• ベストアンサー

自転車のはね石が車に当たったら誰の責任か?

普段はね石をしないように石を避けて車道左側を走っているのですが、たまに小さい石をはねてしまって信号停止している車や家の外壁に当たったりして、もしドライバーや住人とトラブルになったらどうしようとヒヤヒヤします。 恐らくそれは車道を走るサイクラーの多くが思ってるんじゃないでしょうか? そこで質問なのですが、この場合法律的には車や家に付いた傷の修復に関わる修理費を負担する責任は誰にあるのでしょうか? サイクラーでしょうか?道路を管轄している市町村でしょうか?清掃を委託されている業者でしょうか?

noname#94769
noname#94769

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1858/7097)
回答No.1

これは故意や過失が無いので誰も責任を負う必要はありません。 法律的には損害賠償請求をあきらめるしかありません。

noname#94769
質問者

お礼

有難うございます。 安心しました。 これで気楽に車道が走れそうです。

関連するQ&A

  • 自転車が車に当たった

    ぜひ、相談に乗ってください。 先日の朝、通勤で車を運転していました。いつも通る道が2つあってひとつは信号が赤だったのでもうひとつの道を使うことにしました。そこは2車線にはなっていない少し狭い道路でギリギリすれ違える幅です。 その道の間でごみ収集車(再生ゴミだったのでトラックです。)が対向側に止まっていました。 収集車のすぐ真横(私が走行している道路をはさんだ所((私の進行方向左側))に物置型になっているゴミ置き場)でゴミ収集されている作業員が道路に足を出しておじぎをする格好で物置の中を清掃されていました。足を出した状態だったのは、そのゴミ物置がガードレールなみに道路ギリギリに設置されているからだと思います。 そしてその作業している方のすぐ右横に道路に沿って自転車が物置の外に立てかけられている状態で捨ててありました。私は、作業員が突然立ち上がってくることと、ゴミの自転車も気にしながらサイドミラーが収集車に当たるギリギリまで車を寄せて徐行しました。そのとき、作業員さんを通過してすぐ私の車、左前タイヤのすぐ隣(フロントバンパー)に自転車が倒れてきて傷が付きました。 相手は市が請け負った清掃業者で、後日話し合いの時には市の方と清掃業者の主任さんがいらして、すべての状況を説明し、傷も確認してもらいました。 しかし、話し合いの次の日に清掃業者から電話があり、もう一度、今度はうちの上司と一緒に話がしたい と言われました。なぜかと聞いたら うちの清掃員は自転車に当たっていないから・・・・と遠まわしに過失は100%ではない説明をされました。 私は自転車が倒れてすぐ停まれるくらいの速度だったので傷もほぼ縦に入っています。自転車が倒れてすぐ停止し、ドアを全く開けられない状態まで収集車に接近していました。私は、業者さんも狭い場所での作業と理解しているのにも関わらず道路沿いに立てかけたままで作業されいたことは不注意だと思うのですが、私にも過失はあるのでしょうか。 ぜひ、教えてください。

  • 自転車の運転について

    自転車の運転について 私は自動車免許を取得していません。 なので、最近ママチャリを買いましたが、基本的な交通ルールをほとんど知らないので教えてください。 今私が知っているのは原則、車道の左側を走るくらいです。 あと、疑問なのですが、信号は車と歩行者どちらの信号に従えばいいですか? 十字の交差点とか、歩行者は赤だけど同じ方向に進む車は青、みたいな時に迷います。車の信号に従うと、左折してくる車たちの中をママチャリで直進…ってのなかなか怖い…。歩行者の赤信号を無視してる気分になるし。 それに原則車道とはいえ、少し車の多い通りの道路で追い越されるのも怖いです…。 車や歩行者の迷惑にならないようにしたいので、なるべく覚えやすい説明でお願いします。

  • 車道を自転車で走る時、

    車道を自転車で走る時、車道のなるべく左側を走ってますが、車がギリギリ横を追い抜いていきます。とても怖いです。 なるべく左側を走るから、追い抜きできるスペースができるので追い抜いていくのかと思います。 もし、開き直って追い抜き出来ない程の寄せ方で車道を走らせ、後ろに渋滞を作るとした場合、これは道路交通法的には如何なのでしょうか?

  • 自転車と車の接触事故について

    自転車と車の接触事故について お願いします。 当方車です。信号が青になったので交差点を直進したところ、左側の横断歩道を同じく青で走り始めた直進の自転車と、交差点を渡り切ったあたりで接触しました。 自転車の方が、前方にいた自転車を避けようと歩道から車道に飛び出て、車左側にぶつかってきた状況です。 自転車の方は転倒し、警察を呼びましたがその場は物損事故で済みました。 その場では歩道から急に車道に降りたことを謝られていたのですが、 その後病院で診断書をもらったとのことで人身事故になる模様です。 保険会社に連絡しましたが、自転車がぶつかって出来た傷も、自腹で直さないといけないようで、少し腑に落ちません・・・。 無知ですみませんが、過失は全て車側になるのでしょうか? 回答お願い致します。

  • 自転車と車の走行について

    はじめまして、お世話になります。 勉強不足なのは承知ですが、私が悪かったのか疑問でしたので投稿させていただきました。 私は自転車で車道左側を走っていました。 その際、目の前に車が数台続けて路上駐車していましたので、それらを避けようと少し道路中央線側に近づいて避けて走行しようとしていました。そうしましたら、私の後ろからタクシーがクラクションを鳴らして追い越していき、車に乗っていた中学生くらいの子どもに笑われました。 自転車は軽車両ですから車道左側走行するものであり、特に落ち度はないと思うのですが・・・。 後ろから車がきていたら路上駐車してある車の前で止まっていないといけないのでしょうか? もし目の前に路上駐車の車があり、それらを避けるのに対向車の邪魔になるという状況であれば、もちろん対向車優先なので止まっています。 しかし、自分の後ろからくる車も優先しなければならないものなのでしょうか。 今までクラクション鳴らされたことがなかったのですが、それは今までたまたまで私が悪かったのでしょうか? そのあたりがよくわからないので、もしよければご意見お聴かせください。 くどくどと失礼いたしました。

  • 自転車は軽車両なので車と同じ信号を見て渡るのが正し

    自転車は軽車両なので車と同じ信号を見て渡るのが正しい。 自転車は軽車両なので歩道ではなく車道を走ってるのに信号機だけいきなり歩道の信号の交通ルールを守ってたら後方のバイクや車に轢き殺されるぞ。 と言われたのですが本当ですか? 小さいときは自転車は歩道の信号を見て渡れと親に習った記憶がありますがいつから道路交通法の法律が変わったんですか?

  • 自転車の左端走行と車道外側線

    歩道と車道が分離されている車道において(=歩道のない・路側帯しかない道路を除く)、 自転車の走行すべき「左端」とは、どこが基準なのでしょうか。 車道外側線がある場合、自転車の走行すべき「左端」とは、車道外側線よりも左側を含むのでしょうか。 道路状況その他その時々の状況を考慮して、自転車・その他の車両を問わず、 お互いに安全に走行できるよう配慮するという、社会常識的なことは当然として、 自転車の走行すべき左端とは 1、車道と歩道の境界から見てなのか、 2、車道外側線から見て(一番左側の車両通行帯内の左端ということになると思います)なのかがわかりません。 今まで、車道外側線より左側は自転車も走っていはいけないと思っており、 たとえ車道外側線より左側が自転車走行をするのに十分が広さがあったとしても、 基本的に車道外側線のすぐ右側を走行していました(つまり上記2)が、正しいのか自信がありません。 できれば根拠条文とセットでご回答いただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 車と自転車の接触

    本日、自転車で車道を走っていて、路肩に自転車が止まっていたので、それを避けて、赤信号で止まっていた車との間を抜けようとしたら、手の指が信号待ちの車のサイドミラーに当たってしまいました。 すぐ止まって謝ればよかったのですが、謝るほどの当たり方ではなかったため、私も路肩に駐車している車の前に行って信号待ちで止まっていました。 私はまさかそんなことで、怒られると思わなかったので、後ろから「こらァ!」と怒られた時、「何ですか?」と言ってしまいました。(私は難聴)後ろから何度もクラクションを鳴らしていたと言いますが、私も良く聞こえず、私に向けてのクラクションとは思っていませんでした。「サイドミラーに傷をつけて何知らんふりしてるんだ!」と言われ、こういう時は示談にしてはいけないと聞いていたので、警察を呼び、事情聴取を受けました。警察官曰く、「サイドミラーを交換するほどの傷はついていない」とのことでした。 先ほど、請求明細書が送られてきて、サイドミラーの中が割れていて、自動で動かなくなっているので、交換のため¥27,000ほどの金額が記載されていました。 ちょっと当たっただけで、サイドミラーってこんなに簡単に壊れてしまうのでしょうか? まあ当たった私が悪いといえば悪いので支払うつもりですが、釈然としないのと、金額がこんなものか教えていただきたいと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 石が車の底に当たってしまいました

    車で走行中に道路に落ちていた石かコンクリートの塊のようなものを避けきれずに踏んでしまい、車の底に当たってしまいました。 拳1つ半~2つ分くらいの大きさの塊で助手席側の底に当たったと思います。 ガンッガンッと当たった音がしましたがその場で止まる事が出来ず、職場に着いてから底を確認しましたが自分では傷は確認できませんでした。 液体が漏れたりはしていないし、パンクもしていません。 仕事の都合ですぐ整備工場などに持って行くことが難しいのですが、漏れがなければ様子を見ていても大丈夫でしょうか? 車は10年ほど前に購入したフィットです。

  • 自転車は車道を走れ。でも自転車側も危ない。

    私は毎日自転車で通勤しているのですが、自転車は車道を走れといいますよね。 1車線ずつしかない車道に、1mくらいの歩道。歩道の縁石の外の白線は50cm程度ありますが道が悪く、自転車の車輪をとられて転びそうになります。 あまりの道の悪さに歩道に入れば、左側通行の自転車の私と、右側通行の歩行者がすれ違います。ときどき、歩行者の方がまったく避けようとせず真ん中を歩き続け、こちらがブレーキで止まらなくてはならない。まぁこれは歩道に入った私が悪いので仕方がないのでしょうが…。 朝の通勤ラッシュ時、歩行者も車も多い中、歩道の外の白線内をデコボコしながら走っていると、車にクラクションを鳴らされたりします。 たしかに狭い車道なので、邪魔でしょうが、自分は正しくマナーを守っているつもりなのにクラクションとか…。ものすごい不快でした。 また、原チャリが信号待ちの車を次々抜いて白線の上を走ってきたときにはヒヤリとしました。もし、原チャリが自転車の存在に気付かずにせまってきたら…と。 都会の広い道路ならまだしも、車通りの多い田舎の狭い道では自転車自身もマナーをきっちり守ると逆に危険だったりします。 それでも歩道は走るな、という法律ができてしまうのでしょうか。 自転車専用道路があるところもありますが、ないところをどうやって走ればいいのでしょうか。専用道路ができるまで危険にさらされながら通勤しなければなりませんか? 安全に自転車通勤をするには、ヘルメットをかぶるとかしないといけないんでしょうか?