• ベストアンサー

摂氏0℃の気温の作り方

発布スチロールの箱の中(空気)の温度を おおよそ0℃にさせて、それを約1時間ぐらいは維持させたい と考えております。 そのような環境を、簡易的に作り出す方法はありますでしょうか? 家庭で行いたいので、特別な設備はありません。 例えば、発布スチロールの箱に氷や保冷材を入れるだけでも、 0℃環境になるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「気温」を0℃に維持するのは難しいのですが、これは、容量の小さな密封された空気で良いのでしょうか。 なるべく大型のクーラーボックスに、なるべく大量の氷水を入れ、その中に密封容器を入れれば、中の気温はほぼ0℃になります。 三つ留意点があります。 事前に密封容器を冷蔵庫で冷やし、0℃に近づけておくことで、0℃で維持される時間を稼ぎましょう。 氷水の水も、事前に冷蔵庫に入れて冷やせば、0℃の時間を稼げます。 氷水の氷は、冷凍庫で作るブロックのような、数センチ立方くらいの粒にしてください。 大きな固まりだと、密封容器に氷がふれた状態になった場合、温度がマイナスになってしまいます。 0℃を維持するポイントは、充分氷が多い状態の氷水にすることです。 氷は、冷凍庫で作った状態ではマイナスですが、水に入れると温まり、ほぼ0℃、わずかにマイナスで温度を維持しながら溶けます。 水は、氷に冷やされ、0℃に近づき、わずかにプラスで推移します。 氷と水の境界面が、ほぼ0℃です。 充分な氷の入った氷水は、全体としてほぼ0℃になるわけです。 水が多いと、プラス、ほとんど氷だとマイナスになってしまいます。 この手法は、温度計を0℃に校正する方法です。

abc9rou
質問者

お礼

お教えいただいた方法で、実際にやってみました。 それで、小さなペットボトルの中の温度を0度に1時間以上保つことができました。 氷水で、こんなに簡単に0℃が維持できるなんてびっくりしています。 すぐに回答いただきましてありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.2

細い中空の長いビニール紐(細いホース)を用意して、発泡スチロールの箱に小さな穴を開けて、そのビニール紐を通して、箱の中でとぐろを巻くように置いて、両端を箱の外に出して、予め用意した氷を入れた水(氷が融けつつあるときの水温が0℃であることを利用)をサイホンの原理で中空のビニール紐に吸い込ませ、密閉した発泡スチロールの箱の中をとぐろをまいたビニール紐の中を巡回させて箱の中を0℃に冷やして、箱の外に水を排水するようにすればほほ大丈夫でしょう。ビニール紐の中空の穴の直径次第で十分1時間以上カバーできると思います。 最初は、箱の中をほぼ0℃にするため氷水を入れたビニール袋を入れて冷やしておくといいですね。これだけでも、発泡スチロールの箱を密封しておけばほぼ0℃に保てますが、長時間だと氷水の氷が融けてしまうと温度が上昇する可能性もなきにしもあらずです。0℃の水を循環させておけば間違いないでしょう。予め予備実験して、氷水のビニール袋だけで0℃が保てるならそれだけでもいいでしょう。コントロールしたければ、0℃の水を循環させることですね。

abc9rou
質問者

お礼

ご教授ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 氷に塩or塩水で温度が下がるのはどっち

    釣りに行くので氷は必需品です。 スーパーなどで保冷用の氷を貰っていきます。 クーラーボックス(もしくは発砲スチロールの箱)に氷を入れて、 そこに釣った魚を入れていきます。 (魚は15cmほどのサヨリなので、秋刀魚の稚魚だと思ってもらって差し支えありません) ある程度釣ったらさかなの保存の為に塩水(約30%)を入れて居ます。 (浸透圧の問題で真水の氷水だと魚がふやけます) そこで質問ですが・・・ 塩を掛けると氷の温度が下がります。 塩水でも同じでしょうか? できれば魚がシャキシャキぐらいになると良いのですが・・・ 長時間冷えが続くのは塩ですか塩水ですか?

  • 気温25℃で水温を20℃にするには?

    すごく悩んでます。 新しい仕事で環境測定(BOD)の補助をしているのですが、フラン瓶の試料の温度を20℃にしなければならないのに中々20℃に調節することができません。 フラン瓶をバットに並べて水をはって温度調節をしているのですが 室温(外気温度)が25℃の場合で水温を20℃に設定するのには何℃の水をバットに入れれば20℃になりますか? 単純に20℃の水をはっても全然温度は変わりませんでした。 また今の季節で室温が30℃の場合や35℃など、20℃に設定するのに何℃の水を入れれば良いのか計算方法が全くわかりません(バカですみません) バットの水温を安定させるため、一時間は放置しています。 先輩にはこんなこともわからないのかと、怒られて無視され、聞くに聞けずにいます。

  • 保冷箱

    100円ショップで保冷箱を買うのですがバックみたいなのと、発泡スチロールの箱のものとは保冷の持続時間はどのくらいか違うんでしょうか。

  • 保冷剤をよく使われていた方にお聞きしたいのですが

    以下の使い方の場合です ・温度5度の牛乳300mlをビニール製の袋に入れて日光の差し込まない蓋のある箱の中に入れて蓋を閉め室内の冷暗所に置く ・室温は30度 ・上記のビニール袋の上に冷凍庫で12時間冷凍したダイソーの500グラムの保冷剤を置く このような場合ですが、牛乳が10度未満になっている状態を24時間以上維持するには概ね保冷剤は少なくとも何個必要だと思いますか?

  • 発砲スチロールの箱とクーラーボックスについて

    最近、日中の車の中はとてつもなく熱くなっていますよね? スーパーなどで買い物した際に、 氷をもらって、スーパーの袋にも入れますが 他に寄る所があったりすると、氷だけ入れていても すぐに溶けてしまい、保冷機能がついた入れ物に入れて 移動した方が食品も傷まないからいいのかな~と思うのですが そこで、発砲スチロールの入れ物とクーラーボックスでは どちらが長い間、保冷機能がしっかりしているのでしょうか。 出来るなら6時間位は保てる方がいいのですが。 よろしくお願いします。

  • クール宅配便、どうすりゃいいのよ。

    福岡から東京へ鮮魚(生)を送ろうと思って、ある宅配会社へどのような梱包をすればいいか尋ねました。 回答は、クール便は車輌自体が冷凍、冷蔵車なので段ボールなどの箱でも十分送られます、発泡スチロールなどの密閉された箱だと中に冷気が伝わらないので、ドライアイスや氷を入れていただかなければならない、とのこと。 手頃な発泡スチロールがなかったので段ボールに入れて、営業所へ持っていくと、冷蔵と冷凍どちらにしますかと聞かれ、「鮮魚ですがどっちが良いですか?」と尋ねたら、 「それはお客様に選んでいただくことになっているんです。」と言われました。 温度設定を聞くと冷蔵が4・5度、冷凍は-18度。 それじゃ鮮魚の適正温度じゃないじゃないじゃない。 とりあえず冷蔵で送ったものの、無事到着したか不安です。 鮮魚を送るとき、一体どうすれば良かったのでしょう。 腐ってないかなぁ・・・・・。

  • 自家製納豆を作るのに最適な温度は

    自家製納豆に挑戦しています。 蒸した大豆を発酵させるにあたり、熱湯を入れたペットボトルと一緒に保冷箱に入れてみたり、いつも温かいルーターの上に置いてみたりと試行錯誤していますがどうも失敗ばかりです。温度とその管理についてどのようにしたら良いのかかなかなかいい方法が見つかりません。 納豆を発酵させるのに最適な温度は何度くらいでしょうか? またその温度を維持するのに使えそうな身近な道具はありますか?

  • 1億度の温度に耐えられる材質って?

    韓国の研究所で1億度の温度を20秒達成できたと報道がありましたが、これって本当だと思いますか? そもそも20秒も1億度の温度に耐えられる材質などないと思うのですが、どんな容器(設備?)のなかで20秒も維持させることができたのでしょう? http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/11/25/2020112580088.html

  • アジを氷絞めにしたいのですが

    釣ったアジを氷絞めにしようと思います。 600gくらいの保冷剤1つに20度の海水を入れて絞められるような温度になるのでしょうか?

  • パンを作る時の発酵について

    教えていただきたいのですが、 「発酵させる時の温度を、30度にする」と本に書かれているのですが、 どうやったら30度を維持することが簡単にできますか?? ちなみに、電子レンジに発酵の機能が付いているものがあるそうなのですが、我が家のレンジの発酵機能は、「40度」にしかならず、「30度」にはならないです。 本には、発泡スチロールの中に入れておく…と書いてありましたが、発泡スチロールを使わなくてもいい方法をご存知でしたら、是非教えてください!!お願いします。