• ベストアンサー

パソコンが重い・・・

パソコンが重く感じます。 対策として、いらないプログラムの削除やデフラグもして、 さらに、システム構成ユーティリティでいらないシステムを停止したのですが、全く変わりません。 たまに仮想メモリ最小値が低すぎますとでます。 やっぱりこうなってくるとメモリの増設でしょうか? ちなみにOSはXPで、HDDは200GB メモリは256MBです。

noname#240901
noname#240901

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_sp
  • ベストアンサー率33% (121/361)
回答No.3

メモリが256MBってのが原因です。 出始めのXPなら256MBでも何とか我慢できる程度には動いていましたが WindowsXPが進化(アップデート)したにつれて256MBでは容量不足になっています。 妥協に妥協を重ねて最低512MBは必要です。 普通に使いたいなら1GBは欲しいところです。 快適に使いたいなら2GBです。 しかし、初期に256MBしか入ってないXPパソコンだとメモリー搭載最大512MBのパソコンもありますのでお使いのパソコンを調べてください。 初期に256MBしか入って無いパソコンだとCPU等も能力が低いと思います。 そろそろ限界かも。

noname#240901
質問者

補足

メモリー搭載最大2GBまで大丈夫です。

その他の回答 (3)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

メモリ不足と思われます。 起動ソフトを止めてみて下さい。速くなるのではないですか? http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=003115

  • ikippe
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.2

タスクマネージャのパフォーマンスのコミットチャージ(KB)の合計を見てみてください。 そこの値が現在必要としているメモリの容量です。 そこの値が256MBを超えているとスワップ(メモリの足りない分をHDDで補う)というOSの機能が発動して非常に処理が遅くなります。 なので、そこの数値が日頃使っているソフトなどを立ち上げた状態で256MBを超えているようでしたらメモリを増設することをオススメします。

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.1

CPUが無かったのでそこには触れませんが、メモリは2GB以上にすると安定動作します。

noname#240901
質問者

補足

CPUはintel celeron D 2.53GHzです。

関連するQ&A

  • パソコンのメモリを増設したのですが

    パソコンのメモリを16Gに増設したのですが質問です。 BIOSでは16376MBと表示され システム情報では物理合計メモリ16384MB、利用可能な物理メモリ1,29GB 合計仮想メモリ2GB、利用可能な仮想メモリ1.96GBと表示され、 システムプロパティでは2.00GB RAMと表示されます。 これは正しく増設できているのでしょうか? もしできていなければ解決方法を教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 大量のスタートアッププログラム

    メインメモリ512MBのXPなのですが、 数ヶ月前から、仮想メモリの最小値が低すぎると頻繁にでるので 自分なりに調べて仮想メモリを修正しましたが改善しません。 ネットとメールくらいしかしないのですが。 常駐プログラムが多いのかと思い調べた所、 システム情報のスタートアッププログラムが数千件もありました。 例えばAWVIEW32.DLLなどなど ユーザー名はNT.AUTHORITと.DEFAUTとなっています。 場所はスタートアップと表示されてます。 これらすべてが自動起動してるのでしょうか。 ノートンを入れていて、スキャンしたら「安全」といわれます。 不要なプログラムは削除とか無効にしたいのですが システム構成ユーティリティには20個程度しか表示されません。 この大量のスタートアッププログラムはどうすればよいのでしょうか。

  • 仮想メモリの初期と最大について

    2つの意見を見ました・・・。 まずシステムメモリというのは、マイコンピュータのプロパティにあるMBであってますか? 1つは、システムメモリの初期は1・5倍最大は3倍です。 2つ目は、初期と最大を同一にする。  これは仮想メモリの断片化を防ぐためらしいです。 いったいどちらが良いのでしょうか? 現在は1つ目になっているのですが、「仮想メモリ最小値が低すぎます」というものがたまに出るようになりました。メモリ増設が1番のようですが・・・それは出来ません。 断片化が起きていて「仮想メモリ最小値が低すぎます」が出ている可能性はありませんか? デフラグはあまりしない方が良いと聞きますが、した方が良いでしょうか? 同一にする場合、どの位の数値(?)にするのが良いですか? パソコンは詳しくないので、よく解っていません・・・初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願い致します!!

  • 外付けHDDかメモリ増設か

    XPを使っています。 Cドライブの空き容量は46GBです。 メモリは256MBです。仮想メモリは333MBにしています。 デフラグは定期的に行っています。 オンラインゲーム(TalesWeaver)をしているのですが、人が多い地点(アクセスが多い点?)では動作が重くなります。 極端に「動かない」というわけではなく、カクカクした動作になります。 そこで、メモリ増設を考えているのですが、外付けHDDを取り付けるのとどちらがいいのでしょうか。 プログラムファイル以外のものはあまりCドライブには入っていないと思います。 具体的に申し上げれば、音楽が10GB。動画が10GB、写真が4GB程度です。 1、外付けHDDを購入して、そこに上記の音楽などを入れる。 2、512MBのメモリを増設する。 のどちらにするかで悩んでおります。 どちらの方が効果があると思われますか? 私としては、対応(適応?)しているメモリもあるのでメモリ増設の方がいいと思っているのですが・・・。

  • WindowsXPが不安定になり困っています。

    よろしくお願いします。 ここ2週間ほどですが、XPが不安定になりました。 症状は、 切替り等が遅くなる、フリーズする、システムリソース不足が表示、仮想メモリ最小値不足が表示等です。 教えてgooでアドバイスを頂き、システム復元・一時フアイルの削除・デフラグ等実行、仮想メモリは推奨564MBに対し設定は566~1525MB、norton2005でウイルススキャンを試してみましたが、状況は変わりません。 エラーの意味や対処法等も分からない初心者ですが、何か気付いた事・試す事などアドバイスをお願いします。 私のPC環境は OS = Windows XP Home CPU = P4 2.4GH メモリ=PC2700 512MB × 1枚 HDD = 120GB (3つに分割、各45~60%の使用)

  • Windowsの仮想メモリについて

    先日、複数プログラムを立ち上げた状態で作業を していた所、以下のようなメッセージが出ました。 Windows仮想メモリの最小値が小さすぎです。 システムの仮想メモリがなくなってきています。 仮想メモリページファイルサイズを増やしています。 この処理の間、いくつかのアプリケーションの メモリ要求が拒否されることがあります。 詳細情報はヘルプを参照して下さい。 ヘルプを見てもよくわからないのですが、この場合、 不要なプログラムを終了させればすみますが、 以前から、ウィルススキャンなどをしていると、 極端に処理が遅くなり、使い勝手が悪いです。 特にWindows Media Player等と並行して使用すると、 2時間以上経っても、スキャンが終わりません。 スキャンの時に、何もしていなければ40分足らずで 終わります。 対処方法として、メモリを増設すればいいですか? 現在128MBなので、256MBにするとか・・・。 それとも、他に何か対処方法はありますか? いずれにせよ、この状況を改善する必要があるので、 何か対処方法があれば教えて下さい。 構成;Intel Celeron Processor 1.2GHz DDR-SDRAM128MB HDD 40GB Windows XP Home Edition

  • Windowsのメモリについて質問です

    先日、Windowsノートを譲っていただきました。 ---------------------------------- CPU:Pentium4-2.2GHz メモリ:1024MB HDD:20GB ---------------------------------- 上記の表記がされていて、メモリが1024MBのはずなんですが、 システムのプロパティの「全般」を見ると256MBしかありません。 確認した所、仮想メモリを1024MBにしてみて下さいと言われました。 私はメモリを増設して1024MBにしたと解釈していたので、 仮想メモリと言われちょっと腑に落ちなかったのですが、 この【メモリ:1024MB】という表記は仮想メモリのことを指しているのですか? 仮想メモリとメモリは同じものなのでしょうか? とんちんかんな質問をしていたら申し訳ありません。 パソコンに詳しい方からのご回答をいただけると嬉しいです。

  • パソコンが異常に遅い

    最近パソコンが異常に遅いのです。 IEやマイコンピューターを開くのに1分近くかかったり、iTunesなどのプログラムを開くのに酷い時は5分近くかかったりします… これを解消するために不要なプログラムの削除、サービスの停止、デフラグ、スパイウェアのチェックと削除、ウイルスチェック…etc と思いつくことはすべてやったのですが、一向に改善されません… これだけ重い原因はたぶんメモリの使用量が多いからだと思うんですが、常駐ソフトも必要なもの以外外しましたし、メモリの掃除屋さんも使っています。 でも何もしていない状態で物理メモリを240M近く、仮想メモリと合わせると1G近く使っていて、それでも仮想メモリの数値が低すぎますとかいってどんどんメモリの消費量が多くなってます。 いったい何にそんなにメモリを使ってるのか全く分かりません… ほんともうお手上げです。 パソコンのスペックは、 VAIO PVC-LX53_BP OS…WindowsXP Home Edition SP2 CPU…Pentium4 1.50GHz メモリ…256M です。 やはりメモリを増設しないといけないでしょうか? というか、増設するだけで大丈夫なんでしょうか?? 以前、データがすべて吹っ飛んでしまったことがあるのでとても不安です… またメモリ増設以外でなにか改善する方法はあるでしょうか? どうかご回答を宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 仮想メモリは適切だと思うのですが・・・

    皆様がよく質問しておられる 「仮想メモリ最小値が低すぎます。システムの仮想メモリがなくなっています。仮想メモリページファイルのサイズを増やしています。この処理の間いくつかのアプリケーションのメモリ要求が拒否されることがあります。」 との警告がよく出るようになりました。特に負荷の掛ることをしている訳でもなく(トラフィックチェンジのサーフ中に出ます) 仮想メモリの設定はカスタムで初期サイズ768MB 最大サイズ1536MB にしております。(推奨754MB) HDDの空きは現在200GBありディスククリーンアップも定期的にしております。 システムはHDD250GB メモリーは512MB(256MB+256MB)です。 使用状況には問題なさそうな数値だと思いますが、まだ仮想メモリの割り当てを増やせと言う警告でしょうか?それともウィルス等の絡みでしょうか?(ウィルススキャンは週2・3回していますが) 1度くらいならスルーしますが2日に1度くらい出るものですから気になります。むやみに増やしてもいいものでしょうか?

  • パソコンのCPU使用率が100%

    症状はインターネットで文字数が多いページを開くとCPU使用率が 100%になります。またネットにしばらく接続していると 仮想メモリが不足とでます。(すぐPF使用量が500Mから1.3Gになる) 友人のパソコン(メモリ256M)で同じページを見た場合、こういった 症状はみられませんでした。メモリ増設もしくは再インストール しかないでしょうか? よろしくお願いします。 機種は FUJITSU FMV BILBO NF40T Celeron M 1.46GHz メモリ512M avast、シマンテックオンラインスキャン、MSのフルスキャン デフラグ、クリーンアップは試しました。 システム構成ユーティリティでスタートアップなど確認して 必要ないものは削除しました。