• 締切済み

数学の問題が分かりません

先生からy=f(kx-ωt)は波形のグラフになると言われたのですがどう計算したら波形になるのか分かりません。聞き間違いだったのでしょうか?教えてください。

みんなの回答

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.1

時刻tを固定して距離xを変化させると f(kx-a)といったfの形の波形が距離の関数としてのグラフになります。 (aは定数) また、距離を固定して時刻を変化させると f(b-ωt)といったfの形の波形が時刻の関数としてのグラフになります。 つまり、f()の波形が時刻の経過とともに伝播していくグラフになります。

hero16
質問者

お礼

ありがとうございました 私は少し勘違いしていました。よく考えたら簡単な問題でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 数学の問題です。わからなかったので教えてください。

    2つの関数f(x)=a sinxcosx+b と g(x)=k sinx+1(a,b,kは定数) があり、f(π/2)=g(0),f'(π/3)=-1 を満たしている。 また、2曲線 y=f(x) と y=g(x) は 点(t,f(t)) (0<t<π/2)で交わっている。 (1) 定数a,bの値を求めよ。 (2) kをtを用いて表せ。 (3) 0≦x≦π において、2曲線 y=f(x) と y=g(x) で囲まれる2つの部分のうち、 0≦x≦t にある部分の面積をS、t≦x≦π にある部分の面積をTとする。 T=4S となるようなkの値を求めよ。 (1)は自分で計算すると、a=2, b=1になったのですが、 間違っているのでしょうか。 それでf(x)=2sinxcosx+1=sin2x+1となりました。 (2)はk=2costになったのですが、(1)が間違ってたら、 どうしようもないので、教えてください。 ご協力お願いします。

  • 数学の問題です

    関数f(x)をf(x)=|x|√(1+x)(x≧-1)とするとき次の問題に答えよ。 (1)関数f(x)の増減を調べ、y=f(x)のグラフの概形をかけ。 (2)関数y=f(x)のグラフとx軸とで囲まれた部分の面積を求めよ。 (3)関数y=f(x)のグラフとx軸とで囲まれた部分をx軸の周りに1回転してできる立体の体積を求め  よ。 (1)は場合分けしたときのf(x)の式だけで構いません! よろしくお願いします。

  • 数学の問題について

    |y+1|=x|x-3|のグラフってどうやって場合分けして書けばいいんですか? 解説お願いします(T-T)

  • 数学の問題について

    x^2=y^3の関数のグラフを書きたいんですが… 式変形するとy=x^2/3になってxについて微分するとy'=x^-1/3で√の中なのでx≧0でx<0の範囲はないと思うんですが… 解説お願いします(T-T)

  • 積分の問題を教えてください。

     関数(f)=∫1,-1{絶対値x-t}dxとするとy=f(x)のグラフの方程式は、t<-1のときy=__、-1≦t<1のときy=__、1≦tのときy=__である。  という問題のプロセスや解説を教えてください。  

  • 数学の問題です(2)

    (1)mを定数とする。2次方程式x^2+2(2-m)x+m=0について。 (1)m=-1、m=3のときの実数解の個数を、それぞれ求めよ。 (2)重解をもつようにmの値を定め、そのときの重解を求めよ。 (2)2次関数y=x^2-2x+2k-4のグラフとx軸の共有点の個数は、定数kの値によってどのように変わるか。 (3)次の2次関数のグラフがx軸に接するように、定数kの値を定めよ。また、そのときの接点の座標を求めよ。 (1)y=-2x^2+kx-8 (2)y=(k^2-1)x^2+2(k-1)x+2 たくさんあってすいません。 よろしくお願いします(_ _)

  •  数学の解の配置の問題です。

     数学の解の配置の問題です。    問 二次関数y=x(二乗)-2kx+2k(二乗)-kのグラフが次の条件を満たすように定数kの値の範囲を求めよ。   x軸の正の部分と負の部分で共有点をもつ 解 f(x)=x(二乗)-2kx+2k(二乗)-kとおく。 このとき、条件は f(0)<0 ←端点で判断 2k(二乗)-k<0 k(k-2)<0 よって 0<k<2  わからないのが、端点のf(0)です。これは正と負の両方で共有点をもつ、という意味を示しているんでしょうか?f(2)やf(-2)ではだめなんでしょうか?  それから、何故 f(0)<0 なのでしょうか? f(0)>0 ではだめでしょうか?

  • 数学III微分の問題です。困っています。

    x=t3 y=t2 (tは媒介変数)の表す曲線を d2y/dx2 から曲線の凸凹を調べてグラフにかけ。 グラフは書きにくいかもしれませんので、凸凹だけでも教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 至急!!数学の問題です。

    kを正の定数として、実数xの関数 f(x)=kx^2-2kx-3k+2x+3 を考える。 【1】y=f(x)のグラフの頂点の座標を(a,b)としたとき、a,bの値を求めよ。 【2】bの式をk倍し た式を、kの2仕次方程式とみなして、この2次方程式が正の実数解kをもつ条件を求めることにより、bの最大値は[ア]であることがわかる。bがこの最大値になるとき k=[イ]、a=-[ウ]である。 【1】【2】の解き方、及び【1】の解答、【2】の[ア][イ][ウ]に当てはまる解答を教えてください。 [ア]は一桁、[イ]は分数、[ウ]は一桁です。 長いですがどうか回答よろしくお願い致します。

  • 数学の問題です

    関数のグラフの書き方、実数解の判定がわかりません どうぞよろしくお願いします (1)     f(x)=x^3-3(a-1)x^2-12ax についてf(x)の極大値M(a)のグラフをかきなさい -------------------- x= 2aの時 極大値 -4a^3-12a^2 x= -2の時 極大値 4+12a ○2a<-2の時 x=2a極大値 f(2a)=-4a^3-12a^2 極小値(-2,-16) ○2a>-2の時 x=-2 f(-2)=4+12a a=12 というところまでは解くことができるんですが、グラフに表すことができません グラフを書いて説明していただけると嬉しいです     (2)    x^3-kx+3k+6=0 が-3≦x≦3の範囲に2つの実数解をもつときkのとりうる範囲を求めなさい -------------------- 条件の軸についての質問です軸の範囲は-3≦k/2≦3でいいのでしょうか? また不等式が2/kの時、どのようにして他の条件と比べればよいのでしょうか 宜しくお願いします