• ベストアンサー

ハスの種子の存在意義について

KOH_daの回答

  • ベストアンサー
  • KOH_da
  • ベストアンサー率31% (161/506)
回答No.3

大きな葉を広げる親株の根元に種が落ちて、 そこで芽が出てもあまり意味がないのかもしれません。 どこかに流れて行くなどして、 その先で芽を出す方が確実なのではないでしょうか。 硬い種の殻を破る生物はちゃんといます。 微生物です。殻はいつか朽ちて芽が出ます。

関連するQ&A

  • 花粉四分子と胚のう細胞は胞子?

    よろしくお願いいたします。 種子植物で胞子体の花からでてくる花粉四分子と胚のう細胞は 胞子という事になるのでしょうか? なんか中学の時に胞子で繁殖する胞子植物→コケ、シダ 種子で繁殖する種子植物 と習ったので違和感を感じます。高校で世代交代を習ったら 中学のあの解説はなんだったんだと混乱してしまいました。 やはり、種子植物も単相世代の時は胞子と呼ばれる時期があるでよいですか? 逆にまた、シダやコケにも精細胞と卵細胞が受精した種子のようなものが できると思いますがこれは何と呼ばれているのでしょうか? ご教授よろしくお願いいたします。

  • 進学校には素晴らしい人間関係が存在するのね。

     先日、近所の進学校の文化祭へ足を運びました。  チアの出し物があったんですが、ある演者の女の子に対して、「頑張って!、○○~」みたいな感じで爽やかな声援が飛んでました。    学校全体の出し物も誰も腐る事無く、すごい明るく前向きな空気が流れていました。  やはり進学校はいいな~と感じたんです。  私はアフォ高校に通っていた経験しかなく、そこでは芽の潰しあいのような空気しかありませんでした。やはり進学校ってそういう人間が集まるものなんでしょうか?。周りの人にこの話をすると、「どこいっても同じ人間だから、恨みつらみ、潰しあいはあるよ」と言いますが、私にはそう思えません。  どうでしょう?。

  • 好きな人について

    私には好きな人がいます その人とは最近よく目が合うし 席が隣で消しカスなどを投げてきます 前彼と隣の席だった人に聞くと 私以外にはやらないそうです 軽々しく足を握ってくるし どうみても太い足なのに細いっていってきます 彼はかなり照れ性で人前に立つことも嫌いなのに私が実行委員で劇の役を決めていて 困っている時に迷いながらも手を挙げてくれたり一人でいると話しかけてくれたりします 気づいた時には彼がいつも隣にいます 自意識過剰過ぎでしょうか 彼の心情を知りたいです。。。

  • 賃貸マンションで猫を繁殖させた修繕費

    賃貸マンションで、猫を繁殖させてしまった修繕費の事例があれば教えてください 築20年、家賃4万円の郊外にある2階建6部屋の賃貸マンションで猫を38匹繁殖させて 柱は爪研ぎ過ぎて折れそうな状態、 ルームシェアしてる人間だれ1人掃除もしないから染みついた臭いはどうやっても消えない、 猫以外に人間がやらかして隣の部屋に通じる穴が空いている もはや建物自体の建て替えが必要なレベルです

  • あなたはなぜ存在しているのか。あなたの存在意義は何

    あなたはなぜ存在しているのか。あなたの存在意義は何なのか、あなたは説明出来ますか? 現象学からの存在論で、なぜ人間が地球に存在しているのか説明出来たのでしょうか?まだ解明されていないのでしょうか? 地球で人間の存在意義は何ですか?

  • 包茎について

    哺乳類は繁殖期以外はペニスは体内にしまわれてますが病気にならないのですか?何故人間だけ包茎は手術をしないと拙いみたいな事を言うのですか、人間も哺乳類の仲間ですよね。人間は毎日入浴して清潔にしてれば問題無いと思うのですが如何でしょうか。

  • 存在意義について

    人には三大義務が課せられていますが、義務を果たさない私を関係者は認めません。 家庭の役割を果たしたところで、それは当たり前のことです。 仕事も意欲的でなければ、不必要とされます。 家庭も役割を果たせなければ、怠けていると思われます。 本音はどちらも頑張れません。 でも、頑張れない自分を認められません。 それは学校や社会で、自分自身を認めたところで、最終的には他人の評価で決まります。 だから、人と比べて納得のいく結果が得られた時、やっと自分を認められます。 しかし、それだと他人の評価で自分の価値が決まってしまい、 辛くなるから、自分自身で認めることが必要と知りました。 この行動は独り善がりな感じがして、あまり意味を感じません。 いつも認められようと、社会でも家庭でも虚勢を張っています。 空元気を出してばかりで、自分の本音を置き去りするから、徐々に辛くなります。 自分の存在意義が他人で決まるから、他人の思考を寄せ集めて生きているだけで、 私自信が生きているように思えません。 そうなると、自分の生きている意味が全くわからないです。 人と話していても、私というものが宙に浮いているような感覚の時があります。 虚しくて涙が出る自分が、本当の私だと思っています。 この矛盾はどうすれば良いでしょうか?

  • 存在意義がない

    自分の存在意義がないと感じています。消えてしまいたいです。 仕事で失敗ばかりで、周りに迷惑ばかりでお荷物で、失敗の多い自分は駄目人間でどうしようもないと感じます。周りも思っていると思います。最近は、人間に生まれたのが間違っていたんではとさえ思います。 失敗をなくすと思い仕事をしていますが、上手くいかずに、昨日、大きな失敗があり、生きるのがしんどいと感じてます。消えてしまいたいと思えて、仕方ないです。二十代後半で今の仕事で、五年目のなのに情けないです… 色々あり、今の職場を辞めようと思っていますが(辞めなきゃいけない気がしています)なんだかもう訳わからない状況で、転職するのも怖いです。怖いけど働かなきゃいけないので、甘いとか色々思いますが、自分なんかが働くのは迷惑ではと感じます。 気持ちが切り替えられず、くるしいです。 私はどう生きたらいいのかわかりません。仕事も明日あるのに怖いです。 情けない…です。どうしたらいいのか…わかりません。

  • 存在意義とは?

    容姿がハゲチビブサイクだと子孫を遺せないから生きている意味が無い。 ( ̄∬ ̄;) 絶対に彼女出来ないし。 へ(~o~)へ ハゲチビブサイク男の存在意義って何ですか? ┐('〆`;)┌

  • 存在意義。。。

    最近、自分の存在意義を常に考えてしまい、 何もできない何もやりがいもない自分には何もない としか思えなくなってきてしまいました。 具体的に理由が思い当たらないのですが。 この気持ちは時々感じてはいたものの最近、そのことに ついて考える時間が多い気がします。 何をしていても憂鬱で仕方がありません。 自分に自信がないからでしょうが 自分が自分でも何者なのかわからないのです。 なぜ今こうして生きているのか。 どうして存在しているのか 自分の存在意義が 「無」でしかないのです。 なにかやりがいというか自分が没頭できるものなどが みつかればいいのですが そうすると(何か早くやりがいをみつけなきゃという気持ち)よりいっそう 焦燥感 が出てきてしまいます。 自分はなんでこうなんだ とか深く考えすぎだとか 自分を責めてばかりいます。 最近、朝起きては 毎日 憂鬱な気持ちで朝が始まります。 何してんだろ~。自分は。 という問いかけが毎日です。 自分で自分がコントロールできないというか。 バランスをどうとればいいのかわりません。 病院にいったほうがいいのでしょうか・・・・