• ベストアンサー

地元にこだわる恋人について

今私には恋人がいます。 お互い歩み寄る姿勢があり上手くいってるので、将来結婚も考えています。 しかし、相方の中で多くを占める趣味・好みでぶつかり、 このまま結婚していいのか悩んでいます。 好きな人のことを知りたくて、地元や趣味にも積極的に関わってきました。 自分の趣味・好みを反映させて接していったこともあり、 無理なく楽しく理解が出来たし、より相方を好きになりました。 ただ知った上で、苦手な部分も浮き彫りに・・・ それは 『地元愛・身内愛が強い』  ●デート先、友人関係、自宅などすべて生まれ育った地元  ●趣味は地元イベント・祭りへの参加   私自身趣味があるので、相方の趣味があるのは大歓迎です。 生まれ故郷や両親を大事にする姿勢もすばらしいと思います。 しかし、どれも度が過ぎるし、狭い上濃いのが困るんです。 趣味の頻度や場所考えなど、“ほどほど”が大切だと思うんです。 相方は祭りがあれば、場所・規模・天気・季節関係なく出向きます。 小中高大、職場、ほとんど友人は地元つながりを自ら選んでいます。 家族や地元付き合いもやたら多く、同席を求めてくる事も多々。 私にはそこまで地元に執着する意味が理解できません。 せめてもう少し場所なり人なり幅を広げる柔軟性を相方が 持ってくれるといいなと思い、相談。すると相方が 「自由が無い。愛着心とかあなたにはないの?」と溜息。 真意が伝わりずらく、理解できても納得できないそうです。 相方の考えは今後変わる可能性はあるのでしょうか? 時間と共に理解していける事なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • youueda
  • ベストアンサー率56% (9/16)
回答No.4

こんにちは。 相方さんの考えが今後変わる可能性は、ほぼ、0%と思います。 (もめたりするなどトラブルのない限りは) きっと、地元のそれらは、相方さんのアイデンティティとも言えるかと思います。 それらを否定すると、もしかしたら、相方さんは自分自身(の一部)を否定された、とまで感じるのではないでしょうか。 ですので、質問者様が、どの位歩み寄れるかが鍵になると思います。 でも無理はなさらない方が良いと思います。 ケースは違いますが、私の友人の奥様が、とても地元を愛してらしたのですが、彼の仕事の都合で地元を離れました。 彼女は、新しい土地では全く友人を作らず(作ろうとせず)、結局、毎晩帰宅する彼に帰りたいと言い続け、 ついに、彼の方が手に負えず、離婚するということになってしまいました。 最後は少し、奥様は心を病んでしまってたようです。 それほど、自分の生まれ育った土地と友達を愛してらしたということです。 逆のパターンも知っています。 あることがきっかけで、奥様と共にすっかり土地になじみ、 夏にお会いした時は、お祭りの半被を新調したとか、楽しそうに話してくれました。 本当に、質問者様次第だと思います。 ですが、愛情も大切ですが、ちゃんとご自分を大切になさって、無理ない決断をして下さいね。 質問者様自身に無理をさせる選択は、長くは続けられないものですから。

noname#198993
質問者

お礼

おっしゃる通り、まさに意見すると相方自身を否定したように受け取られやすく、 自分の事が嫌いなのか?と言われる事が多いです。 今後も、私の負荷だけが増える気がしてきました。 実際の経験談を聞けたのは、本当に貴重で参考になりました。 自分さえ変われば解決すると自分を責めていましたが、 もう少し無理のない決断をしようと思います。 回答者様のおかげで、肩の荷がだいぶおりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

私の周りにもそういう人がいますが… その彼氏の考えは変わらないでしょうね。 普通に「地元好き」なレベルではない気がします。 地元愛・身内愛が強い…ということは、 結婚したら、あなたは寂しい思いをするかもしれない。 今でさえ、地元優先な態度であるのに、結婚したら、ますます それは強くなりそうです。(おそらく、彼の地元に住むのだろうし) あなたも一緒になって、彼の地元大好き!な心境になるなら、一緒に 盛り上がっていけるかもしれませんが。 すでに、 デート先が全て、彼の地元というのは…相手(あなた)のことを考えていない。 普通は、相手の意見も考慮し、相手が行きたい所にも行くはず。 つまり、彼はそれだけ地元が好きであなたより優先したいことなんだと思います。 やはり、付き合っていく上では、あなたを第一に優先しないとね。 結婚したら考えが変わるかも…なんて思わない方がいいですし、 今の状態で納得できないのであれば、 見切りをつけるしかないです。 男性は絶対に変わらないです。 他に、あなたの事を尊重してくれる人は沢山いると思うので、 色々な人を(視野を広げて)見てみるのも手かもしれません。 長い目で見ないと、あなたが苦しむことになると思います。 あなたが心地いいと思える相手を探すべきです。

noname#198993
質問者

お礼

>普通に「地元好き」なレベルではない気がします。 >あなたも一緒になって、彼の地元大好き!な心境になるなら、一緒に 盛り上がっていけるかもしれませんが。 本当にそうなんです!! ならば地元の人と付き合えよと内心思ってしまったこともチラホラ・・・。 将来的に住む場所も間違いなく地元です。 せめて住まいだけでも離れてとほしいと思い、以前なにげなく自分が相方と 住みたい場所を提案したら、その町の不満をぶちまけられ終始不機嫌。 逆に地元に興味を示した時は至れり尽くせりな状態。その差って・・・ 結婚したら変わるかもなんて幻想は持たないほうがいいのかも。 >他に、あなたの事を尊重してくれる人は沢山いると思うので、 >色々な人を(視野を広げて)見てみるのも手かもしれません。 >長い目で見ないと、あなたが苦しむことになると思います。 勇気がでました。今後は自分のことも大事にしようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Oby_st
  • ベストアンサー率11% (26/233)
回答No.3

「ほどほどに、柔軟性が大切」というのも貴方の価値観に過ぎません。 貴方は自分のそういった考えが1番正しいと思い込んでいませんか? ひとつのものに熱心に打ち込み、ひとつの地域に根を張る。 いろいろなものに興味を示し、さまざまな人と交わる。 このどちらも、人によっては正しい生き方なんだと思います。 貴方が挙げた悩みの中で、彼が歩み寄れる部分としては デートの行き先でしょうか。 それ以外の部分は彼にとって根幹の部分なので 変えようがないと思います。

noname#198993
質問者

お礼

コメント、ありがとうございました。

noname#198993
質問者

補足

確かに趣味の入れ込み具合は私よりな判断ですね。すいません。 価値観の違いがお互いあるのは仕方のないことですし、 言って変えてもらうものでも変わるものだとも思っていません。 ただ、だからこそお互い歩み寄る努力は必須だと思うのです。 これは相方に限らず、人付き合いの最低限のマナーだと思うのですが、 これも私の個人的な意見にすぎないのでしょうか。 おっしゃっているように、デート先を変えてみるなど本人ができる事はあるし 試した上での意見ならば私も納得出来ます。 他の事は歩み寄れるし、柔軟な判断ができる相方なだけに 地元が絡むとそれが出来なくなるのが訳わかならいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mayoihito
  • ベストアンサー率36% (12/33)
回答No.2

no1さんと同じ意見ですね。おそらく相方さんの考えが変わることはないと思います。「地元好き」という趣味も単なる趣味ではなく相方さんの友人や職場といった交友関係のほぼ全てがそこにあるから変えるのは難しいのではないのでしょうか?デート先ぐらいは少しは変えられるのかもしれませんが・・・。

noname#198993
質問者

お礼

コメント、ありがとうございます。 おっしゃる通り、すべてが地元に根付いており、変えるのは難しいです。 自分も生まれ育った地元への愛着はある方です。 しかし、相方のこだわりに共感できる部分は少ないです。 デートなんだし、たまには他も行きたいです。 特に高級な場所を望んだりしてる訳ではないので叶ってもいいのにな。 もう一度だけデート先変更の提案をしてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tricot13
  • ベストアンサー率12% (14/111)
回答No.1

どちらかというと、質問主さんだけが相手を理解し、歩み寄る努力をしている気がしますが 価値観は変えるのは難しいので、受け入れるか、我慢するかどっちかではないでしょうか

noname#198993
質問者

お礼

やはり受け入れるか、我慢するのか になりますよね。 結婚を考えると究極の二択で、悩みます。 これからも相方に歩み寄る努力はするつもりですが、自分だけの 努力が増えるようならば、相方との付き合いは考え直そうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 旦那の地元愛が許せません

    自分でも分からないのですが、何故か旦那の地元愛に対して腹が立って仕方ありません。 私たちは結婚3年目で今年の3月に第1子が生まれました。 独身のときはお互い実家住まいで、結婚を機に彼の地元に住み始めました。 結婚する数年前から義父が癌を患ってあまり良い状態ではなかったので、彼の希望を優先し、彼の実家の近くの賃貸マンションで結婚生活をスタートさせました。 付き合ってる時から彼は地元の祭やイベントに頻繁に参加していたのですが、当時はそこまで気にはなることはありませんでした。 彼の実家は酒屋を営んでいて、小さい時からそういった地域の行事には積極的に参加させられていたと聞いていたので、そういうものかと思いあまり深く考えていませんでした。 私も何回か一緒に参加したことがあり、そのときは楽しく過ごすことが出来ました。 私の育った地域では行事が殆ど無かったので、むしろ彼のそういうところが良いなーと思ったりもしました。 ですが一緒に生活をしてみると、彼が地元の祭やイベントに参加する度に嫌な気持ちになるんです。 頻度は決して多い訳では無いんです。平均して月に一度程度ですし、全く無いときもあります。 ただ7月は祭があり、仕事後や土日はほぼ準備に参加してます。 実行委員らしいです。 そのせいか最近は苛立って仕方ありません。 そんなに大したことじゃ無いと頭では分かってるんです。 ギャンブルや女遊びに比べれば100倍マシですし、地元の祭位かわいいものだと頭では分かってるんです。 でもなぜか結婚してから、彼が地元の行事に関わる度にモヤモヤして仕方が無いんです。 今年は私も慣れない育児で大変なのに、なんでわざわざ行くのかと苛立って、ついには実家に帰って来てしまいました。 そんな自分に自己嫌悪ですし、それでも祭の準備に行く彼が許せなくて腹立たしくて、、 もう彼の地元で暮らすことが嫌になりました。 どなたか似たような経験ある方、 旦那の気持ち分かるって方、 なんでも良いのでご意見聞かせて下さい!!

  • 彼の地元に引っ越すべきかどうか

    この質問に目を通していただきありがとうございます。 今年30歳になります。いい歳した女が何を考えてるんだって思うかもしれませんが、悩みごとを相談させて下さい。 現在、21歳の彼と共通の趣味で知り合い、お付き合いをしています。告白は彼からです。 彼とは歳の差に加えて関東と四国の遠距離恋愛をしています。 彼は今年から社会人として働きに出ていますが、特殊な仕事のため、2ヶ月仕事に出て約1ヶ月弱休暇というサイクルを送っています。 わたしは週5の正社員として働いております。 彼とは結婚しようねという話はしますが、具体的な話はしておらず、要は口約束な状態です。 また、お付き合いをして2ヶ月しか経っておりません。 そんな中、私の方が元カレと同棲していたアパートを出て行くことになりました。 今の職場から遠い場所で(電車で約1時間半)同棲をしていたので、次に引っ越すなら職場に近いところにしようと考えているのですが… 今年30歳。だからこそ、口約束な結婚話ではあるものの、彼の地元へ行くのが良いのではないか。正直、職場の近くに引っ越しして、また一年もしないで彼の元へ行くってなるとお金の無駄ではないのか。と考えてしまいます。 彼には引っ越さなくてはならないと伝えてはいます。また、もしそっちの地元に引っ越すって言ったらどうする?と聞くといいと思うよと言ってくれます。 ただ、万が一別れた時はどうするの?と聞かれ、何度も引っ越すのは貧乏過ぎるので、そのままそっちの地元で働くと思うよと言うと、それならいいんじゃない?と言われました。 また、引っ越したとしても同棲はしません。 彼が親と彼女関係の話をするのが苦手だと言っており、同棲となると親に言わなくてはならないので出来ないと言われました。 結婚出来ないじゃんと言うと、結婚はできるでしょと、21歳の若い答えが返ってきました。 就職に関しては、今と同じ会社の職場があるので異動願いを出せば大丈夫だと思います。 また、知らない地元に1人は寂しいのでは。という意見もあると思いますが、今住んでる場所もそもそも地元ではないので、友達に会えない辛いってなることはないです。趣味がゲームなので今現在も休みの日は家に引きこもってます。 そんなわたしですが、彼の地元へ行くのはやはり無謀でしょうか。 今は職場の近くに引っ越して結婚の機を待って彼の地元に行くのが妥当なんでしょうか。 どうしても行きたい気持ちが強く、でも、良くないことも理解できるのでとても悩んでいます。 皆様の意見をいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 夢を追うこと、地元の友人との価値観の反比例について

    現在25歳です。 自分にはやりたい仕事があります。 それは店舗だったり、空間デザインの仕事です。 自分の地元は少しだけ田舎で、小中と小さい学校で過ごしました。 周りは工場などに就職し、あとは結婚かなという感じです。 社会に出たくらいからですが、価値観の違いに付き合うことに摩擦を感じるようになりました。 例えば、友人達の趣味はパチンコやマージャンであったりで、飲みに言ってもあまり 自分にとって刺激や影響を与えられるようなことが無く 友人達にしてみたら、自分の生き方とか価値観は理解できるはずもなく 田舎特有の保守的な価値観を感じることが多々あります。 一緒にいるときは、合わせていますが 自分としてはもっと自由に、人の目を気にせず思いっきり行動していかないと やりたい事への道は開かないと思っているので 友人達といることと、夢を追うことがどんどん反比例していきます。 転職を気に都会に行くことも考えています。 本当なら、友人達に手を振られて夢を追うのがベストでしょうが 今の自分にはうまくやることは出来そうに無いです。 乱文で申し訳ありませんがモヤモヤした気持ちを晴らしたくて 自分は、これでいいんでしょうか?

  • 地元の女の子達と考えが違いすぎて上手くいきません。

    私は4~5年くらい都内に住んでいて 半年前に九州の地元に 都合で戻ってきたのですが 地元の女の子(当方も女)達と すごく考えが違っていて その子達とは学生の頃の同級生で それなりに仲が良かったのですが まったく話が合いません。 あわせるように努力はしているのですが・・・。 昔はみんなでバカ話ばっかりしてたのに 話のネタは仕事の人間の悪口と 彼氏のはなし、 早く結婚したいって話ばっかりで いまいち理解ができません。 当方23歳なのですが みんなが口を揃えて結婚、結婚と言っています。 正直怖いです。 みんなからしたら最重要な物が彼氏であり 結婚であるという考えが理解できません。 私はまだそんな事考えなくてもいいんじゃないかと思うのですが・・・。 そんな事を言えば総攻撃をくらいます。 なんで田舎と都会ではこうも温度差が応じるのでしょうか・・? なんだか地元で上手くやっていく自身がありません。

  • 地元を離れるか離れないか。

    現在私は関西在住のフリーターです。 家はワケあって持家(両親の)で一人暮らしをしています。両親は九州の祖父母の元で暮らしてます。 地元での生活は地元を離れたり結婚する友人ばかりで遊ぶ人も少なくなり、仕事も安定しているわけではないし、家族がいてるわけでもないので、都会で一人暮らしを考えるようになりました。要は寂しいんです。 でも都会に出ればそれなりに遊ぶ友達はいてます。(学生時代を都会で過ごしたので) だから一人ぼっちというわけではないので、そっちのほうが毎日楽しいかもという考えでいてます。 しかし一番悩ませているのが彼氏の存在です。 付き合って2年、彼は28歳です。(私は22歳) 付き合ってからしばらくは彼も仕事が安定せず、不安がありましたが、最近になってようやく正社員になりました。 給料も悪くはないです。休みは少ないですが。 そして彼の両親に私を紹介してくれました。突然です。 (結婚うんぬんではなくただご飯を食べて終わりでしたが) 正社員になったことと両親への紹介があってすぐ付き合って2年を迎えて、思わず結婚を期待してしまいましたが、結局何もありませんでした。 もし彼がそのようなことを考えてくれてるのであれば、地元にとどまる気持ちはあったのですが、やはり結婚の約束もないただのお付き合いの段階で彼にしがみつくのはダメだとはわかっています。 彼がいなければ何のためらいもなく地元を離れるのですが…。 結婚するにあたり私は若いほうだと言われますが、彼には「若いから」なんて思わないでほしい…というのが私の正直な気持ちです。 きっと彼はまだ私と一緒になることは考えていません。 私が地元を離れると知ってもその考えを変えることはないと思います。 ちなみに彼は地元を離れないでほしいとは言っています。 だからといって結婚まで考えてくれてる人ではないと思えば彼の意思に合わせる気持ちはないのですが。 来月末に私の誕生日があります。期待してはいけないと思いつつその日まで待とうかとも思います。 長ったらしくなりましたが、みなさまならどうするか意見をいただけたら幸いです。私の心構えも。 補足ですが、今まで目標を持って必死になった結果就職もうまくいかずお金もないフリーター生活でした。 それで今は伸び伸びと若いなりに友達とたくさん遊んで今を楽しみたいというのが私の気持ちです。 資格を取ったり夢中になれるものは地元にいても都会にいてもできると思っています。どちらにせよ何らかの勉強はするつもりでいてます。 もちろん今の環境のほうがお金がかからないのは百も承知です。

  • 地元に帰ろうかな…

    上京して5年になりました。 何度か転職をしましたが、最近は仕事も落ち着き、たんたんとした毎日を送っています、、(~_~;) 今の生活にそこまで不満はありませんが、特に年齢に見合ったポストがあるわけでもなく、旦那や恋人がいるわけではありません。 順調にキャリアアップの計画も進めています が、このままでは仕事人間になってしまい、婚期を逃すのではというあせりもあります。 何のために上京してきたのかわからなり、最近は地元が恋しくその方が自分にとって幸せなのでは? と思うようになりました。友人はこちらには ほぼおらず、学生時代の知人の大半は地元に帰って就職しています。 こちらで実家暮らしている人と比べ自由に使えるお金や時間も少なく、自分が惨めで辛い思いをしているだけのような錯覚に陥ります。 (上京してまだ2、3年目の頃は仕事も恋も希望を持って意欲的に取り組んでいたのに…) 地元に帰った方がいいんじゃない? と友人に言われてしまったこともありますが、、場所が変わっても状況は変わらないし…今更帰っても結局中途半端になりかねません 地元に戻る理由もないし、こちらで結婚したいと考えていますが、都会は洗練された人が多く、自信はなくなり、結婚に対する負い目は感じませんがそんな自分に危機感を感じます。 皆さんならどうしますか?

  • 「ドキドキするのに満たされない恋人」ってなんですか

    「ドキドキするのに満たされない恋人」ってなんですか? 価値観が比較的合うし、男性に求める理想通りの人だけど、なぜか気持ちに虚無感を感じる、満たされない付き合い というのを質問サイトで見かけました 今付き合っている彼氏がいるのですが 一緒にいると楽に居られて、離れている間は思い返してドキドキします。 彼は大きな夢を持って魅力的な仕事(まだ卵ですが)をしていて、競争心というか、そういう部分も刺激されます。 趣味が同じだし、話をしていても歩調というか、感覚が似ていてしっくりくる。 相手からマメに連絡してくれて、会いたいと頻繁に言ってくれます。 私は寂しがりやなので、マメな男性は嬉しいはずです。 でも、なんとなく居場所はここじゃないなと思ってしまいます。 なんか彼には私じゃなくてもいいのかもって。どこかで思ってしまいます。 追いかける恋愛よりも、やはりどこか追いかける恋愛を求めているのでしょうか? 恋に恋しているのでしょうか? なんでなんでしょうか。 自分でも別れを考えると悲しくなりますが、友人のままだったらよかったのかなとか、恋人という定義がわからなくなります。 その程度なら別れちまえという人もいるかと思いますが… 腐れ縁みたいな感覚。 自分と相手じゃ恋愛相手としてはなんか違うのかも。みたいな…予感?なんなんでしょうか。 こういう人って居ますか? こういう恋と、本当の愛とか結婚できるほどの愛との違いって? 安心感でもないし、気楽さでもない。 条件は幾重にも重なっての結婚なんでしょうけど、これは外せないという決定打は何なんですか? 自分が今の交際の何に疑問を感じているのか突破口が見えればと思い質問しました。

  • 早く地元を出たい

    大学4年の者です。地元の大学に通っていますが、地元にいるのがすでにイヤになっています。今いる大学にいるのもイヤです。親がその大学で勤務していること、姉の彼氏が同じ学科にいること、実家にいるのがイヤであること、そして先ほどいいました地元にいるのがイヤであること、理由がたくさんあります。今いる大学も自分が希望したところではありません。なぜ、今までいたかは友人たちにほとんど専門科目を助けてもらっていたからです。友人なしに進級や単位取得は不可能でした。私は、大学は絶対に県外でやっていきたいと思っていました。一人暮らしがその時期にしかできなくなるかもしれないと思ったことと、そのときからしたかったからです。親がいるから、一人暮らし無理だからと受験するというときになって担任から言われ、さらに成績がないからというのと他にも理由をつけられたことが今でも悔しいです。 しかし、上記と矛盾して今の大学の修士課程に進学することを研究室に配属してから考えています。理由は、単に就職で大企業の就職が有利になるということです。担当教員も大企業から来た方で大企業の推薦もいくつか持っています。ここで質問なのですが、このような考え方で大学院に進学するというのは辞めた方が良いでしょうか? もう一つの質問は、優先順位がまともに定められないことについてです。大企業にこだわりたいというのもあれば、やっぱり早く希望している場所で一人暮らししながら働いていきたい(実は働くというより住んでいきたいという方がデカくなっています。)というのもあります。今の優先順位は、 1.早く今の大学を出て身を希望地へ放り込む 2.大企業で勤める 3.就職がなかったら、今通っている大学の修士課程に進学する 4.他大学(県外を含む)の大学院の受験をする という感じです。 以上の考えの場合だと進学するという考えを捨て、サッサと就職すべきなのでしょうか? ご回答お願います。

  • 恋人として”つきあう”という定義は?

    趣味が会って一緒に楽しめて、セックスをする、 そういう関係だけならつきあう意味ってあるんでしょうか。 私の考えではそこに ”相手の気持ちを受け入れ思いやる”  ”相手のことを大切にして、深い心の交流をする”という、 お互いを大切にしたいという気持ちが無いと、 恋人としてつきあう という意味は無いと思います。 好きになった彼が、前者の価値観です。 今までつきあってきた彼女は何人かいるけれど、 深く自分のことを話さなかったし、 干渉されるのが嫌いだけど、好みのタイプで趣味が会う人のことは好きだと思うし一緒に過ごしたいと言います。 でも自分のプライベートには踏み込まれたくないそうで、 会いたいとき以外は連絡をとりたくないそうで、 今までもそういうスタンスで女性とつきあってきたそうです。 私には理解できない恋愛観で、 恋愛に求めているものが違うんだとわかりショックでした。 彼のことはあきらめようと思っていますが、 一般的にみなさんは、つきあうってことの定義は、どう考えておられるのか 知りたくなったので質問しました。

  • 地元の友人の派閥

    僕の友人は高校時代の友人を二つのグループに 分けているようなんですがそういうのって普通ですか? 具体的に説明しますと僕にAという高校時代からの友人が います。地元を離れ上京後も連絡をこまめに取り友人関係が 続いています。しかしAには同じ地元の僕があまり面識のない 友人も数人いるようなのです。しかしそれぞれに連絡をとっては いてもそのAの友人たちと僕が地元で会ったり関わったりすることは 一切ありません。A伝いに彼らの噂を聞いたりするだけです。 僕としては高校時代に面識はなかったかもしれないけど同窓生 なんだしAを介して共通の友人なのだから地元にAが帰った時くらい でも垣根を越えてみんな一緒に酒でも飲んでもいいんではないかな ・・などと思ってしまうのですが、そんな必要はないんですかね? やはり昔から仲良かったもの同士だけで会ったりしたいものなんでし ょうか? そのAの地元の友人の中には僕と多少付き合いのあった人間もいるんです。 なんか意図的に避けられてるのか、蚊帳の外にされてるようで。 以前同窓会で顔を合わせたときも連絡先を教えあうわけでもなく。 変な話僕のことも『そちら側』では何言われてるかもわからないですし(笑) Aも僕の前とそちらのグループの人たちの前ではまったく逆のことを言っている 可能性もあります。 僕は友達の友達は・・・って感じの方が楽しいと思うんですが、やはり 派閥は派閥なんですかね? この先Aが結婚式でも挙げたときに披露宴で友人として彼らと列席するのは なんか妙だなと。まったく友人になった時期も場所も違うのならそれはいくら でもあることですが、同じ高校時代の友人で顔も微妙に知ってる間柄で ・・なんか妙です。僕だけぽっつ~~んとなりそうで(笑)その前に披露宴に 呼ばれない可能性もなきにしもあらずですが。