• ベストアンサー

空き地、田んぼ、畑がなくなるのは寂しくないですか?

子供の頃、弟と凧上げで遊んだり、蛙がいた田んぼは宅地化されてなくなり、 良く遊んだ空き地、畑もどんどん無くなってます。 最近も、歩いて10分程度の場所にあった畑が、メガネチェーン店になってなくなりました。 散歩してたときに、どこかのお姉さんが猫と畑で戯れていて楽しそうでした。 まあ、よそ様の土地なので、文句は言えませんが・・・ なんとなく思い出だけが残り、寂しさを感じませんか? お気軽お答えくださいませ♪

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

空き地、田んぼ、畑がなくなるっていうのとは違うので、質問者様の回答にはならないかもしれないですが。。。 思い出の場所が無くなって寂しいという意味でご回答します。 私の田舎の山奥に、魚釣りできる場所がありました。 子どものころはそこで魚釣りするのが楽しみだったのですが、中学生のころのあるとき、なにも無かったはずのその場所がキャンプ場みたいになってしまいました。 その釣りができるスポットは残っていたので、そこで魚釣りをしてたところ、管理人みたいなおっさんがやってきて、そこでの釣りは許可を得てない人はできません。。。と注意されました。 小さい頃から楽しんでた場所なのに奪われた感じで、悲しさと怒りがこみ上げてきました。 もちろん、昔から釣りしてたのに、何で急にダメになったんですか!って感じで文句を言ったとおもったのですが無駄でした。 それいがいにもいろいろあったな~って思うと、寂しさがこみ上げてきました。 ちなみに現在25歳です。

hatiboo
質問者

お礼

こんばんは >思い出の場所が無くなって寂しいという意味でご回答します。 むしろ、そういう質問の方が良かったと悔やんでいます 笑 私も、釣りは好きです。 子供の頃釣りした場所に入れないのですね お気持ち非常にわかります。 キャンプ場と管理釣り場になってしまわれたようですね 元々、管理場の人の土地だったのでしょうかね? 管理釣り場の場代も高いですよね 今は3000-4000円でしょうか。 まだお若いようですから、がんばって働いて、 そこ土地を買うくらい稼いでみてはどうですか? ご回答ありがとうございました(^_^)/

その他の回答 (7)

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.8

ゲンゴロウ、タガメ、ヤゴ、どじょう、カマキリ、てんとう虫、オケラ、ザリガニ、タニシ、カエル、バッタ、ミズスマシ・・・ あげればキリがないですが、子供の頃はこういう水生昆虫や生物を追いかけたり、捕ったりして遊んだものです。 その場所はまた、缶ケリや野球、凧揚げ、なわとびなどをしたところでもあります。 田んぼや畑がなくなるのは、突き詰めれば農家の後継問題や農産物輸入問題とも無縁ではないです。 致し方ない選択と思う反面、残念な気持ちもあります。 里山保存という運動がありますが、元々は保存ということではなく、自然はそこにあったのですから・・・

hatiboo
質問者

お礼

おはようございます 水生生物よく取りましたね 田んぼの用水路があって、そこに入ってましたっけ 用水路は、今じゃ、暗渠されて下水路に変わってます 近く地域では農家が結構あったのですけど、田んぼは殆ど宅地されていましたね 里山保存は、近くでもやってあり、何回か行きましたけど なんか形式に嵌ったような感じで、自然はごく一部なんですよね 近く山に散歩してみましたけど、廃棄物処理場、墓地等、ゴルフ場になっていて、 全く楽しみませんでした。 缶蹴りやる場所は、今では皆無ですよね 隠れるほど良い場所もないですし 定番は神社等でしょうかね 今の神社では、缶蹴りしたら、怒られる気がしますね 汗 ご回答ありがとうございました(^_^)/

  • 3691819
  • ベストアンサー率18% (162/874)
回答No.7

 こんにちは。 有る意味日本の原風景みたいなものが、この国から消滅し続けて いるんですね。寂しい限りです。  一度失われたものって二度と元には戻らないんですよね。 我々日本人の心が豊かでなくなってきた原因の一つに、こういう 事が有るのかも知れません。  今の子供は生まれた時から殺風景な町並みしか知らないので、 寂しいなんて感情は持てないんだろうな・・・

hatiboo
質問者

お礼

おはようございます 日本の風景は、どんどん変わってきいてますよね 昭和の中期くらいからだと思います。 私の住んでいる地域は、周りがすべて畑で、2-3km先の周囲が見渡せたのですけど 今は住宅、病院が建ち全く見渡せません。 白サギも最近見られなくなりましたよ 一度失った風景は取り戻せないですよね・・残念です そうだ!!今の子供は、生まれた時代にテレビのリモコンあったの世代ですから リモコン見てもなんの不思議もないようです。 うちの子供聞いてみたら、なんで不思議なの?と言われました 私らの世代は、ガチャガチャ廻すチャンネルでした・・・古 笑 ご回答ありがとうございました(^_^)/

noname#220293
noname#220293
回答No.6

気軽に答えます。 昔は空き地で凧揚げということはしていました。いまは電柱にたこが引っかかったりして危険だからと、凧揚げ風景も見られなくなりました。 畑では麦が植わっていた記憶があります。穂には鋭い針のようなちくちくがありました。別の畑では夏野菜のなすやトマトが植わっていました。早朝に、その畑に、親に買いに行かされた記憶がありますよ。鮮度は抜群ですからね。 また茶畑もあったように記憶しています。記憶違いでしょうかね?お茶の実を見たこともありますが。小さな固い袋状のものですが、違うのかなあ? 田んぼには、稲を植える前には良く行きました。20分から30分以上は歩いたと思いますが、子供の頃は疲れを知らないのですね。 気候が温かくなると田んぼの水もぬるんでいましたね。おたまじゃくしもそこで初めて見ました。レンゲも咲いていた記憶がありますよ。今はどうなっているのかなあ、あのあたりは。 今度、機会があればネットで道伝いにたどってみようと思います。 きちんと整備された公園よりは、こうした空間の方が記憶に残りますね。

hatiboo
質問者

お礼

おはようございます 凧上げは、昔は誰でもしましたよね ゴム動力で飛ばす竹籤で作った飛行機などなど・・・ 電柱は確かに邪魔ですね たまに電線に絡まって、困りました。 当時は、200Mのたこ糸使っていたので、後処理が大変~~笑 茶畑ですか!!近くにないのであまり見たことないです 田んぼは、子供の遊び場でしたよね アスファルトでしか遊ばない、最近のお子さんが不憫です この間整備された公園に、行きましたけど・・・ やはり何か物足りなかったです^^;

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.4

横浜市ですが、今でもバス通り横が田んぼの地帯に住んでいます。 浜なしの季節が終わったかな? 現在地に住んで35年経ちますが、田んぼは減っていません。 休耕田は増えましたが。 無くなったもの、減ったもの =木苺等(家から学校までは山を通っていたのですが宅地化された) =肥だめ(以前はあったが無くなった) =子供(住みだした頃は新興地、今は高齢化進行中)  公園で遊ぶ姿も減りましたねえ。 =山(あっちこっちが開発され、減りました。無くなってはいませんが)

hatiboo
質問者

お礼

こんにちは 割と近いところにお住まいのようですね  県内です笑 田んぼはそのままで、休耕田が増えていらっしゃいますか? 農家ではやってけないのでしょうかね 昔は、白サギ、雷魚、オタマジャクシ、蛙とか田んぼでいろいろ 見られましたよね。 肥だめ・・・ありましたね。小学校の頃毎日石投げて、撥ねが飛ぶのを見てました。 子供・・・最近、車の交通も多いし、変な人がいるので、あまり出ないのでしょうかね 山・・・こちらの山は、ゴルフ場ばかりです。>< 私はゴルフはやらないので、無駄な場所だと思っています ご回答ありがとうございました(^_^)/

noname#98710
noname#98710
回答No.3

寂しいですね… 私の子供の頃……かれこれ50年近く前ですが(笑)は、都会地でも、あちこちに原っぱや畑がありました。 (さすがに水田は記憶にない) でも、今そういうところがあっても、肝心の「そこで遊ぶ子供達」が居ません。 又、親も、土に触れる遊びなどは奨励しないようになってきてます。 人間にとって土はとても大事なものなのだと、失ってから気付きました。

hatiboo
質問者

お礼

こんにちは 土に触れる遊びって・・そういえば最近無いですよね 原っぱで、蝶やトンボ、バッタを良く捕まえました。 ゲームで「ぼくの夏休み」というゲームがあるのをを思い出しました。 大人に良く売れたそうですけど・・・昔懐かしい、子供の頃の夏休みの疑似体験ゲームでした。 考えてみれば、ゲームで体験しなくてはならないのは なんかおかしいですね 笑 土もホームセンターで買うしかない時代なのですね・・・しみじみ ご回答ありがとうございました(^_^)/

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>空き地、田んぼ、畑がなくなるのは寂しくないですか?              ↓ 緑・自然が減少、さらに少子高齢化で遊ぶ子供の声も少なくなって行くのは淋しい限りです。 一方で、田舎では、放棄田や休耕田、空き家・廃屋も目立ち、限界集落と言う言葉も身近に感じる風景が拡がって来ています。 (独り言&愚痴) 都会と田舎、開発と保全・・・CO2の25%削減や失業率の高止まり対策を考えた時、「言うは易く行い難し」だが、公共投資のプライオリティ・雇用対策&人材活用・バランスの取れた国土開発と自然環境の保護・国民&国家の繁栄と個人の幸福感・地方分権や民間活力の活用の面からも、2者択一ではなく、両立させ、諸問題をプライオリティの順に私達の創意工夫、英知でアイデアで改善解決を図り、安心安全で思いやりのある住み良い国・社会・暮らしを目指さねばと思います。

hatiboo
質問者

お礼

こんにちは♪ 昔、子供頃は、他人様の別荘地の敷地内に侵入して遊んだものです 爆 昔は、結構寛容だったみたいです 今は、子供の外の遊び場は少ないですね 仮に広場があったとして、近所の犬のドックラン化して、糞尿等で衛生上よくない場所が近くにあります。 これは飼い主のモラルの問題ですが・・・ 確かに、田舎では過疎化も進んでいますね。 大きなダム等の工事で、一時的な雇用はあるでしょうけど 自然を破壊して、ダムで観光化する事業はありえないと思います。 話は変わりますが、花粉症って、杉の木が適正に間伐されない杉から多量に発生する花粉が原因らしいですね つまり、瀕死の杉が子孫を残すために、多量の花粉を発生するとのことです。 杉の木も大変みたいです・・・ 自然と調和し、雇用も安定し、生活水準も安定した国つくりが なされるのはいつのことになるのでしょうかね・・・ 懐かしい思い出は、心の白黒写真で保存してあります ご回答ありがとうございました(^_^)/

noname#99579
noname#99579
回答No.1

こんにちは。 年齢的なギャップでもあるのかもしれませんが、私は田んぼや畑が全然ない街で生まれ育ちました。(空地はまぁ、ありました。) なので、田んぼや畑で遊んだりした記憶ってほぼ皆無なのです。 親戚の家などに行ったとき、くらいのものです。 ただ、近所の商店街のお店がどんどん店じまいしていって急激にシャッター商店街化しています。 「今までそこにあったもんがなくなってしまう」「お世話になったのに、これからは違うものになる」ということに対して一抹の寂しさはわかるつもりです。

hatiboo
質問者

お礼

そうですね、年齢的ギャップがあると思います ゲバゲバ~ピー、地球コマ世代ですから 笑 都心ですと、田んぼ、畑は、ないかもしれませんね 昭和の後半から、どんどん周り景色が変わり始めましたよ 商店街も大変でしょうね 大きな店舗にお客さん取られるでしょうし 昔からあるお店を見ると、なんかがんばって欲しい思いますよね 笑 ご回答ありがとうございました(^_^)/

関連するQ&A

  • 猫が蛇や蛙を捕まえてきて困ってます

    お世話になります。 我が家は田んぼや畑の中の一軒やですが 6匹猫を飼っています。 その内の1歳前後の雌猫が蛇や蛙を家の中に捕まえてきて 困っています。 何か良い方法を知っている方いましたら お教え下さい。

    • ベストアンサー
  • 新築に引っ越します。外猫を室内飼いにしたい。

    初めての質問です。 10月に引っ越しをします。10月で丸2年外飼いすることになる猫(雄、約3歳、去勢済み)を、引っ越しをいい機会だと思い完全室内飼いにしようと思います。 今は田んぼや畑、空き地が多く外飼いさんも何軒かいる環境ですが、約500メートルしか引っ越し先はかわりませんが住宅街のため車が多く心配です。 元野良猫さんなので、慣れてくれるでしょうか?それと室内飼いにするのに今から準備しておく事、もしくは心構えはありますか? 毎日不安で…よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • 空き地にしておくかそれとも畑にするか

    固定資産税について空き地がある場合ここを畑にしておくとこの 部分の税金は安くなるのでしょうか?

  • 田んぼ畑

    あなたのとこは田んぼと畑があるから就職できなくても大丈夫よねーと言われました。田んぼや畑があれば遊んでても大丈夫なんでしょうか。

  • 初めての畑作業。空き地から

    自宅そばの空き地を、持ち主さんが「畑にしてもいいよ」といってくれました。 クワなどの道具も貸してもらえます。 冬は雪置き場になるので、1年で終わるものがいいとのアドバイスも戴きました。 以前…3年以上前は畑になさってたそうです。 畑をやるのは初めてなのですが、何から始めたらいいのでしょうか? とりあえず、畑の脇となる場所に穴を掘って、生ゴミとおがくずを埋めていこうと思います。 くわしいHPなどをご存知でしたら教えてください。

  • 犬を狙うとんびについて

    いつもお世話になります。 2,5キロのヨーキーを里子に迎え、1年が経とうとしています(5歳)。 散歩に行く公園は全長3キロで雑木林など自然が多く、その内500mが広い川原の土手になります。 先月、川原の土手をリードを外し自由にしていたら・・・すぐとんび2羽が舞いだしたので気をつけていました。 空中を大きく2,3回舞ったあと、特に大きい1羽が低く前方から犬に向かってきたので、急いで前に立ちはだかり、ウンチバッグを振り回し事なきを得ました。 犬は家で飼っているうさぎよりも小さいため、また、目立つ色の服を着せていたせいで狙われたのだと思います。 それ以来、その土手では油断しないようリードもしっかり握っています。(リードが必須なことは知っています) そんなこともあり気にしているせいか、家の周り(すぐ裏の田んぼや、庭に隣接している畑や広い空き地)で・・・とんびがすごく目につくようになりました。 犬を庭に放す時でさえ、空を確認し、見張るようになりました。 犬を畑や田んぼに一緒につれてくるときには、さらわれない様工夫もしています。 とんびはこの時期カラスのひなも狙っているらしく、カラスととんびの攻防戦を今年は何回も目にします。 そこで質問です。 1)とんびは年々増えているのでしょうか。 2)今の時期特にとんびが多いのでしょうか。 3)同じようにひやっとした体験、驚いた目撃がありましたら教えてください。

  • 東京23区内にも、田んぼや畑ってあるのでしょうか?

    練馬区とか足立区とか北区などの若干田舎のエリアならあるのでしょうか?

  • 畑と田んぼの違い

    畑と田んぼの違いについて教えてください。 田んぼは、水を引いて稲を作るところ 畑は、その他の農作物を作り育てるところ、これでいいのでしょうか?、田んぼを畑に 畑を田んぼに、簡単に 変えることは、出来るのでしょうか? ここは畑、ここは田んぼという区別は、誰がいつきめたのでしょうか?それとも自然環境の違いできまったものなんでしょうか?

  • うちの犬の場合のしつけ

    犬を飼っています。 8ヶ月位・21キロ・ミッスクのオスで今までのミックスの中では大きいなぁと感じます。 最近…といっても前々から困っていたのですが、母が文句を言ってくるので困っています。(文句はいうけど躾はしない。) 犬が出来ることはお手、おかわり、おすわり、ご飯の時だけ「待て」が出来ます。 (しかし「待て」は出来るが「よし」が分からない) 1.飛びつく 大きいので倒れそうになります。前足で「どーん」っと押される感じです。 顔を近づけるとプチジャンプをし頭突きされます。(アイコンタクトが取れない) ジャンプ力があり立っていても顔に頭突きされる事もあります。 以前は散歩中靴紐を直しそうとしゃがむと飛び乗ってくる感じで押されとても危なかったです。(最近何故かこれは無くなりました。) また、他所の犬が大好きで飛びつこうとします。 2.噛む 犬は軽めのようですが痛いです。傷だらけです。 飛びつきながら1のジャンプがあるので大変です。 すぐに興奮状態になります。 昔から「痛い!」とか言っても、無視しても、 噛んだ時に足を持ったりして嫌がることをしてもダメでした。 (そんなに長いこと続けてはいませんが) 3.呼んでもこない 呼んでも来ません。ボーッと止まっています。 追いかけたら逃げます。(遊びと間違えてる?) 基本的には動きはのろいです。 4.猫が大好き 散歩中猫を見つけると大興奮。 走って追いかけるのですがもの凄い力だ引っ張り見つけると急に走り出し大変です。 以上の事を直させるよう方法はありませんか? サイトや過去の質問などは拝見しました。 しかし落ち着きが無くジャンプ、噛む、アイコンタクトもさせないので、 何からどうすれば良いのかさっぱりで投稿しました。 沢山ありますが宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 畑と田んぼでビジネス?

    地元は過疎化が進む超ド田舎です。 海と山しかないです。 実家は田んぼと畑はいくつか持っているのですが、おばあちゃんがなくなってからは誰もさわってません。 田んぼと畑でビジネスは可能でしょうか? どのようかことができるでしょうか?