• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:洗面所から茶色の水が・・・)

洗面所から茶色の水が…大手住宅メーカーで新築5年目の家で発生した水周りの不具合とは?

このQ&Aのポイント
  • 洗面所から茶色の水が出るようになり、阿部寛さんCMで知られる大手住宅メーカーで新築5年目の家を建てたが、メーカーのアフター会社に連絡したところ、ジョイントの部分が錆びて水が茶色になっていると説明された。
  • ジョイントの部分を交換したが、実際には錆びていなかったため、他に原因があると思われる。結果、エコキュートの配管が鉄製であったために起きた問題だと判明し、配管内にもサビがつまっていた。
  • 水周りの不具合は洗面所の茶色の水だけではなく、台所の水栓の抜けやシンクの水漏れ、浴槽内のサビなどが発生している。新築5年目の家でこれらの不具合が多発するため、水周りの業者の手抜きの可能性がある。アフターの会社との対話や水周りに関する調査が必要である。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.2

 電気温水器やエコキュートを設置する場合、その配管には絶縁措置をとります。機器本体~地面や建物の間に絶縁体を設けないと電食がおこって錆の原因になります(電車の線路の周辺で鉄が錆びやすいのも電食が原因)ってか必ず錆びます。  最近は樹脂管(塩ビ管や架橋ポリ)を使用して配管している場合が多いので、配管自体が絶縁の役目をしています(塩ビは電気を通さない)。仮に接地面まで鋼管(鉄の配管)を使う場合には電気が通りますので絶縁処理(塩ビをはさむとか、絶縁継手を使うとか)が必要です。  >業者の方が普通はこの部分にこんなに鉄は使わないですよ。ぼくらでしたらホースとかエンビとか使いますから。  理由が判って言っている様ではないので、その業者も知識無いんじゃないかな? 資格(給水装置主任や管工事施工管理)をもった人に良く確認した方が良いかもしれません。  絶縁処理が無かった場合は施工ミスですので交渉の材料になると思います。また、埋設管も鉄製(給湯管は可能性が高い)の場合は錆がまわっている可能性があるので確認した方が良いかもしれません。  

summereco
質問者

お礼

丁寧に分かりやすく話して頂きありがとうございます。 FRP浴槽内にサビが発生しており浴槽も工事の際の切りくずかもしれないとのことで浴槽自体を交換しましたが未だにサビが浴槽内に発生しているのでこの辺に原因があるのかもしれないです。 hroronDさん言うように資格を持った方に確認してもらおうと思います。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 2238818
  • ベストアンサー率22% (48/218)
回答No.1

メーカーのアフター部門に連絡しても一緒です。身内同士じゃ無理でしょ。下請けの水道屋さんに責任おっかぶせて逃げますよ。今時、戸建ての配管に鉄管使う馬鹿いないですよ。各地の行政にリフォーム相談の窓口がありますし、または消費生活センターに頼んで第三者を入れたらどうですか?

summereco
質問者

お礼

おっしゃる通りです。メーカーのアフター会社のファミエスの担当者にお電話下さいと3日前に電話を入れたのですが返事がありません。 今日午前中に再度担当者と連絡を取りたい旨を伝えたらやっと電話ありましたが担当者ではなく別の人で担当者は忙しいため私が代わりにお電話しましたと言われました。明らかに逃げているようです。 水周りを施工した業者はすでに倒産しております。 消費生活センターなどに相談してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 洗面所まわりだけ水の出が悪くて困っています。

    古い一軒家で、井戸水をポンプで組み上げているのですが、 洗面所まわりの特定の箇所だけ、水の出が悪くて困っています。 水道屋さんに見てもらったところ、ポンプを交換しましょうと言われました。 費用はポンプ代が13万円、作業費(1日)12万円の計25万円くらいと言われました。 また、それで治る保証はないので、治らなかった場合、 今度は、ポンプからの配管を新たに引っ張るということで、 3日作業で60万円~70万円くらいかかると言われました。 既存の埋没部分の配管を掘り出すとしたら百万以上になりますよとも言われました。 この修理手順と費用は、水道工事としては妥当でしょうか? また、ポンプの故障で部分的に水の出が悪いことはあるのでしょうか? (同じ風呂場でも、シャワーはちょろちょろですが、バスタブ用は普通に出ます。) 配管があやしいと思うのですが、確認する方法は水道屋さんでも無いのでしょうか?

  • 洗面所の排水

    排水トラブルに関する過去ログも見ましたがよくわからないのでお知恵をお借りしたいと思います。 賃貸マンション、11階建ての3階の洗面所がにおいます。 排水管はS字型です。以前は臭いませんでした。 先日、コンタクトレンズを流してしまい、探すためにS字部分の配管を取り外しました。 その後、臭いがするようになりました。 パイプマンなども試していますが、改善しません。 トラップの水はきちんとたまっているようです。 (臭うようになってから洗うためにはずしましたがきちんとたまっていました) 排水溝よりは洗面台の下の物入れの部分のほうが臭います。 ジョイント部はぎゅうぎゅうにしまっているようですが、それでも漏れがあるのでしょうか? こうなったら業者さんにお願いするしかないのでしょうか? 業者さんに頼む場合は水道屋さんでよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 洗面室の断熱

    水周りのみ業者を入れた、木造戸建のセルフリフォームをしています。 洗面室の配管(壁給水、壁排水)がある部分の壁に断熱材(羊毛)を入れる場合、特に気をつけなければならない点はありますか?

  • 注文住宅 水道管

    実家を更地にして、注文住宅を考えています。実家は50年前に建てたものですが、 そこに建てる場合、水道管を新しくした方が良いのでしょうか? ハウスメーカーからの見積もりには、そこがないので、普通は、どのタイミングで配管を確認して、交換する場合は、費用はどのくらいでしょうか?サビとか腐食が気になります。

  • 洗面台とシャワーが一時的に使えなくなった場合

    について教えて下さい。 私は、築20年ほどの賃貸マンションに住み始めて1年半ほど経ちます。 ユニットバスで、洗面台とシャワーを切り替えて使っています。 前日に、洗面台でお湯を出そうとして水を強く出していたら、ほぼ茶色の水が数秒流れました。その後も水を出していると、砂というか鉄が錆びて1mm位の粒になったような物が多数流れることがあります。 管理会社の人が来て、詳しく調べてみるが恐らく洗面台の下の配管が錆びているせいではないかとのことでした。 どこまで工事するかによるが、工事が済むまで入浴や洗顔が出来ません。 小さい台所があり、飲み水はそこの水道を使おうと思いますが契約とは違い、入浴がずっとではなくても出来なくなる事に対して賃料の減額や他でも構わないですが請求して認められますか? それから、今までも何度か鉄の粒は出たことはありますが数粒程度で、茶色の水も気付かなったですが、ずっと知らずに水は飲んでいたんですが健康に害はないですかね。分かればお願いします。

  • 洗面所の洗面台の蛇口の修理方法

    洗面所の洗面台の蛇口の修理方法で、困っています。 洗面所の蛇口なのですが、写真のような蛇口なのですが、左側の蛇口は緩んでバカになっていて、お湯が出なくなりました。 また、洗面台の下の扉をあけた配管から水がもっているので、蛇口やしたの配管ごと修理したいのですが、素人でも交換して直すことはできるでしょうか? 左側のお湯が出る方の蛇口は、蛇口のコマ交換をしようにも上のレバーは外れても、それから下が、ペンチや色々なものでも、古くて錆びてるせいか、油などさしても回らなく外れない状態です。 また、この写真のような蛇口にあう、交換できる蛇口はあるのでしょうか? 洗面台はINAXの洗面台です。 洗面台の下の戸のなかの配管は、お湯と水の蛇腹みたいなステンレス製みたいな配管で、水を回して止めるところが各々の配管の途中についているものです。 写真を一枚しか添付することができないので、戸の中の配管までは写真で見せれなくて、申し訳ございません。 ホームセンターなどで自分で蛇口や配管や工具など買ってきて、取り換え修理できるのでしょうか? やはり素人では無理で、業者などに頼まないといけないでしょうか? 修理とか得意な人で、アドバイスいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 敷地内の水道管の配置

    東日本大地震の時、水道から赤茶色のサビ色の水が出ました。今度、キッチンのリフォームする際に水道管も交換しようとおもい、一部配管を掘り起こしてみたら、管がさびていました。管の掘り起こしをすると安くしてくれるとのことでしたが、中古で家を買ったので、配管がわかりません。どこかで教えてもらえるのでしょうか?どうも、一度配管をやり直したようで、入りくんでいます。一度掘ったところ、その配管は、途中で切れていました。

  • お風呂の水道管が、サビてるんでしょうか?

    2週間ほど前に引越しをしてきました。前の方が引越しをされてからリフォームをしたために、1ヵ月半程、お風呂は使用していませんでした(ユニットバスの入れ替えをしています)。 お風呂場の蛇口をひねると、最初の2-3秒、黄色い(薄いお茶みたいな色)水が出てきます。工事業者さんから「しばらく使っていなかったからねー」と言われ「しばらくしたら出なくないますよ」と言われました。が、2週間が経過しましたが相変わらず黄色い水が出てきます。これっていつくらいまで続くものなのでしょうか? バスタブにお湯を張る時も、最初の水は流してしまい、水がキレイになってから栓をしているんですけど、気づくとポチポチと浴槽の底に貰いサビが…。排水栓の周囲にもサビが…。排水溝の中なんか、貰いサビだらけ…T-T このままではお風呂がサビだらけになってしまいそうです。。 もうしばらくの辛抱なのでしょうか?それとも、もうお風呂に繋がっている水道管ごと交換とか、そんな大掛かりなことをしなきゃいけないんでしょうか?? せっかく新しく入れ替えたお風呂が、このままさび付いてしまうのかと思うと、悲しくてなりません。。

  • 洗面所の水栓について教えてください

    「水栓」とは、洗面台の上から見える範囲のものだけを指しますか? それともその下の見えない部分にある「管」も含まれるのでしょうか? 洗面所の水にサビが出るようになり調べたてもらったところ、 取り付けていた水栓の内部がさびており、新しく取り替えることになりました。 業者さんが新しい商品のカタログを持ってきてくれたのですが、 疑問が出てきました。 専門用語が分からないので分かりにくい表記になって申し訳ないのですが、 さびていたのは、水が出る部分(Aとします)の内部もですが、 そこに続く中の管(Bとします)もさびていました。 AもBも取り替えなくてはならないと思うのですが、 もらったカタログの「水栓」は表に出ている「A+手でひねる部分」だけで、 Aの部分だけしか取り替えることにならないような気がするのですが、本当はBの部分付属して付いてくるのでしょうか? それとも別物として料金がかかるのでしょうか。 業者さんに直接聞けばよいことなのですが、 諸事情がありこちらで質問させていただきました。 *直接の回答でなくても、AとBの部分の正しい名称を教えていただけるだけでも助かります! よろしくお願いいたします。

  • 水道管の寿命 交換時期

    先日、台所のカランが水漏れしていた為、業者にカラン交換してもらったところ、水道管も交換した方が良いかもと言われました。 今のところ、水に混じってサビが出たり、不具合とかはないのですが、20年交換していません。 業者はコンプレッサー持って来て検査するみたいなのですが、交換すれば30万円(30mで素材は不明)近くかかるみたいです。 1.交換時期は適切なところでしょうか?それとも漏れやサビ等の不具合が出てから交換するのが良いのですか? 2.1戸建の室内で30m30万円は高いですか? 交換が必要なら2・3社見積もって安い所にしようと思いますが、適正価格がわかりません。  お願いします。