• ベストアンサー

今年入社しましたが、社内の人と上手く会話ができません。

今年の4月に入社、現在の配属先には6月から配属になりました。 営業職の女です。 元々事務志望ということもあり性格は文系です。内気でコミュニケーションは苦手です。 普段の生活では困る程ではありませんが、どちらかというと趣味が合う人、似たような雰囲気の人との方が会話がスムーズにすすみます(実際事務職の人とはよく会話している)。 逆に体育会系は苦手で、職場は今まで一緒に行動したことがないタイプや年上ばかりでどう接すればいいのか分からず、会話が全くできない状態です。 話し下手なら聞き上手になればいい。聞き上手とは相手の会話に質問をすることだ。というのを知り、ただ会話を聞くだけでなく相槌を打ったり質問をしたり笑顔で接したり、挨拶をきちんとしたりと色々と実践してますが、会話になると駄目です。 話をきちんと聞いてるのですが、的外れなことばかり質問してしまうらしく相手にあきれられたり機嫌を悪くさせてしまったりします。 更にはだんだんとどんな質問をすればいいのか分からなくなり、話を聞いていても質問が思いつかなくなり、言葉が小さくなり、相槌だけになってしまい、会話が成立しなくなります。 ストックしていた質問がなくなると悲惨で、会話が全く弾みません。(話しやすいと思う人とはある程度話は続きますが・・・) まわりの営業職の人達は(女は私を含め3人しかない職場)個性が強い人ばかりで、どんどん影が薄くなってきています。 また、私は苦手なタイプの人を前にすると委縮してしまいます。 どんなことを聞けばいいのか分からなくなり、頭がおいつかなくなるんです。 そして運悪く職場は私の苦手なタイプばかり(体育会系)です。 この前は先輩と同行していて会話が全くありませんでした(仕事等分からないことを質問したりしましたが、半日の同行で喋ったのは多分1・2時間くらいです。質問してもすぐ会話が終わってしまいました) 最近は最初より会話が少なくなり先輩から「あまり喋ったりしないね」とか、支店長から「もう少し自己主張したほうがいいよ」と言われました。 周りの先輩、上司は良い人ばかりですが、根本的に性格が違っていて合いません。 最初はどうせ会社内だけだし別に仲良しじゃなくても、と思ってましたが、最近苦手意識が高まったのか異常なくらい会話が出てこなくなってしまい(喋ろうとするといったん声がつまる)、これはやばいと思い始めてきました。 自己主張したいと思います。会話を成立させたいです。 ですが相手を前にすると何を話せばいいのかわからなくなります。苦手な相手だと特に酷いです。 どうしたらいいんでしょうか。仕事以外の場だったら、会話は普通にできるんです。それを職場に持っていけません。 積極的に動こうと思っても、会話のネタがなく話せません。仕事も最近やっと覚え始めたことばかりで、質問ネタが思いつきません。 質問が思いつかないような私でも上手く会話する方法はないでしょうか?よろしくお願いします。

  • cicero
  • お礼率83% (449/537)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • swktnk
  • ベストアンサー率16% (73/436)
回答No.3

とりあえず。。新聞や雑誌を読んで、いろいろなネタを仕入れましょう。 ヤフーのニュースでも良いです。 ネタがあればなんでも喋れます。 天気のお話でもいいですよね。。 秋晴れがきれいですね~とか、だいぶ過ごしやすくなりましたね~とか、 先輩が着ている服がステキなら、ステキですね~どこで買ったんですか?などなど。 なんでもありますよ。 自分の中にないものは出てこないので、話題がないと思うのなら、 新聞などから仕入れたらいいと思いますよ。 読んでみるとタメになる記事はいっぱい載ってます。 営業ならなおさら勉強は必要です。 苦手意識をもたずにがんばってください。

cicero
質問者

お礼

ありがとうございます。 友人に相談した時も焦らない方が良いとアドバイスをもらったのですが、日に日に人間関係が悪化しており悠長に考えてられない状態です。 しかも私の1つの上の女性先輩はすぐに周りと打ち解けたらしく、比較されてしまい辛いです…。 この人はこういう人で趣味は●●だ、という観察はしてますが、なかなか会話になりません…。 新聞やテレビで情報収集をしてますが、先輩たちの話題が仕事内容か前回の飲みの話、共通の仕事仲間の話が多くてついていけません。 話題の話で声をかけてもすぐに会話がとぎれてしまいます…。だんだんと話ずらくなって、いまでは極度に緊張状態になってしまいました。

その他の回答 (4)

noname#189408
noname#189408
回答No.5

私は、話すことがないときは、だまってにやにやしていますが、 特に問題ないですよ~ 話したくなるまで、話さなくてもいいのでは? 質問者さんは、会話が成立しないと、不安なんですね。 仲良くなりたいなら、まずは、相手の話を、興味をもって、 よく聴きましょうよ。 そして、会話のためではなく、本当に興味のあることが あったら、口をひらいて質問しましょう。 そのほうが、空虚な質問を繰り返すより、 ずっと楽しいですよ。

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.4

必要なのは自己主張じゃないような・・・ タイプ、苦手、性格が違ってて合わない と、早々に切り捨てるのをまずやめるべきかと >話をきちんと聞いてるのですが、的外れ この人苦手かも、合わないかも という事ばかり考えているから 聞いてはいても頭に入らなくて的外れになるのでは? タイプ、苦手 程度の分類で済ませられるほど 人間は単純じゃないと思います。 まだ3ヶ月しか経っていないし、 周囲にはせっかく良い人がいるのですから 「この人なんでこんなんなんだろ?」 「この人はどんな事を考えてるんだろ?」 と、自分以外に興味を持つのが必要かと思います。

cicero
質問者

お礼

ありがとうございます。 この人はこういう人で趣味は●●だ、という観察はしてますが、なかなか会話になりません…。 サッカーが好きな人と同行するときはサッカー知識を色々仕入れたりしてますが、それでも私の喋り方が悪いのか会話が発展しませんでした。メモ帳にその人の趣味、興味があること、性格等を見聞きした範囲でメモしてますが、それでも駄目でした。 自分なりに興味を持って入るつもりですが(何が好きなのか?仕事はどんな風にやってるのか?等)、会話につなげることができません。やはり努力不足なのでしょうか…。 苦手な人もセクハラ発言があったりそっけないけど仕事はできるし根っこは面倒見の良い人だ、とプラスな面も認識していますが、一度苦手と認識してしまうと思うよりも先に身体が緊張状態になり身体が硬直して声が出てこなくなります。どうしたらいいのでしょうか?

  • tindallin
  • ベストアンサー率30% (64/208)
回答No.2

まだ入って半年くらいじゃないですか~アセることないですよ。 相手だって、入社して1年目の子にそこまで器用なこと求めてませんって。 文章を見る限り、自己反省をして向上していこうという意思が見えますし、その気持ちを忘れずに努力していったら、来年の今頃にはウソみたいに問題解決してますって。 うまく会話するコツ。苦手な人とどう付き合ったらいいのか。 いっそ、素直にそうゆう相談をしてみたらどうですか??会話とぎれた時。 参考にするかしないかはあなたの自由ですが、自分の武勇伝を話したいオッサンなんてごまんといますから(笑)あいてにずっとしゃべっててもらいましょう。 あまり内気な自分を隠してカッコつけようなんて考えない方がいいですよ。かえってボロがでますから。 今年1年は勉強。うまくできなくて当然です。そう考えて、恥や失敗を恐れずに、がんばってください。

cicero
質問者

お礼

ありがとうございます。 友人に相談した時も焦らない方が良いとアドバイスをもらったのですが、日に日に人間関係が悪化しており悠長に考えてられない状態です。 しかも私の1つの上の女性先輩はすぐに周りと打ち解けたらしく、比較されてしまい辛いです…。 この人はこういう人で趣味は●●だ、という観察はしてますが、なかなか会話になりません…。 相談は依然したことがありますが「時間がたてば解決する」と言われただけでした。 まずは知識でもつけて話題についけいけるようにしたいと思います。

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.1

あせらないのが一番じゃないかと思います。 誰でも最初からうまく会話したり打ち解けることは難しいので まずどういう人がいるのか観察するなり 自分をアピールするなりすれば自然と打ち解けるんじゃないでしょうか?

cicero
質問者

お礼

ありがとうございます。 友人に相談した時も焦らない方が良いとアドバイスをもらったのですが、日に日に人間関係が悪化しており悠長に考えてられない状態です。 しかも私の1つの上の女性先輩はすぐに周りと打ち解けたらしく、比較されてしまい辛いです…。 この人はこういう人で趣味は●●だ、という観察はしてますが、なかなか会話になりません…。 どうすれば自分をアピールできるでしょうか?自分から声をかけて話題を振っても気の利いた会話ができず、一言二言で終わってしまいます…。

関連するQ&A

  • 会話にはいれない

    3人以上の会話の輪に入るのが苦手で悩んでいます。ネットで調べてでてくるようなことはなるべく心掛けてはいます(相づちをうつ、聞き上手になるなどなど) でもやっぱり苦手で、ほかに聞き上手な人がいると自分が質問するすきもないので黙ってしまいます。 あと3人でいるときに、私の顔は見ないでそのもう1人の顔を見て話されることが多々あって、最初のうちはそれでも頑張って相づちうったりしてるのですが、顔見られてないのに相づちうったりしてるのがバカらしくなってだんだん相づちもうたなくなってしまいます。でも私だけ顔を見て話してもらえないのはやっぱり私が話し下手だからなんだと思うのですが、どうしたらいいのかわかりません。 3人以上で話すとき、しっかり自分も顔を見て話してもらえるようになるためにはどういったことを心掛けたらよいでしょうか?やはりネットで検索してでてくるような相づちや聞き上手になることができたらいいのでしょうか。

  • 人とうまく会話が続きません・・・

    30半ばの独身女性です。 私の最大の悩みは、人と会話が続かないことです。 もちろん全員ではありませんが、初対面の人や、私と同じように口べたな方とは会話ができません。 相手がよく話す方でしたら、私もベラベラ喋るので、お喋りと言われたり、初めの印象と全く違うね。などと言われることもあります。 先日、知り合いの紹介で男性とデートすることになりました。 しかし、相手の男性も無口な方で、会話をしていても一問一答になってしまいまるで面接のようでした。 話すのが苦手なら聞き上手になれば?とも言われますが、相手の会話を引き出す能力!?わざ?もありません。 どうしたら気軽に人とお話しできるようになるのでしょうか? 具体的い教えていただけたらありがたいです。

  • 人との会話。

    私は人と会話をするのが苦手です。自分のことを話せないんです。聞かれたことに答えることは出来ますが、それ以外に身の上話とかはできません。複数の人といても話題に入っていくことができなくてただ相槌を打つだけになってしまいます。 会話が出来るようになる方法は何かありますか?

  • 好きな人に緊張しないで話しかけるには

    31歳女性です。 好きな人(職場の直属上司、40歳独身)にうまく話しかけられません。 相手から話しかけらると、たのしく話しができますが、自分から話しかけると言いたいことを思ったように言えなくなります。それでも相手は反応をくれて会話は成立するのですが、いい年してもじもじする自分が情けないです。 以前聞き上手と言われたことがありまして、調子に乗るわけではないですが、話しかけるよりは、受け身で相槌や会話を膨らませるほうが安心します。楽しいです。 それでも、話したくなって話しかけては変な感じになります。 中学生のような質問ですみません。仕事の話はきちんとしていますが、好きな人に話しかけるとき緊張しない方法、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 会話が楽しくない

    私は誰と話していても会話を楽しめないんです。 つまらないと思われてるのではないか、くだらないと思われてるのではないかと考えちゃうのに加えて、相手の話をきいてもすぅーっと抜けてしまって、考えることができず、意見を持つことができないのです… なので「そうなんだ」とか「へー」という相槌しか打てない… 相手の方はいつもつまらなそうです。笑顔がないです。複数で座ってると私が隣にいても遠くにいる他の人達に話してそっぽを向かれていることが多いです。 元々、自分から主張しないタイプで、そういう考えもあるんだなぁと思ってしまうところがあります。 仲良くなりたいのに、会話に苦手意識があって、家族以外といると疲れます…何年も前からの友達ともそうです… むしろ初対面の方のほうが外モードを発揮して、はきはき質問できるし、笑顔で聞けるし、スムーズな気がします… 会話ってどう楽しめばいいのですか?

  • 話し方 会話のコツを教えてください。

    私は、大勢の中で楽しく会話をすることができません。 今、会社で、来月に控えた、あるイベントの準備で、打ち合わせやランチや飲み会が多いのですが、いつも、他のみんなの会話のテンポについていけません。ただただ笑っているのが精一杯です。話下手は聞き上手になれ。とはいいますが、聞き上手になろうなろうと努力しても、ここぞというときに、うまく相槌をうつのが苦手だし、そのタイミングを逃すうちに、他の人に言われたり、違う話に発展してしまったり。 座るときに、私の隣は盛り上がらないので、皆、避けたい様子がわかります。ぽんぽん飛び出す、冗談話が苦痛でたまりません。もともと内向的で、友人も少ないせいもあるんだと思いますが、今、どうしても避けて通れない人間関係、なんとか楽しく会話のできる人になるには何を気をつけたらよいでしょうか?私は30代女性ですが、身体も声が小さくて、見た目にも頼りない印象を与えているようです。話し声は、通らず、タレントで言うと、西村知美さんとか菊地桃子さんとかのような ふわふわした声です。大騒ぎの飲み会の場などでは、たまに気の利くことが言えたとしても、聞こえないし、人から見た印象で、私が何かを言ってもスルーされることが多いです。職場には同年代の主婦が多いのですが、私が小さくて可愛らしい印象のことを冗談まじりに茶化され、いいネタになって、自分らが強くたくましい女性だという笑い話に発展することがあります。それを褒められてるとも羨ましがられてるとも、さらさら思ってないのですが、うまく冗談をかわす言い回しもできないし、にが笑いですごし、内心は煮えくり返るのがしょっちゅうです。 おしゃべりな人間になりたいとは思いませんが、せめて、ポイントをうまく押さえ、よく聞こえる声で、相槌ができる人になりたいです。 話し方教室や講座などもありますが、時間的に余裕がありませんし、 ビジネスやスピーチ向けでの悩みではないですので、そこにお金を費やそうとも思っていません。ネットで役に立つサイトや、いい声を出す秘訣、会話で気をつけることなど、何か教えてください。お願いします。

  • 目の前の人を笑顔にしたいです。

    長文失礼します。 リラクゼーションサロンで働いている、まだまだ未熟者です。 もともと日常でも会話が苦手なこともあり、上手くお客様のおっしゃることを引き出せないです。 向かい合って施術する時会話が上手く出来ないです。 場数だとか馴れと言われればそうなのかもです… お客様に笑顔になってもらいたいです。 聞き上手になるとかうなずき相づちをするだとか本で書かれたことは心がけていますが、なんと言うか会話が続きません… 会話を広げるのが苦手なのかもしれません。 そして、どんな会話をしたらいいのか分かりません。当たり障りのない会話しかできないか、当たり障りのない会話すらできないです。結構重症です(笑 先輩方は楽しそうにお客様とお話をしてお客様を楽しませています。 お客様を笑顔にしたいです。 会話上手な人に、難しく考えないで思ったことを言えばいいんだよとか聞き上手になりなさいとおっしゃって頂き実践をしていますが、不器用なこともあり上手く会話が出来ません。 会話の基本も出来てないのだと思います。 でも、ダメなままにしたくないです。 目の前の人を笑顔にしたいです。 長文乱文で失礼します。 質問は3つです。 1.どうしたら会話で笑顔にできますか? 2.皆さんはどんな風にどんな会話をしていますか? 3.会話のコツや鍛え方とかありますか? 他にもこんなのあるよ!!とかあれば是非教えて頂きたいです。 最後まで読んで頂きありがとうございます。

  • 今年入社でもう辞めたいと言っています。

    27歳女性です。 弟の事で悩んでおり、是非アドバイスを頂きたく質問させて頂きました。 私には、今年新卒で世界的に名前の知れた会社に就職した弟がいます。 入社後研修の成績も良く、希望していたある資格が必要な専門職部署に配属も決まり、同期とも打ち解けて幸先のいい社会生活を送れるかに見えました。 しかし、取り扱う商品の業績が伸び生産が間に合わない為工場のほうに 約1年間急遽「工場研修」の名の元、現場に回される事になりました。 人手不足で生産ノルマ等もきっとある工場。現場の過激さは想像出来ます。 もともとそれほど体力もなく、工場勤務開始数週間で腕を痛め「使えない奴」というレッテルを貼られたそうです。 そして、本人も「専門職」への配属も決まり仕事へ意欲を燃やしていた処で予期せぬ肉体労働。「なんでこんな事しなくてはダメなんだ」「こんなはずではない」というオーラ満載で仕事をしてるはず。そりゃ、周りの工場勤務の先輩に可愛がられるはずもありません。「これやっとけ!」という風に周りより多く雑用を言い渡されろくに休憩もとれないという事。 愛社心すらまだ芽生えていない会社で、希望していた訳でも事前に育成プログラムとして組み込まれていた訳でもない突然の肉体労働で、配属決まったばかりの為頼れる先輩もおらず、同じ状況で勤務してる同期は皆疲れきってゾンビ状態。また、約一年という期日ぴったりに工場勤務が終わり、決定していた希望部署に戻れるかといえばそうでもない風なうやむやな事を言われる。 研修担当者は「こんな状況だから耐えてもらうしかない」としか言わないと。せめて現場に気の合う仲間か頼れる、尊敬できる先輩がいればと思いますがそんな人もいないそうです。 事故にでも遭ってしまいたい。車にぶつかって怪我しようか…。 といい始め精神的に危険な状況です。 弟は、要領よく世渡りが出来て周りに可愛がられるタイプではないのです。実際頭はいいですが、打たれ弱く、自分を過大評価してプライドをとても持っている部分もあると思います。 社会にでて5年間働いた先輩(私)としては、「休憩が満足に取れない」「人より多く雑用を言われる」「なんでこんな理不尽な事を」 という事は多かれ少なかれ新人の時代に皆乗り越えてきた道だしある程度は自分を殺してプライドなんて持たず状況に自分自身を染めていかないと会社で働く事なんか出来ない、甘えてる。と感じます。 弟がどんなにしんどい現場にいるか分からないですけど同じ状況下、もしくはもっともっとしんどい状況の元で食べる為、もしくは家族を養う為必死で耐えてる人は大勢いることでしょう。 嫌な仕事を嫌々やっていたら1年って本当に長いです。 でも、80年生きるとすれば1年ぐらい「嫌で嫌で仕方ない状況を必死で耐えた」経験って今後の自分の強みとなると私は思うんです。 仮配属とはいえ、せっかく希望部署に配属決まっているのに、なんにもしないうちに辞めてしまうなんて・・。どんなに言い訳をしても「1年足らずで辞めた」なんて世間の目は冷たいはず。 なんとか1年耐えて、頑張って、「逃げずに頑張った!!」と胸を張ってステップアップして欲しい。。そう思います。 とはいえ・・・。姉としては、弟の精神が心配です。受験に失敗して自殺を考えた事もある子で、ストレスを内に溜め込むタイプです。鬱になったり、精神がおかしくなり万が一警察沙汰になるような事件を起こす事もあるかもしれない。 1年の過酷さの為、一生を棒に振る羽目にもしなれば悔やんでも悔やみきれません。そうなる前に辞めるべきと思います。 希望していた専門職に必要な資格をきちんと取得する(本来配属された部署では、働きながら資格取得が出来るはずでした)という目標はあるので「辞めて、何もやる事なくて引きこもる」という事はないとは思います。ただ、不況なので資格取得したとして勤務地があるかは不明。。 私は先輩として「辞めないほうがいい!しっかり!」というべきか、優しい姉として「しんどかったら実家帰っておいできっと次が見つかるよ」というべきか本当に分かりません。 長々とすみません、なにかアドバイスをいただける方いらっしゃいましたら是非よろしくお願いいたします。

  • 会話するということ

    こんにちは。 今人との会話の仕方について悩んでいます。 元々私はすごく仲のいい人でないと積極的に話すタイプではありません。人見知りしてしまいます。 話し上手になるためには聞き上手になることが大事、というのを踏まえて、 聞き上手になることを意識しているのですがなかなか難しいです。 相手が「~ってことがあって、~ってことがあったさ」とかいう言葉に対して 「ああ、~って○○だよね~」と私が返すと相手は「うーん…?」という感じになってしまうことがあります。 そういう反応を相手がするたびにどんどん自分の発言に自信がなくなってきて、 何か言葉を返すよりもただの愛想笑いになってしまったりやけに大げさなリアクションになってしまったり… 何て返そうかって考えてしまい言葉に詰まったりしてしまいます。 また人の悩みを聞いてあげたりするときなども、自分に自信がないのもあって、うまく相談にのることができずにいます。 こんなことがあるので、最近人と話しても楽しいと思えず人と関わることにも消極的になってきてしまいました。 せっかく相手が話しかけてくれたりするのに会話が膨らみません。 もっと友達と仲良くなりたいのに、なかなか距離が縮まりません。上辺だけになってしまいます。 人と楽に話せるようになりたいです。相手に気を遣わせない話し方をしたいです。 ここまで読んでくれた方ありがとうございました。

  • 相手も話さない人

    会話苦手な人は聞き上手になると言いますが、相手が異性で無口な人ならどう過ごしたらいいでしょうか?

専門家に質問してみよう