• ベストアンサー

事故で入院、とりあえず健康保険で支払ってよい?

人身事故で家族が入院し、そろそろ退院なのですが、治療費は、相手の入っている保険会社が負担するので、退院時に治療費は請求されないといわれているのですが、今後の賠償責任を請求するにあたって、健康保険をこちらが使って治療費を実費の三割で済ませてそれを負担してもらい、あとの広がった枠で慰謝料やその他を請求できるかと思うのですが、いかがでしょうか?調べた所によると、こういう場合は健康保険が使えない、と聞いたので確認したいのですが・・・ 急ぎなのでこちらで質問させて頂きました。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DENBAN
  • ベストアンサー率36% (243/660)
回答No.3

第三者行為による傷病届を健康保険を所管する組合や役所に提出し、 病院にその旨を伝えれば、健康保険は使えます。 ただし、入院をした費用については、 すでに相手損保により精算されている可能性がありますので、 遡っての健康保険の適用は病院がしてくれない可能性が高いので、 入院した時点で、病院に健康保険の使用を伝えるべきですが、 それ以後の治療については使えます。 何故、健康保険を使ったほうが良いのかと言うと、 治療費について、健康保険を使わない場合、自由診療となります。 文字通り病院が自由にその治療についての点数を決めることが できます。かたや健康保険は治療についての点数が決められていますので、 概ね自由診療の3分の1から2分の1に治療費が抑えられます。 これは健康保険使用時と自由診療の内容がまったく同じ場合でも、 このようになりますし、また実際に治療する内容もほとんど変わらない 場合が多いです。 健康保険を使えば治療費が低く抑えられますので、病院は嫌がりますが 患者が使用したいと申し出た場合、拒むことは法律でできません。 ただ、病院の嫌がらせでその費用は任意保険会社が一括して支払わずに 患者が先に支払わないといけない病院もありますが、通常はその3割も 任意保険会社が支払い、後の7割を健康保険が病院に支払い、その後 その7割も健康保険が(加害者)加害者の任意保険に請求し任意保険 会社が支払います。 任意保険会社は怪我の場合、その支払った治療費・慰謝料・休業損害 などを120万円まで自賠責に請求しますので、自賠責は被害者救済の 意味合いが強いので、あまり過失に関係なく支払われます。 120万円を超える可能性がある場合加害者の任意保険会社は 被害者の過失割合を言ってきます。過失割合によって被害者にも 金銭的な負担をしないといけない可能性があります。 健康保険を使っておけば、120万円までなら過失に関係なく、また、 120万円を超えたとしても健康保険を使えば、慰謝料や休業損害部分 でのご自分の負担を減らすことができます。 例えば、治療費が自由診療で160万円健康保険で80万円、慰謝料休業損害 は健保でも自由診療でも変わりませんので100万円、 過失割合が20(質問者さん):80(相手)としますと、 自由診療の場合、総額260万円となり52万円:208万円で治療費は先に 保険会社が病院に支払いますので、208-160=48万円の慰謝料・ 休業損害が質問者さんに支払われますが、 健保使用の場合、総額180万円となり36万円:144万円となり 144-80=64万円がもらえることになります。 また、治療費が健保使用で抑えられて総額が120万円に納まるようですと、 慰謝料の計算について自賠責の基準が任意保険の基準より良いですので、 結果論ですが総額が120万円までに抑えられた方が、慰謝料の割合としては 良いことになりますし、過失割合も関係なく(被害者の過失が7割も8割 もある場合は減額されます)支払われます。 よって、健康保険を使う方が良いと考えられます。

rocuchan
質問者

お礼

計算がややこしく、なかなか理解できなかったのですが、色々調べたところやっと理解ができました。そのとおりなのですね。 結局健康保険を使うことができました。 逆に入院日数が少ない分、仮説の計算よりもかなり低い総額になりそうです。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • opechorse
  • ベストアンサー率23% (435/1855)
回答No.2

事故のときに健康保険を使用できるかは 使用できるが正解なのですが 自賠責などと2重に受給できないので 枠がひがるわけではないというのが正解です 仮に自賠責や任意保険で請求できる場合は 保険組合が保険支払いぶん相当を請求します

参考URL:
http://money.jp.msn.com/insure/columns/Columnarticle.aspx?ac=fp2006040900&cc=06&nt=06
  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.1

事故の場合、健康保険は使えません。

関連するQ&A

  • 交通事故 健康保険

    交通事故で示談をしましたが、症状固定後は健康保険組合に切り替えて診療を受けていましたところ、症状固定後の治療は対症療法であるとして保険組合から請求書が届きました。 示談の時には、保険を使えば3割の負担で済むということを前提に示談をしたため、保険組合の7割分については賠償金や慰謝料に含めていませんでした(過失は相手が10で、こちらは0です)。 この場合、加害者の保険組合に請求すれば良いと聞いたのですが、具体的にはどのような文面と手段で請求すれば良いのでしょうか?

  • 交通事故時の健康保険使用に関して教えてください。

    2月28日に自転車(私):原付(相手)の出会い頭衝突事故に会いました。 相手の任意保険外さんから、事故当初下記の様に言われました。 (1)お互いに怪我をさせた、怪我をさせられた事故なので、自分で窓口で清算、治療終了後に領収書添付、自賠責へ被害者請求と。 (2)あなたにも過失割合が発生する事故なので、自賠責へ請求した方がが得ですよ。 (3)健康保険を使用するか、しないかは任せます。 で、健康保険をなしで、自賠責限度額は超えないと思い、5月いっぱいは健康保険なしで治療をしていたのですが、長引く旨を先日医師のほうから言われ、窓口負担もしんどく、健康保険を6月から使用する事にしました。 その際に、下記の健康保険組合の言葉で疑問があったので教えてください。 《健康保険負担の7割は健康保険から自賠責へ請求⇒自賠責の限度額を超えてしまっても任意保険には請求しない。》 Q1自賠責限度額を超える場合は、 健康保険負担の7割負担分の自賠責への請求と 私の慰謝料や休業損害や通院交通費や3割負担分の自賠責請求と どちらが優先して自賠責から支払われるのか? Q2もし、自賠責限度額をオーバー時は、健康保険から任意保険へ請求は無しだけど、直接加害者へ請求なのか? ⇒その場合、自分の過失割合分の支払いなのか?7割全てなのか?(まだ過失割合は決まっていません) Q3私は自転車で、自賠責や任意保険の加入はなく、個人賠償責任保険へ加入しているが、 相手も自分の治療は健康保険を使用していると思うが健康保険負担分の7割は私は自転車なので自賠責は加入していなく、自賠責へ請求は無理。 ⇒その場合は、どうなるのか?  私に直接?個人賠償責任への請求?この場合も自分の過失分の支払いでいいのでしようか?  私に直接来た場合は個人賠償へ私から請求いいのか? すみません。無知で教えてください。

  • 人身傷害と健康保険

    3月に事故にあいました。彼女の運転する自動車に同乗して怪我をしました。 相手の方はみえるのですが、彼女の100%過失でした。(警察・保険ともにそのような見解です) さて、その怪我で私は2ヶ月強入院しましたが、その際の病院の費用を、 「Aさん(彼女)は人身傷害特約をつけておられるので、 このようなケースでは健康保険を使用していただく事になっておりますので・・・」 と言われ、そのようなものなのだと何の疑問も抱かずに、健康保険を使用しました。 その後、無事治癒し、種々の補償等(休業補償や慰謝料など)も彼女の保険屋さんに支払いをいただきました。 これでやっと終わりかと思っていた矢先、私の健康保険組合から 「治療費をAさんの保険会社に請求したのですが、あなた(私のこと)が好意同乗だったということで、 請求額から2割減額されて支払われました。この2割をあなたに負担していただきたいのですが」 と言われました。また、「そもそも事故で健康保険を使う事自体がおかしい」とも言われました。 ・・・彼女の保険会社に言われるままに従っただけなのですが・・・。 何故、被害者の私がこの実費(20万円程度)を負担しなくてはいけないのか、わかりません。 ひととおり、このサイトやネットも調べましたが、よくわかりません。 どなたか、教えてください。

  • 交通事故における治療費・健康保険について

    交通事故において、過去の質問を参考にし、 「第三者行為による~」を申請して国民健康保険を使用して 私の親(73歳)が入院しております。 相手はバイク、親は自転車の事故でした。 相手のバイクの保険は自賠責のみです。 いまはまだ入院している段階であるので、 治療費の総額が確定しているわけではありません。 このような状況を踏まえた上で、以下の質問に答えていただきたいのです。(過失割合をわかりやすく5:5とした上で) (1)治療費の総額が健康保険を使い仮に90万であった場合、 健康保険組合が負担し後日、相手、もしくは相手の自賠責に請求するであろう7割分の210万も含め、治療費の10割合計が300万円になると思います。 これを過失割合の5:5で分割し、お互いが負担しあう治療費に対する額は、150万円ずつである。という認識であっていますか? (2)健康保険組合が負担し後日、相手、もしくは相手の自賠責に請求する治療費は、どのタイミングで加害者側に請求されるのですか? (3)過去の質問から、交通事故においても高額医療費の控除が 適用できるとのことだったのですが、この控除される額を 先述の300万円から差し引いて、お互いの過失割合で割り、 それぞれの負担額を決めるのですか? (4)高額医療費の控除を申請するのは、 退院し、治療費の総額がでたあとですか? わかりやすい計算式なども交えて回答いただけるとありがたいです。

  • 健康保険について

    先日、怪我をしました。(軽度) そして病院に行き、自分の健康保険は使わず、自己負担で全額治療費を払いました。(相手がいることなので、病院にも健康保険を使うかは保留にしてある) 相手が責任を認め、こちらの治療費を全額負担するといっています。 この場合、わたしは、健康保険を使わず、相手に全額負担して貰うのが良いのか? もしくは、健康保険を使い、3割負担分の診察料を請求するのがよいのでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。 使った場合と使わなかった場合のメリット、デメリットを教えていただけると助かります。

  • 交通事故で健康保険証を使った後…

    交通事故で相手は逃げた、自賠責切れだった。後日、相手は捕まった。 私は事故で怪我をした。病院に今でも通っています。 私の怪我の治療は私が加入していた損害保険の人身障害から補っています。 この保険は、治療費の3割は損害保険会社、7割は私の加入する健保で治療費を賄います。 損害保険会社は治療費の3割と私への保険金(賠償部分)を加害者に請求。 健保は治療費の7割を加害者に請求。 なのですが… 損害保険会社曰く 「加害者は資力なし」との事。 私の治療費3割分と保険金分の請求は通常通りにはならないでしょう。と。訴訟となるかと。と。 私の加入する健保側曰く 「『(加害者が健保負担分)7割を健保に支払います』という誓約書を損害保険会社経由もしくは私が加害者からもらわないと困る。誓約書がないと最悪あなた(私)に7割請求をさせてもらうことになる」と。 もし私に治療費の7割が請求されたら本当に困ります。 こういった場合、私はどうすればよいでしょうか??

  • 無保険車との事故について(2)

    バイクに乗っていた主人と無保険車との事故について相談させていただきました。主人は手術も無事終わり、退院もでき、会社にも行っています。今日は事故の相手のことで相談させていただきます。相手は60歳の男性なのですが、強制賠償保険も加入していません。とりあえず 健康保険を使った治療にして、 労災の申請や政府補償の書類も取り寄せていますが、リハビリやプレート除去の手術の事を考えるとまだまだ先は長そうです。相手は最初<自分は2年前に自己破産している。治療費とバイクの修理費はなんとしてでも払うけど慰謝料や休業補償までは今は考えられない>と言っていたので、こちらも治療費をすぐ払わなくてもいいように健康保険を使って、入院費も少しでも抑えられるように予定より早く退院してできるだけ相手の負担が軽くてすむように配慮してきました。ただ慰謝料や休業補償に関してもかかった分と正規に請求できる最低の分は金額がでしだい請求するのでそれから折り合いましょう・・・と言っていました。 8月6日に退院するのでその日に病院の費用を支払いに来るように連絡しましたが 病院には来ましたが 今お金がないので10日まで支払いを待って欲しい・・・と言われ相手と病院との間で誓約書を交わしました。10日に何回も連絡しましたが そのときは  今から行く・・・と言われ結局11日以降全然連絡が取れなくなりました。もちろん お金は支払われていません。娘がいて 健康保険で立て替えてもらうための誓約書に 保証人になってもらうために病院まで来てもらって会いましたが 保証人にはなれない・・・と断られてしまいました。きっと自己破産したときに家族にもかなり迷惑をかけているんだと思います。 このままだと病院の費用はこちらに請求されてしまうんでしょうか? こんなやつからはもう泣き寝入りしかないんでしょうか?悔しいです。。。

  • 生命保険と入院について。

    こんばんわ。 自分の加入してる生命保険の補償についてですが、 1泊2日の検査及び治療入院でも生命保険はおりるものなのでしょうか!? ちなみに治療は「体外衝撃波結石破砕」で3割負担でも 6~7万は実費となります。 お詳しい方どうかよろしくお願いします。

  • 健康保険証について【急いでます!】

    昨年 交通事故に遭い通院していました。 加害者の保険会社に11月で治療費を打ち切ると言われ、12月に後遺症認定の書類や診断書発行の手続きで最後に病院に行きました。 その時、私の弁護士からとりあえずその日は私の保険証を使って受診して下さいと言われたのでそうしました。 今は慰謝料についての段階で、今までにかかった交通費等をまとめてるのですが、保険証を使った場合はどうなのかよく分からないので教えて下さい。 12月だけ私の健康保険証を使って、3割負担で現金で払いました。 でも本来なら10割負担で加害者の保険会社が払うのですが、私は3割負担分だけ請求すれば大丈夫なのでしょうか? 私の健康保険証の7割分は損にはならないのですか? 国民健康保険証の仕組みがイマイチ理解できていない為、この場合どうすればいいのか分かりません。 申し訳ありませんが、わかりやすく教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 自転車事故の質問

    皆様にご質問があります。 先日、十字路で自転車同士の接触事故を起こしてしまいました。 相手の方(58歳 女性)はひざを骨折し入院しています。 幸い自分は個人賠償の保険に入っており、被害者に国民健康保険で治療してもらい(3割)、治療費を支払うという形で、話を進めておりました。 しかし、相手方から一度実費負担という話が出てきました。実費負担の話を聞いた自分は、電話で区役所に第三者行為の問いあわせをしました。(結局は国民健康保険(1割)で治療)実費負担と聞いて、自分は保険が使えないと勘違いて、区役所に連絡したのですが、まだ、被害者家族との話し合い中だったため、書類の送付も断りましたし、もちろん書類にサインもしていません。 しかし、先日、病院側に区役所から連絡いったようで、病院側が被害者に第三者行為の申請をお願いし、そのまま返送してしまいました。(自分の方にはまだ連絡が来ていません) そこでご質問なのですが、第三者行為という形になれば、自分の方に請求がくると思いますが、保険会社は相手の方の治療費のほか、自分にくる請求分も負担してくれるのでしょうか? 警察の調書も取っています。それには「側面衝突」と記載されています。但し、側面からぶつかってきたのは相手です。たまたま着地の際、足をひねったまま転倒しひざを骨折した形です。ほか、事故証明には人身事故となっています。 乱雑な分ですいませんが、ご意見お願い致します。