• ベストアンサー

女性の方に質問です。恋人からの電話に出られなかった時の対応

tintaimamaの回答

回答No.6

電話って難しいですよね。 私が電話を使う時は、以下の時です。 1.急用 2.メールでは長くて電話のほうが手っ取り早い事 3.ただ声が聞きたいとき 1.の場合は急を要するのでいつなんどきでもかけます。まして恋人なら。 2.3.はやはり相手にも仕事があるでしょうから、絶対にプライベートの時間である事を把握している時以外はかけません。 なので用件にもよりますね。 先にメールで「今電話大丈夫?」と確認してからでいいかと思います。 もしかして、仕事かどうかも確認せずに、毎回特に急ぎでもない用件で かけていませんか? だとしたらあなたからの電話はそんなに重要ではないと思っているかもしれません。 というか、私なら思います。 だからフォローもしないのでしょう。まして恋人なのですからその必要を感じない程度に信頼しているという事かもしれません。 かならずデートの誘いや大切な用件(日常会話だけではない)があるとわかっていれば折り返すなり、メールでフォローするなりあるかと思います。 お相手の彼女は仕事が忙しいのでしょうね。 それなのに毎日(週2・3回でしたか?)たいした用件でもないのに かけてこられたら私ならちょっと・・・です。 今は主婦ですが、結婚前は深夜残業当たり前の業界でしたので。。 出られませんし、出たくないですね。。。 出られなくて同じ日に再コールがあるとちょっとひきます。

A-UM
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 tintaimamaさんのおっしゃるとおり、急ぎでもない用件で 電話をかけているかもしれません。それが良くないんですかね。 仕事はそれなりに忙しいみたいです。 「出られなくて再コールがあるとひく」 ↑そうですかー、自分はやったりしてますね。 次からは電話する前にメールで確認して電話をしようと思います。 急用だったら、留守電にメッセージを入れるなりしたいと 思います。

関連するQ&A

  • 疲れたとき、恋人に電話したくなりますか?

    大学2年の女です。 同じ大学の先輩と付き合って1年以上経ちました。 普段、私は恋人との連絡は週に2・3回位が良いと思っていますが、疲れたときには恋人の声を聞きたいと思っています。 最近、身の回りで疲れることが多く、1週間程、彼氏に毎日電話をしていたら、彼氏から「最近電話のしすぎで疲れた」と言われました。 私としては、「毎日連絡をしよう!」と決めて、連絡を取り続けることは億劫ですが、結果として、連絡を毎日取りたいと感じて、連絡をするのだったら良いと思っていたので、ショックでした。 もちろん、相手の都合も考えなくはいけませんが…。 皆さんは、疲れたときに恋人の声を聞きたくなりますか?

  • 彼女にメール・電話をあまりしない30代男性の方へ

    はじめて質問させてもらいます。現在30代半ばの彼氏がいます。つき合い始めの頃はメールは毎日、電話は週2、3回で、いろんな話をしていました。「今仕事終わった」とかドラマ見ながらの感想とか。恋人同士ってそんな他愛もない会話が楽しいんですよね。が、3~4ヶ月を過ぎる頃からメールを送っても返ってこない日(疲れて寝てたという理由が多い)や電話もデートの前日に待ち合わせ時間を決める程度に減りました。私も電話はあまり好きでないのですが、せめてメールは「おやすみ」だけでもいいので欲しい人です。毎日終電近くまで仕事をしている彼なので何回も欲しいとは言いません。1日1回だけでいいから・・・とお願いもしてみました。でも「メールや電話はあまり好きでない」「用件もないのに文章が浮かばない」「初めの頃は無理していた、今のが俺のペース、本当の俺」と言われました。デートは週1回、初めの頃と変わらないペースですし、一緒の時は楽しいです。ただこういう人って会わない平日はあまり彼女の事は考えないものなんでしょうか?仕事が終わってほっとした時にでも、彼女の事(今何してるとか)考えたらメールや電話をしてみたくならないんでしょうか?やはり釣った魚にエサは・・・なんでしょうかね? 強要するものでもないので最近は「欲しい」とも言わないようにしています。自分の趣味でまぎらわそうともしています。でもこのままだとなんだか私が来ないメールを待って疲れてしまいそうです。ここでも同じような質問はたくさん出ていますが、特に30代男性のご意見、またそんな男性と上手くつき合っていらっしゃる女性のご意見もお聞かせ頂けたらと思います。

  • 女性の方に質問です、、、

    女性の方に質問があります。 皆さんが、一つ年上の先輩(男)と知り合ったとします。 その人とはあまり面識がなく、メールでのやりとりぐらいしか交わしたことがありません。 その人とよくメール仲、と認識するには、だいたい週に何回メールのやりとりをしてたらそう思いますか? あと、メールがしつこいと思うのは週に何回ぐらいですか? 僕は17で、メールしてる相手が16なんですけど、二日に一回くらいのペースでメールしています。しつこいですかね、、、 その辺がちょっと気になるので、皆さんおしえてほしいですm(__)m

  • 恋人が具合悪いときの対応

    男性です。 付き合って4カ月の彼女と今週末に会う約束をしており、遊びに 行く場所も決めてたんですが、体調が良くないからやめとくね。 ごめんね。といったメールが今日来ました。 彼女と毎週末に会うのがとても楽しみなので、すごく残念です。 あと、こういったキャンセルは2回目なのですが、軽く凹みます。 これくらいで凹んでしまう余裕のない自分がちょっと情けないです。 メールの返事としては了解したことと、残念であることと、 次の週に伸ばそうと、ゆっくり休んで早く良くなってね、お見舞いに 行ってあげたいくらいといったメールを送りました。 体調が悪いということなので、良くなるまではあまりメールを しないでそっとしておくほうが良いのでのでしょうか? 体調が悪いときはあまりメールや電話を送らないほうがいいでしょうか? よろしければご意見ください。 よろしくお願いします。

  • 恋人を振ったことのある方に質問です。

    先日、2年付き合った彼氏と別れました。 私がふられた形です。 理由はただ、恋愛感情がなくなった というものでした。 他に好きな人ができたという訳でもないし 嫌いになった訳でもない ただ、この関係に疲れたと言われました。 付き合っているときには 喧嘩という喧嘩はしたことがなく デートは月に2、3回 電話やメールはデートの約束に使う感じで 特に毎日はしていませんでした。 なので、私は安定した関係 だと思っていたら ふられてしまいました。 彼は 恋人という関係をやめたいらしく 友達になれないかと言ってきました。 私は彼の事が大好きなので 連絡なんて来たら嬉しいし ずるずるとひきずってしまうのが目に見えています。 それに彼にとって 都合のいい女(自分の事を好きな女) とされてほしくなくて(そんなつもりはないだろうけど...) いっさい連絡をとりたくないと伝えたのですが 話し合いの結果 友達 になることになりました でも、自分から連絡することはないだろうな て思ったし、気持ちがさめているんなら 向こうから連絡がある事もないだろうな と思っていたのに 一週間もしないうちに メールが来ました。 内容はほんとうに 日常会話みたいなものでした 別れた後に 普通に友達のように メールってできるものなんですか? 彼の行動が少し理解できないんです。 また、復縁できるのではないか なんて考えてしまいます。 これはキッパリ気持ちがなくなったからこそ できていることなんですかね。 それとも 少し未練?みたいなものを感じてくれているんですか? 復縁したい私は このメールに返信したほうがいいのですか? 私は何も気にしていないようにメールをするべきか 自分がふっきれるまで友達のような連絡はできないと伝えるべきか 悩んでいます。

  • 恋人の携帯電話を見ることは悪いことですか。

    私が見たのではありません。彼氏が私の携帯電話を勝手に見ていました。 中にはやましいことは入っていないのですが、 私が彼氏と会わなかった日に別の場所へ行ったことがわかるものが入っていてそれを発見したようです。 彼氏はその辺をカマかけ・・・「うそを言った!」と怒っています。(私はその日の出来事は忘れていましたので適当に答えたと思います。) 「誤解だ。でも言ってなくってゴメン。」と謝りましたが(彼はまだ怒ってます。) なんかおかしい気がします。私が悪かったのでしょうか?? 誤解させてしまったことは悪いと思っています。 やっぱり世間的には私が謝る場面ですか? 勝手に見ておいて勝手に怒ってなんだよ。って正直思います。勝手に見るなら何が出てきても腹に収めるくらいの覚悟で見なさいよ。と。 私は恋人の携帯電話の中身は一切見ないタイプです。 「勝手に見て良いよ。」とはさすがに言ってませんが、私自身が隠し事は苦手なので、恋人同士で相手の携帯電話を触ることは特に悪いことだと思っていません。 勝手に見てもいいけど、それで怒られるのがおもしろくありません。 これは、初めてのことではないのでまた彼に何かを見て怒られるのかと思うと、私は「見るのをやめて!」というべきですか? 私も社会人をしていますので他の男性とのメールもやり取りするし、登録もあります。 今回の件は、私が悪いのか、彼が悪いのか自分の立ち位置がよくわかりません。 ちなみに、「恋人でも見られるのはイヤ。」って言葉は「恋人に見られたらまずいものが入っています(他の異性関係に限らず)。」 と同じ意味だと思っています。 だから、彼が悪い。と開き直ることも自分のなかで違うような・・。 やっぱり怪しげなもの(?)を残した私が悪いのですか? ハッキリ「怒るなら見るな!」と言うべきですか? モヤモヤしています。ともあれ再度謝ったほうがいいのでしょうか? 

  • 恋人との会う回数,電話の回数はどれくらい?

    はじめまして。最近社会人の人と付合いだしたのですが、電話があまりきません。仕事が忙しいのはわかるのですが、もっと電話が欲しいです。今まで付合ってきた人は一日おきには電話をくれたので電話がこないと不安になってしまいます。会うのも週に一回か二回です。 忙しい社会人の人は恋人とどれくらい会ったり電話をしたりしているんですか?あまり電話はしないものなのですか?

  • 女性の方へ質問です。メールでこんな絵文字は困りますか?

    初めまして。 25歳男性です。 先日好意を持っている女性に一つのメールを送ったんですが、どういう印象を与えた不安になっています。 状況は、  ・女性には全く相手にされてません。  ・週に2回くらい、2、3回往復するようなメールを送ってます。  ・週一くらいで電話はしますが、出てもらえず、後からお詫びのメールが来るような感じです。    事前に電話できるか聞いても、理由と「ごめんね」と簡単なお詫びがきます。  ・メールには絵文字も普通に使ってあり、質問に応える程度ですが、だいたい10分20分で返信はきます。   送ったメールというのは、ご飯を誘って断られたメールに対しての返信です。 「GWはずっと予定が入ってるんだ!ごめんね!」といった内容に対して、 「ダメか~、残念(ビックリ絵文字2つとペンギン)もう少し男磨いて、出直してきます(ダッシュの絵文字)」です。 いつも絵文字は笑顔とかビックリで元気な感じですが、今回は半分笑いにしたかったので、ペンギンも使ったりもしてみました。 寒い=残念という意味で使ったのですが、相手からすると意味不明かもしれません。 女性から見てこういうメールはNGでしょうか?

  • 恋人がいても寂しいって思う時はどんな時ですか?

    私は長い間彼氏がいなかったです。 その時は凄く寂しかったです。 今やっと出来たのですが 寂しいと思ってた気持ちが思い出せません。 付き合って8ヶ月で週に1回お泊りしてます。 平日は会いませんが ラインや電話で連絡を取っています。 9割がた彼から掛かっています。 私も彼も一人暮らしで 私も夜ひとりに成る事は有りますが 寂しいとちっとも思いません。 彼と会ってバイバイする時も寂しいとちっとも思いません。 恋人が出来たり結婚すれば 寂しい感情何て忘れてしまうのでしょうか?

  • 【恋人のいる方】答えてください!!

    恋人に関して以下の質問に答えてください。(元カノ,元カレでもかまいません) 1.会う頻度を教えてください。 2.恋人と会うのにかかる時間を教えてください。(交通手段も書いてくださいね。) 3.普段のコミュニケーション方法と頻度を教えてください。 4.もしよろしければ二人の年齢を教えてください。 ちなみに私は、 1.月に1,2回 2.車で1時間半 3.毎日メールを暇な時ずっと、電話は3日に1回程度 4.僕が20歳、彼女25歳 です。