• 締切済み

ストックフォトのロイヤリティーについて

今、海外のストックフォトに掲載をしないかという依頼を受けているのですが、 ロイヤリティーは普通、何%くらいなのでしょうか? 日本でも海外のストックフォトでもどちらでもいいので、ご回答を御願い致します。

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

http://www.jps.gr.jp/contact/index.html 協会のサイトです。 具体的なクライアントの例が聞けるのではないでしょうか。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.1

海外なら5~85%など色々あります 相場なんてないです

関連するQ&A

  • ストックフォトのロイヤリティー

    ストックフォトのロイヤリティー(作家が受け取るギャラ)について質問です getty、amanaなどでストックフォトの作家をやっております。 gettyのロイヤリティーがRMが30%、RFで20%と異常に安いのですが、 他の作家さんはどうなのでしょう? 交渉の余地とかあるのでしょうか? 世界中で売ってやってるんだからこの割合で我慢しろと言う事なのでしょうか.... ちなみにアマナは RM,RFともに40%。 PIXTA等のマイクロストックは45%です。

  • ストックフォトを始めて一ヶ月に成ります。

    ストックフォトを始めて一ヶ月に成ります。 掲載枚数80枚で花と景色を中心にストックフォト しています。 今、初めて一ヶ月が経ってまだ一枚もダウンロードが ありません。この先本当に自分の写真がダウンロードされる のか不安にになります。 この先、どのように進めていけば良いのか思案しています。 アドバイスとか頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • ストックフォトなどでの販売について

    標識や信号機、また旅先で福岡タワーを撮影した写真。 などをストックフォトで販売しても大丈夫でしょうか? 権利など調べてみたのですがイマイチわかりません。 お詳しい方、いらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。

  • 素人がストックフォト販売することについて

    特に、写真家の方、法律の専門の方のご回答をお待ちしてます。 最近、ストックフォトを始めてみました。PIXTAというところです。 過去に海外旅行に行った時の写真も、販売したいと思ってます。 ふと疑問に思ったのですが、過去に海外へ旅行した時は、入国審査で「観光です」ということで入国しました。 「写真家」が仕事で入国するなら、「ビジネスです」になるはずですが(A)。 観光目的で入国した先で撮影した写真を、ストックフォトとして販売するのは、何らかの違反、罰則があるのでしょうか? もしあるなら、遅ればせながら、入国した先の国に、「この写真を販売して(ビジネスに使用して)いいですか?」と許可をえる必要がありますか? 特に共産圏の国だと心配です。 他に、どんな些細なことでも訴えるのが好きなお国柄という国もあるようで、悩みます。 また、今後の海外旅行の際は、メインは観光目的でも、「あわよくば、よい写真が撮れたら販売したい」と思ってるのなら、入国審査で「ビジネス目的」にしないとなりませんか? Aを「本物の写真家」と言って、売れなくても「写真家モドキだから」と区別してはいけないのでしょうが(どちらも写真家なのでしょうが)、私のような売れるか売れないかわからない、たとえ売れても年間に1円にもなるかどうかわからない者にとっては、悩みどころです。 (これが仮に洋品店だとして、赤字でも商売は商売なので。) (人物撮影の肖像権については、本質問とは別にお考え下さい。また、当然ですが「撮影禁止」の場所では撮影しません。) 多くのストックフォト販売登録者は、そこまで考えてらっしゃらないようですが、実際問題、どうなんでしょうか? ストックフォトを運営する会社は、全ての責任を撮影者におくというようなことを書いてありますが。 どうかよろしくお願いします。

  • ロイヤリティーの確実な回収方法を教えてください。

    海外の会社から是非自分たちで生産をしてみたいとの希望がありました。ロイヤリティーを支払う用意があるとのことですが、一般的にロイヤリティーの回収はどのように行なえばよいのでしょうか? 今、考えているのは(1)日本から出荷する原材料の値段にロイヤティーの分を上乗せする。(2)相手から生産量の実績を提出してもらって、それにより計算して支払ってもらう。等いろいろ考えていますが一般的な回収方法としてどのようなものがあるのか教えてください。

  • royalty stackって何ですか?

    特許関連の英文資料のなかに、「royalty stack」という表現が出てきました。あまり詳細な内容は言えないのですが、膨大な量の特許を所有している企業がその市場独占力を濫用することによって、ロイヤルティ料(特許使用料)につき差別的な取り扱いをしている、と言うのが全体的な趣旨です。 stackというのは普通、何かが堆積している状態とか保管場所といった意味で使うと思うのですが、これは業界用語でしょうか? 日本語で唯一見つかったのは「ロイヤリティのstackが問題になっている」という表現なのですが、これではまったく内容がわかりません。特許について詳しい方がいらっしゃいましたら、是非お力を貸してください。お願いします。

  • ロイヤリティーフリーの写真素材について

    写真の素材をあつかっているサイトでロイヤリティーフリーってありますよね、あれって料金を一度お支払いただくだけで無期限に利用が可能になるって説明があったのですがちょっと気になることがあります。 ロイヤリティーフリーの写真って文字入れなどをして加工して利用することは可能なんですが、商用サイトでの利用も可能なんでしょうか? 以上の2点を教えていただけないでしょうか? それと実際にロイヤリティーフリーの写真を取り扱っているいるところで実際に利用しているオススメのサイトなど教えていただけるとうれしいです。 回答よろしくお願い致します。

  • ストックオプションと持ち株

    ストックオプションと持ち株の違いを教えて下さい。 現在、外資系の会社に勤務しており、ストックオプションと持ち株のどちらも購入可能なのですが、違いが分からないので、どのように投資すればよいか迷っております。 ちなみに海外では上場しておりますが、日本では上場いない会社です。

  • スーパーストックモーターについて。

    今、スーパーストックTZを使っていますが、スーパーストックRZを使うと、どれ位速くなりますか?今の速さが物足りなくなったので・・・。 回答よろしくお願いします。

  • ストックオプションについて。

    最近のベンチャー企業において(ベンチャーに限りませんが)その役員にストックオプションが与えられる事がありますよね。その際、役員は企業に対して何らかの支払をする必要があるのでしょうか?(与えられる株式を公開前の1株当り利益にて買い取る。)もしくはストックオプションは全くの無償で与えられるものなのでしょうか?または有償の時もあれば、無償の時もあるのでしょうか?ご回答宜しくお願い致します。(分かり易い参考URL等もあればお願い致します。)

専門家に質問してみよう