• 締切済み

ビジネス、貿易用語について

今、ビジネス英語と貿易について勉強しているのですが、調べてもさっぱりわかりません・・。 d/s Inc. S/S doz. lb. E.&O.E のこれらの英語の原型は何と言いますか?またそれぞれの日本語訳を教えて下さい。 そして、貿易取引で扱われる信用状(L/C)に記載される項目を教えて下さい。

みんなの回答

  • drmuraberg
  • ベストアンサー率71% (847/1183)
回答No.3

ポンドとかダースとか使っているので英国かその元植民地の会社かなと 思っていました。 下記URLの国際貿易用語にいろいろと載っています。S/S以外は。 http://www.tradeport.org/library/a.html XX D/sは、XX Days after sight 締め日後XX日 E.&O.E は、Errors and Omissions excepted エラー(錯誤)と無視は除外 でしょうか。 独学大変でしょうが、時々ここに来て頑張ってください。

changuita
質問者

お礼

上記にURL大変参考になりました。S/Sだけは載っていなくて、どうしてもわかりませんが、頑張って探してみます。ありがとうございました。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

L/C (Letter of Credit) については、参考のように説明しているサイトがたくさんあるので、「Letter of Credit」や「貿易 L/C」などで検索してみてください。 略語については、輸出入・物流・貿易での一般用語(表記法)なのかが疑問なものがあります。その書式を使っておられる方に尋ねるのが一番確実で早い解決法です。 d/s S/S E.&O.E スラッシュが入っているので、L/C と同じように 単語の頭文字を取ってならべているような気もしますが、該当しそうな物がありすぎてわかりませんし、もしかすると社内での慣用表記(社内用語)かもしれません。without を w/o と書くこともあるので、d/s はそういう一単語である可能性もありますが…。

参考URL:
http://www.okane-info.com/syurui/letter_of_credit_lc.html
changuita
質問者

お礼

ありがとうございます。色々調べて見ました。確かに該当しそうな物が沢山ありますね・・。 信用状についてはLetter of Creditで早速調べてみようと思います。

noname#160321
noname#160321
回答No.1

Inc.:会社の名前、Incorporatedの略。 doz.:ダース(もちろん12のこと) lb.:ポンド(ヤードポンド法の重さの単位) あとは知らん。 辞書にはあるが、どれが正しいか判断不能。

changuita
質問者

お礼

ありがとうございました! 参考にさせてもらいます。あとはもう少し自分でも頑張ってみます。

関連するQ&A

  • 貿易英単語

    貿易英語を習っています。次の4単語は辞書を見ても載っていないし、分かりません。初めてみます。次の省略英語の原型と意味を押してください。 1)enc. 2)S/S 3)L/G 4)B/C 以上の四つです。答えを教えてもらってもいいですが、関連記事でもいいです。

  • 【貿易】D/Oレスの場合のD/O Fee

    輸入貿易をしております。 Arrival Notice内の請求価格に「D/O Fee」が含まれていました。 しかし、そのArrival Notice内に「弊社はD/Oレスを実施しております」という記載がありました。 D/OレスならD/Oの発行手数料は要らないのではないか、と思うのですが… どうなんでしょう? これはD/Oレスだろうが何だろうが普通に請求されるものなのでしょうか? ちなみに、請求されている内容は以下の通りです。 (取引条件はFOBで、LCL貨物です) ・OCEAN FREIGHT ・CFS CHARGE ・C.H.C ・D/O FEE ・F.A.F/Y.A.S ・LINER'S DOX FEE あと、D/O FEEとLINER'S DOX FEEの違いもよく分かりません… B/Lの発行手数料はどちらに入っているのでしょうか?

  • ビジネス英語(貿易)の添削と解説をお願いします

    「Please amend the credit to C.I.F. basis as our Contract Note No.1935 stipulates although your L/C describes it as C.& F. basis.」 という英文がありますが、和訳は私なりに 「貴社の信用状にはC&Fとなっておりますが、契約書第1935の規定に基づき、CIFに修正願います。」 となりました。合っていますか? また、質問ですが、この貿易英語の場合のthe creditの意味とbasisの意味を教えて下さい。(訳し方) あわせてthe credit to C.I.F. basis をどう訳したらよいか知りたいです。 あと、stipulatesは明記するとか記載するという意味があるようですが、この文ではどう訳すのがいいですか? 同じくC.& F. basisはどう訳すのが適切ですか? ★最後に全体の和訳例を載せていただけると嬉しいです。

  • アジアへの留学(貿易)

    現在アメリカにて英語を勉強しつつ、International Businessについて勉強しています。一年でCollegeの証明を取るつもりでいます。 貿易といったらもちろんアジア、特に中国・香港・台湾にもすごく興味があり、このアメリカ留学後行こうかと思っています。ただ中国語や広東語は全くしゃべれません。 将来はバイヤー(トレーダー)になるのが夢なのですが、上記のアジアの国で英語にてインターンが可能な場所や、もしくは何かお勧めの留学方法などあれば教えて頂きたいです。

  • ビジネス英語の英訳をお願いします

    取引先から紹介された会ったことのない イギリス人へメールを書くことになりました。 ある商品を先方へ引き渡したいのです。 そのイギリス人は貿易の専門業者なので、必要事項を確認したいのです。 ビジネス英語の書き方を教えて下さい。 まずどこから彼のメールアドレスを入手したかを言ってから 自分の紹介をするべきですか? そして受渡条件を確認したいのです。 こちらは港まで送るのか、 港から先方の会社まで送るのかはどう聞いたらいいですか? それからその取引に必要な書類を揃えるので 何が必要か確認したいのです。 どう聞いたらいいですか? お願いします。

  • 貿易関係の中間業者になりたいです

    22歳大学生の男子です。 貿易関係の中間業者になるためのアドバイスを頂きたいと思います。 僕は将来、貿易に関わる仕事に就きたいと思っています。 特に売り手と買い手の間に立つ中間業者に興味があります。 モノを売る事が得意な企業や、モノを作る事が得意な企業は沢山あると思いますが、 そのモノを海外に届けたり、海外から仕入れたりするには複雑な規制や書類などが多いために 外部に委託している企業が殆どだと思います。僕はその複雑で且つ重要な中間業者になることで、 その知識や経験を身に着けたいと考えています。freight forwarder, consolidator, trading house などがそれにあたると思います。 外国人や外国企業と取引がしたい!というよりも、 単純に僕は貿易の重要性を理解し、貿易に携わる企業に入ることで、海外や貿易に関する知識と経験を深めたいというのが動機です。 僕は特別な資格を持っていません。英語は少し得意ですが、ビジネスレベルか?と言われると疑問符です。僕は大学を2年間休学して今現在はアメリカに留学しています。去年1年間は語学学校で英語を勉強して、今年は約1年career college(専門学校・ビジネススクール?)で貿易を勉強しています。僕以外のクラスメイトは皆アメリカ人か移民で当たり前ですが英語が堪能です。加えて、貿易関係の仕事に就いていた人や、物流に携わっていた人、投資家の人もいてとても知的でもあります。一方僕はクラスメイトとの会話や授業には何とか付いていけているのですが、基本的に僕は受け身です。自分から上手にペラペラしゃべることは難しいです。TOEICは出国時に800点前半だったので、帰国時にはもう少し上がっているかなとは思うのですが、実際の会話になると、やっぱり苦手です。英語は将来使っても、使わなくてもいいと考えているのですが、必要になった場合に不安があります。加えて僕は関西の中堅私立大学に通っているので、学歴的にはいまひとつ・・・。本当に中間業者になれるのかと不安に思います。 上に書いた不安はあるのですが、今はもう少し中間業者になるための努力をしてみようと思っています。長々と書いてしまいましたが質問は 貿易関係の中間業者は具体的にどのようなモノがあるでしょうか? 英語が少しできる関西の中堅大学生が入れそうな現実的な企業をいくつか教えて頂けるとありがたいです。(時間的に国家資格などの特別な資格を必要としない業種の中から教えてください) また就職活動が始まるまでに、少しでも可能性を広げるために僕が出来る事があればアドバイスを下さい。こちらでインターンシップを1ヵ月間受けようと思っているので特にそれ以外でお願いします。

  • ビジネスサテライトの中で

    テレビ東京系の、平日23時からの、ビジネスサテライトの、はじめの主な、ニュース項目の紹介のとき、たぶん英語で、クウェ、次の項目の紹介のときにも、クウェ・・・って聞こえます。 日本語でどういう意味ですか? よろしくお願い致します。

  • 未経験で貿易事務始めたけど・・

    始めまして。 二日前のことです。派遣会社から貿易事務のお仕事を紹介されました。 私は一般事務を希望していたので、とりあえず面接にいったのですが、 インターネットで貿易事務を調べたら、 専門知識と英語力が相当ないときついようなので、一度お断りしたんです。 面接では、英語は必要な単語を覚えればいいくらいだから、 英検2級があれあば大丈夫だし、貿易事務の知識が全く無くて大丈夫。 と言われました。派遣会社も、とにかくいい職場だし一から丁寧に教えてもらえるから!! と言われ、きっと英検2級でOKで未経験雇うくらいだから、かなり 簡単な仕事しかやらないんだろな~と思ってOKしてしまいした。 そして昨日実際に仕事を始めると、一気に説明されるし、書類は全部英語で、全くついていくことができませんでした。 とりあえずL/Cの開設依頼、銀行にFAX,取引先にFAX, まで説明されたのですが、ついてゆけず、 まったくノートもとれないまま、わけのわからないまま一日が終わってしまいました。 帰りもみな18時の定時で上がるとゆっていたし、残業も平均5時間 といってたのに、みな19時30になっても帰らなくて、派遣が始めての 私はいつ帰ったらいいのかすらわかりませんでした。 最低半年といわれましたが契約はとりあえず一ヶ月です。 迷惑をかける前に辞めてしまったほうがよいのか、無理をして 続けるべきか、、、 不安で不安で寝れないし、ご飯も食べれません。 貿易事務の経験があるかた、また 派遣でお仕事されてる方、アドバイスをお願い致します。

  • IT系企業のnature of businessは?

    IT系企業のnature of businessは? こんにちは。ある外資企業への応募書類の中に、 nature of businessを記載する項目があります。 私は現在、IT系の企業(サービス・ハード・ソフトまで全て対応するいわゆるSIベンダー)に勤めていますが、 この場合、nature of business欄にはどのように記載するのが適切でしょうか? 欄が小さいので、長々と内容を述べるのではなく、1~数語で記載するぐらいです。 よろしくお願いします。

  • 未経験で貿易事務希望

    3月末で契約終了した派遣社員です。これを機に以前から興味をもっていた貿易業につきたいと思い、貿易事務を希望しているのですが、未経験であるため難しいのが現状です。私の状況は次の通りです。 ・年齢は30代前半、既婚者。 ・英語は高校のときの英検2級取得のみで、TOEIC受験はなし。(5月に初受験予定) ・中国語は大学時に専攻しており、HSK8級。 ・独学で今年3月貿易実務検定C級合格。 ・資格はないがIT関連企業に勤めていたため、OA操作は問題なし。 現在の求人状況をみると「貿易業経験者」「商社勤務経験者」「TOEIC600点以上」などがほとんどです。派遣会社も現在3社登録してますが、私の希望が「貿易業のみ」としているため、どこも「経験者でないと厳しい」と言われました。(未経験の採用は正社員がほとんどですね) こちらで「未経験」「貿易」で検索しましたが、やはり英語の必要性を感じ、遅ればせながらTOEIC対策と英文ビジネス文書作成の勉強をしています。 そこで質問です。回答はどれか1つでも良いので、よろしくお願いします。 1.未経験で貿易事務に就いた方にお尋ねしたいのですが、どのような経緯で就くことができたのですか? 2.商社系の派遣会社に登録すれば、未経験でも貿易事務の仕事を紹介してもらえそうですか? 3.貿易実務の流れは漠然と理解してはいますが、輸入・輸出・三カ国間など、それぞれ事務レベルで違いがありますか?あれば簡単にご説明いただきたいです。 4.実際の現場ではどれくらいの英語力が必要ですか?文書のやりとり・電話応対など具体的に説明いただければ幸いです。