• ベストアンサー

自称音楽家の方へ

音楽家の方へ 音楽家の方へといっても広範囲かと思います。こんな質問で失礼でしたらお許しください。 声楽を習っている友人ですが夜遅くまで自宅ではなく自分のピアノを預けてある他の友人のアパートでピアノの練習をしています。ヘッドホンを使用していない様子なのですが、苦情は今のところ来ていないようです。 でも楽器を練習する人はいつころ、どこで練習をされているのでしょうか。必要なら防音装備のない集合住宅でも練習をいとわないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • _fukky_
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.1

以前、集合住宅に住んでおりましたが、 ピアノの練習は20:00までというルールがありました。 一般的にもそのあたりが常識的な時間ではないでしょうか。 私は合唱をやっているので、一人で家で練習をすることもありますが、 だいたい10:00から18:00くらいが常識的な時間じゃないかな と思ってます。(声楽の練習は一般人からすると奇声をあげてる ように聞こえることがあるかと思い、器楽よりも日中にすべきだと 考えてます。) ちなみに今は一戸建てにすんでます。

NANAHUT
質問者

お礼

早速のご回答有難うございました。そうですね、一戸建てでしたら、それほど問題もないと思ったのですが、集合住宅での楽器練習は、やはり時間制限は必要かなと考えます。それに部屋を提供してくれている友人にも配慮すべきですね。 教えていただいた時間帯なども、それが一般的かと思います。貴重なご意見有難うございました。

その他の回答 (2)

  • Lokapala
  • ベストアンサー率44% (38/86)
回答No.3

 私は、家で電子ピアノを弾いてますが、夜は音量を下げるかヘッドフォンをするかして、練習しています。昼間も練習するときは、窓を閉めてから外にあまり音が聞こえない程度の音量で練習しています。ただ、普通のピアノだと、電子ピアノのように音量を調整できないので夜9時を過ぎる前には練習をやめるべきだと思います。あまり詳しくないので分かりませんが、消音機みたいなものがあるそうなので、試してみるといいかもしれません。  場所ですが、学生でもない限り、練習は自宅がメインになると思います。特にピアノの場合は。

NANAHUT
質問者

お礼

ご回答有難うございました。消音機のことは知りませんでした。でもやはり皆さん楽器の練習は自宅がメインなのだと伺い、納得いたしました。時間もわかりました。 音楽は良識を隣り合わせに、ということですよね。 私もピアノ弾きたくなりました。 有難うございました。

  • nerimix
  • ベストアンサー率26% (9/34)
回答No.2

こんばんは。 私はピアノの講師をしているものです。私は、自宅で練習していますよ。平日は会社にも行っていますので、普段は20時から23時まで弾いています。けっこう遅くまで弾ける環境なのはご近所さんがやさしいからです(笑)普通のお宅は20時位までしか弾けないとかはよく聞きます。ピアノを預けている友人さんのご自宅は楽器演奏ができるアパートとかなのかもしれませんし、ピアノといっても電子ピアノだったらヘッドフォンしなくてもテレビみたいにボリューム調整できるから問題はないと思います。 >楽器を練習する人はいつころ、どこで練習をされているのでしょうか。必要なら防音装備のない集合住宅でも練習をいとわないのでしょうか。 集合住宅の場合、楽器演奏が許可されていない限り問題になると思います。 えーと、だらだらと書いてしまいましたが、楽器の練習は自宅がほとんどになるのではないのかなぁと思います。

NANAHUT
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 そうですか、電子ピアノってボリューム調整できるんですね。 ただ、やはり普通のアパートなので23時過ぎの練習は控えたほうがよさそうですね。 でも、納得のいく回答有難うございました。 この前の回答を下さった方もそうですが、楽器を演奏される方って、なんか文章が温かいですね。

関連するQ&A

  • 楽器を習ってる家は防音部屋はある?

    ピアノとかバイオリンとか 楽器習ってる家は 大体は防音部屋あるんですか?? 私は集合住宅住みで、バイオリン を少しだけやってましたが 日が暮れない時間に、窓を閉めてバイオリン練習してました。 周りの人も、夜遅く練習しないように気をつけるか電子ピアノでヘッドフォンつけてやったりするそうです

  • 中古の防音室

    こんにちは。 引越しが決まり、中古の防音室を購入いたしました。 引越し先は、集合住宅です。鉄筋の団地の1階に住むことになりました。 防音室を使用している方に質問ですが、 アップライトピアノで、防音室での演奏は具体的に何時までの練習ができますでしょうか? ちなみに、遮音率はDr.30です。 多分、夜遅くの練習はできないと思いますが、実際に使用している方はどのくらいの時間まで練習しているか教えてください。 よろしくお願いします。

  • ピアノの防音対策について

    こんにちは、今度、住宅地の一軒家にアップライトピアノを置くことになりまして普段、皆さんが取られている防音対策について参考までに教えて頂けますでしょうか。 私としましては防音室までは設置しないけど ・窓はもちろん雨戸も閉める ・ピアノ裏面に防音パネルの設置 ・練習時間は1時間までとしPM7:00以降は弾かない(それ以上の練習は電子に切り替えヘッドフォン)以上のことを考えております。 お手数ですがピアノまたは何かしら楽器をお持ちの方で普段から気を付けていること、プチ対策などお教えください。よろしくお願いいたします。

  • お部屋の防音

    こんばんは。 楽器を毎日練習しています。音楽科を受験します。 近所迷惑で苦情がきそうで毎日ひやひやします。というかマンションの人がよく話しているのを母が耳にするみたいです。。 そこで部屋の防音または防音室を考えましたが経済的に無理で自分でなるべくお金がかからずに外に広がる音量をダウン出来たらと考えているのです。 何か安上がりで自分で出来ることはないでしょうか?? 楽器はピアノ・サックスです。

  • 音楽を本格的に学ぼうかどうか、どう生きていこうかで悩んでいます

    音楽を本格的に学ぼうかどうか、どう生きていこうかで悩んでいます こんにちは。 これからどう生きていくかで迷っています。 私はまだそれほど歳を食っていないティーンズなのですが、音楽以外にやりたいことがありません。 いきなり消極的なことを書きましたが、今まで親にいろいろなことを体験させてもらったつもりです。今でも続けていることもありますが、一番好きなのは音楽なのです。 ですが好きと言いましても、私は楽器が得意でもないし声楽ができるわけでもない。音楽的な知識、技術は皆無です。 最近になってこそ一生懸命にピアノを練習していますが、幼少期からやってる人間に及ぶはずもなく演奏家や、指揮者になるのは(ただでさえも狭き門であるから)不可能なんだろうなぁというのは分かります。 声楽にもすごく興味があるのですが、この歳からやっても良いのかとか、学んでその後どうするかなどはあまり想像ができないです。 もし私が、音楽の道に進むとすればどういう風にすればよいと思われますか? やっぱりやめたほうが良いでしょうか? 何かしらのアドバイスがもらえると幸いです。 皆様知恵をお貸しください。お願いします。

  • 声楽をやる方、声楽教室を開いている方へ

    こんにちは。 当方は今年からマンション1階に住みはじめましたが、 向かいの一戸建てのお宅では声楽教室をやっているらしく、 日中~夕方のかなり長い間、ピアノの音と 歌声(男声・女声入り混じって)が聞こえます。 それも、こもった音ではなく、「直接」と表現しても 差し支えないのでは?と思うほど、はっきり聞こえます。 (ちなみに今は、「ドレミファソファミレド」を1オクターブ 行って返ってくる、おなじみの(?)発声練習をしている最中です) そのお宅とうちとは、小さな中庭のような空間を隔てて 10m~15mほど離れています。 私もピアノを習っていましたが、当時の先生のお宅(一戸建て)は 防音工事をしていて、どんなにピアノをガンガン弾いていても 外に出ればその音はほぼ聞こえませんでした。 そういった私なりの感覚からすると、10m以上も離れているのに ピアノの音がうちまでかなりはっきりと聞こえてくるというのは、 やはり防音対策が不十分なのではないかという印象です。 わざわざ窓を開けてやっているのではないかとすら しばしば思うほどです。 しかし声楽に関してはそのあたりの感覚が全くわからず、 アクションを起こそうにもちょっと判断しかねております。 適切な対策をしていれば、近所が迷惑に思うような状況は やはりある程度防げるのではないかと思いますが、 防音をしても、人の歌声というのは漏れてしまうのでしょうか? 皆さんはどんな対策をしていらっしゃいますか? 失礼ですが、ご近所から苦情が出たことなどはありませんか? 経験者の方や、実際にお教室を開いていらっしゃる方に アドバイスをいただければと思い、質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 音楽の才能って?

    最近とても疑問に思っていることがあります。それは「音楽の才能」ってなんなんだろう?ということです。私はこれまで何年か声楽とピアノを習ってきました。その先生方にも、また音楽をやっている友人にも、「才能は2の次で、やはり1番は努力(練習)することだ。」と言われてきました。 そういう風にずっと考えてきましたが、最近芸大に通っている知人の何人かと話したところ、「音楽はやはり才能です!」ときっぱりと言われました。その人達は当然、今まで相当量の練習を積んできているわけで、十分な努力をされてきたはずです。音楽は努力が99%だと思ってきた私にとっては驚きました。レベルが違いすぎて、その人たちの言う「才能」というものがどういうものなのか、全く見当が付かないのです。 皆さんは「才能」ってどういうものだと思いますか?また、その才能がないのなら、音楽を辞めたほうが良いのでしょうか?

  • 電子ピアノのヘッドフォン練習での騒音

    ピアノをはじめて半年です。夜の10時にヘッドフォンで練習していましたところ、階下の方から「音楽を聴いていませんか」と言われました。マンションのリビングにピアノを置いています。対応したのは私ではありません。ピアノがうるさいといわれたわけではありません。しかし、鍵盤を押す音が響いた可能性もあります。ピアノのカタカタという音がうるさかったのではないかと、聞きに行くことも考えました。階下の方は、人柄のよろしいかたです。弟がおりますが、弟は夜中に洗濯機をまわしたり、音楽をきいたりでうるさいですが、それでも苦情がきたことはありませから、今回相当うるさかったということになります。しかし、直接家にこられたわけではなく、1階のインターフォンからでした。他の家にも同じ質問をしている可能性もあります。ですが、可能性がある限り出来る限りのことはしようと思っています。床はカーペットです。その上に防音カーペットをひくことを考えていますが、購入にあたって何かアドバイスあればお願いします。もしカタカタという音がうるさいのであれば、昼に弾いてもうるさいですから、何か策があればお願いします。半年この時間帯にヘッドフォンで練習していたことは何度もありますが苦情はありませんでした。夜はヘッドフォンで10時までにしていますが、遅すぎましたでしょうか。また一つ思い当たる節は、2週間前からハノンの練習をしていることです。それまでは速く弾いたりはありませんでした。また、これもヘッドフォン使用ですが、メトロノームを使っていました。以上からアドバイスお願いします。何にしても、カーペットを購入し、弾く時間帯も8時までにかえ、何日か後に騒音はあるか尋ねにいこうと思っています。その際に、気をつけるべきことも何かありましたらお願いします。

  • 電子ピアノか生ピに消音ユニットか(マンション住まい)

    5歳の娘がピアノを習いたがっているので楽器の購入を検討し始めました。 住まいは都市部の分譲マンション2階ですので防音対策が必須となります。 そこでいくつか質問があります。 主人は電子ピアノでもと言っていますが、私自身子供のころ8年程ピアノを習っており(シューベルトの即興曲などを弾いていました)、その時は実家ではアプライトを、先生のお宅ではグランドピアノを使っていたので、楽器店で電子ピアノを試弾しても打鍵感覚などがピンときません。 理想としてはやはり生ピアノが良い事はわかっていますが、住宅事情と金銭事情がありますので、5歳の続けるかどうかわからない娘にいきなり防音室と生ピアノを与える事はできません。 1,日中(12:00~18:00)の間でもアプライト(背面と床面に防音ゴムを付ける)をそのままの状態(消音ユニットを使わず)で練習したら迷惑でしょうか?練習時間は30分から1時間以内。 実家では防音対策は何もしていなかったので、背面や床面の防音ゴムの効果が実際どれくらいなのかわからないので、使ってらっしゃる方がいたら教えてください。 2,電子ピアノにした場合でも防音ゴムなどの騒音対策は皆さんされていますか? 夜間はヘッドホンなのは当然として、日中の練習でヘッドホン無しの場合は音量コントロールがあるのだから防音ゴムは不要なのでしょうか? 3,中古アプライトに消音ユニットを付けたピアノと、ハイグレード機種の電子ピアノであればどちらがお勧めですか? ちなみにマンションはファミリータイプの子供の多いマンションで昼間かすかにピアノの音が聞こえることがあるのですが、どこのお宅が弾いているのかわからず、直接防音対策を聞くことができません。 娘にはクラシックで身を立てるような大それた事は期待していませんが、せめて私と同じぐらい弾けるように(趣味で音楽を楽しめるように)なってくれればいいな、と考えています。

  • ピアノの騒音

    こんにちは。 ピアノの購入を考えているんですが、アパートなので騒音が心配です。 電子ピアノを買おうと思っているので、ヘッドホンをすれば問題ないと思うのですが、 アパートの二階に住んでいるので鍵盤を叩くときの音が下に伝わらないか心配しています。 ですので、私と同じようにアパートの二階でピアノを練習している方の意見を聞かせていただきたく思います。 何か対策をしなくても苦情とか来ませんか? もし対策をしてるなら、どんなことをしているかも教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう