• ベストアンサー

私たち人類は‥‥‥

mazeranの回答

  • mazeran
  • ベストアンサー率42% (221/518)
回答No.5

「支配」と言う文字はありましたが、この質問に少しロマンを感じました。 まず、可能性は「0(ゼロ)」ではないです。 この先数百年数千年、或いは数万年と、「人類」と言われる生物が存続していれば想像を絶する進化や進歩していると思います。 よく耳にするのが、「そんなの絶対に不可能です。」とか、「技術的に無理!。」や、「まるで夢物語だ。」など、どうして未来を考えるのに今の科学技術のレベルで考えるのか。 たとえば100年前の人が、今の「携帯電話」を想像できたのか。 今ある便利な機器や道具など、昔の人達から見たら夢のような物だと思います。 未来を考えるのに、今のレベルを基準にしてはダメなわけで、科学技術と言うのは、日々新しい物や方法などの技術が発見されたり発明したりしています。 この流れで行くと、今の技術では恐らく「絶対に不可能」と言われることが、数年、数十年先には、極当たり前の技術になっていることがほとんどだと思います。 恐らく誰もこれを否定する根拠は持っていないと思います。 逆に、このように考えるのが自然だと思います。 今の人類は、「人口」や「エネルギー」などの問題を抱えています。 解決する策が見つからなければ、人類は積極的に宇宙へ進出すると思います。 他の惑星の豊富な資源やエネルギー、土地を求めて行くと考えます。 実際今現在、「月」や「火星」への移住を目的に開発は進められています。 移住が可能となると、次は「より安全に、より速く安く・・・」と言う考え方が出て来るでしょう。 今の技術では、時間や空間を飛び越えると言う技術は確立されていないので、「道」のようなものが造られる可能性は十分考えられます。 人工の星と言えば、「スペース・コロニー」の詳細な計画も、ある企業で具体化されています。 地球と月の間のラグランジュ点に建設する案が有力です。 しかし仮に他の惑星に知的生命体がいたとしても、恐らく人類の基本的な考え方として、「支配してやろう」と言うものではなく、「友好」的なアプローチが優先するものと思います。 そう言った意味での「宇宙進出」に関する技術は、今後加速的に、飛躍的に進むと思います。(50年前の人類では想像もできない内容になると思います。) 人類の科学技術が飛躍的に進歩・進化したのは、ほんの100年ほど。 これからの100年とは違います。 今から100年経つと、今では夢物語のような技術が確立されているのは間違いないと思います。 日々新しい発見や発明が生まれている環境の中にいると、人類に未だ知られていない物理現象や法則は山ほどあるんだと思わざるを得ません。 確かに素朴な質問かも知れませんが、これを技術的な面で否定できる専門家はいないでしょう。 しかし意味のない事はしませんので、需要があれば実現するものと思います。

1785554
質問者

お礼

丁寧なお返事 すごく嬉しかったです! お付き合いいただき 本当にありがとうございました!!(;_;)

関連するQ&A

  • 素朴な疑問ですが、宇宙的にみると人類の存在可能期間はほんの一瞬です。そ

    素朴な疑問ですが、宇宙的にみると人類の存在可能期間はほんの一瞬です。それなのに霊魂主体のスピリチュアルな宇宙観っておかしくないですか。

  • 人類の存在

    先日、テレビ番組で文化的社会的にコンピューターが浸透しその恩恵を享受して 社会はますます加速する。と私は受け取ったのですがそこで疑問が 生じました。 極論ですが、我々人間は人類及び地球上の進化に携わる歯車のひとつに過ぎないと 考えておりますが、そこに人工知能が高い割合で介入し 人類の存在をも否定するような「働き」(ありとあらゆる仕事を人工知能やロボットで自己完結) をするようになれば人類の存在意義すら問われかねないと思いました。 遠い未来には地球上から生命がいなくなるかも…とSFみたいな想像すら難くありません。 この広い宇宙の中で高等な文明を持つ人類の存在ってなんなのでしょうか。

  • スピリチュアリズムについての素朴な疑問パート1。宇宙で人類(もしいたら

    スピリチュアリズムについての素朴な疑問パート1。宇宙で人類(もしいたら異星人も含め)が存在している時間は微々たるものなのですが、人類に宿りながら成長を遂げるという霊魂たちは、大切な修行場である人類が存在していない遥かに永い時間どうしているのですか。

  • 人類が住める惑星はこの宇宙にどれほどあるか?

    私達、太陽系が属する銀河系には2000億の星があるそうです。 更に、宇宙にはその銀河が1000億個以上もあるそうです。 つまり単純計算で2000億×1000億の星があることになります。 人類は約60億ですが、星の数に比べると少ないですね。 さてこれだけ星があると、間違えなく宇宙人は居ると思ってしまいますが 1:宇宙人は近所に住んでいると思いますか?(or火星はかつて知的生命体が居た?) 2:地球に似た惑星は近くにあると思いますか? 3:宇宙について一言お願いします。

  • 魂と輪廻転生について

    本当は、「宗教」のところで聞いてみたかったんですが、 探す限りカテゴリが無かったので、こちらに投稿させてもらいます。 1)魂はいつ生まれたのか。 いわゆる親は誰? 2)どの段階の人類から魂があったのか。 また、滅んでいった種にはあったのか。 3)魂と肉体はいつ結合するのか。 人工授精、クローンの問題は? 4)人口の推移からして、 魂や霊の数が足らないのでは? それとも、あの世にはもっとたくさんいる? 5)宇宙人には魂はないのか。 あるいは、同じ星でしか生まれ変わらない? 6-1)人類が核戦争等で絶滅したらどうなるのか。 他の星で生まれる? 6-2)宇宙が滅ぶ時にはどうするのか。 別の宇宙にでも行く? ※地球が太陽に飲み込まれる前には、 宇宙船なりで脱出できたと仮定して。 7)生まれ変わりの最終目的は何か。 この世を天国みたくする?魂の修行?その後は? 以上、素朴な疑問です。哲学・宗教・個人的な意見、何でも構いません。 これらの疑問に、筋を通せる考え方をご存じの方がいらっしゃれば、 ぜひ教えてください。

  • 人類

    地球のような環境の星は見つけることができるのでしょうか、 どこかに移住の拠点作らないと、将来住めなくなるといわれて います、科学技術の発展は人類の命運を左右するのか、恐竜 のように環境に淘汰されていくのか、宇宙に居場所の拠点は 開発されていくのでしょうか、宜しくお願いします。

  • 人類の次は何か?

    人類は今増えすぎるくらい増えましたが 何時まで人類全盛の時代が続くでしょうか? 人類は自然を破壊し尽くして自らも滅びるのか? それとも宇宙船に乗って新天地を見つけるのか? 或いはアンドロイドやコンピューターが支配する時代が来るのか? 或いはゴキブリやネズミが生き残って人間にとっては廃墟の時代が来るのか? 或いは・・・どうなるのでしょう? 人類の営みは未来に向かって 活きるのでしょうか 空しく消えるのでしょうか? あなたはどう思いますか? 未来の存在は何か?砂と汚れた水でしょうか? 当方病人の為 短文で分かりやすいお答えをお願いしますm(_ _)m

  • 地球人類の祖先について? 今の地球人類は本当の地球人なのでしょうか?

    地球人類の祖先について? 今の地球人類は本当の地球人なのでしょうか? 人類は本当に猿から進化したのか?という意見がありますよね。 今の地球人類の祖先は、別の星から来たとは考えられないでしょうか? 別の星から来て、それまで住んでいた住民(本当の地球人)を海底などに追いやったり殺戮して地球を支配した。 (おそらく、今は本当の地球人は絶滅してしまったかもしくは今の地球人類に同化したか) つまり、今の地球人類は侵略者の末裔であり本当の地球人ではないということは考えられないでしょうか?

  • 人類

    人類はいつ滅びますか?地球に住む新しい種族は宇宙人ですか?

  • 人類が星を消滅させたら宇宙人は地球に来ますか

    電波を発信したりメッセージを送ったりして何十年たちましたがいまだに反応が返ってきません。アプローチ法を間違えている気がします。 仮に、太陽系の地球以外のどれか適当な星がひとつ、とつぜん自然現象ではありえない状態になったとして、宇宙政府や近隣宇宙の知的生命のいる星の探索隊が、太陽系で唯一知的生命体のいる星である地球に来る可能性はこれまでの電波放送や手紙を入れた宇宙船より高くなりますか? 宇宙人に地球に来てもらうために、人類の存在と、会いたいという強い意思を宇宙に強くアピールするために世界各国は何をすべきか他に有力な方法があったら教えてください。