• ベストアンサー

共感を表す表現。アメリカ

英語で共感の意味を表すことばはなんですか? i understand youにすくなくとも共感の意味はないとききました。 その気持ちわかるよ とか 君の気持ちはよくわかるよというのはどう英語でいうんですか? 実際アメリカなどで使われる表現をおしえてください。 あと、gotchaなんですが、 なんで月曜日と火曜日が好きじゃないの? と聞かれ、 週末まで遠いから(笑) と英語で答えたら、 hahahahaha gotchaと返ってきました。このgotchaはどんなニュアンスですか、共感という感情は全くなくただ原因が理解できたよという感じですか? 教えてください

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

>その気持ちわかるよ とか 君の気持ちはよくわかるよというのはどう英語でいうんですか? 「I understand how you feel.」です。 >このgotchaはどんなニュアンスですか 「がってん!」です。 >共感という感情は全くなくただ原因が理解できたよという感じですか? まあ、そういうことですね。否定も肯定もせずに、意味をじゅうぶんに理解した、ということです。

jtichan
質問者

お礼

がってんですか (笑) がってんっていう言い方が似合いそうな人からいわれたので想像すると笑えました。わかりやすい説明をありがとうございました

その他の回答 (3)

  • dorian337
  • ベストアンサー率51% (158/305)
回答No.3
jtichan
質問者

お礼

詳しく書いてくださりありがとうございました。参考になりました

  • mickeyzz
  • ベストアンサー率49% (234/471)
回答No.2

短い共感の表現の例です。 Exactly (correct)! Absolutely (right)! Certainly! Definitely! Agreed! Of course! gotcha=got you 共感という感情は全くなくただ原因が理解できたよという感じですか? >> 共感と理解できたと言う意味もあります。

jtichan
質問者

補足

とても参考になりました。どうもありがとうございます!

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

1。 共感の種類や度合いによりますから万能薬のようなものはありませんが、 I agree with you「私はあなたに同意する」 I really agree 「私は本当に同意する」 That makes sense to me 「それ、言える」 I feel the same way 「私も同じように思う」 Good point I have been thinking along the same way「名案、同じようなことを私も考えていた」  などを適宜に使い分けては如何でしょう。sympathy などをむやみに使うとお悔やみの言葉になりますから注意が必要です。 2。Gotcha は (I) got you 「やった」「そらご覧」「うまくひっかかってくれたね」の約まった俗語です。

jtichan
質問者

お礼

参考になりました。早い回答とても助かりました。ありがとうございました

関連するQ&A

  • 感情表現が難しいです

    こんにちわ。アメリカに住んでいる彼とはメールや電話でやりとりをしています。すぐに逢えないので本当に淋しい思いをしていますが、わたしのこの気持ちを彼が本当にわかっているのかな???って最近疑問です。 淋しいよ~~~!!!→I miss you so much. そばにいたいよ!→I want to be with you. (私の気持ち)わかってよ~!→Please understand how I feel..etc なんかこう、もっともっと大好きなの!とか 自分の気持ちを強く表現する方法はないですか??? それともこれで伝わっていると思いますか? よろしくお願いします。

  • アメリカ人の友情表現

    アメリカ人の男性の方と、メール交換をしているのですが、メールの最後に“love” とか、文中に“I miss you.”などが書いてあるんですけど、これは友情表現と 考えていいのでしょうか?アメリカ人の方は、女友達にもそういう表現を使うの でしょうか? 私の方は返信するときには、“Take care”としか書きません。 気にする必要はないことなのでしょうか?どういう意味で使っているのか(友人 としてか)直接きいても差し支えありませんか? ちなみにJapanPenfriendというサイトを仲介に先月からメールを始めました。 英語を勉強したい意志を相手に伝えただけで、別に「ナンパ」目的ではありません。 彼も日本に興味があると言っています。 自意識過剰な質問かもしれませんがよろしくお願いします。

  • 「このまま」は英語でどう表現するのですか?

    「このまま」のニュアンスに近い英語はありませんか? 例えば、 「僕は君を待ってるよ。。。このまま。。」 I'm waiting for you...???... このような感じで文中に挿入するのではなく、付け加える感じで表現したいのですが、 「このまま」の英語バージョンか、もしくはそれに近いニュアンスで自然な表現などありましたら教えてください。

  • 英語表現/わかるー!でしょー!?

    凄く単純な表現なのですが、下記の場合に適切な表現があれば教えていただきたいです!! ●わかる~!(感覚に同意する) 例1) 友達:この時期ついチョコを食べ過ぎちゃうんだよね~。 私:わかる~! 例2) 友達:ペルーにすごく行ってみたいんだ!! 私:わかる~!魅力的だよね! この場合、Me too!! とか I think so too でよいのでしょうか?? 共感するっていうニュアンスを出には、どうすればいいですかね?? ●でしょ~!? 例1) 友達:あなたのそのセーター素敵だね。 私:でしょ~?ありがとう^^ この場合、Do you think so?? Thank you^^ でよいのでしょうか?? 例2) 私:この人A君に似てると思わない? 友達:めっちゃ似てる!! 私:でしょ~!?(あなたもそう思うでしょう!?とか やっぱり?的ニュアンス) この場合も、Do you think so too!?でよいのでしょうか?? なんだかしっくりこないので、もっとダイレクトな表現があればアドバイス宜しくお願いします!!!!!!!

  • 英語表現について

    お世話になります。 何曜日が好きですか?を英語で表現する場合ですが、どちらが適切ですか? What day do you like? What day of the week do you like? 後者が自然だと思うのですが、of the week のあるなしでニュアンスが変わるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 英語の方が表現しやすい、表現。

     日本語にあって、英語で訳しにくいものはよく聞きます。 ’もったいない’や私・俺・僕等の微妙なニュアンスは英語では訳しにくいまたは、一言では表現できないできないと聞きました。 逆に英語にあって、日本語にない表現や、一言では表現しにくい言葉はあるのでしょうか? スパムのようなアメリカ独自の固有名詞は少し意図が違いますが、そう言うものでもOKです。 単なる知的好奇心と、英語には不慣れなので英語は説明もお願いします。

  • この英語を別の表現であらわしたいのですが。。。

    この英語を別の表現であらわしたいのですが。。。 "learning foreign languages give you a lot of gifts" という英語を意味やニュアンスは買えずに、別の違う表現にしたいのですが、 何かいい表現はありますか? 例えば、My favorite class is PE.を PE is wonderful for me. というように言い換えるように、 上記の英文を言い換えたいのですが、、、、、

  • 砕けた英語表現のメッセージ。意味を教えて!

    卒業式の写真をブログにアップしたところ、アメリカ人の友人が "You rock !!" というコメントをくれました。 しかし、私は英語は日常会話はだいぶ慣れてきたものの、 砕けた表現はまだまだ分らないものが多く、 彼女のくれたコメントの意味が分りません(^^;) この意味が分る方、どうかこの表現の意味を教えて下さい! ちなみに ブログにはその卒業の写真の他に、 「これからはこんな会社で働きます」という文章を英語でも書いたため、 写真ではなく、その文章に対して"You rock !!"と言ってくれた可能性もあります。 こんな時に使う表現だよ、という回答でも結構ですので、 どうぞよろしくお願いします。

  • 関係詞に関して日本語の機微を英語で表現したい

    認知言語学の本を読んで疑問に思ったことがあります。 1:あなたと初めて会った日を覚えている。 2:その日を覚えている、あなたと初めて会った日を。 これを比べたら、2の方が情緒的というか感情がこもった感じがしますよね? 英語では、 3:I remember the day when I first met you. これは、普通1で訳すと思うのですが、 関係詞が疑問詞から生まれたと解するなら、むしろ2のようなニュアンスを含むとも思えてきます。 Q1:英語が先に主題を言って後から情報を追加するのを好むから3の表現になるのが普通で、これをあえて日本語に対応させるなら1になるという理解で正しいのでしょうか? それとも、ネイティブには1の感覚がないと解するのがいいのでしょうか? もしくは、ネイティブは関係詞と疑問詞はまったく別物と考えてるのでしょうか? Q2:2のニュアンスを英語で出すのに、典型的な表現はどんなでしょうか?

  • 英語で上手く言えなかった表現

    「当直が火曜日に当たらないようにしている」 または、言いたいこととしては 当直(夜勤)が火曜日に当たらないように予定を組むときに工夫している。 と日常会話で英語で言いたかったのですが、うまくことばがつながりませんでした。  I tried my night shift does not falls on Tuesday, の様なことを口にして意味は通じたのですが、、何か変。 適当な表現を教えてください。