い方が気ままに数年ロングステイされていらっしゃるようで、「観光ビザ」の場合、3アウト制を考えると、滞在出来ても9ケ月...とても不思議です?? 長期滞在できる方法ってあるんですか!?是非教えて下さい。

  • 遺族年金について教えてください。

    初めて質問させていただきます。 遺族年金を受け取れるのか教えていただきたいです。どうぞたくさんの方の意見をお聞きしたいのでよろしくお願いいたします!!! 父が、厚生年金を約19年支払いましたが、その後支払いをストップしてしまったために、20年に満たず亡くなりました。それでも、遺族年金が受け取れるかと思い、役所にいきましたが、遺族年金がでないということです。 ちなみに、国民年金にははいっておりません。 やはり、支払期間が20年に満たなければ遺族年金は受給するとこができないんでしょうか??? なんとか受給できる方法はないでしょうか??

  • お金をおろせるのか?

    父から贈与された金(私名義)の一部がとある信用金庫に定期で預金されています。 証書はこちらがもっているのですが、印は父がもっています。 印は父がなくしたといって勝手に再発行したものです。 これをどうやっておろすか悩んでいます。 こちらの弁護士が言うには自分名義であれば印がなくても できるといわれました。父が勝手に印をかえたように。 しかし今日銀行側からの回答は 父から一筆、名義人から一筆ないとおろせないという回答でした。 それがそこの銀行の方針だと。 その話はまだ弁護士に話していないのですが、いったいどちらが 正しいのでしょうか?というか法律的にどうなのでしょうか。 信用金庫というのは名前は伏せますが、朝鮮総連系です。 こちらの弁護士は結構有名な方で、左翼系で総連の弁護もしたりする方です。