• 締切済み

店を継ぐことになったんですが経営状況を知るには何を確認すればいいですか?

個人経営のメガネ屋を継がないかという話がきたんですが、経営のことがわからないので、店が今どんな状況なのかわかりません。 できれば経営状態の悪い店は継ぎたくないので、どのような情報を確認すればいいか教えてください。 またメガネ業界は個人経営で今後やっていけるのかも教えていただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.2

小売業、サービス業の経験はありますか? まったくの「一からスタート」ではかなり厳しいと思います。 経営者の目としては、まず店の「バランスシート」を作ってみましょう。ただし既に税理士が作ったものでなく、正味価値におきかえたもの、つまり今すぐ廃業すればカネが(あるいは借金が)どれだけ残って、自分にのしかかってくるか。 業種的には、個人営業のめがね屋さんは「○○市場」とか「メガネの○○」等の量販店には、価格面では太刀打ちできません。 これら量販店の傘下に入るか、そうでないなら卓越した技術を売り物にした高級専門店を目指すしかないと思います。 あとは、あなたの技術と自己資金とやる気の問題です。

lagunalagu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 バランスシートは素人でも簡単に作れるものなのでしょうか? やっぱり個人経営は厳しそうですね・・・

回答No.1

現在の経営者が協力的であるかどうかわからないのですが、協力的であれば、税務申告書の控えを見せてもらえばいいのではないでしょうか? あとは税額証明(所得証明)などももらえれば、ある程度は判断できるでしょう。 今後のメガネ業界に関しては、素人考えからすると 全ての個人経営のメガネ店が淘汰されるとは思わないですが、チェーンの安売りのメガネ店の台頭やレイシック手術の普及により個人経営のメガネ店が現状のまま維持されるとも考え難いですね。 お店に特色を持たせたり、メガネ以外の商品によって売上を増やしたりという工夫が必要でしょう。

lagunalagu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 税務申告書のことは聞いてみたいと思います。 やっぱりチェーンの存在は大きいですね。手術が普及するとメガネ自体がいらなくなりますから厳しそうですね。

関連するQ&A

  • としまえんの経営状況を知りたい!!

    大学で遊園地やテーマパークの経営実態に就いてレポートを書いています。昨今、遊園地経営は厳しい状況にありますが、老舗としまえんの経営が今どういう状況か?また、なにか今後の計画があるのか、知っている方いたら教えてください。

  • 職場(私立幼稚園)の経営状況が分かりません。

    私立幼稚園に勤めています。幼稚園教諭・男性保育士です。 職場の経営状況が、どの様な状態なのか、経営者(園長)から何の説明も資料もありません。「職員補充の必要性」や「保育環境の改善」などが職員会議の議題に上がっても、毎回「経営状況が苦しいから...」で誤魔化され話が進みません。職員が、幼稚園の経営状況を知るには、どの様な方法があるでしょうか。税務署に行けば、開示される情報があるのでしょうか。園長は、広大な敷地を保有し、信じられない程の巨大な家に住んでいます。自家用車は、ベンツです。保護者の方々から頂いた保育料が私財に化けている様な気がしてなりません。

  • 投資会社へ経営状況を確認したいのですが・・・

    今回投資も金融関係も全く詳しくない私が初めて投資を行いました。 おおやさん4号へ投資開始をしてまだ数ヶ月ですが、二回目の配当金も頂きました。 過去の実績もあるしこのまま順調に進むのだろうと安心していたのですが数日前 不振な電話が掛かってきて、現在投資しているみんなで大家4号は1~2ヶ月のうちに暴落する、 元本割れするので今のうちに解約した方が良いと忠告を受けました。 話の内容からするにその電話の相手は別の商品を売りつけ様と誘導しているように思えてならず、 怖くなりその話には乗らなかったのですが・・・ 今運用している大家さん4号の経営はどうなっているのか不安で仕方なくなりました。 直接大家さん4号の会社に今の現状を確認してみようと思うのですが 仮に経営が悪化して元本割れする可能性が高くても出資者には そのような情報は教えて貰えるものなのでしょうか。 このような事に手を出すのは初めてなので、不安でなりません。 みなさんのご意見お聞かせください。

  • メガネを買う際の店の選び方

    メガネを近々買い替えたいと思っているのですが、 私の家の近くにはメガネスーパー、眼鏡市場、 個人経営の2階建ての眼科院の1階にある店の三か所があります。 選びにくいとは思いますが、皆様でしたらどの店に行きますか? 私は今までメガネスーパーでしたが、 だからと言ってこだわっているわけではありません。 よろしければご意見下さい。

  • 経営する店が放火されました。

    経営する店が放火されました。 店は家賃を払って大家から借りている賃貸の店舗です。 その自身の経営する店舗が火事(警察の話によると放火の可能性大らしいです)にあいました。 2階建ての店舗で1階の店内が全焼といった様子です。 同じ場所で営業していくのは評判もありますので移転しようと思うのですが、 その際、出て行くなら大家さんからスケルトンにして出て行ってくれと言われました。 当然スケルトンにするなら莫大な費用がかかります。 こちらは泣く泣く店を閉めることになり、さらにスケルトンにする費用を出してまで出て行く責任があるのでしょうか? たしかに賃貸契約書にはでていく際にスケルトンで出て行ってもらうというようなことは書いてはあります。ですが、このような状況でもそれは適用されるのでしょうか? 備品や商品に対する保険も保険料を安く抑えるために安い保険で安易に入ってしまったので、今後本当に色々どうなっていくの不安でなりません。 どうか知恵をかしてください。 よろしくお願いします。

  • お店経営

    知人と二人でお店をつくろうと考えています。 このような場合注意すべき点は何でしょうか? 店舗としての登記は必要ですか? 二人で出資ですが、個人経営みたいな小さな店舗なのですが? 共同経営登記みたいなものはないですよね?

  • ファミレスと個人経営のお店、どちらを選ぶ?

    うちの近くには、個人経営のおいしい飲食店がいくつかあります。ときどき外食するときにはそうしたところに出かけています。が、そうしたお店では、親子で食事するような人をあまり見かけないのです。 一方、近所のファミレスでは、連日、親子で出かける姿をたくさん見かけます。正直いって、どう贔屓目に見てもファミレスのほうがまずいのです。近くにおいしいお店があるのになぜ?と私などは思ってしまいます。それで、ちょっと皆さんに聞いてみようと思いました。 質問 あなたは、以下の2つのお店があったとしたら、どちらにいきますか。 1.食事をする場合 ファミレス と 個人経営のお店 2.ちょっとした買い物をする場合 コンビニ と 個人経営のお店 3.パン屋さん、ケーキ屋さん、喫茶店など 全国展開のチェーン店 と 個人経営のお店 できれば、なぜそちらを選ぶのか、あるいはファミレスやコンビニ、チェーン店などと個人経営のお店との違いや思うところなどもあわせて書いていただけるとうれしいです。

  • 個人経営で店を開くことについて

    私は今年から大学に入って社会学や心理学を学ぶのですが、将来はカウンセリングやマッサージを行うような店を個人で開きたいと考えています。 しかし、個人経営の店というのは運営が大変で成功しなければ苦しいばかりというイメージがあります。 実際どのようなものなのでしょうか?

  • 芸能人経営のお店教えて下さい

    はじめまして。現在、芸能人が経営しているお店を探しています。知っている方、お知恵を貸してください。これからオ-プンするお店でも構いません。些細な情報でもよろしいので、宜しくお願い致します。

  • 身障者の経営するお店

    全国で、身体障害者の方が経営しているお店を探しています。 どんな店でも構いません。経営者が身体障害者の方でです。 私の叔父が身障者で新しく店を始めようかと思っているのですが、 その参考にしたいと思います。 店名、連絡先、HPがあればそのURLをお願いします。 どんな些細な情報でも構いません。 どうかよろしくお願い致します。