• ベストアンサー

日本語教えてください

日本語を勉強しています。 下記の書いた文の中に文法や言葉について間違いがありましたら、直してくれませんか。 自分は性格が悪いのが今日分かってきた。 情が薄いと友達に言われてしまった。 本当ですね。約束したことを守らない。 そしてよく詭弁する。いつも自分の物差しでことを考える 身勝手なことばかりした。 自分を治したいが、治れるかどうか自信を持てない。 周りの友達はだんだん私を離れてしまった。 悲しいだよね。 自分の性格が直したいだが、まずは、約束をちゃんと守るように頑張ろう。 以上 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jess8255
  • ベストアンサー率45% (1084/2359)
回答No.3

自分は性格が悪いのが今日分かってきた。 →自分の性格が悪いと今日になって分かった。 情が薄いと友達に言われてしまった。 →薄情だ、と友達に言われてしまったのだ。 本当ですね。約束したことを守らない。 →言われて見ると本当だ。まず、人と約束したことを守れない。 そしてよく詭弁する。いつも自分の物差しでことを考える →そしてよく詭弁を弄するし、自分の物差しでしか考えない。 (ただし、詭弁とは他人から言われることであり、自分自身が詭弁を弄すると気付いている人はいないと思いますが) 身勝手なことばかりした。 これは一行前の「ことを考える」に続けたほうが自然です。 →そしてよく詭弁を弄する。おまけに自分の物差しでしか考えないし、身勝手なことばかりやってきた。 自分を治したいが、治れるかどうか自信を持てない。 →その自分を直したいのだが、直せるかどうかは自信がない。 周りの友達はだんだん私を離れてしまった。悲しいだよね。 →そのうちに周囲の友人達は私から離れていった。悲しいことだ。 自分の性格が直したいだが、まずは、約束をちゃんと守るように頑張ろう。 →その自分の性格を直したいと思う。そのためにはまず、人との約束をきちんと守ることから始めようと思う。 これを全部書き出してみると、以下の文になります。 自分の性格が悪いと今日になって分かった。 薄情だ、と友達に言われてしまったのだ。 言われて見ると本当だ。まず、人と約束したことを守れない。 そしてよく詭弁を弄する。おまけに自分の物差しでしか考えないし、身勝手なことばかりやってきた。 その自分を直したいのだが、直せるかどうかは自信がない。 そのうちに周囲の友人達は私から離れていった。悲しいことだ。 その自分の性格を直したいと思う。そのためにはまず、人との約束をきちんと守ることから始めようと思う。 あなたの文を基にしていますので、この添削でも多少の不自然さが残ります。これはあなたとあなたに苦言を呈したご友人の会話が完全には分からないからです。また原文には多少の論理の飛躍が見られます。 ご寛容を。

mood2009
質問者

お礼

回答有難うございました。そうですね、日本人の書き方で書きたいですが、正しい日本語を身につける様にがんばります。

その他の回答 (2)

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.2

>本当ですね。約束したことを守らない。 →本当だ(と思う)。約束したことを守らない。 ※同一文章の中で「です、ます」と「~した、だ」等の口調が入り混じらないようにする、というのが基本的な作文法です。ただし、大人の場合はそれをわかった上で感情を強調したりリズムをつけたりするためにあえてそうすることもあります。 >そしてよく詭弁する。いつも自分の物差しでことを考える →そしてよく、詭弁を弄する。いつも自分の物差しでことを考える。 >自分を治したいが、治れるかどうか自信を持てない。 →自分を直したいが、直せるかどうか自信を持てない。 ※治す、は病気の治療などに使う漢字です。そして、「治す」「直す」「治る」「直る」のいずれも「なおれる」という語尾の変化はありません。 >周りの友達はだんだん私を離れてしまった。 →周りの友達はだんだん私から離れてしまった。 >悲しいだよね。 →悲しいことだね。 >自分の性格が直したいだが、まずは、約束をちゃんと守るように頑張ろう。 →自分の性格を直したいので、まずは、約束をちゃんと守るように頑張ろう。

mood2009
質問者

お礼

どうも有難うございました。 訂正箇所を覚えました。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんばんは。 私達の言葉を勉強してくれて、うれしいです。 本当ですね。 →  本当だ。 (文章の他の部分は‘ですます調’ではないので、ここだけ「ですね」ではおかしい。) そしてよく詭弁する。  → そしてよく詭弁を弄する(ろうする)。  ただし、多くの日本人は知らない言い方なので、「そしてよく詭弁を言う。」のほうがよいかもしれません。  あるいは、「そしてよく詭弁家になる」としてもよいです。 自分を治したいが、治れるかどうか自信を持てない。  → 自分を直したいが、直れるかどうか自信を持てない。 (漢字のミス。「治す」「治る」は病気の場合のみ。) 私を離れてしまった。 → 私から離れていってしまった。 悲しいだよね。 → 悲しい。 あるいは、 悲しいな。 自分の性格が直したいだが、  → 自分の性格を直したいが、 あるいは、 自分の性格を直したいのだが、 まずは、約束をちゃんと守るように頑張ろう。  → まずは、約束をよく守るように頑張ろう。 (文章全体が堅い言葉遣いなので、「ちゃんと」では違和感がある。) 以上、ご参考になりましたら幸いです。

mood2009
質問者

お礼

直して頂き、ありがとうございました。 助かりました。

関連するQ&A

  • 次の一文を自然な日本語に添削していただけないでしょうか

     日本語を勉強中の中国人です。次の一文を自然な日本語に添削していただけないでしょうか。  「とてもまじめな性格の持ち主で、小さいとき、数式のイコール記号さえもものさしに沿って書いたものだ。」  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 日本語文法について。

    日本語文法について教えてください。 あの子は可愛いし、綺麗し、いい子だね。 という文を私は自然に感じるのですが、 正式には間違っているようです。 「可愛い」は形容詞で「綺麗」は形容動詞。 綺麗の場合は絶対「綺麗だし」としないと文法的に間違いなのですか? 私が解いた問題では、そこが間違いだとなっていたのですが 解説がなかったため今回質問しました。 どなたか教えてください。

  • 自然な日本語であるのか、判断してくれないのでしょうか。

     今晩は。あのう、日本語は言いさしが多いからこそ、外国人に理解しにくい時がよくあると思うが、日本語を勉強している学生を対象に、会話から抽出した言いさし文を幾つか例文にして、学生にその省略した部分を補ってもらうことにした。例えば、  1、近所の人:「これ少しだけど…。」 「問い」省略した部分を補ってください。(         )。 答えのバリエーション: 話し手の言葉と取れそうな部分: (1)どうぞ お受け取りください。/どうぞご遠慮なく。  (2)足りないかもしれません。 (3)いかがですか。 (4)成功しました。/完成しました。 (5)一緒に食べてどう。 聞き手の言葉と取れそうな部分: (6)今度はもう多いほうがいいですね。 (7)大丈夫です。 (8)開けてもいいですか。 (9)役に立つと思うけど (10)もう足りる。/もう十分です。 (11)私にとって大事だ。/貴重なものだ。 (12)どうしてですか。  (1)(2)(8)は意味に近い答えは一つの番号にまとまったんだ。学生の書いた答えをそのままにしたので、文法の間違いとかあると思う。省略した会話文を理解できるかが目的なので、甘く考えれば、まず(1)(2)(8)のほうが会話場面に当てはまると思う。(ここの場面は限定していないので、複数あると思う)しかし、ほかのはどうだろうか本当に自信がないです。ですから、みなさんにお願いしたいのです。完全に当てはまる文は5点、無理に当てはまるものは3点、最後に全然当てはまらないやつは0点、簡単に点数をつけてくれてありがたいんですが。どうかお助けください。  

  • 日本語を教えてください。

    日本語を勉強していますが。 日本語で日記を付けたいとおもいますが、 言葉や文法など間違いがありましたら、直してくれませんか。 記 今日は天気が晴れているが、 気持ちの方が曇りになっています。 本来土曜日の休むべきことで、 急な仕事があって、出社しました。 では、がんばります。 よろしくお願いします。

  • 不自然な(自然な)日本語表現とは?

     日本語を勉強中の中国人です。こちらのサイトで質問する時に、いつも質問文の最後に「また、質問文に不自然な表現がございましら、それも教えていただければ幸いです」という文を付け加えます。お伺いしたいのですが、日本の皆様が考えられる不自然な日本語表現(あるいは自然な日本語表現)とはどのようなものでしょうか。日本語を本質的に理解したいので、些細な一言でもかまいません。たくさんのかたがたのご意見をお待ちしております。  次は私が特に不自然だと考えている日本語の表現です。 1.「ご飯を食べる」を「ご飯を飲む」と、「薬を飲む」を「薬を食べる」と、いういわゆる単語と単語の組み合わせが間違っている。 2.「ご飯を食べた」を「ご飯を食べる」と、いういわゆる文法の間違い。 3.お願いする時に、「お手数をおかけしますが」、「恐れ入りますが」などクッションの言葉がない。 4.自分の価値観を相手に押し付ける表現。 5.相手に傷つける表現。 6.傲慢で謙遜でない表現。  また、質問文に不自然な表現がございましら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 日本語の学習者なんですが

    私は、アメリカに留学している大学生です。 3年前日本語に興味を持つようになって、日本語を勉強し始めました。 努力して文法や単語を覚えて、読むことができるようになりました。 しかし、自然なしゃべり方、書き方、会話の進み方などがわかりません。 いつも先生に「もっと話しなさい」と指摘されているが、話かたが正しいのか、これが自然な日本語なのかわからないので何も話したくないのです。 それに、まわりに日本人の留学生がいるが、会話の進み方、日常生活で使われている表現や言葉がわからないので話しかけたいのですが話しかけません。 皆さんは、何かアドバイスをいただけないでしょうか?皆さんのご意見を聞かせてください。 どうぞよろしくお願いいたします。 (間違いがあれば、直してくれるとありがたいんです。)

  • 日本語の意味を教えて欲しい

    下記の文はどういう意味ですか。使ってる日本語文法は? 同じような例文を作ってもらえますか。 「・・所有権ないし管理権があります。」 Thanks for all answers.

  • 日本語の文の意味教えてほしいです。

    私、日本語は初めてです。よろしく御願いします。 1、下記の文は長くて文法もいろいろあるので。理解難しいと思います。 簡単な日本語で説明してくださいませんが。 「豚は呻きながら,彼らが追いかえそうと努力しているとは反対に小屋から遠い野良の方へ猛獣の行軍のようになだれよった」 2、下記の文の 「作るまで」というのは作ることが始まる時までか作りましたか。 作るまでと作ったまでの区別を教えてほしいです。意味も教えてください。 「新しい会社を作るまで、どれだけ苦労してきたことか。」

  • 聞き取れない日本語を教えていただけないでしょうか

     日本語を勉強中の中国人です。ラジオ番組のなかで聞き取れない言葉があります。下記の私の書き取り内容はあっているのか、教えていただけないでしょうか。特に【 】で表記した箇所は自信がありません。音声データも添付いたします。 ー洋ちゃん、【肉】も食うか。もうこれで【ラストなん】だけど。 ーあっ、いただきます。 ーうん。何があったのか知らないんだけどさ、せっかくの酒が熱くなるぜ。 ーマスターの言うとおり、今夜のレモンハイは苦くて【やりがい】。  また、質問文に不自然な表現がございましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 居続ける? 日本語の質問

    日本語を勉強しています。たくさん質問します。 1.「貧乏人で居続ける」の「居続ける」は場所に居続けるの意味ですか? 貧乏な状態が続くことは「居続ける」と言いませんか? 2.「先生は『自分のことを好きになれ』と言った」は、先生がそれを聞いてる人に先生のことを好きになれと言ったのか、先生がそれを聞いてる人にそれを聞いてる人を好きになるように言ったのかどちらですか? 3.質問者:「『世界には言語は英語しか存在しません』という文に文法の間違いはありますか?」 回答者「英語以外の言語もあります」 このズレを日本語でなんと言いますか?