• 締切済み

転職相談(長文です)

こんにちわ。PG・SEを1年で会社都合で解雇された24男です。学歴は立命館の理数系です。資格は普通免許があります。 この度転職活動を考えてますが、IT業界の35才定年説と経験が1年で応募資格に満たないのと出身は関西なのですがITの会社は首都圏に集中してるのもあり他業界に移ろうかと思ってます。 とりあえず何もしないで企業に応募するのは厳しいと思いますので 職業訓練を受けようと思ってます。今考えてるのは機械加工NC技術科で そこの学科の就職率は100%とのことです。しかし給料が少ないようで どうしたもんかと悩んでいます。月収13万とかもあります。月収が少なくても年収がそこそこあれば問題ないのですが余り期待はできません。 13万でも働けるだけマシ とか 派遣 などあると思いますが 私が働く理由は将来の為ですので将来性がない就業は避けたいです。 もう1つ心配してるのは職業訓練の試験に落ちることです。 落ちた場合別の道を探す必要があります。専門学校ならば入ることが 可能ですが関西圏に機械設計が学べる専門学校が見当たりません。 自動車とかロボならあります。 将来的に安定した仕事につけるならどこにでも飛びますが 色々不安を抱え込んでます。 やりたいことをやればいいという意見もあると思いますが やりたいことはありません。機械設計もやりたいというわけではありません。ただ熱心に続けていけば好きになる と思いますが将来に不安がある仕事だと好きになれないと思います 甘えなのは承知ですが、皆様に少し相談に乗っていただければと思います。どの道を薦めるか、などアドバイスがほしいです。

みんなの回答

  • stia
  • ベストアンサー率12% (3/24)
回答No.4

IT業界35歳定年説は、元々にちゃんねるあたりで出てきた神話であり、実際は35歳以上の技術者って結構います。 もう少し世の中勉強したほうがいいですね。 >将来的に安定した仕事につけるならどこにでも飛びますが 将来的に安定するかどうかは、質問者次第です。 特に理数系人間で技術畑でやってきた人は文系人間の時間を売る仕事と違い、自分の技術を売りにする仕事なのですから、業種や職種で安定度を伺っていると、転職の機会を逃します。 PG・SEを経験しているのなら、尚更同じ職種で探したほうが賢明だと思いますけど。 いきなり事務や営業で志願しても相手にしてくれない会社が多いですよ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • free_777
  • ベストアンサー率42% (56/133)
回答No.3

> この度転職活動を考えてますが、IT業界の35才定年説と経験が1年で応募資格に満たないのと  まず、言いますと、35歳以上でSE、PGで働いている人は、沢山いますよ。只、日本的雇用システムは、年齢が上がると 単価が上がっていくので、工数が多く発生する下流工程の仕事は、必然的にやらなくなる傾向があるという事だと思います。大体、20歳台の若い奴らが開発をやっている事が多いですね。  ITの開発は、非常に面白いですよ。その面白さを体験していない事は、非常に勿体無いことですね。ものづくりは、何でもそうでしょうけど、自分の開発したシステム、製品が世の中に出ると、感慨深いものがあります。 > 出身は関西なのですがITの会社は首都圏に集中してるのもあり他業界に移ろうかと思ってます。  確かにIT企業は、東京の方が多いかもしれませんが、関西は、世界を相手にしているニッチな会社が多いですよ。そういう所に就職すると将来性があると思います。  今回の解雇理由にもよるでしょうが、適性がないと会社側に判断されたのか、景気の変動により、解雇されたのかによって、再就職時の面接の印象が変わってくると思います。只、新卒をたった1年で放り出すとは、どんな会社でも最低数年間は、見ると思うのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f_kinko
  • ベストアンサー率29% (126/424)
回答No.2

製造業に勤め、独自の機械が必要なため、技術NC機器の基本設計とプログラムをした者です。あなたの能力ならば、NC言語など、三日もあれば覚えられるでしょう。問題なのは、例えば、エンドミルで加工するのならば、材質にあった切削方法を知ることでしょう。これは、手でやるのも同じで、職人に近いです。正直いって、機械を作るより長い時間をかけて、それをトレースしましたが、私が理解したのは僅かな領域だと思っています。 過去のデーターに基づいて、プログラムを作るのならば、だれでもできるでしょう。オペレーターといっても、NCのスタート、ストップならば、子供でも出来ます。従って、給与は安いし、将来もないし、まして、夢もないでしょう。 言語という概念が理解できるのならば、本を読んでも解かるし、有料ですが、メーカーの一週間程度研修でも操作はできます。一応、操作できるレベルになれば、中小の見習い程度に応募した方がよいかもしれません。だけど、プロならば、前記のとおり、職人の世界になります。私は、技能を持っているが、他の人に説明できない人を大勢知っています。尊敬もしています。今でも、理論的に理解できないことはたくさんありますが、それなりの理由がなければ、同じことはしないはずです。 どのような職業でも、そう簡単に代替できない人間にならなければ、安定した仕事にはならないと思います。そこそこ生きてゆくのは、運の問題で、難しいんじゃないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.1

なにから答えましょうか・・・ まず、35歳定年なんて大昔の話ですよ、当方40半ばを過ぎておりますが、管理職兼務で現役バリバリですし、同世代の同僚もたくさんいますよ。 機械加工NC技術科・・・すみませんが将来性があるとは思えません。 理由:NC技術が進めば進むほど自動化されますので、作業者の需要はへるのでは、また、製造業の技術は年々海外に流出し安く製造されているので、国内の将来は特別な分野に限られると思われますが。 参考までに、職業訓練校は民間の指定校等もございますので、かなりの人数枠がありますよ。 一度、参考URLで調べて、ハローワークに相談してみてください。

参考URL:
http://course.ehdo.go.jp/CO1101.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 就職、転職の相談

    24歳男です。 今の仕事では将来性がないため、転職を考えています。 資格がなくても誰でもできるような仕事は将来性があまりないように思えるので、自分のやりたいことを見つけて資格を取るか、もしくは学校に通いたいと思っています。 いろいろな職業を調べましたが、なかなか自分のやりたい職業、できそうな職業が見つかりません。 自分の性格や持病を考慮して適職を探したり、その職に就くために必要な資格や学費を教えてくれるようなとこってありませんでしょうか?

  • 対人恐怖で機械設計の仕事

    機械設計の仕事はコミュニケーション能力は重要なのでしょうか? 私は対人恐怖気味で、機械設計未経験の20代後半の男です。機械加工の職業訓練を1年間受けて機械設計に興味をもっています。 机を挟んで向かい合う等他人と目が合う状況や、プレゼンテーション、人と話す事、人口密度が高い等が苦痛です。 機械設計職は可能でしょうか? また、学歴は機械設計に関係のない分野の専門学校卒ですが将来的に昇進が困難などあるのでしょうか? ちなみに工作機械の設計をしたいと思っています。 機械設計の事が全然分からないので色々教えて頂けると助かります。 経験者の方、よろしくお願いします。

  • IT業界からの転職

    IT業界で開発を3年ほどやってきましたが、最近他業界に転職したいと思うようになりました。 自分がやりたくて入った業界なので、今までは辛くてもココで辞めたら後悔すると思ってがんばってきましたが最近は、自分の技術力の限界や未来が想像できない危うさから苦痛でしかなく仕事が手につかない毎日を送っています。 機械相手に仕事をしてきたので、これからは人間相手の仕事(人に本当の意味で感謝されるような、非常時でも役に立てるような)がしたいので、介護福祉の業界に転職したいと思っています。 大変なのは百も承知です。 現在26歳で、福祉系の資格も経験も全くありませんがそんな人間でも仕事にすることができるのでしょうか?未経験の場合の年齢制限等はないのでしょうか?仕事の将来性はあるのでしょうか?(自分で勝手に将来性があると思っているだけかもしれないので…) 老人ホームの求人等調べてみましたが資格・経験可という所が多かったです。 あと、IT業界から他業界へ転職された方の経験等教えていただければ幸いです。

  • 27歳女、転職について長文ですが相談させて下さい。

    27歳女、転職について長文ですが相談させて下さい。 現在派遣で入社し途中から契約社員として、携帯電話の販売員を5年間しております。 最終学歴は高卒で、上記の仕事につく前は飲食店の 契約社員で接客をしてました。 去年の今頃からとてつもなく将来に不安を感じ、年をとっても働ける様な事務や営業事務に転職をしたいです。 しかしすぐに辞めてもこの年齢で雇って貰える様な会社はないと思い、自分なりに簿記3級、秘書検2級、普通免許をとりました。 正直こんな誰でも取れる様な資格で就職先が見つかる程甘くないとは分かっています。 仕事を続けながら転職活動が理想ですが、私は自信を持ってPCスキルがあるとは言えません。 なのでもうすぐ募集が始まる職業訓練に応募し、退職後すぐに通って、基本的なPCスキルを身に付けてから転職活動をしようと思っています。 将来に結婚願望(事情あり)はなく、貧乏な家庭で母親しかいません。 自分で食べて行ける様な会社に入りたいです。 こんな私でも頑張れば希望職に転職出来るでしょうか? 同じような境遇で転職を成功させた方のアドバイスなども聞かせて下さい!

  • 優良なIT専門学校を探しています。

    一浪して大学受験に失敗し、専門学校の道に進む事を決意しました。 将来IT関連ベンチャーで働きたいので、ITを包括的に学べる専門学校を探しています。一口に専門学校と言っても怪しい学校もありますよね。そこで、関東(東京)、関西(大阪、京都)それぞれで優良と呼べるIT専門学校を教えて頂きたいと思って質問を投稿させていただきました。 IT系の専門学校へ通っている専門学校生、または関係者さんにお答え頂けたらと思います。

  • 第二新卒でITエンジニアの転職

    転職活動中の者です。 ○経歴 23歳男性 IT系専門学校4年過程を卒業 300人規模の会社で1年間の業務経験 3月に会社都合で整理解雇 ○スキル 基本情報、オラクルなどの資格を持っていて履歴書の資格欄は全て埋まってます。 言語はC++、JAVA、PHP、VBなど複数の言語を経験してます。 経験工程はプログラミングと単体テストのみで設計は未経験です。 俗に言う第二新卒です。 ○就職活動状況 相談施設に10回以上行き、職務経歴書を見てもらったり、模擬面接も何度もしてもらってます。 現時点で、ハローワーク経由で16社受けて、8社面接、内定0です。 職務経歴書は、面接でよく書けていると誉められたことがあります。面接の受け答えでも、考え方は凄くしっかりしてると言われました。 しかし、なかなか内定に結び付かず悩んでます。 職務経験が少ないため、ハローワークの求人でも未経験可の求人を選んで応募しているのですが、毎回応募倍率が10倍以上になってしまいます。 また、前の会社がとんでもないブラック企業だったため、度を超したパワハラや新人いじめ、サービス残業で何度も辞めたいと思いながら耐えてきました。 前職の経験から、今度は慎重に入る企業を選びたいのですが、とてもそんなことを言ってられない状況に悩んでいます。 私は専門学校卒のため、他業界に行けば何も残らないですし、これまで苦労して身につけたスキルも無駄になってしまいます。 長くなってしまい申し訳ないのですが、上記が私の現在おかれている状況です。 現在考えているのは下記の方法です。 1、卒業した専門学校の就職進路部に相談 2、学校職業センターの規卒者の応募可能な求人に応募 3、ポリテクの職業センターの求人 (5月大阪で開校の講座は倍率が高くて入れなかったため、6月に神戸で開校する講座に応募中) 4、リクナビやジョブダイレクトなどネットで未経験応募可能な求人を探す 5、ハローワーク 今はハローワークが常に混んでるので、この時期にハローワーク求人に応募しても採用の見込みはほとんどないと思います。 ブラック企業を避けることを考えると、やはり専門学校の就職進路部に相談するのがベストでしょうか? 以上です。今まで業務経験のなさが原因で未採用になってきたのではないかと不安になっています。 ご回答宜しくお願いいたします。

  • 転職の相談

    お世話になります。 表題の件で、質問させていただきます。 現在、今年の3月に卒業し、新卒で就職が決まった会社で働いています。 しかし、そこがいわゆるブラックで、転職を考えております。 本来であれば3年は働かなくては転職は難しい、そもそも企業の見定めが甘い、というご批判は、承知しております。 しかし、朝6時から夜の12時まで勤務で、食事も5分で終わらせ、また、実質的に5分の休憩もない生活に、どこまで私がもつのかわかりません。 しかも、絶えず周りと比較され、知らないことでも失敗すれば、怒号や暴力が飛ぶ状況です。 実際に、同期で入社した者は、7名が既にやめました。 そこで、今後、どのような方面に進めばいいかアドバイスをいただきたく思います。 下に、いわゆるスペックを書きます。 浪人・留年を行ったことで、既に私は28歳で、また、職歴もないことから、あまり都合のいい就職は考えておりません。 私1人が生きていけるだけのお給金をもらえ、精神的余裕がまったくないような激烈な職場環境でなければ、えり好みはいたしません。 今は、職業訓練校で自動車整備・電気整備の資格をとり、それの役立つ求人に応募するか、 トラック運転手か、農業法人の求人に応募するかということを考えております。 スペック 年齢:28 性別:男性 学歴:旧帝大院卒(文系) 職歴:なし 資格:第1種普通運転免許、toeic600点台、中国語検定2級 特記事項:研究でc言語の使用経験あり、ただし、仕事で使えるレベルではない。 昨年度の国家公務員2種試験、地方上級公務員試験を受験し、ペーパーでは合格しました。 しかし、面接で全滅しています。再受験するかも迷っております。 また、プログラミングを職業訓練校で学んでIT企業にを志望しようかとも考えていますが、 この年齢からだと再びブラック企業しか受け入れてもらえないのではないかと考え、躊躇しております。

  • 職業訓練校と専門学校の違いは?

    無料か有料か。私立か公的か。職業訓練校と専門学校の違いはそんなところだと思うのですが、実際はどんな違いがあるのでしょうか。 前の質問で職業訓練校は就職率が8割と聞きました。しかも無料だと。 ではなぜこんなに多くの専門学校が存在して、学生は高いお金を出してそういうところへ行くのでしょうか?職業訓練校に入るのは難しいのでしょうか。それとも職業訓練校で教えている分野はかぎられているのでしょうか(例えばITとか美容とかデザインとか会計とか、専門学校の人気がある分野を教えてないとか)

  • 22歳 社会人2年目 専門学校か訓練校か

    現在再就職をするために、今更ながら専門学校へ行くかハローワークなどで 訓練学校に通うか迷っています。 学歴は、高校中退→高卒(定時制)現在22歳で会社を退職し現在無職の男です。 前職は、営業職に就くものの毎日押し売り営業などで将来まったく希望が持てず 成績に追われる毎日でうつ病になり退職しました。 IT業界に就職したいので、就職活動するものの高校を中退や資格を持っていないのが響いているのか就職できず・・・資格習得を目指し専門学校または訓練学校に通おうと思っています。 精神面は退職してから良好です。寧ろ新しい事に向かいたい一心です。 専門学校への資金は貯金があるので大丈夫なのですが、年齢的に六ヶ月から1年で資格を得られる 職業訓練校に通うか迷っています。 ちなみに訓練校に通う場合android開発技術者の資格を。 専門学校へ通う場合、折角の機会なので広い視野で視て 日本工学院の情報技術科または電子・電気科(どちらも2年制)にしようと思っています。 大学を考えたのですが、卒業する頃には24歳を過ぎて20代後半になってしまっています。 就職も不利になってしまうと思うので専門学校または訓練校にいたしました。 そこで相談なのですが、 専門学校へ行くべきか訓練学校へ行くべきか親の様な目線で助言を頂けないでしょうか・・・ また、22歳で進学あるいは資格習得なんて遅すぎますか? お答えしていただけると幸いです。 専門学校の願書の出願は今月いっぱいなのでまだ少し大丈夫です。

  • 質問です!!よろしくお願いします!!!!

    自分は今月、簿記の専門学校を辞めました。 そして就職するか、新しい学校に行くか、職業訓練校に行くかってことになり、就職は今厳しいし、専門は学費も高いし、就職にすぐに直結している職業訓練校に行くことにしようと思っています。 そしてやはり自分はSEになりたいです。 なので職業訓練校でまず ITパスポートを取ろうと思っています。 ですが、本当に半年後にこの検定を取って就職できるか心配です。 職業訓練校に行けば就職のめんどうは見てもらえるのでしょうか? アドバイスお願いします!!