• ベストアンサー

法人税確定申告における受取利息について

確定申告時に作成する勘定科目内訳明細書についてですが、普通預金の受取利息は「貸付金及び受取利息の内訳書」に記入するものなのでしょうか? どなたかお分かりの方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

この明細書は、貸付金に対する利息を受け取ったときに、その明細を記入するものですから、銀行預金の受取利息などは対象外です。 用紙の下部に、記載方法が書かれています。

egypt
質問者

お礼

銀行預金は関係ないのですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 確定申告、利息について

    確定申告資料を作成中です。 普通預金に利息が入ったので借方科目を『普通預金』 貸方科目を『利息』で処理しました。 しかし、総勘定元帳では、『利息』はマイナス表示になってしまいます。 これでよろしいのでしょうか?

  • 受取利息の仕分

    勘定科目に困ってます。 社長に会社から短期貸付があり決算時に受取利息の計上をしたいのですが 仕分を何にしたらいいか迷ってます。 未収金/受取利息でいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 法人税申告の内訳書の

    貸付金及び受取利息の内訳書に 残高150万の銀行預金を記載しなければならないのでしょうか? 預貯金等の内訳書があるので不必要と思われますがどうでしょうか?

  • 普通預金利息の仕訳について教えてください。

    法人の普通預金口座ですが、7円、12円の利息がつきました。 それぞれ、1円の税金(内地方税0円)が引かれた後の金額です。 これは、どのように経理処理をすればよいですか? 普通預金 7円 / 受取利息 7円 と処理していました。が・・ 決算にあたり、いろいろ調べているうちに、税金がひかれた後の金額だと知りました。 正しく仕訳する場合、 普通預金 7円 / 受取利息 8円 ○○    1円 勘定科目は、法人税とするのか、租税公課とするのか、どちらを使うべきなのでしょうか? いろいろ調べてみましたが、法人税だったり、租税公課だったりで・・ わかりません。 また、税金1円ですが、確定申告の申告書を作成する際に、記入が必要な表がありますか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 受取利息は受取利息配当金勘定でも可?

    おはようございます。 今TACの合格トレーニング5.0商業簿記2級の問題を解いているんですが、 決算に当たって次のことが判明した。 「当期に返済を受けた貸付金の利息28,000円が誤って有価証券利息勘定に記入されていた」 という問題で、解答が 有価証券利息28,000/受取利息配当金28,000 となっていたのですが、これは受取利息勘定が解答欄にないから受取利息配当金勘定(こちらは解答欄にあります)で処理しているのでしょうか? どうぞ、よろしくお願いします。

  • 法人の確定申告と清算について

    3月決算(5月末期限)で稼働していない会社です。 22年4月1~23年3月31日の事業年度の確定申告がまだでこの間全く稼働していない状態でした。 確定申告・法人事業概況説明書・勘定科目内訳明細書が送られてきましたが、確定申告・法人事業概況説明書は収入0・資産や借入等が0でも0と記入し提出し 勘定科目内訳明細書は、提出しなくても大丈夫でしょうか。 それと、4月16日にまず法務局に行き、合同会社解散・清算人選任登記申請書・清算決了承認書等の提出を済ませました。 その後、何をいつまでに提出しなくてはいけないのか、法務局と税務署に問い合わせしたのですが、税理士さんは今雇っていなく専門的用語ばかりでよくわかりません。 どなたか親切に教えてください。 それとも、やはり自分でやるのは専門的で難しいものですか?

  • 法人申告書別表の書き方について

    普通預金の受取利息を受取った場合の仕訳を下記のように仕訳をしておりますが、この場合法人税申告書の別表六(1)には、収入金額100 所得税額20と記入してよろしいのでしょうか。 また、租税公課科目ではなく、法人税等で仕訳をしている場合も同様の記入方法でよいのでしょうか。 預金 80/受取利息100 租税公課 20

  • 貸越利息の勘定科目内訳明細書の記載方法を教えてください

    貸越利息の勘定科目内訳明細書の記載方法を教えてください 貸越利息仕訳時 支払利息  ・・・ / 預金  ・・・ 勘定科目内訳明細書の下記URL【借入金及び支払利子の内訳書】 への記載方法を教えて頂けないでしょうか? http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hojin/pdf/J15/011.pdf よろしくお願い致します。

  • 受取利息での勘定科目(青色申告)

    受取利息のことですが、勘定科目に最初から設定されてないようで、自分で作ろうとしたんですが入力の仕方がわかりません・・ 「やるぞ青色申告」を使ってます 設定・登録→勘定科目に進んで勘定科目設定で 部門・分類・属性・補助科目の入力をどのようにしたらよいかわかりません>< よろしくお願いします

  • 受取利息の消費税の処理

    従業員に対する貸付金に係る利息(受取利息勘定に計上)は非課税売上でいいのでしょうか? 「事業として」行ったものではないと捉えると、不課税売上ともとれるような気がして迷っています。 基本的な質問で申し訳ありませんが、どなたかご教示願います。