• 締切済み

エクセル VBAの初歩的な質問です。

sheet1のセルにコマンドボタンを置きます。 そのコマンドボタンを押すとA1のセルが選択されるコードを教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kmetu
  • ベストアンサー率41% (562/1346)
回答No.1

Range("A1").Select です

関連するQ&A

  • エクセルvba初心者です・・・

    エクセルvba初心者です・・・ シート1にあるひとつのセルをコマンドボタンを押した時にそのセル内の文字列をシート2にかいていくようなプログラムをつくりたいです。 例えば シート1のセルに文字入力→”田中”→登録ボタンおす→シート2のセルA1にはいる シート1のセルに文字入力→”竹山”→登録ボタンおす→シート2のセルA2にはいる                  ・                  ・                  ・ というようになるコードわかる方いたら教えてください。おねがいします。

  • エクセルVBAでコマンドボタンを選択したい。

     すいません。私はエクセルのVBAが初心者なのですが、例えば、sheet1にコントロールツールのコマンドボタン1があるとして、いまセルA1が選択されている状態の時、キーボードの"Enter"を押すと、通常はセルA2が選択されるところを、コマンドボタン1を選択するようにしたいのですが、なにかいい方法はありませんか?よろしくお願いします。

  • エクセルVBAに関する質問です。

    フォームのコマンドボタンを押すと、シート1のA1が選択され、その後、何もせず数字を入力すると、シート1のA1にその数字が入るようにしたいのですが、どうすればよいのでしょうか? フォームはメニュー代わりに使いたいので、常に表示させておきたいです。 よろしくお願いします。

  • エクセル内でのVBAの質問です。

    閲覧ありがとうございます。 エクセルの作業ファイルにてVBAのコードを作成しているのですが、中々思う通りに実行できないので、ご教授願います。 実行したい内容については以下の通りです。 ボタン1を押すと(添付画像上段のブック)、マイドキュメント内にある「データ転送ソフト2」という名前のブックを開き、そのブックのシート「A」内(添付画像下段)の、ボタン1を押したシートのF1セル(添付画像上段のブック)と同じ文字(日付)の列と"う"と入力された行の交差したセルの数値(添付画像下段の紫色のセル)をコピーして、ボタン1を押したシートのT4のセル(転送値1:の右隣にある薄緑のセル)に貼り付ける作業が行えるコードをご教授願いたいです。 要約しますと、作業しているシートのボタン1を押すと、別の場所にあるブックを開き、そのシート内の条件に沿った数値をコピーして、作業しているシートの指定されたセルに貼り付ける作業が行いたいです。 とても分かりにくい文章で申し訳ございませんが、お願いします。 可能ならば、コードの解説もつけてくださると嬉しいです。

  • エクセル2003のVBAで質問です(当方初心者です)。

    エクセル2003のVBAで質問です(当方初心者です)。 セル内に入力した文字の一部を別のシートの指定したセルにコピーしたいのですが、上手くいきません。 例えば、 sheet1には A1 猿2上野 A2 牛3旭山 A3 亀2横浜 と入力されていて、 sheet2では A1 猿  B1 2  C3 上野 A2 牛  B2 3  C2 旭山 A3 亀  B3 2  C3 横浜 となるように入力したいのです。 コマンドボタンを押したときにそうなるようにしたいと考えています(コマンドボタンの使用などは上手くいっています。) character関数などを用いても「このプロパティまたはメソッドをサポートしていない」と上手くいきません。 宜しくお願いいたします。

  • ExcelのVBAで

    Excel2007のVBAで以下のことは可能でしょうか? Sheet1の上にコンボボックス(アイテムリスト)とコマンドボタン(配置用ボタン)を設置しています。 コンボボックスよりユーザーがアイテムを選択してコマンドボタンを押すことで対応するアイテムの画像をシートに挿入します。 シートに挿入する画像は、最大100アイテムを予定しています。 困っている部分が、挿入したアイテムをユーザーがマウスでクリックしたときに VBAでどの画像が選択されたかを判断することは可能でしょうか? アイテムがクリックされると同時にクリックされたアイテムのコードや名称等の諸元データを特定のセルに表示をしたいという事が行いたいのです。 以上、何かヒントや解決方法があればご教授願います。 図の挿入に関しては下記のロジックで挿入しています。 Private Sub CommandButton1_Click() dim pc(100) as shape dim flname as string '画像のファイル名は、"pic" + コード + ".jpg" 'A1にはコンボボックスで選択されたコードが設定されています。 flname = "pic" & Worksheets("sheet1").Range("a1").Value & ".jpg" 'idxはGlobal変数です。 idx = idx + 1 Set pc(idx) = ActiveSheet.Shapes.AddPicture(Filename:=flname, LinkToFile:=True, savewithdocument:=False, Left:=Selection.Left, Top:=Selection.Top, Width:=100#, Height:=100#) end sub

  • Excel VBA

    Excel VBAを勉強中の者です。 複数のワークブックを開いているため、ワークブックから指定していってセルを選択したいと思い下記のようなコードにしてみたのですができませんでした。 Workbooks(“C:\フォルダ\ワークブック.xls”).Worksheets(“C”).Range(“A1”).Select このようなコードは有り得ないのでしょうか? または、ワークブックを開いて、ワークシートをアクティブにして、セルを選択するというように、ひとつひとつ選択していくのではなく、一文でワークブックからセルまで指定する他の方法はありますでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • EXCEL VBAについての質問です

    質問させてください。 添付した画像のような表にて在庫の管理をしたいと考えています。 VBAのフォームを使用し、テキストボックスに入出庫の数値を入れ、 入庫、出庫のボタンを押し、在庫の数値を増減させたいと思っています。 下に書かせていただいたような流れでできないものかと思ったのですが、 3行目と4行目のプログラムがうまく動作させられません。 offsetを使用し、セルをずらすことができるかと思いましたが エラーが出てしまい実行することができませんでした。 どなたか方法をご存知の方がいましたら回答よろしくお願いします。 また、もっとベターな方法がありましたらアドバイスをよろしくお願いします。 Private Sub CommandButton1_Click() '「a」という単精度浮動小数点数型 の変数を宣言する. Dim a As Single 'ワークシート「Sheet1」をアクティブにする. Worksheets("Sheet1").Activate 'textbox1の内容を変数aに入れる. a = TextBox1.Value1 'Comboboxで選択したセルの4つ右隣のセルの値を(A32)に記入する Worksheets("Sheet1").Range("A32") = ComboBox1.Offset(4,0).Value 'セル(A32)と変数aを足し、その値をComboboxで選択したセルの4つ右隣のセルに記入する 'Worksheets("Sheet1").ComboBox1.Offset(4,0).Value = a + ComboBox1.Offset(4,0).Value End Sub

  • エクセルVBAの質問です。

    エクセルVBAでユーザーフォーム上からセルを選択したいのですが、可能でしょうか? 当初はユーザフォーム上のボタンにRange("a1").selectを入れておき、ボタンをクリックするとA1セルが選択状態になり、キーボードで入力できると思ったのですが、駄目でしたorz とまぁユーザーフォーム上のボタンを押すとキーボードでセルに直接入力ができる状態にしたいです。 アドバイスの程よろしくお願いします!

  • エクセルVBAについて質問です。初心者です。

    エクセルVBAについて質問です。初心者です。 ユーザーフォームにリストボックスとコマンドボタンを1つずつ配置しています。  A列 B列 りんご 1 みかん 2 (りんご、みかん、1、2を太い罫線で四角に囲んでいます)    リストボックスには「りんご」と「みかん」が入っていて、りんごを選びコマンドボタンを押すと、「りんご」と「1」のセルが消去され、上方向にセルをずらすようにしています。 「みかん」を選びコマンドボタンを押すと「みかん」と「2」のセルが消えるのですが、そのとき「みかん」と「2」のセルの下段に引いている罫線まで消えてしまうのです。これを阻止する方法を教えていただけないでしょうか。 以下はコードです。 Private Sub CommandButton1_Click() Range("A1").Offset(ListBox1.ListIndex).Delete Shift:=xlUp Range("A1").Offset(ListBox1.ListIndex, 1).Delete Shift:=xlUp Unload UserForm1 End Sub おそらくこれに 「もし消去対象のセルが最終行のセルであれば With Selection.Borders(xlEdgeTop) .LineStyle = xlContinuous .ColorIndex = 0 .TintAndShade = 0 .Weight = xlMedium End With これを行いなさい」という感じのコードを作ればいいと思うのですが、『もし消去対象のセルが最終行のセルであれば』の部分がうまく作れません…。 なおA列、B列の文字・値はどんどん増えていく可能性があるので最終行を使っています。 よろしくお願いします。