• ベストアンサー

その違いに詳しい方、お願いします

身内に糖尿病の者が居ます。月一回の定期検診受診中です。薬を服用しています。 どうやら先天性だったらしく、その症状が現れたのが60代になってからでした。今は70代です。 本人としては、つい昨日まで普通に食べていたのに、突然に制約のある宣告を受けたものだから、かなり神経質になりました。 買い物に行った時、裏表記、原材料欄を必ずチェックし「砂糖」との文字を見ただけで「これは駄目。食べられない」と。お茶会での甘そうな菓子は「目の毒」と言います。まぁ、それが健康維持の目安かも知れませんが…。 でも、私はそんな言葉を聞く度に胸が痛み、菓子だってモリモリ食べる姿を見たい一心で砂糖を人工甘味料に置き換えたり、油脂分を抑えた菓子を作ったりしています。 そこで質問ですが、麦芽糖と麦芽糖水飴、また還元麦芽糖の違いを教えて下さい。 時々、麦粉を使った菓子を作りますが、ほんのりした甘さで満足する様です。 もし、エリスリトールや還元麦芽糖を主原料にした人工甘味料でなく、麦芽糖水飴(二糖?)が使えるのなら(価格的に違うので)もっといろいろな菓子を作ってあげられると思います。 どうぞ私の無知な部分に、ご教授を宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • diet7
  • ベストアンサー率59% (607/1024)
回答No.3

60歳代で発症し、月一回の定期検診で、薬の服用だけですむ糖尿病であるとすれば、 それは、先天性とは生活習慣病のことを広く解釈したものではないかと思います。 本当の先天性の糖尿病はもっと若くして発症しますし、インスリン注射などの厳しい管理が必要になるものです。 ご本人は、医師の忠告にしたがって、食品材料を必ずチェックし、 糖質をきちんと制限しているようで、それはたいへん良いことです。 もしも、ご本人からお菓子をモリモリ食べたいので、人工甘味料に置き換えてほしいとか、 または、油脂分を抑えたお菓子を作ってほしいと頼まれたのでしたら、 そのような工夫が必要ですが、そうでないのでしたら、お菓子を作って差し上げるのは、 むしろ逆効果になるのではないでしょうか? > 麦芽糖と麦芽糖水飴、また還元麦芽糖の違いを教えて下さい。 製品の製造法が違うだけで成分的にはまったく同じです。 特に、糖尿病の関しては、カロリーが同じであれば結果はまったく同じです。 私は50歳代で発症し、数年間は薬も服用していましたが、 食品材料を必ずチェックし、食事療法をした結果、今では糖尿病が治り、 薬もまったく飲む必要がなくなりました。 糖尿病を治せるかどうかは、本人の自覚と決意しだいです。 糖尿病を治せるのは、人口甘味料入りのお菓子ではなく、バランスの良い食事です。 麦芽糖入りのお菓子を作ってくれるよりも、美味しい野菜料理や魚料理を 作ってくれることの方がはるかに有難いことなのですが。

au-soleil
質問者

お礼

diet7さん、素晴らしい自己管理力ですね。 なかなか、そう出来るものでは無いと感心します。 そんな人も居るのだと、自分に厳しくするように伝えます。 時々、台所の世話に行き、その時は自分の知識全開でバランス良い献立を提供するのですが、本人は毎日毎日バランス!バランス!とは行かないようです。 基本、甘い物が好きだから、人生の喜びを奪われたように悲しそうに見える時もあります。が、今後は野菜ジュースやトマトジュースの寒天などで応援します。 有り難うございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

60歳で糖尿病との診断をされて今70歳で砂糖を気にして人工甘味料の方が良いのかという質問でしょうか 1:60歳になって分かったということでしょうね 1型の糖尿病が60歳で発症することは無いでしょう 今から10年前は空腹時血糖140以上で診断していました 今は126以下(随時200以上)です 2:糖尿病は日本語の名前が問題で原因は砂糖の取りすぎではありません 2型の場合は、生活習慣病でカロリーオーバーの食事と運動不足が大きな原因です 食べ物では炭水化物(ごはん、うどん、そば、カボチャ、ジャガイモ、など もちろん小麦粉を使ったケーキや米粉のせんべいも)が血糖値を上げる原因です 2009.10の今、ネット上にも「糖尿病」と検索窓に入れれば、あふれるほど情報があります 糖尿病は自分が主治医になれるか?が病気の進行を止められる唯一の方法です 私も45歳で発症して59歳でA1C11.4になり教育入院して、「自分が主治医になり 病気はあるが病人にならない」をモットーに頑張っている70歳になった元気な年金生活者です 3:私は1日コーヒーを3杯飲みますが砂糖は止めて、パルスウィート(1ビン476円)を使っています でも時々は豆大福や最中も食べています=ただし1日の総カロリーは1600kcalです=11年間食事内容を全部ノートに書いており、60冊になりました お大事にね

au-soleil
質問者

お礼

自分の事では無いので、数値について詳細は知らないのですが、家系がその傾向にあったなど露知らず、普通(と云うか若干、太め)で暮らしてきた所に、青天の霹靂だったようです。 きちんと食事管理し、付き合いのお茶会もほどほどにするように伝えます。 mamafufu32さんもお大事になさって下さい。 有り難うございました。

回答No.1

砂糖の変わりに血糖値が上がらない甘味料をお探しならステビアはおすすめですよ。多分安いです。外国のサイトで安く買えます。

au-soleil
質問者

お礼

有り難うございました。

関連するQ&A

  • みりん風調味料は砂糖の代わりになりますか?

    家で、みりん風調味料を使用しています。 ふと思ったのですが、これってお菓子作りなどでもお砂糖の代わりとして使えるのでしょうか? そういうレシピもあるようすが、気になるのはこれの原材料です。水あめとか還元水あめとか書いてあるのですが、これらの材料ってお砂糖ではないのでしょうか? こういう業務用の水あめ・還元水あめって何でできてるんですか? つまり、カロリーや健康面で、お砂糖を減らしたいのです…。 でも、市販のはちみつとかだと国産だと高いし、人工甘味料も同じですよね。そういえば、手軽なみりん風があったなあと思ったので。みりん風はアルコールを飛ばす必要もないようで、もし原材料がお砂糖由来でないのなら代用してみようかなぁと。 いろいろ使い勝手は違うんでしょうけどね。 みりん風って糖度が高いようですけど、お砂糖を同じ量で使うのと、どちらがヘルシーなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • キシリトール入りキャンディも虫歯になる?

    キシリトール入りのキャンディ(商品名:キシリクリスタル)を1年未満、愛用しているのですが、今までにないくらい、虫歯が出来ているような気がします。 キシリトール入りでも、「虫歯になりにくい」と言うだけであって、やはり悪影響があるんでしょうか? この商品の原材料表記には、 甘味料(キシリトール、ソルビトール、アセルスファムK、スクラロース)、還元麦芽糖水飴、植物油脂、ハーブエキス、ペパーミントエキス、香料(乳成分を含む)、乳化剤。。。 とあります。

  • 飴について教えてください

    飴は普通、砂糖を主原料としていますが、虫歯が心配です。 シュガーレスと書かれている飴で、「還元麦芽水飴」を主原料にしているものはカロリーは低いようですが、虫歯への影響はどうなのでしょうか? 糖分が入っている事には変わりないとは思うのですが、どうなのでしょう? あと、普通の飴をなめたあと、キシリトールのガムを食べることで、虫歯を防げますか?

  • 糖尿病性神経障害と糖の関係について

    糖尿病神経障害の直接の原因物質はブドウ糖から作られるソルビトールであると聞いたのですが、糖尿病性神経障害に成らない為には、糖類では、ソルビトールの摂取あるいは、ブドウ糖の摂取のみに気をつければ、OKと「いう訳ではない」ですよね? 「糖」には単糖(ブドウ糖、果糖、オリゴ糖、糖アルコール等)二糖(麦芽糖、乳糖、ショ糖等)、多糖(でんぷん類)などがあり、このなかの、オリゴ糖、還元麦芽糖、エリスリトール等は、糖尿病用甘味料として使われていますが、一体どの糖が体内で、ソルビトールに変化する可能性があるのでしょうか? ご存知の方、お願いします。

  • この人工甘味料は、体に悪いかな?

    人工甘味料は、体にあまり良くないという話は時々耳にします。 実際、どんな食べ物でも、取りすぎは良くないのですが・・・ 私は一時期、かなり太ったので、それから紅茶を飲むときなどは ほぼ必ず、砂糖代替食品を使っています。 人工甘味料と言うか、「還元水あめと食物繊維を使った甘味料」なので、人工か自然か、 微妙なところなのです。 液状500ml入りのボトルを、1か月で使い切ります。 一日20mlくらいでしょうか。 食物繊維のおかげもあり、体調はかなり改善され、体重も維持できています。 でも、一人で一日、20mlは取りすぎなのかなと心配しています。 甘さだけで比較すれば、パッケージに書いてある通りに計算すると (砂糖の2倍の甘みと言うことが書かれているので)一日20×2=40g相当の砂糖を取っていることになります。 仕事中に、大体毎日、板チョコを半分だけ食べます。 私の取っている甘味料は、砂糖ではないですが、糖尿など、重大な病気に繋がらないか 心配になって書き込ませていただきました。 ちなみに現在の身長は、155cm、42kg、体脂肪率は26%です。 甘味料が健康に及ぼす被害など、還元水あめや食物繊維のことなど、教えていただけませんか?

  • 甘味度、分りますか?

    かなり専門的で申し訳ないのですが・・・ 砂糖・ブドウ糖・黒糖・転化糖・麦芽糖・ソルビトール・キシリトールの甘味度を教えていただきたいのですが。。。 また、砂糖比べてどれぐらい甘いのか? またはそれがどんな甘さなのか? とかも教えていただければありがたいのですが・・。 ホントちょっとしたことでもイイので、教えていただければと思います。 よろしくおねがいいたします!!!

  • エリスリトールは甘味料?

    いや、甘味料なのは判っているんですが。 エリスリトールを使用しているドリンクやゼリー飲料の「原材料名」を見ると(たとえばここ   http://www.ryukakusan.co.jp/topix/jelly/top.html)、例外なくエリスリトールは独立した扱いになっており甘味料(****)のカッコの中に入ってません。「還元水あめ」とかも確かそんな感じだったはずです。 広義の甘味料の中で独立した扱いになるものと、甘味料のカッコの中に入るものの違いとか基準があるんでしょうか? 詳しい方、ご教示いただければと思います。

  • 食品会社がオリゴ糖使わないのは?

    砂糖や人工甘味料が癌の原因となると分かってきたのに、菓子や飲料の食品メーカーがオリゴ糖に切り替えないのはなぜですか?

  • ブドウ糖

    現在通信教育にて 製菓衛生師を受講中です。 ブドウ糖は単糖類で、還元基をもっているので・・・・ とブドウ糖についての説明が あるのですが 還元基とはなんでしょうか? ネットで調べても還元糖などしかでてきません・・・。 元素記号的なものでしょうか? あまり気にするところではないのですが 教えて頂ければ・・・・・ 又、 黒砂糖の説明で 焼き菓子に使用すると焼き色、吸湿性が強く戻りの良い製品となる。と記載されています。 戻りの良い製品とは 分かりやすく説明頂ければありがたいです。 酵素糖化水飴の説明で 酵素糖化水飴は同じDEの酸糖化水飴に比べて色やけしにくく又、泣きにくく 透明度も優れている。 と記載されている「泣きにくく」とはどのような意味なのでしょうか・・・・。 あまり気にすることではないと思うのですが 教えて頂けますとたすかります。 宜しくお願い致します。

  • 西式甲田療法と白砂糖

    最近、西式甲田療法を少しずつ実践しています。 食べ物の中でも白砂糖が良くないらしく、甘い物がどうしても食べたい時は黒砂糖かはちみつで摂るようにとの事です。 そのため、白砂糖は摂らない様気を付けているのですが(実際に病気の方も少しよくなりました)、私はよくガムや飴を食べる事が多く、シュガーレスを選ぶようにしているのですが、そこには還元水飴や甘味料(スクラロース)などが使われているようです。 これらは白砂糖よりは体への害が少ないと考えても良いのでしょうか。 また、最近はカロリーゼロの製品や、砂糖に比べてカロリーが低い甘味料なども販売されていますよね。 これらについても白砂糖と比べてどうなのかということを知りたいです。また、黒砂糖との比較ではカロリーは抑えられたとしても、添加物が入っているという点でよくないのでしょうか。 本当であればこれらも全部控えるのが一番なんでしょうが、すぐにはなかなか難しいです。 白砂糖の代わりとして摂取しても大丈夫そうなものを、上手に利用したいと思っています。

専門家に質問してみよう