• 締切済み

人格障害だと思われる同僚がいて、困っています。

Aさん(女性)は一緒に職場で仕事しているんですが、毎日自分のことを評価してほしいし、自分の成績を人に認めてもらおうとしています。 人間関係では、ほかの職員同士で、仲良く話しても、気に入らないし、自分が好きな男性職員と話したら、もっと機嫌悪くなります。私がその男性職員と話したということで、会っても視線も合わせてくれません。仕事するのが疲れますね(仕事がチームワークでしなきゃいけないので) また、私がいろんな男の人とホテルに行っているなど、非常に攻撃的になっているんですが、 こんな人はどうしたらいいですかね。

みんなの回答

noname#163132
noname#163132
回答No.7

Aさんとって、貴方は敵だと思われているんですよね。 ここまでくると、Aさんに敵だと思わせないで、仲間だと思わせるのは至難の業だと思います。 急に穏和な態度に出ても、Aさんからは何か裏があるのだと勘ぐられて、辛い思いを繰り返すだけではないかと思います。 貴方が一貫して、Aさんに肯定的で穏和な態度や従順さを示し続けていたのなら、Aさんは貴方を敵だとは思わなかったと思うけれど、何か一度でもAさんにとってはプライドが傷つく様なことをした心当たりがあるのなら、ここは距離をとり続けることが一番良いと思います。 Aさんは攻撃的な反面、一般人ならスルー出来ることでも、非常に強い拘りがあり傷つきやすいのだと思います。 一般感覚だと注意だとか意見で済むことも、Aさんに取っては非難に聞こえてしまうのでしょう。 中途半端に近寄ったり、離れたりするのが一番良くないです。 Aさんの様な攻撃的な人との付き合い方は、肯定し続けるか、距離をとり続けるのかのどちらかだけです。 中途半端に接すると、Aさんには余計な刺激を与えてしまいます。 おかしな噂を立てるなど、Aさんは嫉妬心が強く、妄想癖もありそうだから、近寄らない方が良いですよ。何をやっても悪く取られかねません。 仕事の連絡や挨拶を避けるなど思いっきり無視(=否定)をするのではなく、心理的に距離を取ることを心掛けてください。 普段もAさんの話が嘘だと分かるように、職場の同僚(女性)との付き合いを良くしておくと良いと思います。 男性、女性、どちらからも信用がある女性の先輩がいると、相談相手として適任ではないかと思います。 最終的には、上司にも相談ということになると思いますが、相談するときはどちらであっても、 「Aさんには本当に困っているので、相談内容が外に漏れないように お願いします」と告げるのが良いと思います。 他の誰かに話す場合は、必ずzchunjiさん ご本人の確認を取ってからにして貰うよう、約束を取り付けると良いとお思います。 そして、Aさんの悪口を言う人の側にはいないようにすることです。 側にいるだけで、貴方も悪口を言っていたとAさんに思われてしまうからです。

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.6

対処法は、<物理的に接近できないところまで逃げる>しかありません。 現実問題、上司は問題行動を起こし職場の雰囲気を乱す人に対して、なんら対処はしません。 金品横領や勤務怠慢や重大な過失で会社に損害を与えない限り対処しません。 職員間の人間関係には関わりません。 だってそれは個人の問題だから。 でも どんな職場にも、非常に問題な人はいます。 1人も問題行動を起こさない職場などこの世に存在しないでしょう。 精神的に追い込まれて病気になるまでなら、逃げるしかないが、文章からすれば、まだまだ余裕で持て余しているレベルに見えるので。。。 私が実践していること。 それは<褒め殺し。>  「さっすが○○さん 違うわね」と褒め殺しにする。 普通の誰もがやること、言うことでも、「すばらしい! 」と過大評価発言をする。 「からかってる?」って言われても「いやいや マジ尊敬しました」って、馬鹿にしているわけじゃないことをアピール。 「すごいなぁって本当に思ったもん」って言う。 「当然誰でも思うことだ」って言われても「当然? すごいなー 余裕じゃないですかー」って言う。 くすぐったいが悪い気はしないはず。 その人は褒められて当然と、さらに自分の偉大さを誇示するかもしれませんが。。。 まあ、その繰り返しをして、相手の警戒心や敵対心を解除するわけです。 相手がその作戦で武器を下げたら、心の中で「ちょろいやつ」って思えばいいんです。 大人の対応でいきましょう。 相手は幼児なので、幼児にムキになっても仕方ないので、幼児をうま自分の期待に沿う行動をさせるには、<良いことをしたら褒める> <悪いことをしたら、とがめずスルーする>です。 そうしていくうち、良いことだけするようになります。 例えば誰かを手伝った場合、それが当然であっても「手伝ってくれたのねーー ありがとーー」って褒める。 当然のことを褒め続ける。 すると他人に評価されたがっている人なので、人に嫌がらせをする代わりに、いいことをして褒められたいって、行動が変っていくんです。 不思議なことに、矯正不可能と思われた問題行動が消える。 手伝うべきところを手伝ってくれてなかったら、とがめる言葉は言わない。 「悪い 彼女の仕事を手伝ってあげてくれる? やってくれるの? ありがとーー」って相手の手をむぎゅーって握る。 スキンシップも有効。 褒める(良い評価をする) と ありがとー(労をねぎらうかわりに言う)を多発する。 これで変らないようなら、その人の成長の限界だと思って、無理なものを期待しないようにする。 だって その人にはそれが限界なんだから。 その人がもうそれ以上は成長できないということを認めるしかないです。 一番残念なのは、その人の限界を認めざるをえない日を迎えることじゃないかと。 他の人からも相談されたら、「いろいろやったけど、私はもう彼女の能力の限界を見極めたから腹が立たない。」って言えるでしょ。 これが彼女の限界なんだ・・・って認めることで、容赦することが可能になります。 とはいっても、まだ半分は認めていないと、「何故やらない」「どうしてこんなことをする」と腹が立つと思う。 でも、はっとなって「そうだった。 これがこの人の限界だっただ。」と思い出せばまた許せるようになります。

回答No.5

心の問題は誰かがどうにかすることは出来ないでしょう。 本人が自分で気付き自分を成長させることでしか解決していかないの だと思います。 一連の行動はおそらく不安を解決したいためにしているのではないかと 感じます。 そのために誰かから常に安心を得ようとしているのでしょう。 自分では不安をどうにかすることは出来ないと信じているからかも しれません。 そして,自分でどうにもならないことは辻褄合わせのことを口走る ことで納得しようとしてしまうのだと思います。 問題が不安を解決しようとして起きているのなら、不安を解決しようと しないことで解決していくはずですが当事者にそんなことを言っても 聞く耳を持たないでしょう。 信じていることを変えさせることは誰にも出来ないことですから。 業務に支障がない範囲で好きなようにさせてあげればいいのではない でしょうか。 問題が起きたことは上司に報告するだけで対処は任せましょう。 もしかしたら上司が取り込まれてしまう可能性もありますが。 あとは彼女が自分で成長をしようとするなら手を貸してあげる。 誰かに成長させてもらおうとする人に手を貸せば振り回されるだけに なってしまうかもしれません。 自分に対してはこの体験を自分の成長に利用することが出来れば 物事の見え方が変わってくると思います。

  • vzb04330
  • ベストアンサー率74% (577/778)
回答No.4

心理士です。 残念ながら、対応は、非常に困難で、普通のやり方ではほぼ不可能と思われます。 もちろん、上司に相談するということは必要だと思います。 また、No.3の方が回答していらっしゃるように、トラブルは日時、内容をメモしてください。 ただし、それを当人には知られないようにくれぐれもご留意ください。 本来であれば、こういう人格障害もしくは、それに近い方には、関わらないことがベストです。 できれば、「丁重にお引き取り願う」ことが、ベターです。 ましてや、普通のやり方でその人の行動を変えることは、まず不可能であり、なおかつ、余計にトラブルを大きくする結果に終わります。 回りが振り回されて、疲れ果ててオシマイという結果が見えています。 同僚の方とご相談のうえ、上司に訴え、ご本人が服務規程などに明白に違反していれば、それによって、免職などの懲戒処分にするという手段も考えられます。 しかし、その場合も、おそらく「ただでは済まない」という覚悟をなさることが必要でしょう。 現実的には、その方を外して仕事を進めることをお考えになること、また、ハラスメントだと騒がれる可能性はありますが、皆さんが一致団結して、決して相手にならないという対応をやり抜くことでしょう。 そうすれば、ご本人が自発的に退職してくれるという可能性もゼロではありません。

noname#98710
noname#98710
回答No.3

業務に支障が出るのであれば、上長に相談。 又、日記形式で、その人から受けた迷惑等をメモしておくと良いです。 何かあったら役に立ちますよ。 その人を変えようとするのは無理ですから、こちらがそれに合った対応をするしかありませんね。

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.2

職場で問題があれば上司に相談しましょう。 相談できない上司であれば職場のみんなで集まって話をしてはどうでしょう。我慢できないひどい状態であれば他の人も動揺に感じているので意見をまとめて上司に改善を迫ってはどうでしょう。 とりあえずこれをやってみてください。

  • 15467980
  • ベストアンサー率20% (156/744)
回答No.1

男性職員と話さないでください。 いろんな男の人とホテルに行かないでください。 相手にしないでください。 それが無理なら辞めてください。

zchunji
質問者

お礼

男性職員と話さないでくださいーそれじゃ、仕事できません。 いろんな男の人とホテルに行かないでくださいー行ったことがないし。 詳しく書かなかったのですみません。

関連するQ&A

  • 人格障害の同僚について

    詳しくはかけませんが困っています。 香川県在住ですが、人格障害の同僚のことで相談できる窓口を 教えてください。 電話・メールなどでも良いです。 彼は、上司からの評価を良くするためには手段を選ばず、部下に対しては攻撃的で、職員が皆振り回されています。このままでは職場は崩壊します。 他人を貶すことで自分の評価を上げることが常套手段のようで、職員の輪が崩れ去ってしまいました。 もう手遅れかもしれません。

  • これは人格障害なのでしょうか。

    これは人格障害なのでしょうか。 知人(20代女性)のことで困っています。お詳しい方、どうかアドバイスをください。 彼女は人から特別視されないことを過度に気にしています。 単なる気にし過ぎや自意識過剰の範疇を明らかに越えています。 例えば、  ・能力を評価されないと不満を述べる(しかし褒められないことに不満を持つ一方で、   自己を過小評価したりもする。私には才能が全くない等々泣き言を言う)  ・だれそれが羨ましい、あなたが羨ましいと(普通は正直に口にしにくいことを)   ストレートにぶつけてくる  ・とりわけ自分の容姿が他人からどのように見られているかを気にする(自分の容姿が   よいか悪いか、はっきり意見を求めてくる。そして、思うような言葉がないと、   あからさまに憮然とした態度を取る)  ・容姿に自信がないと自分を卑下する一方で、細さや白さなど他人と比べて競おうとし、   褒められたことは自慢げに話す  ・お化粧がどんどんエスカレートしていく  ・近い周囲にいるすべての人から称賛されたがる(近親者や恋人だけでは満足できず、   周りの男性すべてが自分に憧れて欲しいとはっきり言う)  ・また、男性が別の誰かを気遣っていると、仮病のようなまねをして自分に気をひこう   とする  ・レイプをされたなど、普通は口にしがたい肉体関係のことを所構わず話す。  ・相談にのっていてもあげあしを取ってきたり、攻撃的になったり、泣きまねをしたり   誠実な態度ではない。  ・謙虚さと厚顔無恥、あるいは、相手に対する尊敬・憧れと非難が共存する  ・自傷行為や自分の精神的な病のことを多くの人に話す  ・積極性はあり、目立つ場や役目に立とうとする などです。とりわけ、容姿のこと、男性の目を一番気にしているようです。 無視するわけにはいかない立場にあるので、彼女の言葉を聞こうともしたのですが、 逆にこちらを攻撃してくるようになり、丈夫にできている私でさえ傷ついてしまいます。 こういう彼女にはどのように対処すればよいのでしょうか。 (話を聞かないほうがよい、あるいは彼女の求める称賛を嘘でも言ってあげたほうが よいのでしょうか。) また、これはやはり人格障害や精神病なのでしょうか。そして、こうした障害は 生育環境が影響しているのでしょうか。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 発達障害とおぼしき同僚

    こんばんは。私はとある地方公務員の女(20歳)です。 昨年の採用から経理の仕事をしています。 それで今年異動で男性職員(40代後半)の人が来ました。 私は専門家でもないから浅はかな知識でしか言えませんが、おそらくその人には発達障害があると思うんです。 初日に見た瞬間、まったく視線が合わず、もしや??とは思っていました。 私の仕事を引き継ぐためにいろいろ教えていますが、その時にやってと言ったことはもちろんやりますが、 期日を設けて頼んだことはすぐに忘れて、注意すればいい訳ばかりして、その場から逃げようとします。 だから何度も同じことを念押しして言ってはいますが、それでも忘れます。 私も付きっきりになって出来るわけではないので、たまに仕事をチェックしてみると、重大なミスを連発しています。 今日も自分がやった支出の仕事で、お金をおろし数人に渡すという結構重要なことをスポーンと忘れていました。 注意しても「忘れました~」と軽く返すだけ。本人からしたらさほど重要ではないようです。 いつもニヤニヤして、聞き流しているところも、健常者では考えられないと思います。 一度あまりにも酷く、上司に相談しました。 ですが、解決するわけもなく。。。 今日はあまりにも頭にきて、上司のいる前で怒鳴ってしまいました。 それだけ怒りが来ていることを見てもらうチャンスでもありました。 このままじゃ今後もっと大事な仕事も平気で忘れるだろうし、お金を扱ってんのに、任せられません。 何度言っても覚えてもらえないことで、私自身精神的にちょっと参ってきてしまいました。 かと言って、クビにしてほしいだとか、即異動してほしいなんて過激なことはもちろん言いませんが、内心そうずっと思っています。 一体この先、私はその人にどう接していいのかわかりません。 福祉を勉強してた訳でもないし、第一私の親のような世代の人を注意している自分が嫌です。 このままだと私、本当にオカシクなってきそうで。 上司にはしつこくしつこく相談してみますが、本当助けてください。

  • 夫は人格障害でしょうか?

    こんな夫(40代)は、人格障害でしょうか? このような症状から判断できるものか分かりませんが、よろしくお願いします。 子どもは息子が一人、2歳前です。 夫は離婚歴あり(子ども二人に養育費を以前払っていた)。 記憶を自分の都合の良いように変えて話したり、都合の悪い約束事は「覚えてない」と言う。 矛盾したことを言う。 平然と嘘をつく。 自信過剰、自分を過大評価する。 どんないさかいも、原因が自分にあることはなく悪いのは全て相手。 説明好きで話が長い。 職場の人などを馬鹿にする言葉が多い。 色々と理由をつけて専業主婦の妻に金銭を渡さない。 自分は常にカードで買い物をし金使いが荒いが、妻には節約を求める。 偏頭痛もちで、痛み止めを常用している。 病院嫌い。 機嫌が変わりやすい。 攻撃的で、一般の子どもの悪戯に対しても脅す様に諭す。 自分の子どものことにはどこか他人事だが、金銭面には執着する。 子どもに頂いたお祝い金も当然のように勝手に使う。 面倒くさがり。 自分に都合の悪い話からは逃げる。 親やきょうだい、家族から好かれていない。 問題の多い家系。 父親がDVの傾向。

  • 性格?人格障害?

    以下のような言動をする男性は、性格なのか、いわゆる境界性人格障害のようなものか、分かりかねています。 ツイッターの裏アカウントでは、人をけなしたり、攻撃的なツイートが多い。 「痛い」同級生や、ツイッター上の知り合いをばかにした感じで、そこで晒す。 (本人は、晒された方が悪い、と発言している) 長い間好きだった人に対しても、些細なことでキレて、関係が悪化する。 好きと言っていたと思えば、評価が一変して、悪口をツイートしたりする。 尊大な態度かと思えば、自分を卑下する発言もある。 これらの面を、普段はあまり出さず、ツイッター上が多いのですが、障害でなくても、何か大きな心の問題があるでしょうか。 コメントいただければ幸いです。

  • 自己愛性人格障害って…

    旦那の言動について理解できないことが多々あり、悩んできました。こういう人だと思い込んで対処してきましたが、これから子供が生まれたり ずっと一緒に生活していくことに不安を感じていました。 ところがつい最近になって 自己愛性人格障害という言葉を知り、特徴が当てはまるような気がするので、客観的に判断をお願いしたいと思います。そして、これからの旦那との付き合い方を考えていきたいと思っています。 ・初対面の人からの印象はとても良い。(愛想よく、外見もまぁまぁ、よく気も付く) ・仕事や学生時代のこと(成績や部活での活躍、女の子にモテた話)についてよく自慢気に話す。 ・他人からの評価をとても気にし、時にはビクビクしているように見える。 ・職場の一部の人とは上手くいっていない。(自分のことを良く評価してくれないらしい) ・自分のことをよく頑張っていると褒めて欲しいと言う。 ・他人から見ると 私のために頑張ってしているように見えることでも、本当は自分が他人から評価されたいからしていることが多い。(他人から褒められるとかなり嬉しそう) ・何につけても オレオレ。自分が一番しんどく、一番大変で、一番頑張っている。自分をよく見せることができなければイライラする。(私の母の葬儀のときに、悲しんでいる私の隣に親戚が来て私の肩を抱いてくれていたのですが、私の隣には自分がいるべきなのに出来なかったと言って、葬儀の途中で怒り出した) ・他人の気持ちを考える事ができないように思われる。(私に対して理不尽な仕打ちがあったため、黙って同じことをやり返したら ものすごい形相で怒鳴りだした。同じことしただけだよ、こんなことされたら嫌でしょ?と言っても理解が出来ない。) ・私が異性と関わることが耐えられない。自分は平気で女の子と連絡を取っていた。 ・母親が旦那に対して甘い。怒られた記憶がほとんどないらしい。私からすれば母親が過剰に世話を焼いている。他人の前で、聞いていて恥ずかしいくらい旦那のことを褒めちぎる。 ・私の家族に対して、旦那は平気で悪く言ったりする。揉めて かなり険悪な雰囲気になったこともある。 まだまだあるのですが、こんな感じです。普段は優しくて穏やかで家のこともよくしてくれるのですが、何かの拍子に????と思うことが出てきます。 今現在は、旦那が放置されているとか蔑ろにされていると感じないように、なるべく話をゆっくり聞いたり 仕事の疲れを労ったりするようにはしています。 が、私自身 間違っていることは間違っていると言わなければ気が済まない人間なもので…。たまに言ってしまいます。もちろん旦那のことを思ってのことなので それをキチンと伝えた上で言うと、一度は涙を流して悪かったと言っていましたが… 本当に分かっているのかは疑問が残ります。 とりあえず今のところ離婚は考えていませんので、旦那の状態、対応の仕方についてご意見をよろしくお願いします。もちろん私は旦那が人格障害などでないことを願っています。他にご質問などありましたら できる限りお答えするつもりです。

  • 職場の同僚と仲良くできない。

    初めて質問します。20代女性です。 職場の同僚(女性)と仲良くできません。話が合わないんです。 男性職員や、ちょっと年上の女性とは普通に話せるのですが・・・。 同じ課に5人ほど、年の近い女の子がいるのですが、どうも好きになれなくて。 最初は自分からいろいろ話し掛けていたのですが、反応がイマイチで、会話が長続きしませんでした。 事務的会話以外、ほとんど話をしていません。 私は孤立状態です。別に無理して仲良くなりたいとは思いませんが、今の状態が良いとも思えません。 部活などで男子が多い環境で育ったせいか、男の中に女1人でも平気です。 普段も男の人と話すのが多いです(職場の8割は男性なので)。 それがダメなのでしょうか? 女の子たちは、周りの職員とあまり話さず、内輪だけで話しています。 その輪に入ろうと努力したこともありますが、自分だけ浮いてしまいました。 長くなって申し訳ありません。皆さんの意見をお聞かせください。お願い致します。

  • 境界性人格障害に…

    境界性人格障害のチェックリストをやったところ自分にほぼあてはまりました。 チェックリストはこちらです。↓この文面にほぼあてはまってしまいました。  【・見捨てられることを極端に恐れ、見捨てられまいとなりふりかまわずしがみつくような努力をする。  ・他人に対する評価が、最高と最低の間を極端に揺れ動く。理想的な人と思っていた人を、あるとき 手のひらを返したように突然、最低の人間として軽蔑・攻撃するようなことが頻繁にある。  ・アイデンティティの障害。すなわち、自分がどういう人間であり、どのように生きていきたいかが定まらない。  ・自殺をほのめかして他人を脅す。大量に薬をのんだり手首を切ったりするなどして自殺しようとする。自分を傷つける程度のこともある。これを繰り返す。  ・衝動的・自己破壊的行為。たとえばドラッグの使用、無謀な運転、カネの浪費、過食、普通でない性行為。これらのうち2つ以上を行う。  ・感情がひどく不安定。2、3時間から2、3日にわたって、不安・いらいら・不快感が続く。このため「躁うつ病」と思われていることもある。  ・いつも虚しいと感じている。  ・些細なことに対してひどく怒る。それを自分では抑えられない。  ・一時的に精神病状態になることがある。すなわち、妄想が出て来たり、解離状態になったりする。】 でも私はリストカットを実際にしたことはないし、死にたいとは思うけど 勇気がなくて薬も飲めないタイプです。 特に強い症状としましては、人が自分に好意を持ってないと、ちょっとした仕草や行動で決め付けてしまい、今まで好きだった人もすぐに嫌いになったりしてしまいます。 でもまた好意を見せてくれるとその人を好きになります。 人間関係が発生する場所では常にそういうのを気にしているので ストレスがたまり、毎日憂鬱です。でもまたちょっとした事で気分が回復し 躁状態になります。 でもまたすぐに落ち込んだり…ほんとつかれます。 そしてとにかく自分という核となるものがなく、自分がどんな人間なのかわかりません。 外では人に合わせて良い人面しようと必死で、家ではわがままで性格の悪い人間です。 普段はそれを隠すために、無意識のうちに愛想の良い自分を作って 生活しているので、あまり人に気付かれません。 この病気は治るものなのでしょうか…? もう普通の精神に戻れ無いのでしょうか。 とても苦しいです。 この病気に詳しい方アドバイスください…

  • 境界性人格障害?

    どこに相談すれば良いのか分からなかったので、簡単に診断出来ないことを承知の上、相談させてください。 色々調べた結果、私には境界性人格障害の疑いがあると思われるのですが、どの程度なら治療が必要なのでしょうか? 現在の様々な症状について書きますと長くなるので、その病気と仮定してお答え頂きたいのですが…。 今一番困っていることは、 ・仕事に行くのが非常に憂鬱で、なかなか簡単に辞められない職種と職場の雰囲気なので逃げ場がなく(休むことも出来ない)、夏休み明けの出勤日が来たら自分はどうにかなってしまうのではないかという恐怖、と同時に諦めがあるが、出来ることなら消えてしまいたいという願望がある。 ・というか生きる希望もないので、早く人生を終えてしまいたい。 ・対人関係が不安定なので職場の人間も信頼できない。すぐ「良い人」「やっぱり嫌な人」と思いやすいので疲れる。 ・親に対し攻撃的。無視したりして傷つけようとしてしまう。 ・彼氏に対しても”理想化とこき下ろし”が激しく、急激な感情の変化に彼氏を振り回し、喧嘩もヒドくなってきた。ひどい事を言って傷つけておいて、その日のうちに理想化するので信頼関係が壊れそう。両極端の感情しか持てない。(彼氏は病気だとは思っていません) 等です。ただのワガママ病?というお声も聞こえてきそうですが、もしそうなら私は相当性格が悪いという事になりますね…いくら反省しているとはいえ、それはそれでショックです…(^^;ゞちなみに、4月に就職してからひどくなりました。 ご意見よろしくお願い致します。

  • 人格障害について

    私は41歳独身の女性です。 30代は鬱病でメンタルクリニックに通っていました。 まあ、仕事は出来るくらいには回復したのですが、いまいちスッキリしません。ちょっとストレスがたまるとプチ鬱状態になってしまいます。 元々、私は何らかの人格障害、アダルトチルドレンだと思います。鬱は併発してたように思います。 自分の心の許せる友達は気がつけばみなボーダーラインなど人格障害の人たちです。お互い理解し会えます。 しかし、普段仕事をする上での人間関係などがどうもうまくいかずストレスがたまってしまいます。 今、友達以上恋人未満のような関係の年下の男性がいます。その人もボーダーライン(境界性人格障害)です。仕事はしてますが、時々感情が処理できず悩んでいます。お互い好意は持っているのですが、同じような心の病気を抱え、共倒れにならないか心配で今一歩近づけないでいます。キスまではしましたけど。。。 普通に元気な人といるときは、こんな自分を隠しているので、ちょっと疲れます。 この先どう生きていけばいいのか、などいろいろ考えて眠れなくて不眠になったりで、解決策がみつかりません。 人格障害は治りにくいと言いますが、専門医でも効果は期待できないんでしょうか?