• 締切済み

これからどう接すれば?

以前飲み会をして知り合った男の子のなんですが、 私のほうから気になって携帯番号を教えてもらいました。 2回ほど遊びに行ってから、その人から、「実は彼女がいるんだ。早く言えばよかったんだけど、遊んでるうちに言い出せなくなっちゃった。ごめんね」 というメールが来ました。 好きかも?って思ってただけに、すごくショックでしたが、この出会いも何かの縁だし、仲良くなれたらいいなって思えるようになって その人に「これからもいい友達として付き合って行こう!」とメールしました。 相手も「これからもよろしくね」と返事が来たんですが、 今後その人とどう付き合って行けばいいんでしょうか?

みんなの回答

  • mo-ma
  • ベストアンサー率25% (56/223)
回答No.8

No.3のmo-maです。 再度回答させてください。 お礼読みました。 >気になる人の彼女の座を奪おうとかは思ってません。 それならばrenko13さんの気持ち次第ですよね。 友達として付き合っていきたいなら、男性だと意識する必要ないですよ。 普通に女性の友達を誘うようにすればいいと思います。 私は独身で彼女もいません。 だからというわけではありませんが女性の友達は数人います。 結婚している人、彼のいる人、元カノ、その他。 ほとんどが完全な友達で、時々飲みに行ったり映画を観たりしています。 ほとんどが相手から誘ってきます。 おそらく、彼がいてもご主人がいても、安心して遊べる男友達が欲しいと思っている女性も多いのでしょうね。 ある意味、あまり安心されるのも男としてどうかとは思いますが、私は今のところ結婚願望もないし、どうしても彼女が欲しいとも思っていないので、こんな付き合いでも満足しています。 おっと! なんだか話がそれましたね。 すいません! >ラブラブビームは全然強力に発信してませんでした。 勝手なことを言ってすいませんでした。 だけど彼は心のどこかで「このまま黙っているのはまずいな」って感じたのは間違いないと思います。 その”まずい”と思った理由が、自分を守るためになのか、それともrenko13さんのことを気遣ってなのか、それが問題ですよね。 まずは映画にでも誘ってみてはいかがですか? 「○○観に行きたいんだけど、一緒に行ってくれる人がいないんだ。 よかったら付き合わない?」みたいな感じで。 長々と失礼いたしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

renko13さん、こんにちは。 せっかく仲良くなれた男の子に、実は彼女がいるんだ。ごめんね」 って言われてしまったんですね・・・辛いですね~・・・ >この出会いも何かの縁だし、仲良くなれたらいいなって思えるようになって その人に「これからもいい友達として付き合って行こう!」とメールしました。 と、あなたは友達として付き合って行こうと思って、こうメールを返したみたいだけど あなたの心は正直です。文面からも、すっごくショック受けてるのが分かります。 >今後その人とどう付き合って行けばいいんでしょうか? そうですね・・・あなたは、彼に何を求めているのかな? ただの友達でいいの?? 彼女から奪うということは、考えていないみたいだけど それなら、ずっと「この人には彼女がいて、私はただの友達」 と思いながら付き合っていかなくちゃいけない。 それは、あなたの心にとって、とても辛いことじゃないのでしょうか・・・ あまり、無理しなくてもいいと思うのね。 恋人がいる彼と、友達づきあいとはいえ、会うのは辛い・・ということなら たまにメールが来たら返信するくらいにとどめておいて もう、あまり接触しないほうが後々傷つかないと思います。 それとも、男友達がいないから、こういう人も一人は必要だ、と思えるなら あまり深入りしないと心に決めて(彼女のこととかもあまり聞かないほうがいいと思う) 他の同性の友人と同じように、適度な距離を持ちつつ付き合っていけばいいと思います。 それとも、今は「彼女から奪うつもりはない」と思っていても 彼のことが、めちゃくちゃ気になって、好きでたまらなくなったら どうなるか分からないですし・・・ そのときは、過去にどうだったとか考えないで、自分がしたいようにすればいいと思います。 もう一度、ゆっくり考えてみたらいいと思いますよ・・・ 彼と、恋人として付き合う気がなければ、他の人を探してみたほうがいいのかも・・・ renko13さん、頑張ってくださいね!!

renko13
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 彼女の事すごく聞きたいんですけど、 自分がすごく傷つきそうで聞くのは当分やめておきます。 今後自分に好きな人が現れるかもしれないので、 今の友達としての関係を持ちつつ 新しい恋を探してみようかな?て思ってます。 本当は付き合いたいんですけどね・・・。 最近向こうから普通にメールが来ました。 ちょっと意味不明なんですが、すごく嬉しかったです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

貴女や彼は友達と割り切れるかもしれませんが、彼のカノジョがどう思うかは結構微妙じゃないかと思います。 私自身は、「気のない異性とは二人きりで会わない」を励行してますから、カノジョがいるにも関わらず異性と二人きりの状況をヨシとしてしまう彼がいやらしい男に思えてしまいました。 貴女だったらどうでしょう。恋人が女友達と二人きりで遊びに行く状況を、気持ち良く受け入れられますか。その際その女友達とやらが貴女のことを色々と聞いてきたら? 私だったら気持ち悪くて、彼にそんな人と会うのはやめてほしいと訴えたいですよ。 彼とカノジョの恋仲を壊したくないのであれば、是非とも1対1だけは避けた方が無難だと思います。

renko13
質問者

お礼

そうですよね。 2人で会うのはまだ考えてませんでした・・・。 会うとしても食事くらいでやめておこうかな?とおもってますが、 そんな甘い考えじゃだめですかね? 今は2人で遊びに行く気力すらないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • macotosan
  • ベストアンサー率23% (59/247)
回答No.5

 30代の男です。 私は恋愛に後先などないと思います。彼女がいるからと言ってあなたにチャンスがないとは言えません。  しかし、相手の方がいい友達でいようというのであればあなたは友達として付き合っていくのが正しい付き合い方だと思います。  ただ… 男ってズルい生き物で、ある意味彼女がいるにもかかわらずあなたのように友達として複数の女性とも付き合いたいと思っている人も大勢います。  また、性欲にもかられてしまうと愛情なしにせまってきたりすることもあるかもしれません。  そこのところをあなたがどう対処するかだと思います。 一時の感情に流されるようなことがあって彼との付き合いが友達以上になってしまうようなことがあればそれは泥沼状態になりかねません。  もっとも、相手の人がそこまで自分を見失うような人であればの話ですけど(汗  あなたは少なくとも相手の男の方に心を動かされています、冷静な判断をするのは難しいかもしれませんが気持ちを流されなければ友達付き合いもいいのでは?  そして、何かの拍子に彼が分かれてしまったり、また、彼の方があなたに心を動かされることがあるかもしれません。 その時こそ、もう一度お互いの関係について話をするなり、アタックするなりすれば道が開けると思います。  あんまりアドバイスになってませんか?すみません…(笑 えらそうなこと言ってますが、私自身は『とりあえず』こういうスタンスで周りとつきあっていますよ。  遠くの人はこの限りではないですが★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

好きになりかけた人に彼女がいたなんて…かなりショックですね(><) 自分も今一目ボレして、携帯聞いて、飲みに行く約束している人がいます(ここに相談してます)が、「実は…彼女いる」なんて言われたら、かなりヘコみます。 だからすごーーく気持ちわかります。 でも、ここで諦めるのもったいない気がします! 私なら諦めませんっっ。 友達として付き合っていくうちに、彼女よりもrenkoさんの事が好きになるかもしれないし! 彼女とケンカした時とか、さりげなく元気づけて優しくしてあげると、彼の心も動くかもしれませんし! 彼もrenkoさんの事、遊びだったら、彼女の存在は言わない様な気がします。 きっと誠実な人なんですよ!!不安いっぱいだと思いますが、自分の気持ちに正直に頑張って下さい!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mo-ma
  • ベストアンサー率25% (56/223)
回答No.3

renko13さんこんにちは。 このような出会いのかたちから友達になるのって難しいですよね。 1番大事なのはrenko13さんの気持ちです。 本当に友達としてでかまわないのですか? それがはっきりした状態で付き合ったほうがいいと思います。 おそらく彼のほうからの誘いはほとんど無くなると思ったほうがいいでしょう。 だとすると、renko13さんのほうから誘うしかありません。 その時にどんな気持ちで誘いますか? 単純に友達として遊びたいから? それとも、好きだからどうしても会いたくて? もしも後者の気持ちで会うのなら、彼女から奪い取るくらいの気持ちを持って会わないと悲しくなりますよ。 2回遊びに行って「実は・・・」ってメールしてくるってことは、renko13さんからのラブラブビームがよほど強くて、彼が「正直に言っておかないとやばいかな・・・」って感じたか、 新しい出会いを求めてはいたけれど、renko13さんに今の彼女以上の魅力を感じなくて「やっぱいいや」みたいに思ったか(失礼) 遊び相手が欲しいと思って会ってはみたけど、彼女に対する後ろめたさから断念したか。 男って女性から誘われれば嫌な気はしません。 ただし、一緒にいて楽しい友達関係、恋愛対象、そして身体の関係。このいずれかがなければ、何度も会うのは面倒くさいものです。 試しにしつこいくらいに誘ってみてはいかがですか? 嫌がらなければ望みはあるかもしれませんよ。 もしも面倒くさがっているような態度が見て取れたら、早めにけりをつけたほうが良いと思います。

renko13
質問者

お礼

半年前に彼氏に振られてすごい自分が精神的に傷ついたので、 気になる人の彼女の座を奪おうとかは思ってません。 そこまでしないとなかなかいい恋できないかもしれませんが、 自分の傷つきぶりが異常だった分、人を傷つけたくないです。 ラブラブビームは全然強力に発信してませんでした。 性格がおっとりしてるので、「また遊びにいこうね」 みたいな爽やかなノリで誘ってました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Mac_t
  • ベストアンサー率17% (23/133)
回答No.2

「友達として付き合っていこう」とメールしたのはあなたなのですから、友達して接すればよいのでは?・・・ってこれじゃ回答になってないですよね。 俺にも経験ありますが、俺の場合は友達としてやり直し、友達だからと近寄って、結果的に彼女にしちゃいました。 どんなに仲の良いカップルでも、喧嘩したり、付き合うことに疑問を持つことがあります。そのチャンスを待ちましょう。 アドバイスとしてはあなたが彼女以上の理解者になることでしょうか。彼女の愚痴を言われるくらいになっちゃいましょう。 しか~しっ! 彼がそんなあなたの心情を利用して、あなたを弄ぶ可能性があります。あくまでも友達という立場を固持してください。それ以上の関係を求めてきたら「彼女と別れる」ことを条件に持ち出しましょう。 少々卑怯かもしれませんが・・・・・

renko13
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 男友達がいないので、どう接していったらいいのかわからないのです。 色々彼女の事を聞きたいんですが、自分が傷つきそうですよね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • daina_man
  • ベストアンサー率11% (214/1896)
回答No.1

ただのお友達でしょうね、彼が言っている「これからもよろしくね」という返事は。 そういう関係に耐えられるのなら、これからも仲良くなれると思います。 長期的には、彼が今の彼女とどうなるか分からないので、どういう形に発展していくか分かりませんが。

renko13
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 私は男友達がいないので、こうゆう人もいてもいいかな? っと思えるようになってきました。 (正直言ってショックですが・・・)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 駄目ですよね~??

    2年前に飲み会で知り合い気になる人がいるのですが、この2年の間にバーベQと飲み会を一回ずつしてて(その人も来てたのですけれど)この前の飲み会した時に久しぶりにその人が来ていたので、私のほうから、携帯のめーるアドレス教えてって言って教えてもらい、早速メールしたのですが、返事が来ず、何日かたってから、「この間メール届いてた?今度バーベQしようと思うんだけど、○日あいてますか?」っていうメールを再度送っても返事が返ってこないんです。その人はドコモで、アドレスが携帯の電話番号なんです!!私の友達はあまりメールしない人とちがう?っていうけれど、私はせめて、メール届いただけでもしてくれてもいいんじゃないかな~って思うけれど、私のこと興味ないから、無視なのかな?とも思ったり・・・照れ屋さんらしいんですけど、飲み会で少ししゃべれたし、返事くらいかえしそうな人に思えただけにショックで!!脈なしですよね~アドバイスお願いします。

  • 好きな人がいるのかな

    初めて相談させていただきます。 私は30代独身女性です。 最近,好きなひとができました。 私は東京で相手は名古屋在住。 でも実はまだ会ったことはありません。 私が失恋して辛いときに励ましてくれて, それで惹かれてしまったというよくあるパターンです。 電話番号は知らないのでメールで告白したのですが, すぐに返事くれる人が,返事が来なくなりました。 おかしいなって思って 「さっきはごめんなさい。気にしないで」と入れたら 普通にメールがかえってきて。 結婚しているのかどうか聞いた私の質問にも答えてくれなかったし。 もしかしたら好きな人がいるのかな。 だけど,結婚してるとか,好きな人がいるんだったら, 言ってくれたほうが優しさなのに。 言ったら傷つけると思ってしまう人もいるのでしょうか。 変わらず優しくて厳しいメールをくれて, いろんな人と出逢ったほうがいいというようなことを書いてありました。 良い人なので,友達としての縁はなくしたくないからメール交換は続けていきたいと思っています。 みなさんはどう思いますか? この人に好きな人がいるかどうか。 それとも遠距離だから戸惑っているのでしょうか。 まだメールも交換して半月くらいだし, もう少し時間をかけて繋げていったほうがいいのでしょうか。

  • この恋はあきらめるべき??

    昨年まで同じ職場にいた年下の子に最近好意を抱くようになり、何度か集団の飲み会で話をして親しくなり、その後二人で飲みに行ったりするようになりました。 彼女は「○○さん(僕)が来ると聞いて飲み会参加したんです」「○○さんが飲み会に来るというのが私の中でポイント高いんです」と言ってくれるし、ご飯誘えばとてもよろこんでくれるので、てっきり僕に好意があるのかと思ってしまいました。 (今思えば勘違いなんですが…) そして先週末に映画に誘って食事をした帰りに告白しました。 でも返事は「ご飯食べたりするお友達からでいいですか」という予想外のもの。 さらに別れた後、メールが来て「実は付き合ってる彼がいます。今は気持ちに応えられないので友達としていてほしいです。」と。。 その場ではなんともやりきれず「友達としてこれからもよろしくね」と返したのですが、彼女からは「一緒にご飯食べたりするのはこれからもしましょうね」となんとも歯がゆい返事が来ました。 最近では告白する前に彼女に出したmixiのマイミク招待に対して見知らぬ男性が登録され、これは実は彼女は彼氏と同棲していてメールアドレス共有しているからなのかとさらなるショックを受けました。 とはいえ彼女も今の彼氏との関係が冷めているから僕と会ってくれるのかなとか変にポジティブに考えたりもしてしまい、今後どうすればいいのか自分でもわかりません。 彼女への思いは諦め別の出会いを求めたほうが良いのでしょうか?

  • 恋を見つけるには、頑張らないといけないものなのでしょうか?

    20代前半の半ば・・・くらいの女性です(^_^; 最近同年代の友達で彼氏がいないって子が少なくなってきました。それどころか、出来ちゃった婚ではない結婚話をちらほら聞くようになりました。 最近私の友達が、あまり好きではないのですが、それなりに出会いを求めて(?)飲み会に行くようになりました。それで、携帯番号やメールアドレスを交換して、メールしたり連絡とったり。季節がらお花見に行ったりもしたみたいです。 友達はその人に好意を持っていた訳では無いのですが、昔は飲み会をしてもそのままバイバイで終わってしまっていたから、その後発展がなかったのかも。と思い頑張ってみたみたいなのですが、疲れちゃったって言っていました。会話も友達と話すみたいに続かないし、沈黙は苦しいし・・など。それに友達は友達として付き合っていくとしても、もし相手がそれ以上の気持ち持ってしまうと困るし。など考えてしまいます。それは考えすぎかも知れませんが、恋愛経験の少ない私や私の友達は2人で会うとなるとそんな事を考えてしまいます。 仕事場など普通に生活していて出会いの無い人は、出会いを求めてそれなりに頑張ったりしてるものなのでしょうか? くだらない質問で申し訳無いですが回答頂けるとうれしいですm(__)m

  • メールの返事がこないんです

    飲み会である男性と知りあったのですが、とても楽しい方だったので友達になりたくてしばらくしてからメールを送りました 「また会いたいんですけど」と送ったら「また会いたいね」って返事がきたのですが、いざ食事に誘ったら返事がこなくなってしまったんです 飲み会の時、相手の男性がおせおせだっただけに訳がわからずショックです まだもやもやが晴れないので、どなたかご意見いただけると嬉しいです よろしくお願いします

  • LINEの機能について

    訳あって、どうしても縁を切りたいくらいの人がいます。 LINEで繋がっていますが、今後関わりたくないです。 その場合、 一度自分のアカウントを消して、 自分の携帯の相手の番号も消そうと思いました。そして、また違うアカウントでLINEに登録しようと思います。その際、 質問(1)自分の携帯に相手の番号がないと、LINEの友達かも?にも相手は現れないでしょうか? 質問(2)しかし、相手の携帯に私の番号がある限り私が違うアカウントで相手の友達かも?に現れてしまうのでしょうか? 私の番号も変えようと思いますが、来年春まで契約があるので、もう数ヶ月は今の番号でいたいのですが。 良ければどなたかお教え下さい。

  • 【男性の方へ】楽しいと思うメール。

    【男性の方へ】楽しいと思うメール。 1個上の気になる彼(27才)から4日間返事が来ません。 内容は“?”で終わってますが、言ってしまえばどうでも良い内容です^^; この状態でメールをするとしたら、どんなメールが良いと思いますか? もちろん、返事がないならしない方が良いというご意見でも結構です。 彼との間柄は、2回グループで遊びました。 1回目遊んだ後、友達の協力でメールが出来るようになりました。 (彼側の友達が私と飲み会でも計画しなよと言って私のアドレスを 教えてくれたそうです。) 2回目は飲み会の計画中に、すでに決まっていた飲み会に誘われました。 久しぶりに会えた事、思ったよりも大人数で緊張した事もあり、 全然話せず終わってしまいました。 その御礼メールをして、彼から返事が来て、それに返信してから返事がありません。 今までのメールも飲み会の業務的な物しかした事が無い上に、彼はあまり メールが好きでは無いのかな?忙しいのかな?と感じられました。 返事は毎回同じ時間帯に限られてるし、Xperiaを使っていて、打ちにくいみたいだし、 携帯自体も夜送ったメールが朝届いたりと調子良くないと言っていました。 自分の意志で返事が遅れたのか、携帯の不具合で遅れたのかは分かりませんが、 毎回のように「遅くなってごめんね」と本文に入ってました。 そんな状態なので用があるなら電話でと思うのですが、番号も知らないし、 どういう状況にせよ、返事が来てない状態なので、番号教えてとも言いにくいです。 でも脈が無いのは分かっていますが、まだ諦めたくありません。 今はメールしか方法がないので、メールで少しでも仲良くなりたいのですが。。 モヤモヤした気持ちでメールすると良くなさそうなので、客観視出来る皆様の 意見をお聞きしたいです。宜しくお願い致します。

  • メールについて

    みなさんの意見を聞かせて下さい。 私は女性なのですが、最近ある女性と知り合いになりました。彼女はこれから私とも友達として遊びに行ったりしたいらしく会った日に携帯のアドレスと電話番号を交換して別れました。 その後に「クリスマスの夜、お暇なら食事しませんか?」とメールが来てその日は私自身も忘年会で出かけていたのでクリスマスの予定が分からず、家に帰って予定が何も無いのを確認してから返事をしようと思い、メールも夜23時くらいに貰ったので、翌日返事をするつもりでいました。 翌日は休みだったし、少し体調もすぐれないこともあり、お昼過ぎまで眠っていたところ 「メールして返事くれないなら意味がない」と急かすメールが来ました。 「ゴメンなさい。すぐにメールできない時もあるのでもう少し返事待ってください」 とメールを送ったところ 「ゴメン友達にはなれそうにも無いね」 と返事が返ってきました。せっかく知り合ったのになんとなく信頼されて無い気がしてすごくショックでした。 すぐに返事をしなかった私も悪いかも知れませんが、 メールの返事をすぐに返さなかったからといってなぜ友達にはなれないんでしょうか?

  • 友達に「死ね」と言われた

    友達をAとします。Aが私のことを呼んでいたのに、 私はそのことに気づかず、返事をしませんでした。 そしたら、Aが私に向かって「死ね」と言ったんです。 親友に「死ね」と言われたショックで、私は号泣していました。 後にトラウマになってしまうほどでした。 その出来事を両親に話したら、「すぐに縁を切りなさい」と言われました。 それは当たり前のことだと思いますが、幼なじみで付き合いが長いし、 相手が何かと関わってくるのでなかなか縁を切れません。 かと言って、縁を切らないで付き合っていると、 気をつかってしまうので、体にとても負担をかけてしまいます。 皆さんにさっそく質問ですが、「死ね」と言った友達と これからどう付き合っていけばよいのでしょうか? 本当は一刻も縁を切りたいんですが、 どう縁を切ればよいのか分からないので… 文がおかしくてごめんなさい。回答お願いします。

  • 迷惑メール。

    こんばんは。先程メールボックスをチェックしていますと、 最近メール友達になった人(ネット上で知り合った人)から返信が来てました。 メールの内容は正にチェーンメールでした。 何日も前に送ったのに返事が来てなくて、 やっと来たと思ったらチェーンメールだったので腹が立ちました。 でも、ちょっとこのメール怖いな・・・ってのもありまして(汗) 具体的な携帯の電話番号まで書いてあって、 もし5人に送らないと↑の番号から電話がかかって来て呪われます。 とか書いてあるんですよ・・・。 やっぱり誰にも送らない方がいいですよね。嘘にきまってますし。 というか、こんなメール友達とは縁切った方がイイですか?

EP-806ARの印刷データ送信エラー
このQ&Aのポイント
  • EP-806ARの印刷データがプリンタに送信されず、印刷できない状況になりました。
  • PCでの印刷は数日前まで正常にできていましたが、突然印刷ができなくなりました。
  • 無線LANの設定を確認しても状況は改善されていません。
回答を見る