• ベストアンサー

マザーテレサの語録

マザーテレサの日本での以下のコメントの原文(英語)を探しています。マザーテレサの日本でのインタビューのオリジナルのスクリプトって、どこで探したらいいのでしょうか。クラス課題の発表に必要で困っています。回答を宜しくお願いします。  「日本人はインドのことよりも、日本のなかで貧しい人々への配慮を優先して考えるべきです。愛はまず手近なところから始まります」(1981年4月、初来日の際)  「人間にとって最も大切なのは、人間としての尊厳を持つことです。パンがなくて飢えるより、心や愛の飢えのほうが重病です。豊かな日本にも貧しい人はいると思いますが、それに気づいていない人もいるでしょう」(1981年4月、初来日の際)

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#125540
noname#125540
回答No.1

少し重なる部分があるでしょうか。 パンの話が出てきます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa623501.html http://quotations.livedoor.biz/archives/cat_50029962.html あとは色々と(^^; http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox-a&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&q=%E3%83%9E%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%B5%E3%81%AE%E8%A8%80%E8%91%89%E3%80%80%E8%8B%B1%E8%AA%9E&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1413581299 ウィキペディア日本語版の「マザー・テレサ」の項目の 外部リンクからリンクされていたノーベル財団?のサイトにあった、 ノーベル賞受賞時のレクチャー。 http://nobelprize.org/nobel_prizes/peace/laureates/1979/teresa-lecture.html   ↓ ブラウザのページ内検索機能で"your"と入れてみると、 I want you to find the poor here, right in your own home first. And begin love there. という部分を見つけられます。 日本とかインドという単語は入っていませんが、言っている内容は近いのではないでしょうか?

kei0421
質問者

お礼

マザーテレサが日本で日本人に対して行なったメッセージを引用したかったのですが。。。。その方が、具体的でインパクトがあると思ったので。 ノーベル賞受賞時のレクチャーなら引用先がはっきりしているので、使えます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#125540
noname#125540
回答No.3

No.1です。 はい、ご質問の主旨は理解しているのですが、 「来日した時の」ということですと、 日本語に訳されてしまうのが標準的だろうと思います。 英語を解する日本人は多くありませんし、あえて英文で紹介する必要がありませんので。 なので、「来日時」で「英語」だと、ちょっと探しづらいのではないかな、と思った次第です。 次善策としては同様の主旨の英文を探してみることではないか、、と。

kei0421
質問者

お礼

そうですね。英文は、公表されていないのかもしれませんね。 回答、どうもありがとうございました。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

公の場で行われるスピーチとは違い、インタビュアーしかスクリプト原本を持っていないでしょう。 オリジナルをたどるには、そのインタビュアーに接触するしか方法は無いと思います。これは、日本語訳の出所を明確にする意味でも、引用に際して必要な行動です。

kei0421
質問者

補足

どういう質問に対しての答えなのか、実際は、どう表現したのかが知りたいのですが、日本のどこで答えた事なのか、誰に向けて話したことなのかが、探せないのです。もし、お分かりでしたら、教えてもらえないでしょうか。宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • マザーテレサの言葉

    「パンへの飢えがあるように、豊かな国にも思いやりや愛情への激しい飢えがあります。」 マザーテレサの言葉ということですが、 英語がわかりません。 勝手に訳すわけにもいかず、原文を捜しているのですが、 どおうにも、見つけられず・・・ こちらの英語力では、捜すにも限界。 どなたか これに近い英文をご存じでしょうか

  • マザーテレサの言葉

    最近、よく見かけるマザーテレサの以下の言葉が、どのような状況において、どのようなあり方で答弁されたものなのか教えてください。 「大切なことは、遠くにある人や、大きなことではなく、目の前にある人に対して、愛を持って接することだ」 「日本人はインドのことよりも、日本のなかで貧しい人々への配慮を優先して考えるべきです。愛はまず手近なところから始まります」 「汝、隣人を愛せ」とは愛が身近な人々から始まるということであり、日本の貧困を見捨てて海外の貧困を救済するの輩は偽善者なのである。日本人なら、まず日本人に手を差し伸べるべきである。 この言葉単体だとマザーテレサは、海外ボランティアなどの活動を真っ向から否定してしまっていることになっていると思いますが、それでよいのでしょうか。 おそらく、ネット上の文章は http://page.freett.com/senmon/jouhou/mather.html から引用されているのだと思うのですが、 これらの言葉が、 いつ、どのような状況で、もしくはどのような質問に対する回答として、どのような文脈として発せられたのか教えてください。

  • マザーテレサ

    マザーテレサがノーベル平和賞を受賞した際のスピーチを知りたいんですが、 それが載ったサイトとかないでしょうか? できれば日本語のものがいいです。

  • Shade of love マザーテレサの名言より

    マザーテレサの名言に 「人間にとっても最も悲しむべきことは、病気でも貧困でもなく、自分はこの世に不必要な人間だと思い込む事である。そしてこの世の最大の悪は、そのような人々への愛が足りないことである。」 ですが、私はそこからshade of love という言葉を連想してしまいます。 人々は家族、恋人、友人たちと愛し合ってしますが、それは完璧な愛ではなく、自分たちの家族、恋人、友人以外には冷淡だったりします。 それをshade of loveと表現するのは間違いでしょうか? あるいはshades of loveが正しいでしょうか?(ほかにあればそれを教えてください、シンプルな言葉で!) 回答待っています。

  • 日本の貧困者とアフリカ貧困者の違いについて

    こんにちは。 アフリカや東南アジア、インドには貧困者がたくさんいますが、そういった人は日本にもいます。 マザーテレサが、 「日本人はインドのことよりも、日本のなかで貧しい人々への配慮を優先して考えるべきです。愛はまず手近なところから始まります。」 と言ったとか言わなかったとかありますが、言っていたとすれば、マザーテレサは「日本の貧困者もアフリカの貧困者も本質的に変わらない」と主張していることになります。 これは本当でしょうか? 日本と途上国の貧困者。両者の間には本質的な違いがありますか?それとも無いと思いますか? 真実、または意見を教えてもらえませんか? お願いします。

  • お婆ちゃま・お爺ちゃまの、夢・生き甲斐・特技・趣味をお教えください

    皆さまの、お婆ちゃま・お爺ちゃまの<夢><生き甲斐><特技><趣味>を教えてください。 ※知らない人は、訊いてみてください。 ・愛の反意語は無関心。    by 福者マザー・テレサ ・日本の人たちは何不自由なく暮らしているようですけれど、誰からも必要とされないということは、一切れのパンの飢えより、もっと酷い貧しさですね。  by 福者マザー・テレサ ・The future belongs to those who believe in the beauty of their dreams. by Eleanor Roosevelt

  • ショーケース公演って・・

    「ショーケース公演」ってなんですか?? 過去に日本で「ショーケース公演」というのを行っているらしいのに、 また来日公演をする際、「ついに初来日公演」と唱っている意味が分かりません。。 どなたか教えてくださいm(__)m

  • マザーテレサについて

    今、レポートでマザーテレサについて書いているんですが、マザーテレサの思想とはどんなものか教えて下さい。

  • マザーテレサ(´・ω・`)?

    マザーテレサを簡潔にどういう人か教えて下さい(´・ω・`) また、あなたはマザーテレサについてどう思いますか?

  • マザーテレサは、

    悟りを開いた人ですか?