• 締切済み

悩んでいます。どうすればいいのか。

はじめまして。私は東京の大学に通う現在大学二年の男です。 悩みというのは私は現在大学二年なのですが一年時に単位を一つもとることができず、今二年の後期なのですが前期もほとんど学校にいかず後期にがんばっても留年することがほぼきまってしまっています。学校にあまりいっていない理由としては実家通いなのですが学校まで二時間ほどかかってしまいなかなかいく気がおきないのです。学校で友達などがいればよいのですが、学校にいってないせいか友達は一人もいません。地元には友達がたくさんいたりバイト先もすごく楽しくてとても居心地がよく、彼女もいます。正直地元にいるのがとても楽しいです。 大学自体は別にやなわけではないと思うのですが、話す人がいないというのがとても辛くて、逃げてしまっています。 親に迷惑をかけるのがいやでやめたいなどとは言えない状況です。大学を辞めて専門学校に入るというのも考えてた時期もありましたが、やりたいことがみつからず答えがでませんでした。やはり自分は男なので大学を卒業した方がいいと思うのですが、この先の大学生活を思うと先が真っ暗になります。 親は留年してもいいから卒業だけはしてほしい、と言っております。 そう言わ

みんなの回答

  • yuuji2008
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.8

こんなバカ(失礼!)な学生にアドバイスする必要はないという 自分と大学に6年もいたお前がアドバイスしないでどうするとい う自分がいて、後者が勝って、アドバイスします。 私は、留年を2回してなんとか卒業しました。質問者のような 悩みを経験しました。私の場合は追い詰められて、何も変えること ができなかったので、卒業する道を選びました。それが、よかった のかどうかは今だにわかりません。中退して専門学校にいった奴、 別の大学を受験した奴、中退してアルバイト先に就職した奴など いろいろ知っています。しかし、今言えるのは、その時点で彼ら は、自らの進路を決定できて、私にはできなかったことです。 今、決めれないのなら、卒業する道を選ぶしかないでしょう。大学 は、所詮通過点です。時がくれば、どうせ出ていかなくてはなり ません。ちょうど、卒業にときに悲しい事件がありました。同じ 学部の3年生が灯油をかぶって焼身自殺しました。大学に7年いて 最終学年に進めないことが決定したためでした。悲惨なことに、 彼には、彼女がいました。 そうかと思えば、こういう例も知っています。大学に入ったとき、 すでに卒業は難しいだろうと言われていた先輩がいました。サー クル活動に没頭して単位が足りていなかったのです。その彼を私 の親しい女の子が好きになって付き合いはじめました。同じサー クルでしたので、一緒にサークル活動して一緒に勉強していまし た。彼女は4年で卒業するつもりでした。しかし、その年7年目 だった彼は、単位が足りず卒業できない状況になりました。なん と、彼女は自分の教授に卒論の提出を1年先送りしてもらい、 大学に残って、彼氏の卒業を手助けしました。翌年、めでたく、 彼氏は8年で、彼女は5年で卒業していきました。現在2人は、 幸せな家庭を築いています。そうかと思えば、4年生で同級生 と結婚して、年末に大きなお腹を抱えながら卒論を仕上げていた 子、卒業のときに結婚して、そのままハネムーンに行った子、 付き合っていた子が妊娠したので、卒業を諦めて就職した奴・ ・・みんな夢やかけがえのない守るべきもののために決断をして いきました。そんな友達が羨ましく、自分だけが取り残されて いく疎外感に捉われた時期がありました。 今、質問者はその決断の岐路に立たされているのでしょう。私 が言えることは、決断できないのなら、卒業するべきですとい うことです。他に道はないのではありませんか?あなたのような 状態をぬるま湯に浸かっている状態といいます。そのぬるま湯 は、どんどん冷えていきます。そのうち、冷え切ってしまい、 出ることもできなくなります。 早く、そのぬるま湯から出なさい!そうでないと大変なことに なりますよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • emeny
  • ベストアンサー率39% (79/202)
回答No.7

 大学生としての態度は問いません。ただ、留年して8年間授業料を払って卒業するのと、大学を中退するのとでは人生が大きく変わります。4年で卒業できなくても、5年~8年掛っても卒業すると大卒として就職できます。大学を中退すると高卒扱いです。大学2年通って88単位修得して退学しても一緒です。  専門学校に行きたいという希望なら、それはあなたの人生ですし自由です。ただし、専門学校卒と大卒の給料に差がある事も理解して下さい。  初任給について 高卒 16万 専門学校卒 18万 大卒 20万  あと、参考だけど初任給よりもキャリアアップでも大卒の方が上です。そして、給料も大卒と高卒は年々格差がかなり出てきます。  でも、2009年の高卒者の求人率が最悪だったらしいね。大卒も大変えらしいですね。  大学8年通って卒業しても、大卒だよ。働きだしたら大学に戻る気もしなくなるよ。一生、高卒として生きて格差社会で生き続けるよ。  どうせ、大学中退して専門学校に再入学しても、無断欠席の癖がある以上無理だよ。社会人になって苦労するよ。報告書が書けないやレポート・論文を書いたことがないとかで慌てのよ。大学で経験を積んだ方がいいよ。  そんな話はそこまででいいか。大学の講義の受け方と答案の書き方について。大学で講義を受けるときには、テキスト・筆記道具・ルーズリーフかノートが必要。  黒板のメモを要点だけ写し、先生の口頭説明も理解してから自分の言葉で書く。関心をもって講義を受け、自分で履修した時間割をこなす。そして、先生の話に耳を傾ける。そうすれば、頷くような話を聴き逃さない。結構、先生の余談は面白いだけ、メモは取らなくて良い。答案に出てくるのは、技術やテクニック論や解釈論などの理屈や理論のみである。重要な場所だけメモを取ること。そうしないと手が疲れる。  答案の書き方について。答案は聞かれた事を必ず書く。つまりは、問題で聞かれた事を具体的に答える。その答案の核心部分を書いて、自分の考えや主張を書く。答案には、必ず書かないといけない事がある。その必ず書かないといけない部分を見極めるために、毎回講義を受けないといけない。  でも、それが嫌いだと。だったら、大学退学する理由にはなり得ると思う。自分と適性が合わない。一口でいえばそうでしょう。大学を欠席し試験も受けなくて留年し、その次も大学にいるのが嫌だ。たまにいるよ、そういう人。大学で勉強するけど、他の学生を見ていると馬鹿馬鹿しいと。私語はするしね。だけど、そんなところで諦めてはいけない。そこでギブアップすれば、人生の長きにわたり青年期の後悔に襲われよ。あの時に粘り強く8年通えばとかね。  大学にいても話し相手がいないだと。そうだね、そういう人って緊張してるって事だよ。ゼミで会った友達に声を掛けて見るとかで、仲良くなれるよ。小人数のゼミとかの休み時間とかに、話をするとか。結構、一人ぼっちの学生も多いのよ。そういう一人の人と話をしたらいい。例えば、軽い話題とか。最近の芸能人や学校での出来事とかね。そういうのでいいのよ。  やりたい事が見つからない。つまりは、それだけ若いということね。年寄りはやりたい事が多くなり選ぶのに悩む。今日、これをしようとかね。若いとね、何がやりたいかよく分からない。今、熱中している事や夢を持って生きるとかね。夢に向かって一歩ずつ生きるってどう。情熱が持てることを探す。それが大切だと思うよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • baririn
  • ベストアンサー率37% (9/24)
回答No.6

こんにちは。 こんなところで相談してる暇無いと思いますよ。 気付くのが遅すぎます。 私も大学の一年の時大学になじめず友達と授業をサボり続けて一年の最後に教授に留年するといわれ目が覚めました。 私はもともと勉強が嫌いで努力家でもありませんが、親に余分な負担だけはかけさせまいと必死で残りの2、3,4年は全単位とりました。 それに私も通学に2時間ちょっとかかってました。 バイトでは楽しいとか大学が楽しく無いとか全く理由になりません。 今は単位を取る事が先決ですよね。 私は授業に出るようになってから友達が沢山でき充実した大学生活を過ごしました。 大学は自分から動かないとあっという間に一人きりで終わってしまいます。サークルに入るなり、授業中に話しかけるなりしないと友達は出来ません。 留年決定になってから気付くなんて取り返しが付かないことになった事をもっと自覚した方が言いと思います あと留年したり、お金無駄にする方が大分親に迷惑かかると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#96353
noname#96353
回答No.5

 まず、あなたはなぜ大学に行こうと思いましたか? みんながいくものだと思って受験した? やりたい学問があったから・・・? おそらく あなたがこうなるであろうことは大学に入学する前からわかっていた事 なのではないでしょうか? それを友達がいないからとか 通学時間が長い・・・のを言い訳にしていませんか? 目標がなければ人間は継続することは難しいです。 つまり ゴールの見えないマラソンはリタイヤしやすい というのと同じです。 恐らく専門学校に行っても目標が見つからなければ二の舞でしょう。 確かに現代っ子にとって 友達がいないと言うのは 本当につらいことだと思います。 でも そこから抜け出して強い人になってほしいと思います。 きっと「私には耐えられない・・・」と言うまなざしであなたの学友は見るでしょうが 人間なんて所詮、孤独なもの。 しかも 地元にアルバイトや彼女がいるならいいじゃないですか? 大学に期待しすぎると よくないです。 確かに青春だし時間とお金はそこそこだし、 楽しむには いいところですが・・・ 次の目標、就職活動に早くから目を向けてはどうでしょうか? 卒業までに必要な単位は取らないと就職も出来ません。 今大学生活をエンジョイしているから 就職で笑えるとは限りません。 そして自分の夢をかなえるために大学がなぜ必要なのかをじっくり考えてみてくださいね。 自分の可能性を大きく広げてください。 そういうところだと思いますよ。大学と言うところは・・・

pipi_1989
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akapontan
  • ベストアンサー率27% (121/446)
回答No.4

お気持ちよく分かります。 苦労して通った割には、こんなものなのかと 大学に対して失望しちゃうんですよね、そんなもんです。 わたしも、もうすこし能動的なものかと思っていたのですが 詰まるところ、高校の延長でしかありません。 その上、人間関係が希薄なので、孤独感にさいなまれる。 4年間だけでも、ほんと息苦しいとしか言えない。 まあ、もう2年通ってお分かりの事でしょうが 残りの2年は、資格でも取って働いた方が、なんぼか得ですよ。 仕事の為大学だ、とお思いなら尚の事です。 ここらで、「でも、しか」はやめて ホントの自分がしたかった事を、もう一度見直すべき。 親の為に大学行ってるんじゃないでしょう?

pipi_1989
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考にしてよく考えてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.3

このままこの状態、つまり大学に行かないことを続けていればどうなるか考えてみてください。 いずれ親に見つかり、大学をやめるのか、それともきちんといって卒業するのかのどちらかになることは必定です。 賢明ならば今日を境に心を入れ替えてがんばることです。

pipi_1989
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考にしてよく考えてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • voda911
  • ベストアンサー率27% (22/79)
回答No.2

大学生活をよくしたいのならば、自分に厳しくしなくてはならないと思います。電車で通っているのかバスで通っているのか分かりませんが通学に2時間かかるのなら定期代もバカにならないはずなのでこの際、大学付近で一人暮らしをすればいいと思います。 地元に友達がいるから…があなたを弱くしているのなら思い切った方がいいです。 そして大学付近の本屋などにちょくちょく行ったりすればそのうち、友達ができる機会も得られると思います。サークルに入るなどの方法もあります。 自分を大きく変えるにはイヤでもそれなりのリスクは必要ですが、リスク分の価値はあります。頑張ってくださいね☆

pipi_1989
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 とても参考になりました。よく考えてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#111145
noname#111145
回答No.1

なんか文が途中で終わっているようですが、なんとなく言いたい事は分かります。二時間はたしかにキツいですね。行った方がいいのかと言われると、よい就職先を見つけたいなら行ったほうがよい!自分で事業を起こすなら辞めてすぐにでも準備をしたほうが良い!と個人的な見解ですがいかがでしょうか? あと親には今は何をしようが心配させますし、親孝行は必ず将来たっぷりしてやるぜ!と心に誓い今を生きれば良いと思いまする。

pipi_1989
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 最後の言葉が心に残りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学の転校・転入

    こんばんは。 今大学一年生しています。 ですが、今通ってる大学に合わずあまり学校にはいってませんでした。 前期と後期ともに行ってませんでした。 留年は確実です。 親と違う大学の友達に相談したところ、やっぱり親は自分が決めることだから学部を変わるなり専門学校・短大に行くなりして欲しいって言われました。 友達にも違う学校にしてみてはと言われましたが、転校、編入などはできるのでしょうか? 自分の考えが甘かったのと自分が行きたい学校に行けばよかったと今更思ってます。 今の大学の学部は変わることは留年した上で考えてます。 でも、出来れば転校、編入などしたいです。

  • 大学に来ない友達

    大学4年生です。私にはAという、1年時に知り合い、3年後期ぐらいからとても仲良くなった大事な友達がいます。毎日電話で話したり、休みの日は遊びにいったりします。 Aは1年前期の段階で、滑り止め校だったためか、「学校でこうしたいということがない。学校がつまらない。気が合う子もあんまいない」といっていました。 前期では単位を20とったのですが、その後は全くといっていい程来なくなり、今の総単位は30ちょっとです。卒業には124単位いります。 来ないで何をしてるかというと、遅く起きて家でだらだらしてるみたいです。昼間は全く元気がありませんバイトとサークルにはずっといってるみたいですが・・ 長期休業中は昼も元気に活動しだすのですが・・ もう4年だし、後輩ばかり、友達がいない状況でますますいきたくないみたいです。先生から親にも言われたのですが、それでも変わらないのです。 私も毎日電話するし、学校にこなければいけないこと、来てどう楽しくするかなど、思いつくことは全ていいました。でもダメなんです・・ 1回泊まりにいってそこから連れていったことありますが、私の都合もあるので毎日できるわけもなく・・ 1年留年する予定ですが、もう2週間学校にきてないので、今回の後期も落としたら1留でも無理でしょう・・ どうせ来ないなら、やめて他のことした方いいよといったのですが、卒業はしたいみたいです。 彼女は普段明るいですが、精神的に弱く、マイナス思考です。新しいことに飛び込むのが苦手なタイプです。頭ではわかってるけど体が動かないんだそうです。 小中高は休んだことなかったらしいです。本人は今までは学校なり親なりが怒ってくれたけど、大学ではそれがないからずるずるいってしまうのかもといってました・・ Aはどうしたら学校にくるでしょうか。また、私はどうしたらいいでしょうか・・

  • 大学を辞めようか迷っています。

    私は、東京の女子大学に通っている二年生です。 今、大学を辞めようかとても悩んでいます。 私は、一年生の後期にいわゆるうつ病のような状態になり、 2年生が始まる前まで学校をお休みしていました。 そして、2年生になりようやく学校へ通える状態になり、前期はしっかり学校へ通っていました。 しかし、後期になり、このままでは4年間で大学を卒業できないことがわかり、 そのことを考えたら気持ち的に沈んできて、大学を休みがちになってきました。 このまま、1年留年して大学を続けるべきなのか、わからなくなってきました。 そして大学へ行かなくなった理由がもうひとつあります。 それは友達関係です。 いつも一緒にいる友達はいるのですが、一緒にいても楽しくなく、合わないのです。 じゃあ、一緒にいなければいいのでは?と思われるかもしれませんが、いきなり一緒にいるのを辞めるというのはとても勇気がいります。 女友達っていうのは、難しいです。 母親は、自分の好きなようにすればいいと行ってくれています。 辞めて、仕事をしてもいいし、専門学校へ行くのもいい、又、大学を続けるのもいいと言ってくれています。 父親は、大学を辞めたら就職できないと言っています。 専門学校も考えているのですが、やりたいことがまだ見つかってないため、 今一歩踏み出せない状態です。 ちなみに病院へは今も通っています。 アドバイスなどいただけたらと思い、書き込んで見ました。 ぜひ回答のほうお願いいたします。

  • 大学四年になって留年した私

    地方の私立大学に通う大学四年生女子です。 昨年度も大学四年生をしており10月ごろから不登校になってしまいました。また11月ごろからは身体症状も現れてしまい駆け込みで病院に行き診断結果から抗うつ剤を飲んでいました。(今も治療中です)国家試験を取得する学科であったことから、四年生の後期も授業カリキュラムがあり、テストも控えていました。不登校になっても別室登校をしてたまに模試を受けてはいたものの、卒業試験に合格することができず留年が決まりました。(内容としてはリハビリ職です) 前期の単位は取得していたため、今は休学をし後期から復学する予定です。 もう半年も経っているのに、いまだに卒業できなかったことを受け入れることができません。高校も地元では比較的有名な高校に入学でき、大学も平均的な成績を取れていたのに、留年してしまった罪悪感と悔しさと惨めな気持ちでいっぱいです。 後期から学校に行く不安も最近は強くなってしまっています。どうしたらいいかわかりません。でも、親のためにも今回こそは大学を卒業して国家試験を合格して安心させてあげたいです。 私自身の考え方やもっと気楽に生きるためのアドバイスが欲しいです。また、こんな存在が世間的にどう思われているのかも知りたいです。

  • 留年のときの学費

    私は4年制大学の現在4年です。 今回、卒業単位に2単位ほど届かず留年が決まってしまいました。 来年度、5回目の大学生活を送ることになってしまったのですが、その際の学費はどうなるのでしょうか? あと2単位取得で卒業単位を満たすので前期か後期のどちらかで取得できます。 この場合、学費は半期だけでよいと考えていいのでしょうか? 私の考えでは、例えば前期休学届を提出し、後期で残りの2単位を取得するようにすれば学費は後期の分だけでいいのかなと思ったので質問させていただきました。 もし、そうだった場合、休学中に就活はできますか? アドバイスお願いします。

  • 大学留年か他を入りなおすか

    私は今、お嬢さま学校と言われている私立女子大に通う1年生ですが、 大学を入りなおそうか、留年してでもそのままいるべきか迷っています。 私は幼稚園からこの私立付属に通っていて、受験なども一切せず ストレートで上に上がってきました。 大学では本当に情けないのですが、サボってあまり学校に行かず、 このまま行けば前期後期合わせて15単位ほどしかとれません。 このまま1年留年してがんばって卒業するか、 新しい大学(ただ受験などしたことないうえ馬鹿なので今より下の ランクにはなります)に入りなおすかどうすればいいでしょうか。 就活の際、1年遅れを聞かれた際、留年か自分の学びたい分野の 大学に入り直したのとどちらの方がいいのでしょうか。 どうか御回答よろしくお願いします。

  • 休学したいと思っているのですが・・・

    私は鬱病と社会不安障害者です。 今大学1年生なのですが、病気の理由で去年6月中旬から学校へ行っておりません。後期は休学を考えたのですが、「勉強頑張る」と親に言ってしまい休学届けは出しませんでした。 ということで1年生の単位は合計0単位です。 まだ病気は完治しておりませんし学校へは行ける状態ではないので、今年の4月から1年間休学を考えています。大学へも相談して見たのですが、「前期だけ休学するのなら1年間休学した方がいい」ということでした。学籍上1年間なかったことになるそうです。 なので私は、 1年⇒2年(休学)⇒2年⇒3年⇒4年⇒5年(留年) という24歳で大学を卒業するプランを考えています。 そこで本題ですが、 1年間病気で休学し1回留年した場合、大学院への進学や就職にどのような影響があるのでしょう。一番心配なのは、面接官に『24歳で卒業なので2回留年した』と勘違いされないでしょうか? また大学院への進学や就職の影響度はどれくらいになるのでしょう??(学績関係ないとして) ・ストレート4年間で卒業→0% ・1回留年し5年間で卒業→??% ・1回1年間休学し1回留年して6年間で卒業(私のパターン)→??% ・2回留年し6年間で卒業→??%

  • 大学の新卒について

    はじめまして  私は現在大学4年生なのですが、来年もう1度就職活動をするために半期留年をするつもりです、つまり数単位のみ残して来年の前期で卒業するということです。  この場合後期は学校には行かないのですが、就職活動においてこの方法は新卒扱いになるのでしょうか? 就職活動では新卒のみ採用よいうところが多いので一応確かめておきたく質問させてもらいます。

  • 21才の男で、半年間を何に使うべきか。

    自分は、理系大学に通う男で、今年3年なのですが、留年が決まってしまい、来年の後期は休学して何かをしようと思います。 とりあえず、留年分の学費等は前期で稼ぐつもりなので、それ以外で、もし、あなたに半年あるのならばどうしますか?or何がしたかったですか? せっかく留年するのならば、しっかり使いたいとおもっています。ご協力おねがいします。

  • どうしても仲良くなりたい男友達がいます

    どうしても仲良くなりたい男友達がいます 私は女で、今大学生なのですが、同じ授業をとっている 男友達がいて、その彼ともっと仲良くなりたいと思っています。 外国語の会話の授業なので結構話しをする時間も長く、 メアドも交換しています。 その授業しかかぶっていないので、とても親しいわけではありません。 その授業は前期と後期で別れています。私もその彼も後期はとっていないので 後期からはもう会えなくなってしまいます。 その上、その彼は4年生なので、来年は卒業してしまいます。 このままだと、前期が終わったらおそらくもう連絡をとることもなさそうです。 付き合いたいとかそういう感情はなく、 話をしていてビビと仲の良い友達になりたいと思ったのですが、 どうやったらもっと彼と親しく仲の良い友達になれるでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 充電器のプラグが曲がっているのは仕様でしょうか?
  • 購入から1年の保証の対象になるのでしょうか?
  • 同じような製品をお持ちの方がおりましたらご教授のほどお願いいたします。
回答を見る