• 締切済み

日本史上に日本史上に製作費が一番高い映画は何ですか~が一番高い映画は何ですか?

lemoの回答

  • lemo
  • ベストアンサー率76% (33/43)
回答No.4

質問の定義がはっきりしないのですが… 「クライシス2050」(1990)は製作費70億。 http://ja.wikipedia.org/wiki/クライシス2050 これが、日本資本+ハリウッド制作ながら、分類的に日本映画であり、今の所、金額がはっきり分かっている「製作費最高額の日本映画」です。 同じく、日本資本+ハリウッド制作で、製作費167億かけたと云われる「ファイナルファンタジー 」(2001)は、分類上ハリウッド映画になるのですが、「日本が一番製作費をかけた映画」と云う意味なら、これが該当します。 http://ja.wikipedia.org/wiki/ファイナルファンタジー_(映画)

関連するQ&A

  • 映画で製作と監督

    映画が好きでよく観ますが疑問があります。 製作と監督が違う作品は、どちらの意向がより反映されているのでしょうか? 例えば(今すぐに思い浮かぶのは)バック・トゥ・ザ・フューチャーだと 製作総指揮がスピルバーグで監督がロバート・ゼメキスですよね? その場合だと誰の作品という事になるのでしょうか? 他にもそういう作品が多いですが 製作が有名な監督さんで、監督があまり有名でない場合とかはどうなんでしょう? あと、製作と製作総指揮ではどう違うのでしょうか? 誰か教えてください!お願いします。

  • 映画製作費と映画興行収入

    映画を製作する際、映画会社が製作費を捻出できない場合、○○製作委員会と言う組織を発足し、数社で製作費を出し合って映画を製作しているようですが、幾つかの企業スポンサーや一部の投資家が製作費用を出して、その映画が興行的成功を収めた場合、興行収入はどのように分配されるのでしょうか? 映画館を経営する映画興行会社と映画配給会社がまず折半した(又は40~70%を配給会社に渡した)後、今度は映画製作費や全ての経費を差し引いた上で、配給会社が分け前を映画製作会社に支払われますが、スポンサーや投資家にはどの時点で、どれだけの割合を配当として与えるのですか? 映画興行・映画配給・映画製作における利益の配分に関して教えて!

  • 映画「ジュブナイル」を製作した会社「ROBOT」について

    映画「ジュブナイル」を製作した会社「ROBOT」についてですが、その他に製作した作品があれば 教えて頂ければと思います。 また、ホームページを探しましたが、全くのっていませんでした。 系列会社等もご存知でしたら 教えていただけますようにお願い致します。

  • 映画の製作と製作総指揮の役割の違いは何ですか?

    こんばんは。 以前から知りたかったんですが製作と製作総指揮の役割の違いは何でしょうか? たまたまトム・クルーズを例にすると 「アザーズ」「大いなる陰謀」「ニュースの天才」:製作総指揮 「バニラスカイ」「M:iIII」「エリザベスタウン」「ラストサムライ」 :製作 とあります。 「大いなる陰謀」はロバート・レッドフォードが製作なんですね。 監督ですと、この監督作品は見た方がってありますよね? リュック・ベッソンもまあ製作しているのはまあまあのレベルですよね。 となると製作、製作総指揮というのは見る基準、参考になるのかなあ?な どと考えてしまいます。 日本映画でも製作、製作総指揮は外国と同じ役割でしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 映画の製作について

    前から気になっていたのですが、「○○製作委員会」 というのが映画の代表者の様なところに出てきますが、 これはなぜでしょうか? 映画制作会社ではない理由が何かあるのでしょうか?

  • 映画製作にはどんな仕事がありますか?

    今中3の女子です。 私は将来、映画製作の仕事に着きたいと思っています。 なるのは難しいだろうし、なってもきついし、無理だからって何回も諦めようとしましたが、やっぱり諦めきれません。 家族には本気でなりたいと思ってるって事は話せていません。 まず、映画制作会社に就職したいって言っても、映画制作には色んな仕事があると思います。 そのやりたいことによって進む学校も変わってくると思います。 まず映画製作のどんな仕事をしたいかから決めていきたいと思います。 映画製作にはどんな仕事があるか教えてください! その中でも女性がやる事が多いものがあったら教えてください! よろしくお願いします。

  • 映画 製作者

    製作者についてわからない事があります。 ・製作総指揮(エグゼクティブ・プロデューサー) 製作で一番権威のある人(オーナーなど)とわかるのですが。 ・製作(制作)とプロデューサーが別の映画もありますね。 製作 一人 プロデューサー 数人 製作もプロデューサーですよね。 一人だけ製作と名前が 出ている場合は普通のプロデューサーより上の方なのですか? チーフプロデューサーと か? あと「企画」と言う のもプロデューサーですよね。別に「企画」表記のもあります。 ・製作総指揮 (エグゼクティブプロデューサー) ・製作 (チーフプロデューサー) ・企画 ・プロデューサーと わかれている理由はなんですか?大きな違いを教えてください。

  • 映画製作のことでわからないことがあります。

    将来、ハリウッド映画を手がけたいと思っているにですが、具体的にキャラクターのデザインを考えたりする仕事をしたいと考えています。そういった仕事はどうすればなれるでしょうか?またILMなどの大きな映画 将来、ハリウッド映画を手がけたいと思っているにですが、具体的にキャラクターのデザインを考えたりする仕事をしたいと考えています。そういった仕事はどうすればなれるでしょうか?またILMなどの大きな映画製作会社などでそういった仕事ができるのでしょうか?このような仕事はなんという名前なのでしょうか? どんなことでもよいので何か知っている方教えてください。

  • ○○製作委員会

    何年前からでしょうか、映画の製作者は映画会社ではなく、「○○(映画のタイトル)製作委員会」となっていることが多いような気がします。アニメでも同様だと思います。 もう映画会社は映画を製作することはなく、こうした作品ごとに「○○製作委員会」というのを作って、そこに任せているのでしょうか? そもそも「○○製作委員会」って何なのでしょうか?製作だけでなく、グッズ販売や権利の管理などもやるのでしょうか? いつごろから「○○製作委員会」という形式ができて、主流になってきたのでしょうか?

  • 映画の製作や映画に関わる仕事について教えて下さい

    いつかは映画監督になりたいとゆう大きな夢は有りますが基礎が無い、まずは映画に関わる仕事をしたいと考えています。映画製作スタッフなど。ただし邦画ではなく洋画を目的としています。そういった映画製作に関わる仕事につく為には何が必要で、何で調べれば見つかるか、を詳しく教えて下さい。私は30代半ばで学歴は悪いです、高校中退です。だから「大学に行って学ぶ」以外の方法で私の現状から始められる方法を教えて頂きたいです。日本の映画配給会社で働くにしろ、やはり学歴や経験が無ければ雇ってもらえないですか?詳しく教えて頂けたらと思います。